大阪の新築分譲マンション掲示板「シティハウス西田辺ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 東住吉区
  7. 西田辺駅
  8. シティハウス西田辺ってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2025-02-08 18:28:40

シティハウス西田辺についての情報を希望しています。
商店街も近くにあるので便利そうだなと思っています。

所在地:大阪府大阪市住吉区山坂三丁目137番1他(地番)
交通:Osaka Metro御堂筋線「西田辺」駅まで徒歩8分
Osaka Metro谷町線「駒川中野」駅まで徒歩13分
Osaka Metro谷町線「田辺」駅まで徒歩14分
JR阪和線「南田辺」駅まで徒歩8分
JR阪和線「鶴ヶ丘」駅まで徒歩9分
間取:2LD・K+S~3LD・K
面積:67.78m2・70.79m2 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/nishitanabe/

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-09-05 12:18:50

シティハウス西田辺
シティハウス西田辺
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市東住吉区山坂三丁目136番4他(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線 西田辺駅 徒歩8分
価格:5,600万円~5,800万円
間取:3LDK
専有面積:67.78m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 58戸
[PR] 周辺の物件
サンリヤン堺

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス西田辺口コミ掲示板・評判

  1. 1211 匿名さん

    少し前に小学校と中学校の評判を訊ねる投稿がありましたが、
    南田辺小学校は先生が子供の様子をよく見てくれていじめ対策もしっかりしている、住宅街にあり静かな環境で総合的に良い学校との事でした。
    田辺中学校は進学率が高く部活動も活発みたいですね。

  2. 1215 eマンションさん

    プラウドは第二期も申込登録日の即日完売だったようですね。

  3. 1216 マンション検討中さん

    どーでもいい

  4. 1220 eマンションさん

    全部で現状何戸売れたの?

  5. 1225 匿名さん

    >>1220 eマンションさん
    半分くらいやない?

  6. 1227 匿名さん

    プレシス阿倍野阪南町だけど、値下げしたみたいやね。

  7. 1228 通りがかりさん

    >>1227 匿名さん
    ワコーレもここもメールDM来てる

  8. 1229 購入経験者さん

    >>1219 評判気になるさん
    どうも購入者です。
    この間の内見もいらしてました?
    指摘事項は対応して頂けて今の所住友不動産の対応には満足です。

  9. 1230 1229です

    >>1229 購入経験者さん
    内見とかその前のインテリアオプション見学会で見かけた方々は普通の方々って感じでしたけどね。 年齢層の上下が思ってたより広かったかな。

  10. 1231 マンション掲示板さん

    リバーガーデンも第1期が即日完売だったようですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス長田
    プレディア平野 ザ・レジデンス
  12. 1232 匿名さん

    >>1231 マンション掲示板さん
    売れてますね。

  13. 1233 マンション掲示板さん

    >>1228 通りがかりさん
    ワコーレも最後の2部屋?からがなかなか進まないみたい。事実上の値引きしても難しいんかな。

  14. 1234 検討板ユーザーさん

    >>1231 マンション掲示板さん
    抽選になるマンションとかもあるんやね。立地がいいのか。

  15. 1235 匿名さん

    内見の際、年齢層の上下が幅広かったとのことですが30~60代くらいですか?
    もう少しお若い方もいらっしゃったのかしら。
    こういった話題はあまり出てこないので個人的にとても興味深いです。

  16. 1236 通りがかりさん

    >>1230 1229ですさん
    見た目である程度どんな人かわかるよね。服装や髪型、落ち着き方など。隣人は選べないから、常識と品のある人がいいよね。騒音とかゴミ捨てとかの問題が発生しないためにも。部屋はもうだいぶ売れたのかしら?

  17. 1237 マンション検討中さん

    >>1236 通りがかりさん
    第二期残り2戸、先着順販売。

  18. 1238 eマンションさん

    >>1237 マンション検討中さん
    ずっとそれですね。

  19. 1239 1229です

    >>1236 通りがかりさん
    30代夫婦、50代夫婦、非分譲の部屋の方っぽいおばあさまは見かけましたね。子連れは今のところ見ていないです。
    落ち着いた信用のありそうな方々かなという印象です。
    見た目で判断するなと言われそうですが、人って見た目に出ますよね…

  20. 1240 eマンションさん

    >>1235 さん

    >>1235 匿名さん
    内覧会参加しましたが、私が参加した時間帯もも30代~60代の方がいらっしゃったように思います。小さな子連れの方もいらっしゃいましたね。

  21. 1241 検討板ユーザーさん

    >>1240 eマンションさん
    それが全戸に対してどれくらいの割合かが気になります。つまり、現段階で、どの程度、部屋が売れているのか。まだ半分以上残ってるのなら、これからの販売状況次第で住民の層も変わるかも。リバーガーデンやプラウドは申し込み登録日の即日完売だったそうだから、そこらを買えなかった人が流れて来るのか、来ないのか。

  22. 1242 名無しさん

    >>1240 eマンションさん
    小さな子連れの方もいらっしゃるということはファミリーもそれなりにいるのでしょうかね。学区もいいし。
    近くに幼稚園もありましたね。

  23. 1243 匿名さん

    >>1241 検討板ユーザーさん
    どうでしょうね。プレシス阿倍野阪南町は最後の1部屋は300万円以上値下げしたりして売り切るみたいだから、そのあたりも含めてかな。

  24. 1244 通りがかりさん

    >>1241 さん

    >>1241 検討板ユーザーさん
    前、営業の方から聞いたときに、次の期のタイミングで1~3階の販売と11階から上のエリアを行うような事を言ってたような覚えがあります。
    最低でも25部屋は未契約でも残ってるのではないでしょうか。

  25. 1245 マンコミュファンさん

    >>1239 1229ですさん
    私の時はベビーカーの30才くらいのファミリーがいらっしゃいました。

  26. 1246 評判気になるさん

    日焼け防止かしら、各部屋の窓にはカーテンがついてましたよ。

    1. 日焼け防止かしら、各部屋の窓にはカーテン...
  27. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  28. 1247 評判気になるさん

    >>1246 評判気になるさん
    アップロードできてなかったです。

    1. アップロードできてなかったです。
  29. 1248 マンション検討中さん

    >>1244 通りがかりさん
    11階から上はBタイプでも6000万円~と聞いた…

  30. 1249 マンション検討中さん

    >>1248 マンション検討中さん
    リバーガーデンやプラウドの上層階と似たような価格ですね。リバーガーデンもプラウドも申込登録即日完売だったそうですが、、、

  31. 1250 マンション検討中さん

    >>1249 マンション検討中さん
    プラウドの上層階はもっと高いらしいです、面積が種類多いので一概には言えませんが。それでも売れ行き好調だったのは、あの立地ならもっと高くても良かったということでしょう。野村さんが安く値付けしすぎましたね。

  32. 1251 通りがかりさん

    >>1250 マンション検討中さん
    それで言うと、リバーガーデンもデベの会社力的に少し臆病になって安過ぎる値段だった感じですかね。なかなかすごい物件でしたから。

  33. 1252 マンション掲示板さん

    >>1250 マンション検討中さん

    >>1250 マンション検討中さん
    駐輪場が少ないことや仕様が高くないこと等、懸念があったんで仕方ないんじゃないですかね。でも蓋を開けてみればあまり気にしない人が多かった。自転車とかは価格帯的にもファミリーよりシニア夫婦とかが多かったんですかね?

  34. 1253 eマンションさん

    >>1250 マンション検討中さん
    知人がプラウド上層階を購入しましたが、この物件の上層階の価格と大差なかったようですよ。当初はこちらの物件と迷っていたようですが。結果として、資産価値としてはいい買い物をしたってことでしょうね。あちらは第二期も申込登録即日完売だそうですから。

  35. 1254 評判気になるさん

    >>1251 通りがかりさん
    安すぎる?ってw 値段だけの問題じゃないでしょw
    いい物件なら多少高くても売れる。人気のない物件は安くても売れにくい。ただそれだけのこと。

  36. 1255 マンコミュファンさん

    >>1253 eマンションさん
    この物件の上層階の価格ってどれぐらいでしょうか?先ほど最安のBタイプでも6000万円~ということでしたが…

  37. 1256 マンション掲示板さん

    >>1255 マンコミュファンさん
    明日、マンションギャラリーに電話して確認するとよいと思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ住ノ江
    グランドパレス長田
  39. 1257 マンション掲示板さん

    第二期残り2戸、先着順販売。

  40. 1258 名無しさん

    >>1257 マンション掲示板さん

    残り2戸から動きなしですね

  41. 1259 通りがかりさん

    >>1258 名無しさん
    長いですね

  42. 1260 評判気になるさん

    さて、ローンはどこで組もうかなー

  43. 1261 通りがかりさん

    レス見ると第二期で残り3戸から2戸に変わったのが6月21日みたいですね。もう完成もしてるから中見れるのでしょうか。

  44. 1262 eマンションさん

    >>1254 評判気になるさん
    その物件のポテンシャルに対して価格が「高く」なかったということです。
    どんな物件でま価格を下げていけばどこかで売れるし価格を上げていけばどこかで売れなくなる。どこがギリギリ売れる(デベにとっての)適正価格かということ。そういう意味では野村は値付けをミスしたということです。

  45. 1263 マンション検討中さん

    >>1253 eマンションさん
    野村の上層階は7,000~9,000万とかじゃなかったでしょうか。小さめの部屋とかがあったんですかね?

  46. 1264 マンション掲示板さん

    >>1262 eマンションさん
    笑 じゃあ東京や大阪で抽選になる物件はすべて値付けミスをしてるってことになりますねw そんなわかりやすい話じゃないと思いますよ。

  47. 1265 eマンションさん

    >>1262 eマンションさん
    売れてる物件に対して売れない物件の理由づけを探してるように聞こえてしまいますが、、、

  48. 1266 名無しさん

    >>1262 eマンションさん
    それはただの結果論

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    リビオ堺グリーンアベニュー
  50. 1267 名無しさん

    >>1265 eマンションさん
    売れてない物件はその物件のポテンシャルに対して値段が高過ぎるということです。別に野村を下げているわけでもここを上げているというわけでもありません。

  51. 1268 通りがかりさん

    >>1266 名無しさん
    そうです結果論です。蓋を開けてみるまで開けられないので、値付けを安くしすぎるお得な蒸発物件が存在するのです。

  52. 1269 検討板ユーザーさん

    >>1268 通りがかりさん
    ×:開けられないので
    ○:分からないので

  53. 1272 マンコミュファンさん

    >>1262 eマンションさん
    この方叩かれてるみたいですが何が間違ってるのか分からん、有識者教えて笑

  54. 1273 マンション掲示板さん

    >>1272 マンコミュファンさん
    おれも何も間違えてはないと思うわ。その点住友は上限ギリギリで長い時間をかけて売るんでしょ?
    この物件に関してはプラウドの売れ行きが住友からしたら価格付けのいい試金石になると思ってるが…
    経済の感覚的な話と思って私は納得していた

  55. 1275 eマンションさん

    レス見ると第二期で残り3戸から2戸に変わったのが6月21日みたいですね。もう完成もしてるから中見れるのか。

  56. 1279 管理担当

    [No.1187~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  57. 1280 ご近所さん

    こちらの板がなにかと賑やかなのと比較してプラウド西田辺の板みるとプラウドは8月1日以降コメントもない。情報収集する以前に皆さん買いに行ってるのでしょうかね。

  58. 1281 購入経験者さん

    この戸数で、しかも近隣区と比べても過剰にスレ数がありますね。

  59. 1282 eマンションさん

    >>1281 購入経験者さん
    煽り合いとかあって数は伸びてましたね。この間の煽り合いが削除されたみたいですが…

  60. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス長田
    サンリヤン堺
  61. 1283 マンション検討中さん

    まあほとんどのかたが真剣にこのマンション購入をお考えでない方なのでしょうかね?

  62. 1284 評判気になるさん

    >>1283 マンション検討中さん
    戸数少ないし、あんまりやり過ぎると特定されるからっててのもあるのかな。

  63. 1285 購入経験者さん

    今日クルマで通りかかったら、敷地内の駐車場にタクシーが止まってた。もう見学ができるようになってんだな。

  64. 1286 匿名さん

    見に行った人いらっしゃいますか?
    このあたり、長居公園近く、住みやすそうだと思っています。駅まで8分なのも魅力的。住環境としてどうでしょうか。うるさくなく静かでしょうか。

  65. 1287 評判気になるさん

    >>1286 匿名さん
    マンション周囲や南港通の南側は閑静な住宅街です。
    マンション目の前の南港通は交通量が多いですね。60km/h制限速度の道路なのでスピードも速いです。その分うるさいのはうるさいですね。

  66. 1288 匿名さん

    >>1286 匿名さん
    実際に中を拝見しました。リビング側は南港通り沿いなので、窓を開けると音は聞こえましたが、閉めると気にならないです。逆に寝室側は、南港通の反対側なので、睡眠が阻害されることはほぼないと感じました。寝るときにうるさいときついかなと思っていましたが、全く問題ありませんでしたよ。
    個人差もあると思うので見てみるのが一番かと思います。

  67. 1289 名無しさん

    >>1288 匿名さん
    何階がモデルルームなんでしょうか?

  68. 1290 口コミ知りたいさん

    Google マップが更新されてました
    いい感じの佇まいかと

    1. Google マップが更新されてましたい...
  69. 1291 購入経験者さん

    >>1288 匿名さん
    モデルルームがオープンになったのですね。
    当方一期で購入し、先日内見に行きました。同じ印象で、私も問題ないと実感して安心した次第です。
    バルコニーを開けると、南港通のクルマよりも阪和線の電車の音の方が響いてくると感じました。阪和線の本数も多いですが、開けてても不快とは感じなかったです。

  70. 1292 匿名さん

    購入者です。営業さん曰く、11階より上層は7000超えてくる、とのことです^^;

  71. 1293 名無しさん

    >>1292 匿名さん
    そういえば、以前も、2期では1,000万円以上は上がると聞いたという書き込みがありましたね。??上がらなかったけどw

  72. 1294 マンション検討中さん

    >>220 マンション検討中さん
    ↑これかな?

  73. 1295 マンション掲示板さん

    >>1292 匿名さん
    私も11階以上は3期以降かつ高層階なのでAタイプだと7000万円と聞きました。2期は階数下がるのもあって一期と同額か少し上げるかもと聞きました。
    確かに2期は100万円ほど上がってる部屋もありましたね。下の階層に向かってるのに実質値上げだなと思いました。

  74. 1296 マンション検討中さん

    >>1295 マンション掲示板さん
    お詳しいようなので、2期の残り2部屋が売れなくても、3期の上層階を売り出すのか教えてください。

  75. 1297 マンコミュファンさん

    >>1296 マンション検討中さん
    セールストークの中で近隣のプラウドとの価格差の内容になり、その時点での販売方針を口頭で聞かされただけですね。ですから、現実になるか否かは別問題です。
    すでに上層階が販売対象になっているのですか?

  76. 1298 評判気になるさん

    >>1297 マンコミュファンさん
    高層階なのでAタイプだと7000万円と聞きました
    と書かれていたのでお聞きしたのですが、、、

  77. 1299 匿名さん

    南田辺駅徒歩1分ほどの超駅前に、プレサンスロジェが建つそうです。(15階建・住戸54戸・2026年9月予定)
    お知らせ内容にある計画平面図によると、シティハウス西田辺と同じような平米数・間取りになりそうな感じです。
    山坂~西田辺あたり検討中の方の候補になりうる物件かと思います。
    ただバルコニーの真正面の区画に8階建のマンションがあるので眺望がどうなんだろう、、、と思う反面めちゃくちゃ駅前なのでどれくらいの価格になるのか気になります、、、、

  78. 1300 マンション検討中さん

    >>1299 匿名さん
    その場所なら西田辺駅も徒歩4分ですね。詳しい場所を早く知りたいです。

  79. 1301 名無しさん

    >>1298 評判気になるさん
    申し訳ありませんが、それはその時点の販売計画として営業の口から聞いたものです。
    金額の確度は当然100%ではないです。その点ご容赦ください。

  80. 1302 評判気になるさん

    >>1299 匿名さん
    結構いい立地で人気出そう。

  81. 1303 匿名さん

    >>1300 マンション検討中さん
    計画地はここのようです

    1. 計画地はここのようです
  82. 1304 評判気になるさん

    >>1303 匿名さん
    いい場所ですね。西田辺駅にもかなり近い。徒歩4分。

  83. 1305 匿名さん

    >>1304 評判気になるさん
    地下鉄西田辺には10分程掛かりますよ。
    スレが立ち上がればそちらで共有したいですね。

  84. 1306 マンコミュファンさん

    >>1303 匿名さん
    長池公園の奥か。当面、西田辺周辺では次の新しいマンションは出てこないとか言ってる人がいたけど、有力なのが出てきましたね。価格が気になります。

  85. 1307 マンコミュファンさん

    >>1306 マンコミュファンさん
    購入者です。昨年の契約時に営業の方から「近隣に新しい建設計画はない」と聞いていましたが、どんどんでてきますね(^_^;)まぁそんなものかと思って気にはしていません。笑

  86. 1308 匿名さん

    >>1307 マンコミュファンさん
    昨年夏頃に、プレサンス系の物件に行った時に、営業の方が当物件とプラウド西田辺について建築予定である事を教えてもらいました。
    その時には、土地の仕入れをしたと教えてもらったので、昨年頃探しているときには、未計画だったかもしれませんね。


  87. 1309 検討板ユーザーさん

    >>1308 匿名さん
    その人が知らなかっただけかも知れませんしね。かも、の議論はあまり意味がない、、、

  88. 1310 口コミ知りたいさん

    >>1303 匿名さん
    線路からは少し離れてるのかな。明日場所を見てきます。

  89. 1311 匿名さん

    >>1290 口コミ知りたいさん
    こう見るとかなりやはりかなり眺望良さそうですね。

  90. 1312 マンション検討中さん

    プレサンスってどうなんやろ。

  91. 1313 名無しさん

    >>1306 マンコミュファンさん
    いたいた。当てにならんなあw
    1,000万円あがるとかも含めて。

  92. 1314 検討板ユーザーさん

    >>1308 匿名さん
    私の知る限りでは、とか、現段階ではって付け加えるとよかったですね。断言しちゃダメよ!

  93. 1315 評判気になるさん

    >>1312 マンション検討中さん
    ありだと思うよ。見てきたけど立地は悪くない。値段による。

  94. 1316 匿名さん

    >>1315 評判気になるさん
    線路が近いんで向きごとにかなり差がありそうですね。立地、ブランドを踏まえるとこの物件より少し安いくらいの価格とかでしょうか。

  95. 1317 評判気になるさん

    >>1316 匿名さん
    ですかね。住所的にも、当物件と同じ東住吉区山坂でしょうね。南田辺までは徒歩1分は魅力。

  96. 1318 通りがかりさん

    >>1317 評判気になるさん
    周辺落ち着いてる感じ。近隣の家などもちゃんとした感じだし、線路からは適度に距離ありいいと思う。比較のご検討の参考まで。

  97. 1319 匿名さん

    いい加減さ、プレサンスのスレ立ててやってもらえます?

  98. 1320 口コミ知りたいさん

    >>1319 匿名さん
    え?なんで?さんざんプラウドとかの比較してきたのになぜ?比較して検討するのは必要なことだから。

  99. 1321 匿名さん

    「近隣に新しい建設計画はない」と聞いていましたが、どんどんでてきます
    →という書き込みにもある通り、前提が変わった以上、新しい情報を知り、比較検討するのは必要なことだと思います。

  100. 1322 管理担当

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  101. 1323 マンション検討中さん

    プレサンス、阪和線ユーザーにはとても良いですね。あとは仕様がシティハウスくらいやってくれるかと、引渡し時期を受容できるかどうか。

  102. 1324 通りがかりさん

    >>1323 マンション検討中さん
    この物件、価格帯に見合わないくらい仕様良いからなー笑

  103. 1325 匿名

    >>1324 通りがかりさん
    ですね、プレサンスは仕様いいです、確かに。

  104. 1326 通りがかりさん

    >>1323 マンション検討中さん
    南田辺駅の近く(徒歩1分)だけど、周辺の家もそれなりにきちんとした感じで、古びた感じもなく、立地はよかった。あとは値段を見てみないとなあ。

  105. 1327 匿名さん

    >>1326 通りがかりさん

    同じ阪和線の鶴ヶ丘のプレサンスロジェは、高層階で7000万近くしてたけど、南田辺はどうでしょうかね。

  106. 1328 マンコミュファンさん

    >>1327 匿名さん
    南田辺徒歩1分だけど、同じくらいじゃないんかなあと予想。

  107. 1329 eマンションさん

    >>1325 匿名さん
    あ、すみません、この物件はシティハウスのことです!
    プレサンスはまだ仕様不明ですので!分かりづらくすみません。

  108. 1330 匿名さん

    >>1329 eマンションさん
    あ、こちらはプレサンス一般の意味で書きました。分かりづらくてすみません!

  109. 1331 マンション検討中さん

    >>1324 通りがかりさん
    この物件(シティハウス)って仕様高いんですか?

  110. 1332 評判気になるさん

    >>1331 マンション検討中さん
    ここまでのプレサンス含めたやり取りがよーわからん

  111. 1333 名無しさん

    >>1331 マンション検討中さん
    値段の割には多分高いと思います。食洗機/床暖房/24時間ゴミ出しあたりはあるマンションも多いですが、ディスポーザー/トール隔板/天高2500は同価格帯規模感の中では珍しいと思います。

  112. 1334 マンション掲示板さん

    >>1333 名無しさん
    購入者の方ですか?

  113. 1335 マンコミュファンさん

    >>1332 評判気になるさん
    よく読めば理解できますよ。

  114. 1336 評判気になるさん

    >>1333 名無しさん
    珍しいかな?

  115. 1337 名無しさん

    >>1336 評判気になるさん
    うーん、そこまで広域/長期的にに物件検討してるわけではないのでそう言われると自信はないです。ただ、直近私が見ている御堂筋沿線の南の方の物件では少なくともこの3つが揃ってるのは珍しかったです。お近くのプラウドは3つともなかったですし。

  116. 1338 口コミ知りたいさん

    >>1337 名無しさん
    で、購入者か購入予定の方ですかね?

  117. 1339 口コミ知りたいさん

    >>1337 名無しさん
    この3つって敢えてこの物件にあるものをあげてるような気もするんですが、最優遇で住宅ローン減税の対象になる住宅かどうかとか、床暖房などを含む毎月の電気代などのランニングコストの目安の比較、10年後あたりからの修繕積立金の比較とかを知りたいんですが、ご存じであれば教えてください。

  118. 1340 マンション検討中さん

    >>1339 口コミ知りたいさん
    そんな細かいことはもうええでしょ~

  119. 1341 eマンションさん

    >>1340 マンション検討中さん
    細かいって言うか、そこ比較検討するポイントだよ。笑。ランニングコスト大事よ。毎月の支払いは買う時の価格だけじゃない。プレサンスの情報が出てから考える。

  120. 1342 マンコミュファンさん

    >>1341 eマンションさん
    ローン減税のどのカテゴリにあたるか、インフラのランニングコスト、修繕積立金徴収額のプラン…
    三つめ以外は調べるか計算すれば出てきますが…

  121. 1343 通りがかりさん

    >>1342 マンコミュファンさん
    調べ方がわからないので教えてください。お詳しいようなので。

  122. 1344 通りがかりさん

    当物件は、長期優良住宅か低炭素住宅に該当するんでしょうか、あるいは、ZEH水準省エネ住宅でしょうか。これらに該当すれば、住宅ローン減税の対象となる金額があがります。

  123. 1345 名無しさん

    >>1343 通りがかりさん
    そこから調べよう

  124. 1346 評判気になるさん

    >>1345 名無しさん
    修繕積立金は最初の5年が7000円、6年目から5年間は1.4万円、以降は2万円超えだね。管理費が2万円だから、ローン返済+4万円って感覚。高いとは感じてるな。あと、この物件は省エネ基準適合だね。控除額の最大はローン残高の0.7%。

  125. 1347 マンション検討中さん

    >>1346 評判気になるさん
    ありがとうございます!わかりやすく説明していただき、助かります。省エネ基準適合なんですね。そのあたりは他よりもグレードが低いのかあ。初めて知りました。

  126. 1348 評判気になるさん

    省エネ住宅で、子育て若年世代じゃない場合、住宅ローン控除の上限は3,500万円まで。一方、長期優良住宅か低炭素住宅に該当する場合で子育て若年世代じゃない場合の住宅ローン控除の上限は4,500万円まで上がるんじゃなかったかな。

  127. 1349 名無しさん

    >>1348 評判気になるさん
    間違えました。省エネ住宅だと、子育て若年世代じゃない場合の住宅ローン控除の上限は3,000万円と銀行のページに記載がありました。

  128. 1350 口コミ知りたいさん

    >>1347 マンション検討中さん
    確か西田辺の建設中プラウドもZEH適合でしたよね?
    住友はZEH-Mに今後適合するみたいなこと言ってたみたいですが、この物件の設計が古いのか…
    https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/zeh_m_oriented/

    この物件で来年4月にローン組む時には変動金利も少しは上がってるだろうし、控除が弱めなのはちょっと厳しいよなぁ…

  129. 1351 マンコミュファンさん

    >>1350 口コミ知りたいさん
    プラウドって低炭素住宅やなかった?低炭素住宅なら住宅ローン控除の上限は、子育て世代以外だと4,500万円。その計算で出てると思う。

  130. 1352 eマンションさん

    >>1351 マンコミュファンさん
    低炭素でしたか。さらに上でしたね。
    あー一期で買えばよかった

  131. 1353 eマンションさん

    >>1352 eマンションさん
    だよねぇ。プラウドはもう最終2邸で、来場予約見てると、それも即日完売やろうなあ。

  132. 1354 評判気になるさん

    >>1353 eマンションさん
    で、プラウドへの決断が間に合わなかった層がシティハウスに流れ込み、プラウドと比べると少し安いじゃんとなって契約が進むのですかね。

  133. 1355 マンション検討中さん

    >>1354 評判気になるさん
    リバーやプレサンスに検討範囲を広げるのでは?リバーはZEHだし、プレサンスも新しいのはそれ以上の機能にすると思う。あとは値段次第。プレサンスの情報待ちになるのでは?

  134. 1356 マンション検討中さん

    素人なので教えていただきたいんですが、ZEHって控除以外に良いことは何かありますでしょうか。どなたかご存知の方がいましたらぜひお願いします。

  135. 1357 掲示板ユーザーさん

    >>1356 マンション検討中さん
    ZEHを取れるということは基本的には省エネ性能が高いということなので、断熱性が高かったり、電気代削減に繋がる仕様が多かったりします。ただし、床暖房を増設すると何故か計算が有利になったりと、一部形骸化している仕組みもあるので、一概に定量的なメリットを示すのは難しいです。やはり一番は控除ですね。実はそこまで大きい金額差ではないのですが、ランニング費用の足しにはなります。

  136. 1358 通りがかりさん

    >>1357 掲示板ユーザーさん
    お詳しいですね!ありがとうございます!

  137. 1359 マンコミュファンさん

    >>1355 マンション検討中さん
    後はマンションブランドの強さでシティハウスがどこまで対抗できるかかな

  138. 1360 通りがかりさん

    >>1359 マンコミュファンさん
    2期の残り2戸はなかなか動きないね。

  139. 1361 eマンションさん

    >>1360 通りがかりさん
    ワコーレは500万円引きを始めたみたいだね。なかなか動きがないんだろう。

  140. 1362 名無しさん

    >>1361 eマンションさん
    あ、一組100万円引きの間違いでした。

  141. 1363 名無しさん

    こちらの物件の眺望はどうでしょう?棟内モデルルームがオープンした?する?

  142. 1364 匿名さん

    >>1363 名無しさん
    してると思いますよ?問い合わせてみてください。

  143. 1365 eマンションさん

    >>1363 名無しさん
    一期の契約者です。眺望は想像よりよかったですよ。
    この間、敷地内の駐車場にタクシー止まってたし現地のお部屋を案内してるんじゃないでしょうか。

  144. 1366 マンション掲示板さん

    >>1365 eマンションさん
    一期の方はいつくらいから入居できるんでしょうか。入居が始まってから見学に行きたいなと思いまして。

  145. 1367 口コミ知りたいさん

    >>1366 マンション掲示板さん
    4月上旬と聞いてます。一日二世帯ずつの入居とも。

  146. 1368 評判気になるさん

    >>1367 口コミ知りたいさん
    まだまだ先なんですね。その頃にはプレサンスの情報も出てくるでしょうから比較して考えてみたいと思います。

  147. 1369 マンション掲示板さん

    >>1367 口コミ知りたいさん
    何部屋くらい売れたのかしら?

  148. 1370 マンコミュファンさん

    >>1369 マンション掲示板さん
    一期12部屋とオーナー部屋の一階と15階角部屋ぐらいしか分からないですね。
    2期って7階より下なんでしたっけ?そっちは分からないです。

  149. 1371 マンション掲示板さん

    リバー、プラウド、ブランズ、プレサンスと当物件。値段的にはワコーレもあるし、住宅ローン控除の上限も考えるし、迷う。

  150. 1372 評判気になるさん

    >>1371 マンション掲示板さん
    あれ、ブランズって近くに新しいの出るんでしょうか。

  151. 1373 通りがかりさん

    >>1372 評判気になるさん
    ブランズ住吉長居公園通のことでは?

  152. 1374 評判気になるさん

    >>1373 通りがかりさん
    ありがとうございます!沢ノ町駅の方ですね、知らなかったので助かりました。もう竣工もしてるんですね!HPでは仕様等は分からなかったので何ともですが、結構強気の価格設定ですね、、、
    シティハウス然り、やはり大手は安くは売ってくれませんね( ; ; )

  153. 1375 名無しさん

    >>1374 評判気になるさん
    プレサンスが気になります。

  154. 1376 口コミ知りたいさん

    プラウドが完売したようなんで、こちらも動きがあるかな?

  155. 1377 匿名さん

    >>1376 口コミ知りたいさん
    プラウド完売したんやね。

  156. 1378 評判気になるさん

    >>1377 匿名さん
    プラウドのホームページで完売御礼の挨拶が出てるね。入居までまだ1年もあるのに、早いね。

  157. 1379 検討板ユーザーさん

    >>1376 口コミ知りたいさん

    残り2戸からなかなか動きがないので、そろそろ何か進展あってもいいですよね

  158. 1380 匿名さん

    >>1379 検討板ユーザーさん
    6月21日以降、動きがないような。3ヶ月以上になりますね。

  159. 1381 匿名さん

    物件内にモデルルームできたの?

  160. 1382 マンコミュファンさん

    >>1381 匿名さん
    できたみたいですね

  161. 1383 匿名さん

    公式ホームページではマンションギャラリーに天王寺の総合マンションギャラリーが紹介されているようですが、建物内のモデルルームが完成しているんですか?
    建物内の方はいつ頃から見学可能になるのでしょう?

  162. 1384 名無しさん

    >>1383 匿名さん
    建物内モデルルームオープンってメール来てた。

  163. 1385 購入検討中

    現地モデルルームに訪問された方がおられるならば、感想伺いたいです。
    眺望とか騒音とか。

  164. 1386 口コミ知りたいさん

    >>1385 購入検討中さん
    眺望は最高
    騒音は山奥ではないので、生活に気にならない程度。

  165. 1387 匿名さん

    山奥ではないって…。

  166. 1388 マンション検討中さん

    >>1386 口コミ知りたいさん
    山が見えるの?

  167. 1389 口コミ知りたいさん

    >>1386 口コミ知りたいさん
    PLの塔もくっきり見えますよね。
    眺望は想像以上でしたね。

  168. 1390 eマンションさん

    >>1389 口コミ知りたいさん
    で、購入を決めたんですかね?

  169. 1391 口コミ知りたいさん

    >>1390 eマンションさん
    私の場合は購入してから眺望体感しました。

  170. 1392 通りがかりさん

    >>1391 口コミ知りたいさん
    すでに購入された方なんですね。わかりました。

  171. 1393 検討板ユーザーさん

    残り二戸が売れてから第三期なんですかね?
    まだまだ下層階も上層階も部屋残ってますよね?

  172. 1394 名無しさん

    >>1393 検討板ユーザーさん
    ですよね。6/21から残り2戸のままですね。

  173. 1395 名無しさん

    SUUMOには、Aタイプの12階の横側からの眺望が掲載されてた。12階も売り出したのかな?

  174. 1396 eマンションさん

    >>1393 検討板ユーザーさん

    このままいくと、4月の入居以降もまだまだ埋まらなさそうですね。

  175. 1397 匿名さん

    >>1396 eマンションさん
    住友ですからね。入居時点だと11階より上の情報が出てすらないんじゃないでしょうか。
    SUUMOの室内写真が更新されてましたね。
    モデルルームは4階か5階ぐらいに見えました。
    南港通の騒音が体験できそうなので気になってます。
    SUUMOの12階からの写真は、北側の廊下から撮ってますよね。高層階のバルコニーから見た南側の景観が気になります。

  176. 1398 1397です

    >>1397 匿名さん
    Aタイプにしかない西側のバルコニーか。
    そこだと右側に天王寺が見えますね。
    やっぱり高層階のAタイプがいいけど、お高いんでしょうね…

  177. 1399 マンション掲示板さん

    >>1398 1397ですさん
    ほとんどの部屋からは見えない横のバルコニーからの眺望を掲載されてもなあ。
    正面バルコニーからの眺望を見たいね。

  178. 1400 マンション比較中さん

    >>1399 マンション掲示板さん
    まーまー文句を言わず、是非見に行ってください!
    眺望は◎でしたよ。
    住友に聞けばわかる、現地に行けば分かる内容の口コミが多いですね。
    ここで聞かず、足を使えば良いも悪いも確実な情報を得られと思いますよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

シティハウス西田辺
シティハウス西田辺
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市東住吉区山坂三丁目136番4他(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線 西田辺駅 徒歩8分
価格:5,600万円~5,800万円
間取:3LDK
専有面積:67.78m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 58戸
[PR] 周辺の物件
リビオ御堂筋あびこ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江
シエリアタワー大阪堀江
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
スポンサードリンク
グランドパレス長田

[PR] 周辺の物件

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸