千葉の新築分譲マンション掲示板「ヒルズグランデ稲毛 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 稲毛区
  7. 稲毛駅
  8. ヒルズグランデ稲毛
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-23 16:11:26

ヒルズグランデ稲毛 パークフロント/ブライトアリーナ

売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社・ 大林新星和不動産株式会社・三信住建株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

公式URL:https://mecsumai.com/hg-inage/index.html

ヒルズグランデ稲毛 エアリーマークス
所在地:千葉県千葉市 稲毛区小仲台5丁目830番10(地番)
交通:JR総武本線「稲毛」駅 徒歩10分 ※東口
総戸数:86戸
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:57.36m2~86.71m2


ヒルズグランデ稲毛 パークフロント
所在地:千葉県千葉市稲毛区小仲台5丁目830番31(地番)
交通:総武線 「稲毛」駅 徒歩9分 (東口)
総戸数:196戸
間取り:1LDK+S(納戸)~4LDK
専有面積:46.98m2~81.72m2


ヒルズグランデ稲毛 ブライトアリーナ
所在地:千葉県千葉市 稲毛区小仲台5丁目830番30(地番)
交通:JR総武本線「稲毛」駅 徒歩12分 (東口)
総戸数:191戸
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:49.14m2~90.16m2

[スムラボ 関連記事]
ヒルズグランデ稲毛 つよつよ総武快速停車駅でこの住環境は奇跡だろ…(予定価格の共有)【ちばにゃん】
https://www.sumu-lab.com/archives/72797/


[スレ作成日時]2022-09-19 14:58:59

ヒルズグランデ稲毛
ヒルズグランデ稲毛
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県千葉市稲毛区小仲台5丁目830番30(ブライトアリーナ)、830番10(エアリーマークス)(地番)
交通:総武線 稲毛駅 徒歩12分 (※東口)(ブライトアリーナ)、徒歩10分(※東口)(エアリーマークス)
価格:3,148万円~5,198万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:49.14m2~72.54m2
販売戸数/総戸数: 14戸 / 191戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヒルズグランデ稲毛口コミ掲示板・評判

  1. 922 マンション検討中さん 2024/01/12 22:18:46

    三棟目の価格が気になります。多分1,2棟目より高く出てくるのでしょうが、情報お持ちの方いらっしゃいますか?

  2. 923 通りがかりさん 2024/01/13 01:43:48

    3棟目は1割以上価格は上昇するか、設備のランクを落とすかとは、言っておりました。
    同じ水準では作れないと営業のかたから聞きました。

  3. 924 匿名さん 2024/01/13 02:29:37

    >>922 さん

    ちらっと聞いた話ではコンパクトな部屋が多めとの事でしたので、価格的にはそんなに重い部屋は少ないんじゃないでしょうか。ただ建築資材や人件費高騰してるのでそもそもの坪単価は上がるか、設備などのグレードダウンで価格調整してきそうです

  4. 925 評判気になるさん 2024/01/13 03:40:13

    パークフロントも70㎡未満の部屋ばかり売れ残っているのに、3棟目もコンパクトな部屋ばかり作るのですかね。。稲毛はファミリー層が多く、話を聞いていると多少高くても広いプランを希望している人が多いので、需要とギャップがあってもったいない気がします。

  5. 926 匿名さん 2024/01/13 11:28:04

    >>924 匿名さん
    三棟目、コンパクトタイプは無いですよ。

  6. 927 名無しさん 2024/01/13 14:00:39

    >>923 924さん
    情報ありがとうございます!
    やはりどんどんコンパクトな方向に進んでるのですね。

  7. 928 マンコミュファンさん 2024/01/13 14:09:31

    >>927 名無しさん
    だからコンパクトタイプは無いって。
    すべて65以上だっつーの

  8. 929 マンション検討中さん 2024/01/13 14:18:57

    927は近くで活動してる他社営業です。
    グロスが大きい住戸だと太刀打ちできないからコンパクトタイプしかありませんよ、という印象操作してるのですよ。
    残念なヤツ。

  9. 930 通りがかりさん 2024/01/13 14:55:04

    >>929 マンション検討中さん
    解説ありがとうございます。
    つまりコンパクト間取りが多めってことですね!

  10. 931 管理担当 2024/01/13 23:06:09

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  11. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    サンクレイドル千葉II
  12. 932 名無しさん 2024/01/13 23:12:36

    3棟目は駅徒歩10分程度、駅近でもないのにコンパクトタイプ多めとは謎。すべて67平米以上ですね。他社営業残念。

  13. 933 マンコミュファンさん 2024/01/14 01:06:42

    >>932 名無しさん
    ありがとうございます!
    コンパクトタイプ多めなら違うマンションにしようかな、、、

  14. 934 口コミ知りたいさん 2024/01/14 03:10:54

    >>924 匿名さん
    私もそう思います。残念だな。

  15. 935 匿名さん 2024/01/14 03:23:28

    >>933 マンコミュファンさん
    さよなら

  16. 936 評判気になるさん 2024/01/14 03:24:43

    >>934 口コミ知りたいさん
    残念だったねーさよならー

  17. 937 口コミ知りたいさん 2024/01/14 03:27:58

    >>929 さん
    業者ではありませんよ。
    そう思わせてしまったのでしたら失礼しました。


  18. 938 通りがかりさん 2024/01/14 08:14:44

    情報ありがたい。
    コンパクトサイズ多めとは予想外でした。

  19. 939 マンション検討中さん 2024/01/14 08:32:30

    65平米以上しか無い、コンパクトはないと言われてるのに結論がコンパクトタイプが多いとなってる人がいるのはコントなの?それとも80平米以上しかファミリータイプとしては認めないとかなのかしら。

  20. 940 検討板ユーザーさん 2024/01/14 08:39:16

    >>939 マンション検討中さん
    嘘情報ですか?

  21. 941 評判気になるさん 2024/01/14 08:44:58

    >>939 マンション検討中さん

    定期的にこの物件スレに出てくる荒らしなので反応しなくてもよいかと。

  22. 942 評判気になるさん 2024/01/14 09:58:38

    60平米代、70平米代、80平米代のみ、
    総戸数86戸で価格はお高め、これが正しい。

  23. 943 検討板ユーザーさん 2024/01/14 10:09:24

    コンパクト間取りが多い点については要注意ですね。

  24. 944 検討板ユーザーさん 2024/01/14 10:40:01

    >>943 検討板ユーザーさん
    おまえ必死やな
    がんばれー

  25. 945 評判気になるさん 2024/01/14 12:36:01

    >>942 評判気になるさん
    またまた嘘なんですか?

  26. 946 マンション検討中さん 2024/01/15 00:23:42

    >>942 評判気になるさん

    ありがとうございます。3棟目は接道、日照等の土地条件は一番良いので、どなたかがおっしゃってたように先行棟より1割高くなったとしても十分売れるでしょうね。

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオセーヌ千葉蘇我
    デュオセーヌ千葉蘇我
  28. 947 マンション検討中さん 2024/01/15 00:54:54

    ファミリー間取り少なめなのがちょっとね。

  29. 948 善意の第三者 2024/01/15 07:21:21

    >>946 マンション検討中さん
    1割高めでおさまらないかもしれません。
    かなり高めとうかがいました。

  30. 949 マンション検討中さん 2024/01/15 07:30:44

    かなり高いのかぁ
    ファミリー向け間取り狙いなら近隣他物件の方が良いね

  31. 950 評判気になるさん 2024/01/15 07:32:25

    南向きと東向きの逆T字型ですね。

  32. 951 評判気になるさん 2024/01/15 07:35:51

    ここに限らず、後発物件はみな高く出てくると思います。私は3棟目よりもブライトアリーナで検討します。

  33. 952 マンション掲示板さん 2024/01/15 08:55:13

    >>950 評判気になるさん
    駐車場はやはり機械式でしょうか?

  34. 953 eマンションさん 2024/01/15 09:37:11

    2割高くてもようやく坪280-290くらいですよね。ウェリスの中古が坪240をつけてる以上、本来それくらいでもおかしくなかったと思います。先行2棟はとてもお買い得でした。

  35. 954 評判気になるさん 2024/01/15 09:44:48

    いま都心の価格高騰が千葉あたりまで波及していますね。

  36. 955 名無しさん 2024/01/15 09:58:22

    >>954 評判気になるさん

    ここは売主が4社ということもあり、高騰前に決めた坪単価を途中で柔軟に変更しにくかったのでしょうね。その結果、蘇我のオハナの方が高くなっちゃいました。。

  37. 956 マンション掲示板さん 2024/01/15 12:00:15

    >>955 名無しさん
    jv物件のいいとこでもあり悪いところでもありますよね

  38. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  39. 957 評判気になるさん 2024/01/15 12:37:40

    >>952 マンション掲示板さん

    3棟目は、地上3階地下2階の機械式が56台で、平置きはなしです。

  40. 958 検討板ユーザーさん 2024/01/15 13:42:47

    >>956 マンション掲示板さん
    この場合、悪いところではないのではないですか?
    むしろ価格据え置きですから良いことしかないと思います。

  41. 959 管理担当 2024/01/15 13:52:18

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]」

  42. 960 マンション掲示板さん 2024/01/15 15:22:09

    >>958 検討板ユーザーさん
    仮に売れ行き悪かった場合は値下げしづらい

  43. 961 匿名さん 2024/01/16 23:21:39

    割安なら買う側にとって嬉しいです。

    プランもすごく多くて、どの棟にするべきか迷います。南向きがいいのかなと思ったりしていますが、人気はどうなんでしょうね。
    南と東で価格差ってどのくらいあるんでしょうか。
    詳しく見ていないので教えてもらえると嬉しいです。

  44. 962 匿名さん 2024/01/17 00:19:47

    >>961 匿名さん

    南と東の価格差はせいぜい1割くらいだったと記憶しています。ブライトアリーナの南向きはグラウンドが気にならなければ日当たりよさそうですが、パークフロントの南向き3LDKで残ってるのは公民館の真裏の日陰になるところかもしれないです。多少でも価格や環境を重視するか、駅距離や利便性を重視するか、これはもうお好みだと思います。

  45. 963 マンション検討中さん 2024/01/17 04:46:08

    コンパクト間取りが多いのでファミリーは要注意ですね。

  46. 964 マンション掲示板さん 2024/01/17 05:32:54

    パークフロントの公民館裏は公民館の陰というより、西向きの棟の自己日影ですね。
    公民館と10mの距離があるので気にしなければお買い得です。

  47. 965 匿名さん 2024/01/17 10:40:22

    >>964 マンション掲示板さん

    ありがとうございます。あと、前の通りは結構車通り多いので、公民館の真裏だと公民館の建物がいい感じに防音壁になるかもしれませんね。

  48. 966 口コミ知りたいさん 2024/01/17 11:28:26

    >>965 匿名さん
    その通りですね。
    あとモデルルームで確認する眺望写真はあくまで一部を切り取ったものですから、実際の視界はもっと広拡かと思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    バウス習志野 mimomiの丘
  50. 967 名無しさん 2024/01/17 11:38:41

    やはりファミリータイプ間取りが多いと入居者の属性も同等なので助かりますね。色んな意味で。

  51. 968 匿名さん 2024/01/17 12:32:27

    はい。
    ファミリータイプ間取り多めなのはこのエリアならではですので納得してます!

  52. 969 マンション検討中さん 2024/01/17 12:42:06

    コンパクト間取りが多いみたいなので、ファミリー世帯の私は別物件にします。

  53. 971 マンコミュファンさん 2024/01/17 14:30:43

    >>966 口コミ知りたいさん
    現地いくと現物見れますが、
    公民館からかなり違い。
    天井も低く感じるので低層階は厳しい。
    買うなら5階以上がよいかと。
    個人的にはブライト南向き6階が良いです。
    価格も他より良心的。

  54. 972 評判気になるさん 2024/01/17 14:31:44

    >>966 さん

    >>966 口コミ知りたいさん
    現地いくと現物見れますが、
    公民館からかなり近い。
    天井も低く感じるのでていそうかい

  55. 973 匿名さん 2024/01/17 22:13:22

    公民館との距離が近いと感じるか気にならないかは個人の判断。さらに駅距離や価格と照らし合わせて決定する。

  56. 974 管理担当 2024/01/18 01:48:40

    [NO.970と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  57. 975 検討板ユーザーさん 2024/01/18 04:33:44

    >>971 マンコミュファンさん
    じゃ買えばいいじゃんブライト6階を
    買ってないんでしょ 笑 なんじゃそりゃ

  58. 976 匿名さん 2024/01/18 12:16:22

    >>975 検討板ユーザーさん
    買ったよ。7階。

  59. 977 検討板ユーザーさん 2024/01/19 10:27:15

    それも確かめる術はないからなー 
    本当ならばなぜ6階にしなかったのか不思議
    なぜ7階にしたのかも謎
    何とも言えん

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    サンクレイドル千葉II
  61. 978 eマンションさん 2024/01/19 14:04:20

    >>977 検討板ユーザーさん

    なぜあなたが他人をこのように煽っているのかも不思議で謎。

    買いたかった6階の部屋が抽選で外れて7階にしたとかも普通に考えられます。

  62. 981 マンション検討中さん 2024/01/27 23:32:14

    引っ越し見積もり出始めてますが、4月土日で27万(トラック1台)は舐めてる

  63. 982 口コミ知りたいさん 2024/01/29 00:02:20

    >>981 マンション検討中さん

    幹事社以外も見積もり取ると良いと思いますよ。業者の制限はないので。

  64. 983 匿名さん 2024/01/29 03:57:16

    トラック借りたら4万くらいとして、
    アルバイト作業員1人2万渡して4人頼んだら8万。
    交通費1万。お昼だしたり、チップとか。
    個人で素人を集めても13万はかかるから
    別に27万は舐めてない。

  65. 984 マンコミュファンさん 2024/01/29 04:33:19

    >>983 匿名さん
    私、平日で3トントラック1台50キロ以内で14万でしたよ。
    幹事会社ではないですが。

  66. 985 匿名さん 2024/01/29 04:42:15

    自分は平日トラック2台で16万でした。距離も近いので午後別の現場に行けるからということで安くしてもらいました。

  67. 986 匿名さん 2024/02/02 20:06:52

    素人を集めても13万はかかるから別に27万は舐めてないってすごい計算ですね。
    この計算を原価として採用すると、粗利50%超え。
    引っ越し会社各社の損益ってそんなに良くないですよね?
    少し考えてからの方がいいですよ。

  68. 987 検討板ユーザーさん 2024/02/04 11:17:22

    幹事の芸術は20万前後で見積もり出してきて、相見積して他の会社にしますと言ったらそっから6万も下げてきた。最初からその値段でやらんかい

  69. 988 匿名さん 2024/02/08 02:31:29

    その分、質は下がったりして。
    新人のバイト君とかが多かったりとか。

  70. 989 マンション検討中さん 2024/02/08 03:22:13

    >>988 匿名さん
    この時期はどの業社も日雇いのバイト君ばかりですよ

  71. 990 匿名さん 2024/02/14 10:21:49

    2棟同時だと迷いが出てしまって希望のプラン選びに時間がかかるのではと思います。眺望としてはどちらがどうなのか、グランドか中庭か並木かの選択になるのかな。そのへんは人それぞれで好みとか苦手なものがあるだろうから、消去法で選んでいくといいのかな。虫が苦手とかグランドの埃が気になるとか。日当たりが一番条件だとしたら南向きのブライトアリーナ一択にはなりそうだけど。

  72. 991 eマンションさん 2024/02/14 11:47:48

    >>990 匿名さん

    そうですね。ただパークフロントの70平米以上の広い部屋は完売なので、駅距離や利便性をとるか広い面積帯を取るかの選択も大きいように思います。

  73. 992 マンコミュファンさん 2024/02/14 22:29:14

    >>991 eマンションさん
    駅近だと、西口駅近くでもやってるけど、成田エキスプレスの轟音がハンパじゃないし、駅構内のアナウンスもまる聞こえ。

  74. 993 評判気になるさん 2024/02/15 00:09:15

    >>992 マンコミュファンさん

    確かに、総武線は線路に近いと成田エクスプレスの音問題が深刻ですね。

  75. 994 匿名さん 2024/02/15 05:12:35

    駅近とはいえ小規模のエクセレントシティ稲毛ステージアが、軽く坪300万超えで価格がでています。結果的には、ここはお買い得でしたね。

  76. 995 マンション検討中さん 2024/02/16 14:17:02

    めっちゃかっこよかった

    1. めっちゃかっこよかった
  77. 996 評判気になるさん 2024/02/17 09:19:40

    >>995 マンション検討中さん

    なんかイメージ図より実物の方がかっこいいですね。千葉ではなかなか見ることのない凝ったデザインだと思います。二棟目のできあがりも楽しみです。

  78. 997 匿名さん 2024/02/17 12:19:11

    夜はこんな感じです

    1. 夜はこんな感じです
  79. 998 名無しさん 2024/02/17 13:04:12

    >>997 匿名さん
    これは素敵ですね!

  80. 999 買い替え検討中さん 2024/02/17 13:13:28

    >>997 匿名さん

    夜は初めて見ましたが、きれいですね!写真ありがとうございます。

  81. 1000 匿名さん 2024/02/25 10:45:13

    駐車場優先権付のプランがけっこうあるみたいで、
    広いプランばかりなのでファミリー世帯には嬉しい配慮ではないかと思います。
    購入してから駐車場抽選となるとずっと落ち着かない気分になりそうなので。
    一部のプランはダブルアウトフレームになっていて柱のストレス無し。
    価格で選ぶとしたら条件が多少劣ってくるのだろうけど。
    6千万円台~で広い空間と駐車場優先権が付いているとなるとわるくない感じ。

  82. 1001 検討板ユーザーさん 2024/02/25 11:57:59

    それそれ。
    この価格でこの広さはいい。
    女子校のグランドもテニスコートだし。で円周のトラックは真ん中は芝生。砂埃も気にならんな。

  83. 1002 匿名さん 2024/03/06 02:20:00

    駐車場がずっと使えるのは個人的にもいいと思います。
    入れ替え時期になると、いろいろと面倒なんですよね…
    入れるかどうかもわからないし、
    入れなかったら外に借りに行かねばならない。
    近隣に開いている駐車場があるとも限らないことを思えば
    少し高めに払って確保しておくのはよさそう。

  84. 1003 匿名さん 2024/03/13 09:28:16

    ブライトアリーナの駐車場の抽選はいつ頃になるんでしょうかね…。
    何か情報知っている方いらっしゃいますでしょうか。

  85. 1004 eマンションさん 2024/03/15 10:37:54

    >>1003 匿名さん

    6月だそうですよ。

  86. 1005 検討板ユーザーさん 2024/03/15 13:40:51

    6月に完売はないと思うので駐車場は当たるだろう。パークフロントがそうであったようにね。

  87. 1006 マンション検討中さん 2024/03/22 00:09:16

    パークフロントだけ小中台小になったみたいだね。園生小を理由に諦めたので買った人が羨ましいな。

  88. 1007 評判気になるさん 2024/03/22 00:58:28

    >>1006 マンション検討中さん

    どこでお知りになった情報ですか?

  89. 1008 マンション掲示板さん 2024/03/23 10:56:08

    >>1006 マンション検討中さん
    そうなの?

  90. 1009 名無しさん 2024/03/23 12:06:16

    金曜に千葉市に電話したところ園生小から学区変更の予定はないとのことでしたよ。どこからの情報なのでしょうね。

  91. 1010 マンション検討中さん 2024/03/23 12:11:15

    >>1006 マンション検討中さん
    本当ですか?どこ情報でしょうか?

  92. 1011 管理担当 2024/03/28 07:16:24

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  93. 1013 マンション検討中さん 2024/04/03 07:58:08

    三棟目の価格が気になります。ご存知の方いらっしゃいますか?やはりパークフロント、ブライトアリーナより高いのでしょうか?

  94. 1014 マンション検討中さん 2024/04/04 09:11:06

    >>1013 マンション検討中さん
    金額は聞いていませんが、営業担当からは確実に高くなると聞いていますし、今の市況から見て安くなる要素は何一つないかと思います。

  95. 1015 マンコミュファンさん 2024/04/04 09:30:35

    >>1014 マンション検討中さん

    ありがとうございます。ですよね、やはり少しでも安いブライトアリーナを検討します。

  96. 1016 名無しさん 2024/04/08 15:18:51

    6階の2LDKが賃貸でてますね

  97. 1017 匿名さん 2024/04/21 06:58:00

    ここだと賃貸検索の徒歩10分以内に引っかかってくるので
    賃貸としても成り立つ、ということになってくるでしょうから投資目的の方もいらっしゃるのでしょうね。
    かなり規模のあるマンションなので、
    マンション内での賃貸の競争も今後出てくるかもしれませんが…。
    でも基本的には投資よりは、実需の方の方がここの場合は多そうな印象です(今のところは)

  98. 1018 匿名さん 2024/04/23 22:55:26

    ここ、駐車場設置比率が6割強だっと思いますが、どの程度の申込みがあったのでしょうか?

  99. 1019 名無しさん 2024/05/02 03:19:04

    マンションを緩く検討し始めたところでこの物件を知り…
    今週末にギャラリー申し込みましたが、既にほとんど売れてしまっているのでしょうか?

  100. 1020 管理担当 2024/05/02 03:27:30

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  101. 1021 名無しさん 2024/05/02 10:25:36

    >>1019 名無しさん
    70平米以上は完売のハズです
    ホームページに掲載されている55~64平米あたりでしょうか
    県女子校の西側にヒルズグランデの3棟目が建設されているのでどうしても70以上と言うことであれば3棟目を待つのもありかと思います
    残り住戸と3棟目の販売時期も未定なので一度モデルルームに行かれるといいと思います

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [スムラボ]ちばにゃん「ヒルズグランデ稲毛」のレビューもチェック
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      評判気になるさん2023-02-26 20:43:07
      ヒルズグランデ稲毛の購入に踏み切れない具体的な要因は?
      1. 価格の高さ・周辺中古のほうが魅力が大きい
        51.1%
      2. 学区
        38.3%
      3. 立地・周辺環境
        10.6%
      4. 建物のデザイン、仕様、間取りなど
        0%
      47票 
    ヒルズグランデ稲毛
    ヒルズグランデ稲毛
    [PR]
    公式サイトへリンク掲載したい
    売主/販売代理の方はこちら
    所在地:千葉県千葉市稲毛区小仲台5丁目830番30(ブライトアリーナ)、830番10(エアリーマークス)(地番)
    交通:総武線 稲毛駅 徒歩12分 (※東口)(ブライトアリーナ)、徒歩10分(※東口)(エアリーマークス)
    価格:3,148万円~5,198万円
    間取:2LDK~3LDK
    専有面積:49.14m2~72.54m2
    販売戸数/総戸数: 14戸 / 191戸
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    サンクレイドル千葉II
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    デュオセーヌ千葉蘇我
    スポンサードリンク
    サンクレイドル津田沼III

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3900万円台~4900万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    64.11m2~71.84m2

    総戸数 85戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.46m2

    総戸数 263戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    3698万円~4298万円

    3LDK

    72.59m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    [PR] 千葉県の物件

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸