C棟購入者です。私も土日にイオン大日に行ってきました。思ったよりマンションとの距離が近いので驚きましたね〜。今は込んでましたが、もうしばらくするとマシになりますよね?
所在地:大阪府守口市大日東町100番11(地番)
交通:大阪市営谷町線「大日」駅から徒歩4分
こちらは過去スレです。
サンマークスだいにちの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-09-26 12:06:00
C棟購入者です。私も土日にイオン大日に行ってきました。思ったよりマンションとの距離が近いので驚きましたね〜。今は込んでましたが、もうしばらくするとマシになりますよね?
所在地:大阪府守口市大日東町100番11(地番)
交通:大阪市営谷町線「大日」駅から徒歩4分
[スレ作成日時]2006-09-26 12:06:00
うわ〜ぁ。早速のレス!ありがとうございます。
実は今日も周辺探索に行ってきました。
現場も入れたので見てきました。
(ちょっとぎゅう詰感もありますが。)
フォレストコートにペットとおばあちゃんと住んでいると
いう方にもお会いできました。
快適だということで、やっぱり、15階建てがいいかなと。
でも、ブリーズコートは、かなり残りが少なくて。
タワー棟も私と子供たちはすごく気になっています。
カーテンは確かに費用もばかにならないでしょうね。
高層階ならなし〜〜〜もありかなと思いますが。
低層階希望なので選び方も難しそう。
以前は、タワーマンションの低層階ってどこかメリットあるのか?
と、思っていたんですが、間取りも豊富でタワーにしては、お手ごろ感ありますし。
MRもいろいろ回ったんですが、総合的に一番ワクワクするところだと思いました。
ペットは一応セーフの大きさです。
ルナタワーはガスと電気併用になっていたと思います。
これからもアドバイス等、よろしくお願いします。