大阪の新築分譲マンション掲示板「ドゥーシェ南堀江」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 西区
  7. 西長堀駅
  8. ドゥーシェ南堀江
匿名はん [更新日時] 2011-09-17 07:07:38

都心の利便性と住宅地の機能性を併せ持つ「南堀江」のタワーマンション。


所在地:大阪府大阪市西区南堀江4丁目6番4(地番)
     大阪府大阪市西区南堀江4丁目23番21(住居表示)
交通:大阪市営千日前線 「西長堀」駅 徒歩7分
    大阪市営長堀鶴見緑地線 「西長堀」駅 徒歩7分
    大阪市営長堀鶴見緑地線 「ドーム前千代崎」駅 徒歩4分

[スレ作成日時]2007-01-22 13:58:00

[PR] 周辺の物件
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
プレディア平野 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドゥーシェ南堀江口コミ掲示板・評判

  1. 131 入居予定さん

    実際のマンション見てきました。前は、パンフと建設中の建物を比べると「ちゃちいなぁ・・なんか賃貸っぽいなぁ・・。」というのが正直な感想でしたが、今回見てきて既に公開されてる玄関とかその周辺を見て、「ん??、意外に全然いいやん!!!」というのが正直な第一印象でした。いよいよ来週は内覧会。部屋も今回と同じ第一印象だったらいいんですけどね。楽しみです。3月時の固定金利率も若干また下がって、少しお得感を感じちゃいました。幸先いいですね。

  2. 132 匿名はん

    131さんえ〜


    もう中に入ったんですか??


    私も見たいです〜

  3. 133 入居予定さん

    中はまだ内装業者が入ってたのでもちろん入れませんよ。あくまで外観です。見に行かはったらどうですか?なかなかいいですよ。

  4. 134 匿名さん

    外観しょぼくね??


    あんなもんかな?

  5. 135 匿名はん

    いや、かなり外観いいと思いますよ。


    このへんは主観の問題かと。


    中はこの事業主だと期待していいんじゃないでしょうか。


    他シリーズとはランクが違うし市内西区で作るんだから……と勝手にポジティブシンクしてみる。

  6. 136 匿名さん

    外観は普通じゃない?
    いいとは言えないが悪いとは思わない

  7. 137 匿名はん

    やっぱりどう考えても安いよね。


    とりあえず南側の戸建てが全部立ち退かない限り見張らしは最高。


    ほとんどサービスが無いので管理費も安い(笑)

  8. 138 入居予定さん

    たしかにタワーの割にはなんもないですね。


    ラウンジとかフィットネスとか(笑)


    まぁ間取りも値段も眺めも気に入ってますよ。

  9. 139 匿名はん

    さっき外観見て周りました。立駐が窮屈そうですけど玄関とかめちゃ渋いじゃないですか!内覧会が楽しみですね!

  10. 140 匿名さん

    いいマンションじゃないですか。
    付帯設備なんかいつの間にか利用しなくなるし
    それでなくてもタワーは外壁補修に足場が組めない等
    普通のマンションに比べ10年20年と経つにつれ
    修繕積立金のアップ率が半端じゃないと言われて
    いるんですから余計なものはいりません。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    クレアホームズ住ノ江
  12. 141 入居予定さん

    日曜日内覧会ですね

    建築士とかに同行依頼されているのですか?
    私は家内と2人で対応しようと思っていますが
    初めての経験なのでうまくいくか少し不安があります

    皆さんいかがですか

  13. 142 入居予定さん

    私も建築士なしで、家族での内覧会になります。
    チェックポイント等、アドバイスお願いします。

    前のスレにもありましたが、イオンはどうなったのでしょうか?
    ご存知の方おられましたら、情報提供お願い致します。

  14. 143 ビギナーさん

    いよいよ内覧会ですね。
    ネットで検索すると内覧会チェックシートなるものが出てきますよ。
    私達はそれをプリントアウトして持っていこうかなと思っています。
    アップの仕方が分からないので、ヤフー検索してください。すみません。
    すぐに出てくると思いますので。いろいろ見られてご自分にあったシートを見つけてくださいね。
    ところで、内覧会は土曜日に行かれる方はいらっしゃらないですか?

  15. 144 入居予定さん

    No.143様
    どうもありがとうございます。
    内覧会チェックシートを探してみます。
    ちなみに、私は土曜日の内覧会ですよ。

  16. 145 入居予定さん

    http://www.anest.net/man/m_nairan.html

    このサイトに内覧会のことやら、チェックシートがアップされています
    私もプリントアウトしました

    >144さん

    内覧会土曜日ですか
    私は日曜午後です
    当日の様子書き込みお願いします

  17. 146 契約済みさん

    私は建築士と同行します。

    やはり施工主のアレがあった物件ですし(笑)

    三交だってまぁ色々ありますから・・・・・

    逆に安心したいのでお金を払って呼びます。

  18. 147 匿名はん

    イオンは引き続き継続中ですね。

  19. 148 匿名さん

    予約制で現地を案内するようですね。


    内覧会と一般人混ぜたりとかしたら最低ですね。

  20. 149 匿名さん

    最近ギャラリーも混雑していますね。


    残り戸数も少なくなって来たので駆け込みなんでしょうか?


    値引きしてるんでしょうか?

  21. 150 匿名はん

    相当中身いいみたいですね。


    社運がかかっているのでヴィークよりいいんじゃないですか?

  22. 151 匿名さん

    ↑↑↑ 内覧してもないのにそんなことが分かるんや・・。不思議やなぁ・・。

  23. 152 匿名さん

    あれっ?


    プレミア住戸はもう見せてますよ。


    知らなかったですか?

  24. 153 入居予定さん

    >>151

    あはは、知らなかったみたいですよ。
    単に書き込みしたかったヒ○コモリさんみたいです。

    >>152さん

    私も見に行きましたよ。
    結構な造りでした。購入してよかったです。

  25. 154 匿名はん

    早く中が見たいですね!

  26. 155 匿名さん

    どういいんですか?
    具体的に教えください

  27. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ住ノ江
    リビオ御堂筋あびこ
  28. 156 契約済みさん

    155

    それを聞いてあなたはどうするんですか?
    購入するつもりで聞いているのか、興味本位で聞いているのかよく分からないです。
    文章が足りないので。
    あなたの背景を簡単に書き込んでいただかないと。
    例えば、「このマンションを購入検討しているんですが、具体的にどう良かったか知りたいです。
    お願いします」とかね。
    情報板ですから、ギブ&テイクでいきたいと思います。

  29. 157 通りすがりさん

    156さん 言いたい事わかりますが、ギブアンドテイクって、何を求めたいの?
    答えてやるから、聞く人は自分の情報を出せって事?

  30. 158 匿名さん

    155です。ここを含めて、購入を検討しようと考えて気軽に書き込みしたつもりでした。
    気分を害して大変申し訳ありませんでした。
    あまり聞くのが失礼なようなので、契約者さんの感想は結構です。
    ご迷惑をかけてすみません。

  31. 159 匿名さん

    なんか嫌な流れですね。

  32. 160 匿名はん

    どんな感じだったかとかどういう部分で良いと思ったか(悪いと思ったか)とかは、現在検討中の人達としてはとても知りたい事です。

    自分の目と営業の人の意見だけでは情報が少ないので是非とも契約者さん達の意見が聞きたいですねえ。

  33. 161 匿名はん

    156は、155の書き込みが気に入らないって事?
    皆がネットの書き込みに慣れているとは限らないし、
    いい所を教えてと聞いているんだから、書き込みしてあげればいいのでは?
    その前の書き込み読んでいて、
    俺も普通にどこがよいのか知りたくなったよ。
    本当にいいなら、空きあるなら検討したいし、
    中古で出たらチェック物件として、頭の片隅においとくかも知れない。
    ただ、気になるのは、書き込みがあっても、もう155がここに来ないのでは?と思ってますが。

  34. 162 匿名はん

    156ですが。

    私は、ぶっきらぼうな言い方だと、真剣に検討している方かどうかわからないので、ちゃんと意思表示をしてくださいと申し上げているだけです。

    会話でも主語がないと伝わらないこと多い筈です。
    それを指摘したまで。

    157さんは、何故その様な極論めいた言い方に変換されて理解しているのかわかりません。何一つ強い口調では申し上げてはいません。読解力と理解力を身に付けてから来られた方が。

    155さん、少し被害妄想じみてはいませんか。
    指摘された事柄を再度認識頂きたいです。

    明日の準備がありますので今日はこの辺で失礼いたします。

  35. 163 契約済みさん

    みんなが156さんのような考えで書いたりしてないだし、そこまでガミガミ言わなくていいんじゃない?
    マンションの話からズレて、これじゃ荒らしと同じ書き込みだよ
    そもそも、いいと書き込みしておいて、何がいいの?と聞いたら書き込みが悪いって、そりゃないだろう。
    はっきり言って、最初は156の書き込みについては、そうだよねと読んでいたが、
    162の書き込みよんでうんざり。
    お隣でない事を祈ります

  36. 164 匿名さん

    162へ
    そんな逃げ方あるか?
    書き込みしたくないなら、わざわざ荒れるレスつけるなよ
    迷惑です
    契約者だろうけど、あんたも現れないで。
    お願いだから

  37. 165 購入検討中さん

    話しを戻しますね

    内覧会行かれた方、どうでしたでしょうか?書ける範囲で教えてください。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  39. 166 匿名はん

    こちらに興味あったけど、一部だとは思うけど、住民層に難あったりするのかな。
    気になるのはここは制震でも免震でもないですよね?
    その点はどうなんでしょうか?

  40. 167 匿名さん

    近くにもうひとつタワマンたちますが、どれくらいの近さですか?
    やはり視界に入ってしまいますか?

  41. 168 匿名さん

    スレを読んでいるとめちゃくちゃ絶賛みたいな感じなんですが、そんなにスゴい出来映えなんでしょうか?

  42. 169 契約済みさん

    本日内覧会行かれた方、如何でしたか?

  43. 170 匿名さん

    すごくいいですよ
    価格も手頃だし、他の高級タワーマンションにも中身はひけをとりません。
    隠れた名マンションと言えるのではと思います
    立地もいいですからね

  44. 171 入居予定さん

    今日内覧会に行ってきました。景色も良くて、騒音も気にならず(窓を開けても気になりませんが、閉めてればほんとに静かですねぇ・・。)、とにかく完全南向きだから日当たりがめっちゃ良かったです。細かい部分を言えばキリがありませんが、立地とか価格的な部分とかを考えたら、内装の出来栄えも十分だったと思いますよ。なんだかこの数日で嫌な流れのレスになってますが、いいも悪いも前向きに情報提供したらいいんじゃないですか。

  45. 172 匿名はん

    167さん近くのタワマンは北側ですので影響はないと思います。

  46. 173 入居予定さん

    ここが悪い?
    誰がそんな事いっているんですか?
    価値のわからない人ですね
    そりゃ、キタハマとはいきませんが、十分他のマンションのひけをとりません
    最高です。
    検討している人は早く買いましょう

  47. 174 匿名さん

    近くに建つタワマン検討するなら、こちらでしょう
    話しになりませんよ

  48. 175 匿名はん

    何だこの流れ…

  49. [PR] 周辺の物件
    ウエリス平野
    ザ・ライオンズ西九条
  50. 176 匿名さん

    褒め称える掲示板なんです

  51. 177 匿名さん

    いいものをいいと言って何が悪いのか?
    意味がよくわかりませんけど。

  52. 178 匿名さん

    外梁だからこそ実現した一面ハイサッシから眺める大阪の夜景は非常に圧巻でした。

    近年の高層マンション中、間違いなく上位でしょうね。

    大手ゼネコン、大手デベだとこの価格は実現しなかったでしょうね。

    購入された方はセンスがありましたね。


    ただし、角部屋以外の間取りはイマイチですね。

  53. 179 入居予定さん

    実物を見せ出すと即完売でしょうね。

  54. 180 匿名はん

    即完売かどうかはわからないけど、思っていたより日当たりは良すぎるくらい良いし天井も高かったです。
    建具や内装も高級感あるしお買い得だと思います。

  55. 181 土地勘無しさん

    日当り等だけでなく立地(最寄り駅環境)とかについてももっとほめてほしい気がする

  56. 182 匿名さを

    立地を褒める?
    それはない

  57. 183 匿名さん

    建物の構造はいまいちなんだよな
    ここは絶賛される理由ってなに?
    ちょっと気持ち悪い書き込みばかりだね

  58. 184 匿名はん

    ここ最近、このスレッドは過剰に賛美する意見が多いですね。少し前までは沈んでいたのに。

    デベさんの『販売促進板』になってるような気になりますなぁ

  59. 185 匿名さん

    デベではありません
    よい物はよい物なんです
    悪い根拠があるなら言ってみてください。
    変な事かかないでください迷惑です

  60. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    リビオ上町台 パークレジデンス
  61. 186 匿名さん

    184さん、証拠でもあるんですか?
    いい加減な事かかないでください。

  62. 187 匿名はん

    立地に関しては皆さんそれぞれのライフスタイルによってご意見あるでしょう。

    ただし一般論として、南堀江4丁目は西区ではありますが西の端です。

    九条や大正区が近く南堀江というネームブランドの恩恵はあまり受けれないでしょう。

    ただし1丁目や2丁目と違い静かで住環境、特にファミリー世帯の方にとってはとても住みやすくスーパーや公共設備もたくさんありますので便利といえます。

    ドーム一帯の再開発や阪神電鉄の延長など資産価値を上げるファクターは多数です。

    総合的には高立地といえます。

  63. 188 匿名さん

    それだけ厳しいということなんです。マジで必死ですよ。
    旧財閥系ですら、株価下落が目立っていますからね。

    昨年までは09年後半から回復、を期待していたのですが。
    何とか来年には曙光が見え始めて欲しい!

  64. 189 匿名さん

    財閥系でしたっけ?

  65. 190 匿名さん

    ゼネコンの問題等、色々心配事は残ります。
    販売員さんは「大丈夫です!」と説明されますが、やはり心配です。

    内装や共用設備(エレベ-タ)等は、なかなか良いとは思いましたが、
    その分後々お金が掛かる事と、管理委託費が異常に高い事が一番の心配の種です。
    ご購入済みの皆様はそのあたりも納得されて、決めたのでしょうか?

    判らずに購入した後に「騙された・・・」とか思う事にならなければ良いのですが・・・。
    既にご購入済みの方は、とにかく最低はじめの三年間は
    マンション管理についてしっかり勉強すべきだと思います。

    偉そうにすみません。

  66. 191 購入検討中さん

    3年とはどういう意味でしょうか?

    教えてください。よろしくお願いします。

  67. 192 入居予定さん

    確かに財閥系でした
    大元はかなりでかいので、潰れることはないと思いますが…

  68. 194 匿名さん

    もっと内覧会の情報を教えて下さい!!
    立地が良いのは分かっているのですがやっぱり内装とか間取りとか設備は見ないとわからないので・・・

  69. 195 匿名さん

    いいですよ
    内装も設備も最高です。
    グレードは高いです

  70. 196 入居予定さん

    設備のグレードに関しては、最上級とはいえませんが、充分満足できるものだと思います

    リビングはハイサッシにより明るく、開放的で、日差しも入り居心地よさそうです

    内覧会ではクロスや床の汚れや傷が目立ち、かなり細かい点まで指摘しまし

    高い買い物ですので、入居時に汚れているのは納得できませんので

    また目に付かないようなところの仕上げはかなり雑でしたので、こちらも指摘しました

    職人のレベルと言うか意識の差なのかもしれませんが

    他の部屋はどうなのかなと、気になりました

  71. 197 匿名さん

    普通ですね
    内装も普通かと。
    特に品質が高いとか、良いものを使ってる印象はうけませんでした。
    可もなく不可もなく
    インパクトはないのが印象です

  72. 198 匿名さん

    190です。

    >3年とはどういう意味でしょうか?

    これは、どこの新築マンションにも言えることだと思いますが
    住人の立場で考えるマンション管理をする為には
    特に最初の1年目が勝負です。
    ここで事業主や管理会社の、不正紛いの行為を見逃すと
    10年目以降に想定以上の管理費等の値上げや、一時金の請求が来る事になります。

    このマンションでは、充分な管理費を支払っているにも係わらず
    そうなる可能性が高いので、3年かけて修正・改善して行く必要があると言う事です。

  73. 199 匿名はん

    198さんその通りですね。


    最初から不正や疑問はしつこいくらいに指摘した方が良いですね。

    ここの業者は信用ならない人が少なからずいますので。

  74. 200 入居予定さん

    No.198 さん

    確かに入居するからには、人まかせはダメだと思ってます。そうならない為にこれから勉強しようとは思いますが、

    「事業主や管理会社の、不正紛いの行為」って、例えばどんなことが考えられるんですか?出来れば具体例を教え

    て頂ければ有難いです。よろしくお願いします。

  75. 201 匿名さん

    そんなに売り主は怪しいの?

  76. 202 匿名はん

    売主はまだマシかと。

    ただしねえ。。

  77. 203 匿名はん

    もっと内覧会の情報教えて欲しいです。


    クロスの汚れや剥がれが多かったようですが、対応はどうだったのでしょうか?

  78. 204 サラリーマンさん

    ただし、なんかあるんですか?

  79. 205 匿名さん

    20日の確認会に出席される方、どのような部位に指摘をされましたか?

  80. 206 匿名はん

    205さんへ私はクロスの汚れやはがれ、建具の傷やフローリングの傷。


    汚れ関係を指摘しました。

    施工主の対応はまだ見てみないとわかりませんね。

  81. 207 入居予定さん

    販売会社が増えましたね。

    値引きがあるのでしょうか??

  82. 208 匿名はん

    値引きの話しは聞かないですね。


    噂レベルです。

  83. 209 匿名さん

    残り物件の販売を加速するために販売会社を増やしたのであって
    値引きで売りさばくだけなら増やすことないでしょうね

  84. 210 匿名さん

    なるほと゛

  85. 211 匿名さん

    あと何部屋空いてるんですか?

  86. 212 匿名はん

    20日に現地行かれる方いらっしゃいますか?

  87. 213 匿名さん

    指摘事項の確認のために行きますよ

    指摘された方は皆さん行かれるんじゃないですか?

  88. 214 匿名はん

    指摘した部分が改善されれば良いですが。今さらですがこれだけ色々あったんで、値引きして欲しいですね。

  89. 215 匿名はん

    現地案内が始まりました。

    現物を見たらかなり買いたくなるでしょうね。


    値引きがあるかどうかです。

  90. 216 匿名さん

    現地見てきました。


    明るくて天井も高くてとても良かったです。


    リビングも広かったですよ。


    価格もなんとか手が出そうでこんなマンションあったんだーって感じです。

  91. 217 匿名さん

    No.200  入居予定さん

    No.198 です。


    >確かに入居するからには、人まかせはダメだと思ってます。

    マンション内では、無関心が最大の敵です。
    また、どなたの発言にもしっかりと耳を傾けることです。
    ただし例外もあります。

    >出来れば具体例を教えて頂ければ有難いです。

    駐車場使用料収入の全額が管理費(一般会計)に算入されています・・・

    しかし、売れ残り住戸分の駐車場使用料を、事業主は負担しない契約です。

    つまり、第一期目の一般会計が大幅な減収となります。

    しかしそれは管理一時金から補填されます・・・。

    管理一時金とは、本来どの様に使われるべきものでしょうか?

    当マンションでは、
    管理費+駐車場使料用(+駐輪場使料用)=管理費(一般会計)総額 です。

    ですのに、上記契約では、購入者(=管理組合)にとって不利な契約となりませんか?

    また、上記式では、車を持つ方からは約¥3万/月の管理費収入がある事に
    なりますが、この方からの修繕積立金は約¥5000/月しかありません・・・。

    バランスが悪くないですか?


    文章にすると、ひらぺったくなってしまい・・・
    上手く表現出来ず済みません。

  92. 218 匿名さん

    まぁそんな細かいこと言わずに間取りと立地と価格のバランスでマンションは決めましょう。

  93. 219 匿名はん

    218さん。たしかにそうですね。


    そういった意味ではドゥーシェは良い物件ですね。

  94. 220 匿名はん

    細かい事を気にせずにって、重要な事だと思うのですが…

  95. 221 匿名さん

    218さん、219さん
    本気ですか?
    毎月の管理費や修繕費は将来とても重要ですよ。
    これが甘い設定や不公平があれば、先々問題になります。

  96. 222 匿名はん

    221さん問題とするならはあなたは何ができますか?


    何を求めますか?


    こんな掲示板で書き込みをするくらいなら長谷工や三交に何か言って下さい。

  97. 223 通りすがりさん

    222も気になるなら221に言わないで、自ら言えば?
    関係ない、気にならないならほっとけばいい事

  98. 224 匿名さん

    221さん私はこのマンションを購入したのですが、あまりにも無知でして具体的にどのようなリスクが生じてどのような部分に気を付けていかないといけないのか教えて下さい。

  99. 225 匿名はん

    いよいよ引き渡しですね。


    結局何世帯が契約したのでしょう?


    値引きはあったのか?


    今となってはわかりませんがなんでもかんでもケチを付けて管理費がどうだとか値引きだなんだと言うような人がいないことを願います。

  100. 226 通りすがり

    購入した方が、上のような方ばかりなら
    売主や管理会社は、大喜びでしょうね。

  101. 227 匿名さん

    そうやね
    幸せです

  102. 228 匿名はん

    誰か偉い人教えて下さい。


    このマンションのどこがダメなんですか?

  103. 229 匿名さん

    昨日ギャラリーで確認したところ
    残り戸数は約20との事です

  104. 230 匿名はん

    残り20から足踏みですね。


    現地が見られるようになれば早いかと思ったのですが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条
ブランズ都島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前
ウエリス平野
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ御堂筋あびこ
スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸