マンション検討中さん
[更新日時] 2025-02-23 16:11:26
ヒルズグランデ稲毛 パークフロント/ブライトアリーナ
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社・ 大林新星和不動産株式会社・三信住建株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
公式URL:https://mecsumai.com/hg-inage/index.html
ヒルズグランデ稲毛 エアリーマークス
所在地:千葉県千葉市 稲毛区小仲台5丁目830番10(地番)
交通:JR総武本線「稲毛」駅 徒歩10分 ※東口
総戸数:86戸
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:57.36m2~86.71m2
ヒルズグランデ稲毛 パークフロント
所在地:千葉県千葉市稲毛区小仲台5丁目830番31(地番)
交通:総武線 「稲毛」駅 徒歩9分 (東口)
総戸数:196戸
間取り:1LDK+S(納戸)~4LDK
専有面積:46.98m2~81.72m2
ヒルズグランデ稲毛 ブライトアリーナ
所在地:千葉県千葉市 稲毛区小仲台5丁目830番30(地番)
交通:JR総武本線「稲毛」駅 徒歩12分 (東口)
総戸数:191戸
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:49.14m2~90.16m2
[スムラボ 関連記事]
ヒルズグランデ稲毛 つよつよ総武快速停車駅でこの住環境は奇跡だろ…(予定価格の共有)【ちばにゃん】
https://www.sumu-lab.com/archives/72797/
[スレ作成日時]2022-09-19 14:58:59
ヒルズグランデ稲毛
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:千葉県千葉市稲毛区小仲台5丁目830番30(ブライトアリーナ)、830番10(エアリーマークス)(地番)
-
交通:総武線 稲毛駅 徒歩12分 (※東口)(ブライトアリーナ)、徒歩10分(※東口)(エアリーマークス)
- 価格:3,148万円~5,198万円
- 間取:2LDK~3LDK
- 専有面積:49.14m2~72.54m2
-
販売戸数/総戸数:
14戸 / 191戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市稲毛区小仲台5丁目830番30/ブライトアリーナ、830番10/エアリーマークス(地番) |
交通 |
JR総武線・総武線快速「稲毛」駅東口徒歩12分/ブライトアリーナ、徒歩10分/エアリーマークス
|
間取り |
2LDK〜3LDK |
専有面積 |
49.14m2〜72.54m2 |
価格 |
3148万円〜5198万円 |
管理費(月額) |
1万1300円〜1万6680円/月 |
修繕積立金(月額) |
4420円〜6520円/月 |
種別 |
新築マンション |
販売戸数 |
14戸 |
完成時期 |
2024年7月 |
入居時期 |
即引渡可※諸手続き終了後 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC7階建(ブライトアリーナ)、RC7階建(エアリーマークス) 敷地の権利形態:所有権の共有 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
日鉄興和不動産 三菱地所レジデンス |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヒルズグランデ稲毛口コミ掲示板・評判
-
1026
通りすがりさん 2024/05/13 02:41:23
>>1025 匿名さん
70平米完売はパークフロントの話です。ブライトアリーナは公式のプランに出ているものは残ってるはずです。
-
1027
名無しさん 2024/05/15 01:09:34
-
1028
eマンションさん 2024/05/15 02:43:35
パークフロントを売り切ってから3棟目のHP公開するんですかね
-
1029
匿名さん 2024/05/21 14:40:52
小中台小の裏にある千葉大の国際寮と薫風寮が閉寮となるそうです。もしこの土地を千葉大が手放してマンションが建設されれば小中台小に通えるかもしれませんよ
-
1030
マンション掲示板さん 2024/06/01 11:24:07
>>1029
発想を変えてマンションを作るのでなく、小仲台小学校の別校舎を作って貰う方が小学校のキャパが増えるから好ましい気はします
-
1031
匿名さん 2024/06/08 01:06:10
千葉大はその跡に何か作る予定あるんじゃないですかね…?
調べてみたのですが、寮廃止のあと、新たな寮を作る予定はないようです。
別の施設になるのか、売却になるのか…。
大学側としては手放すにしても、利益が大きい方法になるでしょう。
でも市が買い取って小学校にっていうのはお願いしたいところですね…。
-
1032
マンション掲示板さん 2024/06/14 12:06:39
>>1030 マンション掲示板さん
>>1031
1029の者です。
残念ながらその可能性は低いんじゃないかと思います、、
私が小中台小に通っていた約15年ほど前はパークシティやDグランセ、アクアフォレスタ等のマンションから通う子供が多かったです。しかし今はパークホームズ稲毛方面は子供が沢山いる一方でパークシティ方面の子供はかなりまばらであるのが現状です。したがって仮校舎や学校を建設してヒルズグランデ稲毛の子供を受け入れても5年くらいで用無しになってしまうと思います。
-
1033
契約者さん2 2024/06/23 23:37:33
エントランス前、私道なら時間貸しの駐車場にしたら良いのに。
-
1034
匿名さん 2024/06/25 01:57:31
>>私道なら時間貸しの駐車場にしたら
収入になるならいいですよね。。。
-
1035
マンション検討中さん 2024/06/25 01:59:23
-
-
1036
匿名さん 2024/06/25 03:29:17
ブライトの足場が外されましたね。パークよりデザイン好みです。
-
1037
通りがかりさん 2024/06/25 09:17:21
-
1038
ご近所さん 2024/06/26 02:31:42
>>1018 匿名さん
うちから機械式駐車場が見えますが、2割ほど空いていますね。
時代の流れか、車持ちの世帯は確実に減っていますね。。
自転車で出入りする人が多いです。結果論ですが設置比率6割強は絶妙なラインでしたね。機械式は空きがあると維持費が大変になりますし。
-
1039
名無しさん 2024/06/27 03:36:36
ブライトアリーナのグランドビューは実際砂埃や生徒さんの声ってどんな感じですかね
やはりそこが気になります
-
1040
マンション検討中さん 2024/06/28 13:54:17
-
1041
匿名さん 2024/07/06 07:59:03
やはり駐車場事情は時代によって変化があるのですね。ちゃんとそういうことを読み取っているのかな。
自転車置き場はどうなんでしょう?足りているのかな?通常は1世帯2台くらいだと思うんですけど、こちらは2台以下のようですね。
それと、インターネット利用料月額1,980円はどうなんでしょう。大規模にしてはあまり安くないような気がするんですけど。
-
1042
評判気になるさん 2024/07/06 11:06:06
>>1041 匿名さん
パークフロントの自転車置き場の利用率は現状3割くらいに見えます。これから小さいお子さんが自転車に乗る年齢になるともう少し埋まるかもしれませんが、正直日常生活で自転車を使う機会は多くないので今後も余裕は残りそうです。
インターネットは他のマンションではもっと安いところもありますが、値段の分だけ回線速度は快適です。個別に回線を引けない以上、月1000円くらいの差で共用回線が安定するならよいことだと思います。
-
1043
eマンションさん 2024/07/06 13:14:18
購入を検討していましたが、住民用掲示板で個人情報を晒している住民の方がいたりと、正直恐怖を感じる内容になっていて不安になりました。私同様に検討しているかたは住民用?の掲示板も一通り見た方が良いかもです。
-
1044
マンション検討中さん 2024/07/06 15:17:22
>>1043 eマンションさん
読んだ感じ、共同生活する上でのマナーを守れていない方が多いのが根本の問題なような気がします。晒し目的というより注意目的なんじゃないですかね。普通に生活してる人の堪忍袋の緒が切れたみたいな。常習的に路駐が多いようですし…
-
1045
匿名さん 2024/07/06 17:16:17
検討版も住民版も、同じ人が繰り返し書いているようにしか見えないですが。
-
1046
マンション掲示板さん 2024/07/07 12:41:19
>>1043 eマンションさん
ぶっちゃけこのレベルのやり取りってどこのマンション掲示板でもよくありますよ
-
1047
管理担当 2024/07/07 14:31:39
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
-
1048
マンション検討中さん 2024/07/08 04:18:24
路駐におあつらえ向きの道路があるからね。チェーンゲートつけて駐車場契約してる車だけ通せるようにするとか工夫が必要だったかな。
あと、入居してからはマンション内で情報交換できる仕組み作らないと、ほかに手段が無いってことで中の問題が匿名掲示板で駄々洩れになっちゃう。どちらも売主の配慮の問題かな。
-
1049
マンション検討中さん 2024/07/09 03:31:54
売主も管理会社も確実にこの掲示板見てるので、ここに書き込む効果はありますよ。それがプラスになるかマイナスになるかは別として。
-
1050
匿名さん 2024/07/09 03:46:07
ちゃんと管理人が問題点をきちんと把握する仕組みがあればこんなことにならなかったでしょ。そんな売主と管理会社だから掲示板チェックしてるかな。
-
-
1051
マンション検討中さん 2024/07/11 06:03:53
確認し忘れてしまったのですが、玄関前のインターホンにカメラは付いていましたでしょうか?
-
1052
通りがかりさん 2024/07/12 03:50:56
>>1051 マンション検討中さん
玄関前はカメラ無いですよ。取り付けるならオプションです。
-
1053
マンション掲示板さん 2024/07/14 14:02:18
-
1054
匿名さん 2024/07/20 07:49:50
駐車場の空きがあるということですが
販売が全部済んでなお空きがあったとしたならば、
2台目ももしかしたら希望者は停められるかもしれない??
車を持たないご家庭もそれなりにいらっしゃるけど、
夫婦でそれぞれ乗る方もおられるだろうし。
-
1055
ブライト契約者 2024/07/21 10:55:20
駐輪場からマンションへの入口が図面上無く、口頭で図面修正されると聞いて契約しましたが、一向に修正されず、図面修正はコストカット箇所ばかりです。このままだと駐輪後子供を連れて屋根のない駐車場内をかなり遠回りして歩かないとマンションに入れない構造なので不安です。
近隣保育園あるので未就学児がいても安心ですと説明されましたが、役所に確認すると待機も多く年度途中入園はまず難しいとのこと、またブライトアリーナは日当たりが魅力的と言われましたが女子校校舎の工事で臨時校舎が建つため日当たりが不明とのことで口頭説明と事実が異なることが続き、不信感が募っています。
-
1056
eマンションさん 2024/07/22 00:46:15
もしかしたら、数年後に千葉女子がなくなり土地を売却される想定はして買っておかないとですね。
千葉大の施設だからマンションは建たないと思っていたところに、実際ヒルズグランデができたわけで。
おそらく、隣のDグランセの住人からすれば、大分迷惑だれろうと思います。
絶対に全面に建物が建たない保証はないので。
日当たり重視なら5階以上買いたいですね。
-
1057
評判気になるさん 2024/07/22 01:46:37
臨時校舎まで建てて校舎の工事をするのなら、むしろ女子高は当面なくならないということではないですかね。かなり歴史のある伝統校のようですし。
-
1058
近所住民 2024/07/22 06:48:12
奥のマンションの柵、草野水路住宅側が完成していたのに取り外して黒い塀?(フェンス)になりましたね なにか威圧的です外から見るとですが 目隠しですか?
通勤で近くを歩く近所の住民の独り言
-
1059
マンション検討中さん 2024/07/22 10:02:49
千葉女子の仮設校舎ですが、手前のテニスコートを潰すことはないんじゃないかと思いますがどうでしょうか。
-
1060
匿名 2024/07/23 06:04:30
県立千葉女子高校大規模改修詳細で平成27年9月竣工4階建て と出ていますよ
何処の位置にどうかはわかりません
-
-
1061
名無しさん 2024/07/23 12:27:45
-
1062
名無しさん 2024/07/23 14:32:00
>>1056 eマンションさん
県立と独立法人を一緒にするなよ…
-
1063
通りがかりさん 2024/07/25 05:57:07
パークフロント→公園前
ブライトアリーナ→日当り良くて運動場見える
3棟目→???
女子校前だけどマンション名にそのまま入れるのも変だし
教育機関ある→育てる→growとかraise・bring・nurtureあたりが入るのかな 知らんけど
-
1064
マンション検討中さん 2024/07/28 09:01:11
マンション検討中です。ヒルズグランデ稲毛へ引っ越ししてきた場合、中学校はどちらになりますか?お分かりになる方がいましたら教えてほしいです。
-
1065
匿名さん 2024/07/28 10:03:38
-
1066
名無しさん 2024/07/28 12:46:03
-
1067
マンコミュファンさん 2024/07/31 14:45:14
-
1068
マンコミュファンさん 2024/08/03 02:05:54
>>1067 マンコミュファンさん
SUUMOからなくなっていますね。
パークフロントはもう完売してしまったのでしょうか。
-
1069
通りがかりさん 2024/08/03 02:47:27
>>1068 マンコミュファンさん
公式に書いてあるようにあと1戸が8月30日に販売なのではないですかね。
-
1070
匿名さん 2024/08/06 02:14:05
今確認したところ公式サイトの物件概要、パークフロントの更新日は2024年07月30日現在となっていますね。
(次回更新予定日:2024/08/06だそうです)
もしかすると最新情報ではないかもしれないので、営業さんに確認するのが吉だと思います!
-
-
1071
マンション掲示板さん 2024/08/06 10:04:51
-
1072
マンション掲示板さん 2024/08/06 10:40:22
3棟目コンビニとバス停に近いのは便利そうですね。どれくらい値段高くなるか気になります。
-
1073
通りがかりさん 2024/08/06 10:56:04
立地的には1番いいですね
東向きだと静かに暮らせそうです
坪280くらいで抑えてくれればいいですが…
-
1074
通りがかりさん 2024/08/06 11:08:30
A棟は道路すぐ前だから排気が結構来るかもしれないですね。交通量にもよるでしょうが…。
-
1075
通りがかりさん 2024/08/07 11:29:57
>>1055 ブライト契約者さん
マンションから駐輪場への直接出入口ちゃんとありましたよー
スムログ出張所
マンションマニア2023-08-16 15:56:32C46B2 2LDK 46.98m2
5階 3278万円 坪単価230万円
B55A 2LDK 55.68m2
5階 4128万円 坪単価245万円
C55A2 2LDK 55.68m2
4階 3868万円 坪単価229万円
A69C2 2LDK+S 69.03m2
3階 4858万円 坪単価232万円
A73A2 2LDK+S 73.41m2
6階 5698万円 坪単価256万円
A64A 3LDK 64.96m2
4階 4658万円 坪単価237万円
A67B 3LDK 67.28m2
4階 4578万円 坪単価224万円
A67A1 3LDK 67.28m2
2階 4698万円 坪単価230万円
C68A1g 3LDK 68.44m2
1階 4688万円 坪単価226万円
B68A 3LDK 68.44m2
2階 4898万円 坪単価236万円
B71A 3LDK 71.92m2
6階 5758万円 坪単価264万円
A73A 3LDK 73.13m2
2階 5258万円 坪単価237万円
C73A 3LDK 73.17m2
2階 5498万円 坪単価248万円
B74Ar 3LDK 74.24m2
7階 6288万円 坪単価280万円
A61A1 3LDK 61.11m2
2階 4248万円 坪単価229万円
B65A 3LDK 65.52m2
3階 4558万円 坪単価230万円
A75A 3LDK 75.91m2
4階 5798万円 坪単価252万円
B76A1 3LDK 76.05m2
2階 5398万円 坪単価234万円
A65B 3LDK 65.27m2
5階 4698万円 坪単価237万円
B65B 3LDK 65.52m2
3階 4498万円 坪単価226万円
B69B 3LDK 69.03m2
5階 4858万円 坪単価232万円
B78A 4LDK 78.27m2
2階 5988万円 坪単価252万円
暮らしやすさアンケート (2件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2023-11-23 13:06:04評判気になる(男性・契約済み(未入居)・35歳-39歳)
アンケート回答日:2023/11/14
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヒルズグランデ稲毛(新築・4LDK・5800万円万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/682426/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/691963/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・希望する80㎡前後の4LDKの住居があった(最近の駅近物件ではタワマンのプレミアム住戸を除き、少ない)。ウォールドアにより3LDKとしても使える(売りやすい)
・室内の設備仕様は、ディスポーザー、食洗機、床暖房、ベランダのシンク(一部住戸)、ルーバー面格子、複層ガラスなど必要そうなものは揃っている
・直床、天井高が2400と低い(20メートル制限地域なので仕方ない。窓サッシは2100と高い)
・ZEHが取れていない
・駐車場が足りるのか心配(自分は優先権を確保しているので、売却時の問題)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・マンションの規模が大きすぎず小さすぎず、共用施設はブライトアリーナとの相互利用により、充実している(ラウンジ、勉強部屋、中庭、ゲストルーム等)。
・ハンズフリーキー、24時間対応ゴミ置き場
・建物のデザインも安っぽくなくて良い
・荷物の積み下ろしができる車寄せがあると良かった
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・公園だけでなく、図書館や公民館なども将来子どもが読書や勉強、習い事に活用できる
・稲毛駅はペリエやイオンなどで日常の買い物に不足なく、駅近く=帰り道にコンパクトにまとまっている。稲毛で足りないものがあればすぐに千葉まで行ける
・駅までの道のりは平坦で歩道広く電柱もなく気持ちが良い
・稲毛駅東口は再開発でこれからよくなる(かもしれない)
・保育園は空きが多いわけではないが、いくつか良いところがある
・公立の優秀な高校が多いので、私立に行かなくてもしっかり勉強できそう
・東側のマンションが近く、朝日が遮られる
・買い物は駅前頼み
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・稲毛駅は総武線快速停車駅で、他の路線に比べ、東京方面・千葉方面ともに通勤通学の便が非常によい
・総武線快速は他路線に比べて速達性に優れており、例えば通勤時間帯に東京駅まで行く場合、海浜幕張からよりも乗車時間が短い
・しかも新橋、品川方面にも直通だし、各路線に乗り換えもしやすい
・駅までバスに乗る場合も本数が多く、100円で乗れる
・バス停は道の向かい側、しかも微妙に回らなくてはならない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・駅前も繁華街というほどでなく沿線の他の駅に比べて落ち着いている
・帰り道が大通りで安心感がある(公園の辺りは暗いが、ちょうどそこに交番がある)
・駅周辺は多少酔っ払いやガールズバーの客引きがいる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・未入居なのでまだ何ともいえないが、セキュリティもしっかりしており、管理人も通勤で常駐なので、管理体制はしっかりしていると思う
・特になし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・学区を除き、弱点らしい弱点はない
・前後の快速停車駅である津田沼や千葉の新築物件と比べて、利便性に大差ないのに坪50~100万円ほどお買い得である
・2023年11月現在、プラウドタワー(築14年)やウェリス(築10年)の一部中古より本物件の方が安くなっている
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・小学校が園生小学校なので、遠回りしなくて良いよう北側にしっかりとした階段(出口)を設けて欲しかった(隣のパークシティのように)
・購入者には直接不利益ないものの、46㎡とか55㎡とかの狭い住戸を作りすぎたのは需要の読み誤りではないかと思う
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレミスト千葉公園
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/686649/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/691964/
パークナード津田沼
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/687062/
エクセレントシティ幕張CENTGRAN
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/687264/
ザガーデンズ稲毛海岸
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/674631/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683841/
パークホームズ南船橋
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/686204/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/690209/
海浜幕張のタワマン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
総武線快速の利便性、バランスが良く仕様面で大きな弱点がない、その中でダントツ坪単価が安い
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
評判気になるさん2023-02-26 20:43:07ヒルズグランデ稲毛の購入に踏み切れない具体的な要因は?価格の高さ・周辺中古のほうが魅力が大きい
51.1%
学区
38.3%
立地・周辺環境
10.6%
建物のデザイン、仕様、間取りなど
0%
47票
ヒルズグランデ稲毛
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:千葉県千葉市稲毛区小仲台5丁目830番30(ブライトアリーナ)、830番10(エアリーマークス)(地番)
-
交通:総武線 稲毛駅 徒歩12分 (※東口)(ブライトアリーナ)、徒歩10分(※東口)(エアリーマークス)
- 価格:3,148万円~5,198万円
- 間取:2LDK~3LDK
- 専有面積:49.14m2~72.54m2
-
販売戸数/総戸数:
14戸 / 191戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件