千葉の新築分譲マンション掲示板「ヒルズグランデ稲毛 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 稲毛区
  7. 稲毛駅
  8. ヒルズグランデ稲毛
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-23 16:11:26

ヒルズグランデ稲毛 パークフロント/ブライトアリーナ

売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社・ 大林新星和不動産株式会社・三信住建株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

公式URL:https://mecsumai.com/hg-inage/index.html

ヒルズグランデ稲毛 エアリーマークス
所在地:千葉県千葉市 稲毛区小仲台5丁目830番10(地番)
交通:JR総武本線「稲毛」駅 徒歩10分 ※東口
総戸数:86戸
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:57.36m2~86.71m2


ヒルズグランデ稲毛 パークフロント
所在地:千葉県千葉市稲毛区小仲台5丁目830番31(地番)
交通:総武線 「稲毛」駅 徒歩9分 (東口)
総戸数:196戸
間取り:1LDK+S(納戸)~4LDK
専有面積:46.98m2~81.72m2


ヒルズグランデ稲毛 ブライトアリーナ
所在地:千葉県千葉市 稲毛区小仲台5丁目830番30(地番)
交通:JR総武本線「稲毛」駅 徒歩12分 (東口)
総戸数:191戸
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:49.14m2~90.16m2

[スムラボ 関連記事]
ヒルズグランデ稲毛 つよつよ総武快速停車駅でこの住環境は奇跡だろ…(予定価格の共有)【ちばにゃん】
https://www.sumu-lab.com/archives/72797/


[スレ作成日時]2022-09-19 14:58:59

ヒルズグランデ稲毛
ヒルズグランデ稲毛
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県千葉市稲毛区小仲台5丁目830番30(ブライトアリーナ)、830番10(エアリーマークス)(地番)
交通:総武線 稲毛駅 徒歩12分 (※東口)(ブライトアリーナ)、徒歩10分(※東口)(エアリーマークス)
価格:3,148万円~5,198万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:49.14m2~72.54m2
販売戸数/総戸数: 14戸 / 191戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヒルズグランデ稲毛口コミ掲示板・評判

  1. 1046 マンション掲示板さん 2024/07/07 12:41:19

    >>1043 eマンションさん

    ぶっちゃけこのレベルのやり取りってどこのマンション掲示板でもよくありますよ

  2. 1047 管理担当 2024/07/07 14:31:39

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  3. 1048 マンション検討中さん 2024/07/08 04:18:24

    路駐におあつらえ向きの道路があるからね。チェーンゲートつけて駐車場契約してる車だけ通せるようにするとか工夫が必要だったかな。

    あと、入居してからはマンション内で情報交換できる仕組み作らないと、ほかに手段が無いってことで中の問題が匿名掲示板で駄々洩れになっちゃう。どちらも売主の配慮の問題かな。

  4. 1049 マンション検討中さん 2024/07/09 03:31:54

    売主も管理会社も確実にこの掲示板見てるので、ここに書き込む効果はありますよ。それがプラスになるかマイナスになるかは別として。

  5. 1050 匿名さん 2024/07/09 03:46:07

    ちゃんと管理人が問題点をきちんと把握する仕組みがあればこんなことにならなかったでしょ。そんな売主と管理会社だから掲示板チェックしてるかな。

  6. 1051 マンション検討中さん 2024/07/11 06:03:53

    確認し忘れてしまったのですが、玄関前のインターホンにカメラは付いていましたでしょうか?

  7. 1052 通りがかりさん 2024/07/12 03:50:56

    >>1051 マンション検討中さん
    玄関前はカメラ無いですよ。取り付けるならオプションです。

  8. 1053 マンション掲示板さん 2024/07/14 14:02:18

    >>1052 通りがかりさん
    ありがとうございます!

  9. 1054 匿名さん 2024/07/20 07:49:50

    駐車場の空きがあるということですが
    販売が全部済んでなお空きがあったとしたならば、
    2台目ももしかしたら希望者は停められるかもしれない??
    車を持たないご家庭もそれなりにいらっしゃるけど、
    夫婦でそれぞれ乗る方もおられるだろうし。

  10. 1055 ブライト契約者 2024/07/21 10:55:20

    駐輪場からマンションへの入口が図面上無く、口頭で図面修正されると聞いて契約しましたが、一向に修正されず、図面修正はコストカット箇所ばかりです。このままだと駐輪後子供を連れて屋根のない駐車場内をかなり遠回りして歩かないとマンションに入れない構造なので不安です。
    近隣保育園あるので未就学児がいても安心ですと説明されましたが、役所に確認すると待機も多く年度途中入園はまず難しいとのこと、またブライトアリーナは日当たりが魅力的と言われましたが女子校校舎の工事で臨時校舎が建つため日当たりが不明とのことで口頭説明と事実が異なることが続き、不信感が募っています。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    サンクレイドル千葉II
  12. 1056 eマンションさん 2024/07/22 00:46:15

    もしかしたら、数年後に千葉女子がなくなり土地を売却される想定はして買っておかないとですね。
    千葉大の施設だからマンションは建たないと思っていたところに、実際ヒルズグランデができたわけで。
    おそらく、隣のDグランセの住人からすれば、大分迷惑だれろうと思います。
    絶対に全面に建物が建たない保証はないので。
    日当たり重視なら5階以上買いたいですね。

  13. 1057 評判気になるさん 2024/07/22 01:46:37

    臨時校舎まで建てて校舎の工事をするのなら、むしろ女子高は当面なくならないということではないですかね。かなり歴史のある伝統校のようですし。

  14. 1058 近所住民 2024/07/22 06:48:12

    奥のマンションの柵、草野水路住宅側が完成していたのに取り外して黒い塀?(フェンス)になりましたね なにか威圧的です外から見るとですが 目隠しですか?
    通勤で近くを歩く近所の住民の独り言

  15. 1059 マンション検討中さん 2024/07/22 10:02:49

    千葉女子の仮設校舎ですが、手前のテニスコートを潰すことはないんじゃないかと思いますがどうでしょうか。

  16. 1060 匿名 2024/07/23 06:04:30

    県立千葉女子高校大規模改修詳細で平成27年9月竣工4階建て と出ていますよ
    何処の位置にどうかはわかりません

  17. 1061 名無しさん 2024/07/23 12:27:45

    >>1060 匿名さん
    それは過去の工事です。

  18. 1062 名無しさん 2024/07/23 14:32:00

    >>1056 eマンションさん
    県立と独立法人を一緒にするなよ…

  19. 1063 通りがかりさん 2024/07/25 05:57:07

    パークフロント→公園前
    ブライトアリーナ→日当り良くて運動場見える
    3棟目→???

    女子校前だけどマンション名にそのまま入れるのも変だし
    教育機関ある→育てる→growとかraise・bring・nurtureあたりが入るのかな 知らんけど

  20. 1064 マンション検討中さん 2024/07/28 09:01:11

    マンション検討中です。ヒルズグランデ稲毛へ引っ越ししてきた場合、中学校はどちらになりますか?お分かりになる方がいましたら教えてほしいです。

  21. 1065 匿名さん 2024/07/28 10:03:38

    >>1064 マンション検討中さん

    小中台中ですよ

  22. 1066 名無しさん 2024/07/28 12:46:03

    >>1065 匿名さん

    ありがとうございます。

  23. 1067 マンコミュファンさん 2024/07/31 14:45:14

    パークフロントはあと1戸かな?

  24. 1068 マンコミュファンさん 2024/08/03 02:05:54

    >>1067 マンコミュファンさん

    SUUMOからなくなっていますね。
    パークフロントはもう完売してしまったのでしょうか。

  25. 1069 通りがかりさん 2024/08/03 02:47:27

    >>1068 マンコミュファンさん

    公式に書いてあるようにあと1戸が8月30日に販売なのではないですかね。

  26. 1070 匿名さん 2024/08/06 02:14:05

    今確認したところ公式サイトの物件概要、パークフロントの更新日は2024年07月30日現在となっていますね。
    (次回更新予定日:2024/08/06だそうです)
    もしかすると最新情報ではないかもしれないので、営業さんに確認するのが吉だと思います!

  27. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  28. 1071 マンション掲示板さん 2024/08/06 10:04:51

    3棟目情報出ましたね。
    エアリーマークスかあ

  29. 1072 マンション掲示板さん 2024/08/06 10:40:22

    3棟目コンビニとバス停に近いのは便利そうですね。どれくらい値段高くなるか気になります。

  30. 1073 通りがかりさん 2024/08/06 10:56:04

    立地的には1番いいですね
    東向きだと静かに暮らせそうです

    坪280くらいで抑えてくれればいいですが…

  31. 1074 通りがかりさん 2024/08/06 11:08:30

    A棟は道路すぐ前だから排気が結構来るかもしれないですね。交通量にもよるでしょうが…。

  32. 1075 通りがかりさん 2024/08/07 11:29:57

    >>1055 ブライト契約者さん

    マンションから駐輪場への直接出入口ちゃんとありましたよー

  33. 1076 匿名さん 2024/08/09 08:19:23

    >1071

    新街区って扱いだけど共用施設の扱いどうなるんだろう。

  34. 1077 評判気になるさん 2024/08/09 08:29:26

    >>1076 匿名さん

    共用施設はパークフロントの中庭以外は相互利用の対象ですよ。

  35. 1078 口コミ知りたいさん 2024/08/15 11:23:59

    >>1074 通りがかりさん
    いまどき排気ガスぶんぶんのクルマなんて無いわ
    いつの時代のハナシや?

  36. 1079 検討板ユーザーさん 2024/08/16 09:07:00

    船橋の国道沿い直近住んでたけど煤でやばかったよ
    排気口周りが真っ黒になる
    稲毛くらい開けてると平気なのかね

  37. 1080 評判気になるさん 2024/08/16 09:39:07

    トラックとか大きい車は穴川インターから区役所の前の道をまっすぐ14号まで抜けますし、信号の多いこの道をあえて通るのは地元の人くらいなので、通っている車の種類的にそれほど排気ガスは気にならないと思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    リビオ浦安北栄ブライト
  39. 1081 匿名さん 2024/08/30 05:00:34

    そこまで車の影響は受けない、ということでいいのかな・・・?
    いずれにせよ、しっかり色々な時間、色々な天気の時に現地に行って確認して
    納得して購入、っていうかんじですよね。
    大きな買い物なので、
    いろいろとチェックしていった方がいいかなと。
    デメリットがあるにしても、納得ができているのとそうでないのでは全然住んでいて気持ちが違うから。

  40. 1082 匿名さん 2024/09/01 05:51:47

    >>1081 匿名さん
    デメリットは小学校が遠いくらいかなと思います。
    これから小学校に通うお子さんがいるとなかなか難しいですよね。駅より小学校が遠いなんて…

  41. 1083 匿名 2024/09/03 01:44:14

    完成して時間が経つような感じがしますが、入居開始はいつからです?
    また大通りからの出入り口は長く狭い一本道なので渋滞しそうな・・・

  42. 1084 匿名さん 2024/09/09 04:20:15

    >>1083 匿名さん
    機械式駐車場なので同時に10台も出庫できるわけじゃないから、そこまで問題ないですね。
    それよりも住民のルール違反の路駐が迷惑に感じると思いますよ。

  43. 1085 匿名さん 2024/09/09 08:01:09

    >路駐

    敷地共有していないエアリーも外から見ると同列に扱われちゃうんだろうな。別物件としたほうがよかったのかも。

  44. 1086 マンション検討中さん 2024/09/10 23:16:01

    現時点でブライトアリーナはどのくらい残っているのでしょうか?まだまだ好みのお部屋を選べる状況でしょうか?

  45. 1087 マンコミュファンさん 2024/09/16 00:37:50

    パークフロント完売したのですね。
    エアリーマークスの価格は出ましたか?ご存知の方いらっしゃいますか?

  46. 1088 マンション検討中さん 2024/09/21 04:10:22

    稲毛駅東口の再開発が断念となっていたようです。これで稲毛駅の将来性は見えなくなってしまいましたね。

  47. 1089 マンション掲示板さん 2024/09/21 09:27:22

    >>1088 マンション検討中さん
    こちらどこの情報でしょうか。詳しく教えていただきたいです。

  48. 1090 評判気になるさん 2024/09/22 04:27:36

    >>1089 マンション掲示板さん

    1088さんではないですが、下記がソースのようです。一体開発は断念し、海宝ビルが単体で建て替えになるのでしょうかね。
    http://www.jcpress.co.jp/wp01/?p=35744

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    ユニハイム小岩
  50. 1091 検討板ユーザーさん 2024/09/23 06:09:24

    >>1090 評判気になるさん
    ぶっちゃけ一体開発計画に引っ張られて各ビルの再開発遅れる方がデメリット大きかったので良かったです。笑

  51. 1092 マンコミュファンさん 2024/09/23 08:19:29

    >>1090 評判気になるさん
    どうでしょうね。建て替えならいいものの、その費用が捻出できずに放置な気もします

  52. 1093 マンション検討中さん 2024/09/23 12:26:47

    中止には懸念しかありません。
    某知事が千葉市長時代にマンション規制の条例が出来て、稲毛駅西口の一等地に15階建マンション計画が頓挫に追いやられ、代わりにできたのが葬祭場でした。
    これにより西口の開発も頓挫、資産性が
    大幅に棄損しました。稲毛駅は快速停車駅であり海抜も20m以上、歓楽街も無く人気の駅のはずなのに、少なくとも西口は今一つとなりました。
    もし、S社の15階建分譲マンションが予定通り出来ていたら、その周りにもマンションやお店なども出来て華やかな駅前になっていた事でしょう!
    まさか、東口にも葬祭場や納骨堂を作ろうとしてはいませんよね。
    快速停車駅でこんなに葬祭場、納骨堂が集まっている駅も珍しいです
    普通はむしろ駅前の一等地などは逆に規制をすべきなのに、何か大きな政治力が
    働いているのではと心配しています。

  53. 1094 検討板ユーザーさん 2024/09/23 12:37:48

    あと駅前のガルバの客引きも稲毛駅の風致に合ってないので一掃してほしいですね

  54. 1095 マンション検討中さん 2024/09/23 12:48:52

    その通りだと思います。
    何故、西警察や駅前交番が取り締まりしないのか?七不思議です

  55. 1096 匿名さん 2024/09/24 06:26:00

    条例の禁止区域になってないからかな。追加ししてもらうよう市に請願するとか。

  56. 1097 マンション検討中さん 2024/09/26 23:12:26

    稲毛駅東口側は禁止区域かと
    問題のガールズバーも行ったことのある人から聞いたら、カウンター越しでの接客との事
    駅前の呼び込みは風俗そのもの
    警察は道路使用許可でどんどん取り締まるべき

  57. 1098 匿名さん 2024/10/01 07:26:33

    とりあえずは駅のこちら側は現状としばらくはあまり環境がかわらない、ということでしょうか。
    資産価値に今後、どれくらい影響を与えるのかわからないので
    何とも言えないなぁ…。
    再開発が一斉に始まるタイプだと、何年かは不便になってしまったりもするので。

  58. 1099 マンション比較中さん 2024/10/15 12:53:35

    ブライトアリーナの西向の部屋の日当たりや真夏の室温状況はどうなんでしょうか。
    パークフロントの西側居住者の方等で、今年の猛暑への対応や工夫されたこと、住んでみた感想などお伺いしたいです。

  59. 1100 匿名さん 2024/10/26 06:49:44

    転売ありきで買うのは、失敗しそうです。
    永住目的で買って、結果、思ったよりもお得だったねというのならアリだと思います。

    駅徒歩12分なので、転売目的ならもっと駅近物件を選ぶ人が多そうではありますが。

    夜の女性1人歩きはやめた方がいいですか?
    ちょっと気になりました。

  60. [PR] 周辺の物件
    デュオセーヌ千葉蘇我
    サンクレイドル津田沼II
  61. 1101 マンション掲示板さん 2024/10/27 05:51:05

    >>1100 匿名さん

    公園や小学校の横は木が生い茂っていて夜は暗い箇所ありますね。
    ただ同じ通りに交番もあるので、危険というほどでもない感じはします。

  62. 1102 評判気になるさん 2024/10/28 02:10:32

    >>1100 匿名さん

    ここは転売ありきの人なんていないと思いますよ。ただ、稲毛は腐っても総武線快速停車駅だし、周辺中古との価格差も比較的小さいので中古になってもそう大きく値下がりはしないだろうと見込んで買うだけかと。

  63. 1103 匿名さん 2024/10/28 02:52:57

    マンションだと駅徒歩10分超えると資産性維持するのは厳しい。終の棲家のつもりでも人生何があるかわからない。転売のことは考慮しておかないと。

  64. 1104 マンコミュファンさん 2024/11/04 17:32:23

    >>1099 マンション比較中さん

    私は西側を敢えて選びました。
    ブライトアリーナの西側は10月の時点では14時くらいに陽が入りますが、前のマンションがあるので冷房を適切に使えばそこまで暑くはないです。
    冷房に強いエアコンや遮熱カーテンを使用しています。
    常に明るく静かで景観も良く過ごしやすいのでお勧めします。

  65. 1105 契約者さん5 2024/11/07 04:28:23

    私はパークフロントを購入しました。
    全てにおいてパークフロントを購入して良かったと思っています。

  66. 1106 マンション掲示板さん 2024/11/07 04:54:53

    小学校が遠いのは皆さんどうするんでしょうか?集団登下なんですかね?

  67. 1107 通りがかりさん 2024/11/08 08:29:23

    >>1029 匿名さん

    なんでマンションが建つと小中台小に通えるようになるんですか??

  68. 1108 通りがかりさん 2024/11/08 08:31:36

    >>1106 マンション掲示板さん
    ヒルズグランデの案内してくれた不動産の方が、集団登校でしょうねと言っていましたが、どうやってやるのだろうか??バスで通学??低学年の子に片道徒歩25、30分くらいはきついですよね。道幅もかなり狭くて車も通るのに。

  69. 1109 口コミ知りたいさん 2024/11/12 05:27:37

    >>1108 通りがかりさん

    バス通学だと思いますよ

  70. 1110 評判気になるさん 2024/11/12 07:00:05

    >>1107 通りがかりさん
    千葉大の寮の跡地に建設されるマンションを購入すればもしかしたら、小中台小に通えるかもしれないと言う話をしただけです。ただこれはマンションが建設されたらの話ですし、建設されたとしても園生小になってしまう可能性もゼロではないですが

  71. 1111 マンコミュファンさん 2024/11/12 07:53:28

    >>1110 評判気になるさん
    そもそもこのマンションに関係無く生徒数が増えている小学校ですから、今後局所的に小中台エリアの人口が減るか学校が拡大しない限りまず無いでしょうね。
    「園生小になってしまう可能性がゼロでは無い」という表現ではなく、「小中台小に通える可能性がゼロでは無い」というレベルかと。

    因みに自治体の方針にもよりますが、学区の見直しとなった際、後発組より不便を被っている既存住民に配慮して公平性を保つ考え方もあるので、寧ろ後発マンションが故のリスクもありますよ。

  72. 1112 匿名さん 2024/12/03 02:14:23

    小学校はバス通学になりますか?
    おそらく営業さんは地元の方ではなく憶測で話をされているのだと思いますし、
    子供の通学について正確な情報が欲しいですね。
    現在小学校に通われている子供さんがいるご近所さん、卒業生の保護者さんからの情報をお待ちしております。

  73. 1113 匿名さん 2024/12/03 02:59:15

    住んでいますが、通学バスなんて見たことも聞いたこともありません。

  74. 1114 通りがかりさん 2024/12/03 09:32:17

    稲毛駅周辺かなり微妙、駅から徒歩12分、学区遠い、駐車場確保できるかわからない、時代が違うとはいえ周辺相場から乖離した坪単価

    もうすぐブライトアリーナは現在販売分はもうすぐ売れて出し惜しみしてる時期販売分、エアリーマークスは坪単価250万円超えるらしい

    この物件がそんなに売れるかな
    マンション大全読んだけど、資産性とかこの物件で言われて全然ピンと来ないわ

  75. 1115 評判気になるさん 2024/12/03 13:47:43

    エアリーマークスの価格公表されていますね。平均坪270くらいでしょうか。
    3棟目を待っていた人も多そうですし、売れるの早そうな気がします。
    築11年のウェリスの中古が坪230くらいなので、周辺中古との乖離は小さいほうに見えます。

    千葉駅は築6年のクレアホームズが坪230、新築のサンクレイドルが坪350らしいので、それに比べればかわいいものかと。

  76. 1116 マンション検討中さん 2024/12/03 22:48:06

    >>1115 評判気になるさん
    千葉駅の物件と、この物件を比較することになんの意味が?
    千葉駅周辺はそごう、ペリエ、マインズ、シーワン、ヨドバシ、なんでもあり、再開発もあり、人口増加エリアですよ。
    ましてや、サンクレイドルは千葉駅徒歩6分で4駅10路線利用可能。
    比べるのがおこがましいですよ。

  77. 1117 匿名さん 2024/12/03 22:57:00

    >>1115 評判気になるさん
    逆に言うと新築と中古の乖離が大きい千葉駅中古はまだお買い得だと言える。

  78. 1118 名無しさん 2024/12/03 23:46:16

    最寄り駅は稲毛駅という買い物に不便で何もない駅、そこから徒歩14分(Googleマップで検索)

    これで他と比べて安いって、当たり前でしょ
    安さ以外に何があるのよ

  79. 1119 マンション掲示板さん 2024/12/04 01:30:47

    朝から必死なところ悪いけど、都内通勤者から見たら稲毛も千葉も大差ないですよ。ファミリーから見たら稲毛の方が住みやすいまである。板マンの中古価額がほとんど変わらないなのはそういうことでしょう。

  80. 1120 マンション検討中さん 2024/12/04 02:10:54

    >>1119 マンション掲示板さん
    それはあなた個人の確証バイアスがかかりまくった意見ね。
    マンション大全読んでね。
    資産価値は①街・駅の人気度②駅からの徒歩距離(駅から10分以上は避ける③人口増加エリアor人口現象エリア
    それでほとんど決まるわけ
    千葉と稲毛が大差ないとか、恥ずかしいから絶対にここ以外では発言しないようにね笑

  81. 1121 eマンションさん 2024/12/04 03:03:23

    >>1120 マンション検討中さん
    路線価みても千葉駅と稲毛駅では価格差がありますね。
    それを考えると千葉駅の築浅中古が未だ坪230であればかなりお買い得だと言わざるを得ないでしょう。
    話は変わりますが新築だと幕張の大規模開発マンション気になりますね。

  82. 1122 名無しさん 2024/12/04 03:39:43

    >千葉駅の築浅中古が未だ坪230

    マ?めっちゃ良くない?
    いやいやいや、このスレを千葉駅の築浅中古マンションスレにすなw

  83. 1123 匿名さん 2024/12/04 09:29:52

    ここは検討中の人のスレ
    みんながみんな資産性を求めているわけではないし、駅前が栄えてなくても却って落ち着いて良いという人もいるでしょう。
    私はJR総武線快速が停まる市川、船橋、津田沼、稲毛、千葉の中で唯一駅徒歩15分以内で買える価格(4,000万円代前半)で中古も内見した上で消去法で残ったのがここだけだったというだけです。
    資産性は諦めて、ここに骨を埋めるつもりで買おうと思っていた矢先、時期販売分は値上げで4,000万円代後半、、、(はんぎゃぁぁぁぁあああああああああ

  84. 1124 匿名さん 2024/12/05 02:59:59

    >>1115 評判気になるさん

    これ千葉駅の人は痛いところつかれたね。新築だと2回り高いのに中古になると「何もない」稲毛と変わらないんだから。

  85. 1125 通りがかりさん 2024/12/05 03:26:59

    >>1124 匿名さん
    だから今は千葉駅の安い中古がお買い得だと言ってますよ。
    そのうち新築に引っ張られて上がる。

  86. 1126 評判気になるさん 2024/12/05 04:07:52

    ここは新築の掲示板だし、中古を比較するとしてもウェリス稲毛は2年前より上がってる(210→230)のに対し、クレアホームズ千葉センタークロスは2年前より下がっている(250→230)ような。反転して上がるといいですね。

  87. 1127 通りがかりさん 2024/12/05 04:42:29

    >>1126 評判気になるさん
    個別で下がってるやつ言われても。総じて上がってますよ。
    エクセレントシティ千葉グランクラスとか他もたくさん。

  88. 1128 評判気になるさん 2024/12/05 04:57:09

    >>1127 通りがかりさん

    そこもここ2年間220くらいで横ばいに見えるけど。築浅で駅も近いのにウェリス稲毛に抜かれてる。

  89. 1129 匿名さん 2024/12/05 11:34:27

    モデルルームで説明を聞いた時にここは学区が徒歩17分の園生小学校になるからこの価格でご案内できるって言ってたけど、それがもし本当ならマンションの土地取得より前にわかっていたことになるから、最初からそもそも大半の子育て世帯を対象にしたマンションではないということですか?
    駅から徒歩17分、歩道もガードレールもない細い道、しかもやや傾斜のキツイ坂が通学路ですからね。

  90. 1130 通りがかりさん 2024/12/05 12:12:29

    >>1128 評判気になるさん
    これから上がるんじゃない。

  91. 1131 評判気になるさん 2024/12/05 13:30:22

    >>1126 評判気になるさん
    気になったから調べたけどウェリス稲毛も直近210くらいで売れてますよ。。

  92. 1132 匿名さん 2024/12/05 13:52:20

    >>1131 評判気になるさん

    低層階は1年半前は190でしたよ。

  93. 1133 マンコミュファンさん 2024/12/06 01:46:18

    今稲毛駅のこのマンションのエアリーマークス街区にするか、千葉駅のブリリアタワー千葉にするか迷っています。千葉タワーの方高すぎててを出せないですw。そろそろ登録申し込みしないといけないですが。。。
    皆さん何かアドバイスいただいたら嬉しいです。

    1. 今稲毛駅のこのマンションのエアリーマーク...
  94. 1134 口コミ知りたいさん 2024/12/06 03:30:05

    悩む理由が値段なら買え、買う理由が値段ならやめておけ。

  95. 1135 匿名さん 2024/12/06 14:52:07

    モデルルーム来場者限定ページ、アクセスしてみたけど全然限定にする意味なくて草
    明らかに誰に見せてもいいような当たり障りのない内容だけ
    もったいぶりやがって
    販売中の住戸と値段見れるのかと思ったじゃねぇかよ

  96. 1136 マンション検討中さん 2024/12/06 18:49:16

    >>1133 マンコミュファンさん
    ブリリアタワー千葉、壁ドンかもだけど
    3LDK、6700万でかえるよ

  97. 1137 管理担当 2024/12/08 00:23:24

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  98. 1138 口コミ知りたいさん 2024/12/08 10:27:53

    >>1137 匿名さん
    それは自己紹介ですか?

  99. 1139 マンション検討中さん 2024/12/10 00:21:25

    自分はブライトアリーナは無し

  100. 1140 検討板ユーザーさん 2024/12/11 05:13:21

    >>1139 マンション検討中さん
    なんで?

  101. 1142 eマンションさん 2024/12/13 02:03:34

    >>1141 評判気になるさん
    何もなくはないし、落ち着いてるからこその住環境の良さを気に入ってる人が検討するマンションですよ

  102. 1143 口コミ知りたいさん 2024/12/13 05:30:04

    >>1140 検討板ユーザーさん

    1棟目のパークフロントからブライトリーナまで距離ありますよね

  103. 1144 eマンションさん 2024/12/13 07:13:16

    他のマンションのネガであれですけど、千葉駅前の物件は夜とか珍走集団いてうるさいので一度夜行ってみることをおすすめします

  104. 1145 マンコミュファンさん 2024/12/13 11:29:21

    >>1142 eマンションさん
    駅前に古びてて小さめのイオンがあるだけじゃん
    それ以外は学校しかない
    にも関わらず、大人の足で17分かかる小学校しか通わせられない
    しかも最寄駅までブライトアリーナなんて14分もかかる
    しかも駐車場取れないかもしれない
    そりゃ売れ残るよ
    ブライトアリーナなんて9月に入居開始してんのに、未だに販売してるんじゃん

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [スムラボ]ちばにゃん「ヒルズグランデ稲毛」のレビューもチェック

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      評判気になるさん2023-02-26 20:43:07
      ヒルズグランデ稲毛の購入に踏み切れない具体的な要因は?
      1. 価格の高さ・周辺中古のほうが魅力が大きい
        51.1%
      2. 学区
        38.3%
      3. 立地・周辺環境
        10.6%
      4. 建物のデザイン、仕様、間取りなど
        0%
      47票 
    ヒルズグランデ稲毛
    ヒルズグランデ稲毛
    [PR]
    公式サイトへリンク掲載したい
    売主/販売代理の方はこちら
    所在地:千葉県千葉市稲毛区小仲台5丁目830番30(ブライトアリーナ)、830番10(エアリーマークス)(地番)
    交通:総武線 稲毛駅 徒歩12分 (※東口)(ブライトアリーナ)、徒歩10分(※東口)(エアリーマークス)
    価格:3,148万円~5,198万円
    間取:2LDK~3LDK
    専有面積:49.14m2~72.54m2
    販売戸数/総戸数: 14戸 / 191戸
    [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ミオカステーロ南行徳
    シティインデックス行徳テラスコート
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ミオカステーロ南行徳
    スポンサードリンク
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3900万円台~4900万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    64.11m2~71.84m2

    総戸数 85戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.46m2

    総戸数 263戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    3698万円~4298万円

    3LDK

    72.59m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    [PR] 千葉県の物件

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸