大阪の新築分譲マンション掲示板「シティハウス西田辺ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 東住吉区
  7. 西田辺駅
  8. シティハウス西田辺ってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2025-02-08 18:28:40

シティハウス西田辺についての情報を希望しています。
商店街も近くにあるので便利そうだなと思っています。

所在地:大阪府大阪市住吉区山坂三丁目137番1他(地番)
交通:Osaka Metro御堂筋線「西田辺」駅まで徒歩8分
Osaka Metro谷町線「駒川中野」駅まで徒歩13分
Osaka Metro谷町線「田辺」駅まで徒歩14分
JR阪和線「南田辺」駅まで徒歩8分
JR阪和線「鶴ヶ丘」駅まで徒歩9分
間取:2LD・K+S~3LD・K
面積:67.78m2・70.79m2 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/nishitanabe/

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-09-05 12:18:50

シティハウス西田辺
シティハウス西田辺
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市東住吉区山坂三丁目136番4他(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線 西田辺駅 徒歩8分
価格:5,600万円~5,800万円
間取:3LDK
専有面積:67.78m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 58戸
[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス西田辺口コミ掲示板・評判

  1. 263 マンション検討中さん

    >>259 評判気になるさん
    元々4,300万、2期なら値下げされて3000万円台のタイプですよね。流石にちょっと、、、
    グランアッシュさんは8階まで前建てがあるので今売りに出てる部屋は眺望も抜けないですし。

  2. 264 名無しさん

    >>262 通りがかりさん
    仮の話じゃないかと思います!

  3. 265 検討板ユーザーさん

    >>263 マンション検討中さん

    2期で値下げされてたんですか?即完なのでお値下げしてないと思っていました。。。

  4. 266 マンション検討中さん

    >>258 マンション掲示板さん
    リセールも大きいけど、大手デベは施工・管理に安心感がある。
    ・一定基準を満たしたゼネコンとしか付き合わない
    ・ゼネコンの施工を管理する
    ・安全性、機能性の社内基準が高い
    ・メーカーとの交渉力が強いので同価格帯の他マンションと比べて高仕様にできる
    ・実績豊富なグループ会社が管理を行う

    このあたりが全然違う。
    複数物件に住んだことのある方なら分かる筈。
    結果、ブランドマンションと呼ばれる訳です。

  5. 267 評判気になるさん

    >>266 マンション検討中さん
    ディスポーザーなんかがまさにそうですか。
    普通この価格帯だと入れられないですよね。

  6. 268 マンコミュファンさん

    >>265 検討板ユーザーさん
    この63平米のタイプは少なくともしていたみたいですね。3L63平米で、微妙な広さだからですかねー?

  7. 269 匿名さん

    >>262 通りがかりさん

    値上げしないはないと思うので、、、一期の値段プラス2、300ですかね

  8. 270 匿名さん

    >>268 マンコミュファンさん
    道路側が嫌なら立地はいいと思うけど、正直63平米で5000万越え…大手デベでもないし微妙ですね…

  9. 271 マンション検討中さん

    >>267 評判気になるさん
    その分管理費が高くなりますけどね。修繕積立金も高いし、ギリギリで買うと維持できなくなりそうで不安で迷ってます。

  10. 272 匿名さん

    >>269 匿名さん
    値上げしないと思います。次は下層階になりますし。

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス平野
    クレアホームズ住ノ江
  12. 273 評判気になるさん

    >>272 匿名さん
    住友なので確実にすると思いますよ。そのための長期販売でもある訳ですし。

  13. 274 検討板ユーザーさん

    今日通りかかったら、北側は完全に足場が取れ、西側も上層階は取れていました。
    西側の黒色タイルがスタイリッシュで良い感じです。

    1. 今日通りかかったら、北側は完全に足場が取...
  14. 275 通りがかりさん

    >>274 検討板ユーザーさん
    西側凄く良いですね。
    来週中には下の足場も取れて、正面側も真ん中くらいまでは取れそうですね。

  15. 276 eマンションさん

    >>275 通りがかりさん
    駅から帰ってくる時のアプローチは西側からなので、西側にはやはり力入れてますね。カッコいいです。

  16. 277 口コミ知りたいさん

    >>276 eマンションさん
    早く正面、エントランスも見たい!

  17. 278 マンション検討中さん

    駅から見えました。西田辺からは阪和線の下を通って行く感じなんですね。幹線道路沿いですが、夜道の明るさや騒音等を改めて確認してみて検討中です。

  18. 279 マンコミュファンさん

    >>278 マンション検討中さん

    幹線道路沿いですが夜は案外暗いですよ。まあ、ご自身の目で確かめられるのが1番ですが。

  19. 280 検討板ユーザーさん

    >>279 マンコミュファンさん
    ですよね。歩いてみましたが、ガード下のあたりとかを含め、ちょっと夜は暗いかなと思いました。

  20. 281 通りがかりさん


    夜8時ぐらいに西田辺から歩いてみました。
    ニトリ、長池公園あたりまではお店もあり明るいですが、阪和線の高架を超えて東住吉区に入ると少し寂しいです。街灯が急に減ります。
    南港通の交通量は想像よりも少なかったですが、クルマのスピードが早い分走行音は大きいかなと思いました。
    あと、物件のあたりはガードレールがないのが気になりました。そのうちつくのでしょうか…

    1. 夜8時ぐらいに西田辺から歩いてみました。...
  21. 282 eマンションさん

    >>281 通りがかりさん
    ありがとうございます。大変参考になりました。

  22. 283 評判気になるさん

    >>280 検討板ユーザーさん

    個人的にはニトリ向かいの公園が気になります。
    遊具が多くて子供を遊ばせるにはとても良い公園なのですがタバコのポイ捨てが多くて。。。日中にタバコ吸われてる方を見かけることがあまりないので夜誰かいるのかな、と

  23. 284 マンション掲示板さん

    >>283 評判気になるさん
    確かに。夜は歩いて通るのも、慣れるまでドキドキしそうですね。

  24. 285 eマンションさん

    >>281 通りがかりさん
    物件周辺の雰囲気はこんな感じなんですね。ありがとうございます。参考になりました。

  25. 286 名無しさん

    >>283 評判気になるさん
    シティハウス近隣に住んでる者です。
    たまに終電で西田辺から帰る事ありますが、公園で溜まってるのは見たことないですね。たまたま居なかったのかな?
    ガード下からシティハウスまでは確かに少し暗いですね。
    ただマンション横に学習塾(22時まで)があったり、並びにパン屋、美容室、コンビニなどがあるのでマンションから東住吉に行く道は街灯も多くて明るいです,
    昼はパン屋さんが人気で週末は行列が出来る事もあります。

  26. 287 匿名さん

    >>286 名無しさん
    西田辺から物件までの間の道にはコンビニないですよね?ニトリまでは駅近感があるんですが、公園以降の物件までの道が寂しい感じがしました。駅から8分なら仕方ない部分もありますが。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス長田
    グランドパレス長田
  28. 288 通りがかりさん

    >>287 匿名さん
    西田辺から物件までの間にはコンビニはないですね、、、
    前までセブンイレブンがあったけど潰れてしまいました。

  29. 289 評判気になるさん

    >>288 通りがかりさん
    そうだったんですね。ありがとうございます。参考になりました。

  30. 290 eマンションさん

    >>274 検討板ユーザーさん

    かっこいい!完成が楽しみですね。

  31. 291 評判気になるさん

    平日の夕方から夜ならまた交通量も増えるでしょうね。

  32. 292 マンコミュファンさん

    >>281 通りがかりさん
    ありがとうございます大変助かります!
    個人的には2期の低層階を狙っているので明るすぎると眩しいというのもあり、良い塩梅に感じます。

  33. 293 マンション検討中さん

    プラウド販売延期してますね。こちらも合わせるのかどうか、、

  34. 294 eマンションさん

    >>291 評判気になるさん
    ニトリまでは西田辺って感じですが、その先、物件までの道が寂しいですね。特に夜。物件の近くの雰囲気も。これから変わるのかな。

  35. 295 検討板ユーザーさん

    プラウドは毎週追加された説明会の枠もすぐなくなり、待ちの人がいるようです。残り戸数も減ってるようですよ。

  36. 296 通りがかりさん

    >>293 マンション検討中さん
    さすがにそろそろ売り出しそうですけどね、、、どうなんでしょうか、、、

  37. 297 匿名さん

    >>294 eマンションさん
    歩いてみたけど、私には距離がありました。

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  39. 298 eマンションさん

    >>294 eマンションさん

    あんまり変われる要素がないかなー

  40. 299 坪単価比較中さん

    大阪市
    都市計画道路 天王寺大和川線整備計画
    https://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000010519.html

    1. 大阪市都市計画道路 天王寺大和川線整備計...
  41. 300 匿名さん

    さらに幹線道路が近くを通るんですか?

  42. 301 マンコミュファンさん

    シャープの西田辺遊休ビルは再開発しないのかな。7年位前に野村不動産と一緒にレジデンス棟とオフィス棟を建設する計画とプレス発表されていた記憶があるけど。もし実施されたら周辺地域が活性化し、中古物件価格も上昇するかもしれない。ただし現況ではオフィスは採算が取れないだろうし、マンション価格も相当高くなるから難しいか。しかし門真に住友不動産タワマンが出来る位だから、西田辺でもタワマンだけなら可能な気がする。

  43. 302 eマンションさん

    >>301 マンコミュファンさん
    ですね。YouTubeにもいくつかその話の解説動画があるけど、数年前のものばかりで、新しい情報はないようです。ニトリが今のままなら、南側の遊休ビルだけですもんね。あの場所なら西田辺の駅から徒歩3分。プラウドタワーが建てば話題になるだろうし、買いたいな。

  44. 303 マンション掲示板さん

    >>302 eマンションさん
    あの立地のタワマンは強いですね。

    ただ今から開発だと早くても3年後完成とかでしょうから、今のマンション価格トレンドを考えると坪400万くらいはいきそうですね。9000万くらいの価格となると到底買えないので、私は今のうちに出てる物件を買うしかなさそうです、プラウドかシティハウスか、、、

  45. 304 名無しさん

    >>297 匿名さん
    ここより近い新築がプラウドしかないですからね、、プラウドとの比較なら、個人的にはシティハウスがお得感があります。

  46. 305 検討板ユーザーさん

    >>304 名無しさん
    シティハウスの価格次第ですかね。駅から徒歩8分という距離や前の幹線道路など、好みが合えばですが。バス停が近くにありましたが、西田辺の駅からこの物件の前までバスも利用できるんですかね?

  47. 306 名無しさん

    >>305 検討板ユーザーさん
    利用できますが、距離近めの一駅なので流石に乗る方はほぼいないかと、、、

  48. 307 匿名さん

    >>306 名無しさん
    なるほど。ありがとうございます。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ小阪
    リビオ上町台 パークレジデンス
  50. 308 マンション検討中さん

    >>304 名無しさん
    西田辺は新築多いですが個人的には全てのマンションが完売したらいいと思ってます。住民や住みたい人が増えたらもし売却するってなった時高く売れますから。御堂筋線全てが人気になればいいと思ってます。

  51. 309 名無しさん

    買い物帰りに通りかかったらDタイプ側の足場が取れてました。実物は中々スタイリッシュです。

    1. 買い物帰りに通りかかったらDタイプ側の足...
  52. 310 マンコミュファンさん

    >>309 名無しさん

    すごくカッコいいですね。
    こちら側はAタイプ?ですよね?

  53. 311 匿名さん

    >>310 マンコミュファンさん
    西側がAでしたか…失礼しました。

  54. 312 eマンションさん

    こちらの物件は騒音や排気ガスなどはいかがでしょうか。

  55. 313 名無しさん

    >>312 eマンションさん
    YouTubeなどにも参考になる動画がありますが、主要開口部が道路側なのか、そうでないのかによってもかなり違うようです。もうすぐ竣工でしょうから、モデルルームとかできるのではないでしょうか。

  56. 314 マンコミュファンさん

    >>312 eマンションさん

    騒音は仕様にもよりますし、人によって気になるの度合いが大きく違うのでご自身の耳で確かめられた方が良いと思います。
    排気ガスは相応にあるでしょう。交通量もそこそこありますから。

  57. 315 検討板ユーザーさん

    幹線道路沿いだから緊急車両のサイレン音は覚悟しておいた方がいいかも。警察署も消防署も近いですし

  58. 316 口コミ知りたいさん

    >>313 名無しさん
    確かに竣工したら実際に部屋を見て検討できそうですね。
    地上で聞くのとはまた聞こえ方が違うでしょうから、ありがたいです。

  59. 317 名無しさん

    >>316 口コミ知りたいさん
    ただ2期がもう動いているので、あまりのんびりしてると価格が高い高層階のみになりそうで怖いです。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンリヤン堺
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  61. 318 匿名さん

    >>317 名無しさん
    ですね。幹線道路前のメリット、デメリットを考えて検討します。

  62. 319 通りがかりさん

    すみふは必ず竣工後にマンション内にモデルルームを作るので、部屋を実際に見て決めれるのはメリットですね。
    7、8月頃にはモデルルームも完成してそう

  63. 320 名無しさん

    >>319 通りがかりさん
    なるほど。前の大きな道路の騒音や排気ガスが気になってるんですが、実際朝夕に確認できれば安心ですね。

  64. 321 マンション検討中さん

    今日、前を通ったら真ん中の足場も取れてました。
    今週中には正面の足場取れそうですね。

    1. 今日、前を通ったら真ん中の足場も取れてま...
  65. 322 名無しさん

    >>321 マンション検討中さん
    開口部が道路側なんですね。1

  66. 323 マンション検討中さん

    >>322 名無しさん
    南港通が南側なのでそうなったんですかね。
    個人的には、逆に、寝室側が南港通側になると夜中のクラクションとか近所の消防署のサイレンが気になるかな...と思っていました。
    開口部側=南港通側は高い建物もないし眺望は良さそうと思っています。

  67. 324 マンション掲示板さん

    >>323 マンション検討中さん
    確かにそれも言えますね。YouTubeや情報サイトなどを見ると幹線道路沿いの部屋についていろいろな意見がありますね。やはり現地に行き、竣工後に始まるモデルルームで音などを確認してみたいと思います。

  68. 325 マンション検討中さん

    明日の仕事終わりにちょっと現地寄ってみて、音とか交通量を体感してみようと思います。
    第二期の価格公開が恐ろしいですが笑

  69. 326 口コミ知りたいさん

    >>325 マンション検討中さん
    外からもなんですが、やはり部屋の中でどれくらいかってあたりが気になりますね。優れたサッシを使っても遮音はある程度限定的だろうし。ただ、気にならない人もいると思うので、考え過ぎなのかな。

  70. 327 マンコミュファンさん

    >>326 口コミ知りたいさん
    高い買い物なのですごく大事だと思うけど建ってからだと価格は高くなる。近くの同じ様な物件見に行って判断するのは?
    音は気になり出したら同じ音量でも大きくなってくるからストレスになります。
    スミフとはいえ道路の音まではどうしようもないからね。

  71. 328 eマンションさん

    >>327 マンコミュファンさん
    いろいろな情報サイトでも幹線道路沿いはネガティブな意見が書かれてますもんね。近くの物件で確かめるってのはいい考えですね。

  72. 329 評判気になるさん

    >>328 eマンションさん

    住友はマンション完成したら確実に値上がりします。
    近くの物件で確かめるのはいいですね。
    シティハウスの前の信号渡って斜め前くらいにあるブランズ山坂が、最上階売りに出されてたけど今見たら無くなってたから売れたのかな…

  73. 330 口コミ知りたいさん

    >>329 評判気になるさん
    ですね。そこは内見しました。幹線道路からかなり奥に立地していて閑静な感じでした。あの場所なら許容範囲でした。

  74. 331 検討板ユーザーさん

    すみません、グランアッシュと勘違いしてました。グランアッシュは静かでした。

  75. 332 通りがかりさん

    音を気にされてる方が多いですが、南港通りのあのあたりは大して交通量多くないですよ。もちろん音はしますが、マンションであれば問題にならない程度。

  76. 333 通りがかりさん

    >>332 通りがかりさん
    憶測ですが、別物件購入者かこの物件のライバルを減らしたい検討者じゃないですか?
    マンコミュあるあるです。

  77. 334 通りがかりさん

    >>333 通りがかりさん
    予算足りないマンも追加で!

  78. 335 通りがかりさん

    >>332 通りがかりさん
    購入検討してますが、先の方が教えてくださった通り、結構な交通量ありました。個人の感じ方の問題かも知れませんが。

  79. 337 口コミ知りたいさん

    シティハウスといえども東住吉区。リセールはどうでしょうか?

  80. 338 口コミ知りたいさん

    >>332 通りがかりさん

    正直、騒音に関しては実際の音量よりも、個人の許容度の問題ですよ。貴方にとっては問題にならない程度、と言うだけの話です。
    横断歩道の音楽が気になるために窓を開けられないのが苦痛、という人も中にはいますから。

  81. 339 買い替え検討中さん

    >>337 口コミ知りたいさん
    御堂筋線沿線で探している買い手だったら良いかなと思いますけど、住所だけで見られるとちょっと引っかかりますよね。

  82. 340 マンション掲示板さん

    >>339 買い替え検討中さん
    御堂筋線、駅から8分をどう捉えるかですよね。

  83. 341 マンション検討中さん

    東住吉<住吉<阿倍野
    ですな。

  84. 342 匿名さん

    >>341 マンション検討中さん
    そうなんですか?区でいうと、住吉>東住吉、って感じですか?

  85. 343 買い替え検討中さん

    >>342 匿名さん
    私も阿倍野>住吉>東住吉の印象ですね。
    阿倍野、住吉はそれぞれで北畠とか帝塚山といった高級住宅街もありますし上町台地で神社も多いしで東住吉より良いとは思います。
    ただ、山坂だけは阿倍野と同じように扱われてるかなと思っています。

  86. 344 eマンションさん

    >>343 買い替え検討中さん
    ですかね。確かに東住吉区の中では地価は高いし一定のブランド力はあるようですが、区外の人は山坂の名前もほとんど知りません。やはり区名に引っ張られるし、帝塚山クラスの地名でもない限り、やはり何区に住んでるという点で見られるんじゃないかな。

    1. 345 マンション掲示板さん

      阿倍野>住吉>東住吉の印象
      これが、都構想が実現していると
      南区>中央区>南区

      日本人の意識する言葉のイメージとしては東京ど真ん中の中央区

      大阪は住吉区住之江区西成区などが中央区に変更。
      今の西田辺、阿倍野区は東住吉区平野区は南区に変更。

      2020年の住民投票反対廃案になったけど、実現していれば4年たっているから、マンション価格も中央区が高くなっていたかも。

    2. 346 名無しさん

      >>344 eマンションさん

      府外から引っ越してきた人間からすれば何区かどうかよりも最寄り駅が何処かの方が響きます。
      御堂筋や環状線の沿線はブランド感ありますし、逆に南海や阪和線沿線は田舎感です。

    3. 347 口コミ知りたいさん

      >>346 名無しさん

      市外でも同じ印象です。
      仮にデベで阿倍野区住吉区でも立地が悪かったら売れないし、外観や条件、設備なども大事かな、と。
      同じシティハウスの四天王寺前夕陽ヶ丘も売れてないですよね

    4. 348 マンション検討中さん

      >>346 名無しさん
      阪和線より東側に位置してて、阪和線の南田辺も最寄り駅なのでは?

    5. 349 名無しさん

      >>348 マンション検討中さん
      南田辺も歩いていけるとは思うんですが、いかんせん阪和線の各停しか止まらないし、御堂筋線とは比べられないぐらい電車の数が少ないんですよね…
      阪和線の存在感が薄いです

    6. 350 eマンションさん

      >>347 さん

      マンションブランドを抜きにしたらここよりも長居のブランニードの方が格上に思えますよね。御堂筋沿線で駅徒歩2分、あちらはタワマンですし。

    7. 351 マンション検討中さん

      >>349 名無しさん
      そうなんですが、阪和線に違和感をお感じとのことですが、西田辺からは阪和線を超えて物件がありますし、阪和線沿線とも言えるんじゃないかと思いまして。

    8. 352 通りがかりさん

      >>351 マンション検討中さん
      確かに物理的には沿線ですね。
      使う気になるかの問題ですが。

    9. 353 検討板ユーザーさん

      >>352 通りがかりさん
      まあ、距離的にも阪和線の駅が近いようですし。

    10. 354 名無しさん

      >>353 検討板ユーザーさん

      西田辺と同じくらいじゃないですか?

    11. 355 eマンションさん

      >>354 名無しさん
      駅はそうですね。物件は阪和線の方が近く「阪和線沿線は田舎感です」と346の方が書かれていたので、心配になりまして。

    12. 356 評判気になるさん

      >>355 eマンションさん
      イメージの問題ですが、阪和線は堺以南のための路線、御堂筋線は阿倍野などの市内南部と中心を直接つなぐ路線という立ち位置だからかなと思いました。
      ここは御堂筋沿線で押してますし実生活では御堂筋線が何かと便利です。
      阪和線は快速の方が多くて、各駅停車しか止まらない駅は朝でも電車の時刻を気にしないといけないのがめんどくさかったです。

    13. 357 マンション検討中さん

      写真は撮れなかったんですが、今日マンションの前通ったら正面の足場取れてました。
      あとはエントランスだけですね

    14. 358 eマンションさん

      >>357 マンション検討中さん
      阪和線からも見えました。阪和線から近いですね。

    15. 359 管理担当

      [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

    16. 360 検討中さん

      >>357 マンション検討中さん
      もう出来上がりなんですね~

      1. もう出来上がりなんですね~
    17. 361 坪単価比較中さん

      いい感じの存在感

    18. 362 通りがかりさん

      すみふって感じの外観ですね

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    シティハウス西田辺
    シティハウス西田辺
    [PR]
    公式サイトへリンク掲載したい
    売主/販売代理の方はこちら
    所在地:大阪府大阪市東住吉区山坂三丁目136番4他(地番)
    交通:OsakaMetro御堂筋線 西田辺駅 徒歩8分
    価格:5,600万円~5,800万円
    間取:3LDK
    専有面積:67.78m2
    販売戸数/総戸数: 2戸 / 58戸
    [PR] 周辺の物件
    グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    グランアッシュ小阪
    シエリアタワー大阪堀江
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ワコーレ堺東レジデンス
    スポンサードリンク
    ブランズ住吉長居公園通

    [PR] 周辺の物件

    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

    大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

    5070万円~5860万円

    1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

    67.11m2~71.27m2

    総戸数 44戸

    リビオ御堂筋あびこ

    大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

    2,900万円台予定~5,000万円台予定

    1LDK~3LDK

    33.63m²~60.18m²

    総戸数 48戸

    ブランズ住吉長居公園通

    大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

    5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

    3LDK(3LDK+2WIC)

    79.17m2

    総戸数 56戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    ウエリス平野

    大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

    3850万円~4750万円

    2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

    65.07m2~73.22m2

    総戸数 55戸

    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

    7,358万円~8,478万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    78.00m²

    総戸数 40戸

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

    3590万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    60.6m2~75.01m2

    総戸数 80戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    6540万円~9490万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    64.85m2~84.48m2

    総戸数 97戸

    ワコーレ堺東レジデンス

    大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

    3,490万円予定~6,480万円予定

    2LDK~4LDK

    51.07m²~70.21m²

    総戸数 51戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    リビオ堺グリーンアベニュー

    大阪府堺市堺区大町西2丁21番

    3,800万円台予定~5,500万円台予定

    2LDK・3LDK

    58.21m²~74.18m²

    総戸数 84戸

    グランアッシュ小阪

    大阪府東大阪市菱屋西六丁目

    4,090万円~5,450万円

    2LDK~3LDK

    56.68m²~70.52m²

    総戸数 64戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

    大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

    3,488万円~4,998万円

    1LDK~3LDK

    53.77m²~80.08m²

    総戸数 75戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

    大阪府東大阪市御厨東1-693-1

    2998万円~3478万円

    3LDK

    63.37m2~65.54m2

    総戸数 96戸

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    [PR] 大阪府の物件

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸