仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「レーベン小鶴新田 THE ONEってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 宮城野区
  7. 小鶴新田駅
  8. レーベン小鶴新田 THE ONEってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2024-04-24 16:23:44

レーベン小鶴新田 THE ONEについての情報を希望しています。

所在地:宮城県仙台市宮城野区新田東三丁目7番(地番)
交通:JR仙石線「小鶴新田」駅徒歩1分
間取:2LDK+S~4LDK
面積:60.44m2~87.42m2
売主:株式会社タカラレーベン東北
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【質問返し】レーベン小鶴新田 THE ONEってどうよ?【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/75878

[スレ作成日時]2022-09-05 11:57:26

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ仙台一番町一丁目
デュオヒルズ仙台一番町一丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベン小鶴新田 THE ONE口コミ掲示板・評判

  1. 1001 マンコミュファンさん

    パチンコ店が他の商業施設に変わるといいなあ...

  2. 1002 匿名さん

    >>1000
    なるほど。あそこの畑?っぽいところですね!

    >>1001
    いいですね!

  3. 1003 口コミ知りたいさん

    駅周辺に新規出店の情報とかはまだないですかね
    良さそうな空きビル、土地は結構あるんですけどね

  4. 1004 マンション掲示板さん

    236戸増えたらヨークベニマルの混み具合凄そうですよね!

  5. 1005 通りがかりさん

    パラディソ、1パチと4パチエヴァ以外はガラガラだから、つぶれてイオンエクスプレスとかビッグとかになってほしい。田子とか周辺からもお客さん来るでしょ。

  6. 1006 匿名さん

    フツーに考えてマンション建つでしょ。

  7. 1007 1005

    >>1006 匿名さん
    あくまでも願望的空想なので泣
    現実はマンションでしょうなあ。

  8. 1008 口コミ知りたいさん

    >>1007 1005さん
    スーパーとかのニーズは相当ありますよね!
    集客も相当見込めますでしょうし!
    わたしも願望ですが...笑

  9. 1009 匿名さん

    パチ屋は無くなって欲しいが無理だなぁ

  10. 1010 マンション検討中さん

    >>1009 匿名さん

    無理かな~(´・_・`)

  11. 1011 名無しさん

    鳩被害は大丈夫かな~しんぱい
    ABCDくらいまでは危ないですかね?

  12. 1012 36

    11階くらいまで型枠できてますね!

  13. 1013 匿名さん

    もう最終期か。すごいねレーベン。長町南と八乙女もまもなく完売するだろうし、次はどこなんだろうか。

  14. 1014 通りがかりさん

    >>1013 匿名さん
    小鶴新田の道路はさんだ北側にある、今は施工会社事務所になってるとこ~月極め駐車場まで使って小鶴新田2を作ったりしないかな笑

  15. 1015 通りがかりさん

    >>1013 匿名さん

    メルパルク仙台跡地じゃないすか

  16. 1016 名無しさん

    早く住みたい!
    オプション会、まだー?

  17. 1017 匿名さん

    >>1016 名無しさん

    オプション会の案内来ましたよ!
    楽しみですよね~

  18. 1018 通りすがり

    昨日、久々に現地を通りかかったけど、かさ上げした面が見える部分の砂地が陥没したりボロボロだった…大丈夫か…?

  19. 1019 マンション掲示板さん

    >>1018 通りすがりさん
    まだ仕上げ段階じゃないでしょ。

  20. 1020 マンション検討中さん

    毎年の線状降水帯発生頻度考えるとかさ上げより仙台市でこの地域も対策強化してほしいな。

  21. 1021 坪単価比較中さん

    仙石線が止まらなくなっただけで大進歩だよ。

  22. 1022 マンション掲示板さん

    >>1021 坪単価比較中さん
    え!なんか排水能力でも強化されたんですか!?

  23. 1023 マンション比較中さん

    >>1022 マンション掲示板さん
    多賀城の方が高架化された。

  24. 1024 マンション検討中さん

    電車が止まらなくても一階床上浸水だけは勘弁。宮城野区は水に弱いのになかなか対策されないよね。

  25. 1025 マンション比較中さん

    対策はされてんだよ。ただそれ以上に気象変動の影響が大きいというか。

  26. 1026 名無し

    >>1025 マンション比較中さん
    小鶴新田駅の付近も何か対策されたかご存知ですか?

  27. 1027 匿名

    また水害の話してるー

  28. 1028 匿名さん

    まあ、なんだかんだ言ってみんな気になるからね。

  29. 1029 匿名さん

    こんだけ西日本からじわじわ水害増えてくると東日本もいずれって気になるのが普通だと思うよ。浸水歴がある場所なら当然。

  30. 1030 ななし

    現在賃貸住まいの小鶴新田住民で、震災後の一番最初の冠水を経験したものだけど、1階の冠水に関してはこのマンションは絶対大丈夫だと思うわ。けっこう高さ上げてる。
    免震だったらこのマンション欲しかったなあ。
    あすと買います。

  31. 1031 契約者

    もう水の話やめてくれませんか?
    浸水が。。。対策が。。。とかもういい。
    情報通からもっと明るい話とか、いい話聞きたい

    最終期、7月上旬から下旬へ延期ですね。
    なぜでしょ?買いそうな人がいない?その逆で大人気だから抽選申込が多数?

  32. 1032 通りがかりさん

    ネガティブかもしれないがちゃんと周辺のハザード関係の話できているからいいんじゃない?卸町スレはカオスになってるし。

  33. 1033 マンション比較中さん

    あとは考え方だからなぁ。僕は地震・水害のリスクがあるからこそマンションって思うけど。それで中心部を選ぶ、名取の山奥を選ぶ、賃貸を選ぶ、まぁお好みでどうぞとしか。

  34. 1034 eマンションさん

    >>1031 契約者さん
    ここは君のブログじゃないんだよ。
    みんな水害が心配だから意見交換してんだよ

  35. 1035 匿名さん

    手抜き工事しない限り倒壊したら沈んだりはしないだろうから過度な心配は不要だよね。台風が居座った時だけ諦めるしかないけど、1メートル近く嵩上げしてるんだから大丈夫じゃないのすか。あとは3階以上に住む。

  36. 1036 評判気になるさん

    2998万円のプランは倍率どのくらいなのでしょうか。

  37. 1037 名無しさん

    >>1036 評判気になるさん
    8~10倍って言ってましたよ!

  38. 1038 名無しさん

    >>1037 名無しさん
    意外と少ないですね

  39. 1039 eマンションさん

    >>1034 eマンションさん
    流石にクドいw

  40. 1040 名無しさん

    知らんけど、最終期7戸だから完売っすね。
    おめでとうございます!

    最終じゃないけど滑り込みでなんとかいいとこ買えました!
    みなさんよろしくお願いいたします!
    上の階だから高かったけど、八乙女レーベンや他の今後のマンション値段を考慮すると買えてよかったです!
    早く実物見たいなあ。手抜き工事じゃなきゃいいなあ笑

  41. 1041 評判気になるさん

    たまたまブラウザの初期画面に表示された仙台住みたい街ランキングで小鶴新田11位の大躍進と書いてました。おめでとうございます!

  42. 1042 マンション掲示板さん

    >>1041 評判気になるさん
    この手のランキングほどくだらんものはない

  43. 1043 通りがかりさん

    不動産業者がやるものにありがちですが、業者がいじって上位に来ちゃうマンションランキングもありますからね。
    調査元と調査方法がしっかりしてればまだありですが。

  44. 1044 契約者

    立地、価格、の観点ならばレーベン小鶴新田と三井卸町、あすとレジデンシャル、この3件が伝説になりそう。今後ね。
    こっから先、優良だけど誰が買うの?お金持ち?っていう価格の物件ばっかになりそう。

  45. 1045 匿名さん

    伝説??
    少なくとも竣工前にあっという間完売で、中古が倍の億ション化したとかでないと伝説()にはならないでしょうw

  46. 1046 マンコミュファンさん

    >>1045 匿名さん
    今後ね…
    ポイントはそこでしょ

  47. 1047 マンション掲示板さん

    投資対象で価格つり上がるのは中心部くらいでしょう。海外の人の影響は仙台までそうなるかは未知数。

    価格で勝負してる郊外物件は地元民が物価高騰を受けた駆け込みで購入するから売れてるだけだし。

  48. 1048 名無しさん

    最終期の抽選はずれましたー

    もっと早くうごいてれば良かった。残念。

  49. 1049 評判気になるさん

    検索したらYahooの記事があったけど、11位以下はどっかに記載されてないのだろうか。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ebec15bf3c8c005cefaffc49c589a6b1de03...

  50. 1050 口コミ知りたいさん

    >>1047 マンション掲示板さん
    中心部はもう普通の人が買えないから今の価格帯で購入してる時点でそこまで得はできないよ

  • [スムラボ]トミー「レーベン小鶴新田ザワン」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ仙台一番町一丁目
クレアホームズ仙台荒井駅前II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円・4608万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95m²~56.61m²

総戸数 63戸

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03m²~62.77m²

総戸数 79戸