東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド都立大学ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 大岡山
  7. 都立大学駅
  8. プラウド都立大学ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-11 12:03:27

プラウド都立大学についての情報を希望しています。

所在地:東京都目黒区大岡山一丁目2254番1(地番)
交通:東急電鉄東急東横線 「都立大学」駅 徒歩10分
   東急電鉄東急東横線 「自由が丘」駅 徒歩14分
   東急電鉄東急目黒線 「大岡山」駅 徒歩11分
   東急電鉄東急大井町線 「緑が丘」駅 徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.53平米~124.24平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:西武建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-09-22 12:47:21

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド都立大学口コミ掲示板・評判

  1. 284 評判気になるさん

    >>273 周辺住民さん
    外廊下なのに東側に窓がないのも不思議。

  2. 285 名無しさん

    >>280 通りがかりさん
    補助46号線計画は、大岡山側はさすがに進まないけど、自由が丘側は近いうちに進む可能性ありますね。駅前の再開発との絡みで。

  3. 286 匿名さん

    >244
    >247

    共用廊下とかエレベーターとか水没したら上階でも他人事ではなくなる。補修費用を保険で賄えないと管理組合の自腹。

  4. 287 匿名さん

    >>284 評判気になるさん
    敷配を見るとわかるけど、廊下の東側にも住戸あるから、外廊下だけど音の反響問題とかで窓を作りにくいんじゃない?

    >>286
    過去の浸水履歴見てもこの辺は大した被害出てないし、しかもマンションの基礎自体をだいぶん盛り上げてるし、共用廊下にまで水が来る心配はなさそう。緑道あたりの道路が水びたしになって一時的にマンションが「島」みたいな状態になることは、ひょっとしたらあるかもしれないけども。(どっちか言うと、それさえ無さそうだけど。)

  5. 288 マンション検討中さん

    都立大、環境は最高です。
    浸水など起こりませんから大丈夫ですよ。
    多少高くてもすぐに完売するでしょう。

  6. 289 名無しさん

    >>288 マンション検討中さん

    ハザードで、浸水エリアなんだから、浸水起きないとは断言できませんよ

  7. 290 匿名さん

    >>289 名無しさん
    浸水エリアと言ってもいろいろあるけど、ここは最軽微ってわけじゃなくて、2m浸水エリアだからね。それでも2階になら浸水起きないと断言できるだろうけど、1階はリスクゼロとは言い切れないよね。

  8. 291 匿名さん

    案内が来たけど、高い! でも、申し込みが入っているんですね。
    中古マンションは、じわじわ下がってきた気もしますが、まだまだバブル。

  9. 292 マンション検討中さん

    フレックスドアの質がありえない
    だれが考えたの?

  10. 293 検討板ユーザーさん

    どの間取りも細長いせいで、廊下が無駄に長く、また開口部が少ないですね。しかも外廊下だし、これに坪600万円はちょっと…

  11. 294 通りがかりさん

    >>290 匿名さん
    ちゃんと治水対策もしてあるし浸水したことなんて見たことも聞いたこともない。リスクゼロ。
    都立大でプラウドというだけで最高。坪600でも適正ですよ。

  12. 295 マンション検討中さん

    リサイクル素材の段ボールを使用したドア。
    しっかりとサステナブルですね

  13. 296 マンコミュファンさん

    いよいよ今週末ですね。果たしてどうなることやら。皆さまの吉報をお待ちしてます。

  14. 297 マンション掲示板さん

    >>295 マンション検討中さん

    このクラスでこんなペラペラな扉はいやだなあ、、、
    そもそも扉っていうのかな、、、

  15. 298 匿名さん

    ユカイフルの電気代気になる。

  16. 299 検討板ユーザーさん

    >>298 匿名さん

    電気代高いですよ

  17. 300 匿名さん

    3路線4駅利用可といううたい文句は、そういわれれば、「はあ」としか言えないが、
    現地と周辺を歩いて、分譲価格に折り合う住環境と言えるのか。平成時代のプラウドと違い、ギャップを感じてしまう。

  18. 301 通りがかりさん

    乾燥してるから、赤い車の出動が多いな~

  19. 302 マンション検討中さん

    立地的にこの値付けはやり過ぎでは…
    八雲でも柿の木坂でも平町でもないのに

  20. 303 名無しさん

    外廊下、ハザード、高圧電線が目の前ということも考えるとなかなか…

  21. 304 匿名さん

    床快full、ミライフルと設備は充実している印象を受けました。
    ただ、今日は電気代は高騰しているので、
    4人家族で予想はいくらくらいなど目安はわからないみのでしょうか。
    あまりにも月額が高騰しそうであれば、いくら良い設備でも検討しづらいですよね。

  22. 305 マンション掲示板さん

    >>303 名無しさん
    ピアース都立大、買われた方は大正解

  23. 306 通りがかりさん

    >>304 匿名さん
    電気代で悩まれるくらいなら高額物件は買わない方がいいかと…

  24. 307 マンション検討中さん

    将来駐車場は無くなってしまうのでしょうか。それとも代替地が提供されるの?

  25. 308 マンション検討中さん

    真上の高圧線が気になる
    体への影響ってどうなんだろう。。。

  26. 309 匿名さん

    高圧線下地は嫌悪施設に扱われるから厳しいですね。
    でも、電力会社より補償金でるらしいのでお得っていう方もおりますよね、

  27. 310 通りがかりさん

    そんな難点があるのに坪600万は超強気ですね

  28. 311 通りがかりさん

    高圧線の真下にルーフバルコニーをつくり、それをプレミアム住戸として、驚異の坪単価をふっかけているみたいですが、そんな部屋いったい誰が買うのだろうか。

  29. 312 匿名さん

    健康被害が報告されてる清掃工場の排煙とかと違って、嫌悪施設の中では電線は比較的影響軽微だし、リセール不利という話もあるけど新築もその分安く出てくるから結局変わらない。

  30. 313 評判気になるさん

    >>312 匿名さん
    ちょっと何言ってるか分からない

  31. 314 マンション検討中さん

    >>311 通りがかりさん

    予算含めて買える人が買う。

  32. 315 通りがかりさん

    >>314 マンション検討中さん
    当たり前体操♪

  33. 316 マンション掲示板さん

    どうしても、千葉なら3000万、4000万円台レベルであろう、この間取りが気になって買う気にならない。。
    土地仕入れもう少しどうにかならなかったんか。

  34. 317 匿名さん

    >>272 匿名さん
    この間取りって、ホームページでは公開してないんですかね?

  35. 318 通りがかりさん

    高圧線は見た目が嫌だなあー
    あと雨の日はこわいですね
    バチバチいってますからね

  36. 319 匿名さん

    高圧電線は実害があるわけではないので、嫌悪施設の中では比較的軽度のものではないかと。悪臭を発したり、騒音をもたらしたりも無いですし。

  37. 320 匿名さん

    1階住戸はフェンスもなさそう。防犯上、気になる。砧や洗足のプラウドもそんな感じだった

  38. 321 名無しさん

    高圧電線による健康被害は完全に解明されていないのが怖いな。絶対影響がないとは言い切れない。

  39. 322 検討板ユーザーさん

    >>321 名無しさん
    それを言い出したら鉄道やモノレールの高圧電線の方が健康リスクありますよ。

  40. 323 名無しさん

    桜が家の中から鑑賞できますよ

  41. 324 匿名さん

    桜の木の下で、毛虫にやられたのが嫌すぎて近くには住みたくない
    バルコニーに洗濯物は干せないですね。
    脱皮殻にも毒針残ってますし、風に飛ばされて予期せず触れて大怪我。
    小さなお子さんは気をつけないとね

  42. 325 マンコミュファンさん

    >>324 匿名さん

    安いよ、ここ

  43. 326 通りがかりさん

    鉄塔なくすために、野村さんはいったいいくら積んだんだろうか

  44. 327 マンション検討中さん

    ここ、売れてるんですかね?

  45. 328 名無しさん

    >>327 マンション検討中さん

    安いから買うわ

  46. 329 評判気になるさん

    スムラボに公式特集記事(恐らく有料)が掲載されたってことは、よほど売れてないんでしょうか。売れてたらそんなテコ入れ必要ない気がします…

  47. 330 匿名さん

    >>329さん
    ご名答。

  48. 331 匿名さん

    1期1次25戸、同2次8戸、計33戸 
    総戸数135戸 
    供給済み24.4%

  49. 332 マンション検討中さん

    意外と売れてるんですかね?

  50. 333 検討板ユーザーさん

    >>332 マンション検討中さん

    何を基準に判断するか次第ですね。
    同じ野村さんが販売中のマンションだと、例えばプラウド向ヶ丘遊園は総戸数168中81戸(50%弱)を第1期で一気に売り出します。

  • [スムラボ]スムラボ編集部ライター「プラウド都立大学」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸