マンション住民さん
[更新日時] 2025-02-17 23:35:53
ヴェレーナグラン菊名の杜についての情報を希望しています。
菊名駅に新しくマンションがたつようです。
共有スペースも充実していていいなと思っています。
所在地:神奈川県横浜市鶴見区上の宮一丁目35番3の一部他(地番)
交通:東急東横線・JR横浜線「菊名」駅徒歩14分
間取:2LDK・3LDK
面積:56.00平米~100.54平米
売主:大和地所レジデンス株式会社
施工会社: 株式会社 大勝
管理会社: 大和地所コミュニティライフ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
新時代はヴェレーナグラン菊名の杜だ!駅距離よりも大事にしたいものがある。【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/68908/
(後編)新時代はヴェレーナグラン菊名の杜だ!駅距離よりも大事にしたいものがある。~間取り・価格発表~【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/76507/
[スレ作成日時]2022-09-20 11:11:05
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市鶴見区上の宮一丁目35番3の一部他(地番) |
交通 |
東急東横線 「菊名」駅 徒歩13分 (グランドエントランスより) 横浜線 「菊名」駅 徒歩13分 (グランドエントランスより)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
125戸(他にパーティーラウンジ&キッズスペース(集会室)、ワーキングルーム、管理員室 各1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上4階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2024年10月中旬予定 入居可能時期:2024年12月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大和地所レジデンス株式会社
|
施工会社 |
株式会社大勝 |
管理会社 |
大和地所コミュニティライフ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヴェレーナグラン菊名の杜口コミ掲示板・評判
-
221
通りがかりさん
隣のプレミスト菊名が6年前で坪単価220万円だったことを考えると、約1.5倍!
マンション価格が上がってるとはいえ、やっぱり高すぎます。
普通の会社員ではなかなか手が出ないですね。
客層はどんな感じなんですかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
マンション掲示板さん
結局ここは検討してる人が来るコミュニティって事では無いんですかね?1期終えたみたいですが順調に契約終えてるみたいです。ここで駅遠とかリセールバリューがとか言う人居ますが、ここの人達の「あり得ない価格帯」での契約を終えてる人からしてみればこのコミュニティでの論点で決めたわけでは無いと言うことですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
口コミ知りたいさん
>>222 マンション掲示板さん
ここにいる人達は基本的に競合物件の業者なので気にしない方がいいですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
>>222 マンション掲示板さん
へぇ~。昨日が登録最終日なのに、もう契約終えてるんだ。普通は契約は後日になるけど、こちらの物件は早いんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
評判気になるさん
>>223 口コミ知りたいさん
営業の人はネガティブ要素はあまり話してくれないので、ここが業者の人だとしてもネガティブな要素も、一つの要素として参考にさせてもらってます。
最終的には、それを踏まえて自分で現地に行って確かめる感じです。
事実、立地やかんきょう、眺望などの記載の内容には、確かにその通りで個人でどう捉えるかって感じですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名さん
やはり新築マンションは高い。
首都圏では中古マンションも新築につられて値上がりしているが、菊名はなぜか中古マンションがあまり値上がりしていないようです。
菊名周辺で探していて新築一択でない人は、中古マンションを検討するのもありかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
新築と中古の価格差が大きい立地なら、中古を買っておいた方が安心です。特に一次取得者の場合。失敗して買い替えたいと思ったとき、やり直しがききます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
公式HPの物件概要を拝見すると自主防災費と町内会費が徴収されるようですが、こちらについて情報をお持ちの方はいらっしゃいますか?
自主防災費は防災備蓄品の維持費用なのかな?と想像しますがいかがでしょう?
町内会費は任意ではなく強制的に加入ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
菊名に住んでいる知り合いいます。
今回、電車の時刻表が変わったので、ちょっと抵抗あると言っていました。
相鉄の新横浜線、東急の新横浜線が開通して、時刻表も変わったみたいです。
引っ越して新規で使うには問題ないかもしれませんが、身体に時間が慣れていると、生活リズムがちょっと違うかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
231
検討板ユーザーさん
けっきょく、こんなところでネガコメントを書いてるのは、買えなかった自分を正当化する為に必死な方で、でも世間には買える人がちゃんといらっしゃって、ただただ自分のボジションを確定されている悲しい事実です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名さん
まあ、結局のところ、ここまでネガが多いのにも理由ある訳なので、購入しないが一番。いい物件ならもっと良いこと書かれるでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
ご近所さん
地元出身で周囲環境その他知りすぎるほど知っています。
結構真剣に考えていたんですが、年取ってあの坂上り下りする気に
はなれず見送りました。
あと2割くらい安かったらいったかもです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
ネガはライバルさんの仕業かもね。自社物件のステマもすごいし。
-
235
評判気になるさん
特徴ある間取りに惹かれて、住みたい!って思ってたけど、
ここのレス見たら凄く評判悪くてガッカリ、、
そんなに坂ばっかりで、道が細くて、車が多くて危ない道なんだ。
ここ買うなら他のマンション買った方がいいって書き込みあったけれど、
・90㎡超え
・メゾネット
・プライベートガーデン、テラスつき
・キッチン、リビングダイニングが広い
この凄さで9000万ってなかなか他に無いよね、、
都内でこのクオリティーのマンション買うとなると何億もするし。
間取りは、凄く最高なんだけどなぁ。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
匿名さん
立地面で駅遠、起伏、危険な道、スーパーへの買い物等は実際に歩いてみて許容できるかどうか。
アドレス鶴見区で治安環境、通学校は港北区より悪い。
駐車場設置率は50%、ディスポーザーはなく、管理費高い。
共用設備とプランは良い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
マンション検討中さん
ここ125戸で6棟もあるみたいだけど将来の修繕計画大丈夫?って思う。誰か修繕計画教えてくださいm(_ _)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
>>235
文京区小石川みたいに基本車での生活前提なら良いんじゃないでしょうか。
歩いたり、自転車使うには不便というだけです。メゾネットタイプ以外も同じで車なら全て解決。駐車場付帯100%にすれば全て解決。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名さん
スレが更新されてないようですが、圏外ですか?、3Gですか?、アナログ放送ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
マンション検討中さん
ここは戸建と競合する感じですね.. RCは魅力的な感じもしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名さん
一時期メゾネットタイプのマンションや戸建て感覚で住めるマンションがはやった時期がありますが、
今はそれほど見受けられなくなってきましたね。
やはりメゾネットは価格が高くなってしまうというのがあるのかな
マンションのメゾネットは珍しいですが、階段に隙間があると小さいお子さんがいる場合は大変危険ですし、
ペットを飼っている家庭も向いていないんですよね。入居世帯が絞られてしまうので、売却するときに
少し不利になる可能性はありそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
>241
戸建てに対するマンションのメリットの一つはバリアフリー。メゾネットはそれを殺しちゃう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
戸建てのような空間とマンションの管理やセキュリティーを求める人にはピッタリ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
メゾネットが危ないやら、戸建ては危ないやら、マンションは危ないやら、資産性とか将来なんてわかるわけでもなく、実際に経験した事もないくせにあ~だこうだ言う人を気にしてもしょうがないんでしょうが。なんなんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
246
マンコミュファンさん
>>245 匿名さん
石橋を叩いて叩いて叩いて結局渡らない人、あるいは、叩きすぎて破壊しちゃう人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
自分の家なんだから、好きな間取り選んだ方が満足度が高いよ。確かに資産性の観点からは、沖さんはメゾネットは勧めてないが、あくまで一面的見方。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
このマンションを気に入って買うのでしたら、坂道が苦にならないこととクルマ所有が前提だと思います。
(菊名だけでなく)横浜はクルマがないと不便。クルマがあるとないとでは、行動範囲も異なり、QOLが全然違ってきます。
ちなみに、このマンションの敷地の隣に建っているプレミスト菊名の口コミをマンションノートで見ると、このマンションの住み心地を予想するうえである程度の参考になるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
気になる
ホームページを見ると第一期6次となってますが、第一期6次って、売れてないってことですか?
素人のため、購入検討する上で気になります。
不人気物件の場合、将来もし売却のことを考えると少し考えてしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
マンション検討中さん
>>249 気になるさん
売れ行き好調だから、2期を待たずにさっさと売り切ってしまおうということなのでは?
問合せした人間ですが、目ぼしいところは(まだ正式に売りに出されてない部屋も)既にかなり申込み入ってる感じでしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
匿名さん
1期6次ということは既に6回目の募集・販売になるけど、2期・最終期に進めるほど捌けていない、ということなのでは?
5次までの売れ残り(先着順販売)も26戸あるようですし、相対的に販売ペースが遅い(あまり売れていない)ように見えますが、違うのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
通りがかりさん
>>251 匿名さん
話を聞きに行った者です。私も同じ印象を受けました。
営業の方が販売好調感をしきりにアピールされてましたが、
まだ多くの選択肢が残っていた記憶です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名さん
中立的な立場から一言。一般には、第○期第○次の数字がおおきいほど、売れ行きはよくないです。少ない購入希望者に合わせて、都度、抽選販売するので、必然的に全戸販売までに要する販売回数は増えます。(全戸数/1回あたりの販売戸数)という、簡単な割り算です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
>>248 匿名さん
クルマが無くても便利は都内なのか。本当かな、下手な都内より菊名は電車の都心のアクセス良い気がする。もちろん車を持っていれば馬場インターから銀座辺りも30、40分で着くから持ってるに越したことはないが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名さん
マンション周辺には何も無いので何を買うにもまずは駅に出るしかないが、距離もあるし坂もある。菊名駅に出てもスーパーくらいはあるが大した店もない。週末にららぽーと・IKEA・トレッサなどに行くにも車は必須ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
256
匿名さん
このマンション、間取りはバラエティに富んでいて好感持てますが、如何せん立地が悩ましいですね。
やっぱり戸建てではなくマンション買うなら、駅近とか大型商業施設隣接とか、立地での優位性が欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
>>255 匿名さん
買い物ならアクロスプラザに自転車で行く。10分もあれば着く。OK,クリエイト、ダイソーもある。
ららぽーとは鴨居かな、菊名から横浜線で8分だよ。わざわざ車で行く価値を感じないんだな。車で行くぐらいなら子供とサイクリング兼ねて自転車で何回も行ってる。
トレッサ?3キロも離れてないんだが、自転車なら20分。散歩感覚なら絶妙な距離だが。IKEAだけが距離があるが、そんなに用があるとは思えない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
マンコミュファンさん
>>257 匿名さん
自転車お好きなんですね。坂だから流石に電動ですか?
でも1戸あたり2台分しか駐輪スペース無いみたいですよ。
週末の買いだめは荷物も多くなるし、やっぱり車が楽チンです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名さん
>>258 マンコミュファンさん
食料品買いに行く時は電動ですね。荷物が多くなるなら確かに車ですが、最近は食料品の一部もネットで買うことも多いので、荷物が多くなるような買い物になる経験が無いんですよね。だから車必須とかピンと来ないし、マンションで車を持ったら、ローンに加えて管理費、修繕費、そして駐車場代ですよね。固定の出費が積もって結構な事になると思います。もちろん無理なく持てるなら良いですけど、利用目的でららぽ、トレッサ、IKEAだったら微妙だなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
マンション掲示板さん
車の維持費をケチるなら、尚さら駅近くか最低でも平坦な立地がよいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
マンション掲示板さん
たしかに。こちらは菊名駅に出るにも、大口方面(アクロスプラザ等)に行くにも、坂だらけ。自転車ライフは厳しい。健康にはよいかもしれないが。雨の日もあるしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名さん
100㎡超のプランがあるんですね。
それだけ広いところに住めるなら、駅まで徒歩14分でも住むだけの価値はあるのではないかと思います。
プランはメゾネットとかペントハウスとかがあるようですが、同じ意味なのでしょうか?別物なのかな?
100㎡超のプランは公開されていないので、もしかしたらそれがペントハウスのことなのかな?
メゾネットが2タイプ掲載されてますが、どちらのタイプもすごい贅沢な間取りだと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
検討板ユーザーさん
>>262 匿名さん
ペントハウスは90平米強+巨大バルコニー。2部屋あるが、既に両方とも売約済みとこと。
100平米超はメゾネットの1部屋のみ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
マンション掲示板さん
ペントハウスは、最上階に設けられた特別仕様の住戸のこと。広さ等について具体的な条件は無いはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
ペントハウスはいわゆる最上階のプレミアムプランの部屋でしょうか。
売約済みだそうですが一度見学してみたかったです。
ペントハウスの他にもスキレージやグルニエもコンサバトリースペースもこちらのマンションを検討して初めて知った用語で勉強になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
266
eマンションさん
>>265 匿名さん
ペントハウスはF棟最上階の2部屋ですね。当然プレミアムプランです。4月下旬時点で両方とも売れていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名さん
この物件ってまだまだ残ってますかね??家探し始めたばかりで全然わからなくて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
第1期は駐車場の優先権(確定と営業の方は仰せ)がつくとの事でしたが、その関係上で第2期にするタイミングを伺ってるようでした。
当方、隣のマンション(プレミスト菊名)を新築時から住んでおります。
デメリットは坂が多いにつきますが、買い物(日用品)等も自転車の範囲内ですし、治安も良く、電車でのアクセスも良いので大変満足しております。隣のマンションで仕様が当方のマンションより上位互換で羨ましい限りですが、悩まれてる方の一助になればと思いコメントしてみました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
評判気になるさん
>>268 匿名さん
1期は駐車場利用権確定ということでしたね。人気の間取りは先に売れちゃってるだろうし、駐車場利用権のエサも無くなる中、いつ1期を締め切るかは悩ましいでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
1期は駐輪場利用権確定なのですか?
確か、駐車場は総戸数の半分くらいの台数だったかと思います。
2期分以降の物件はまだありますが、もう残っていない可能性も。
そうなると購入をためらう人も出てきそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件