埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス三郷」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 三郷市
  6. 三郷
  7. 三郷駅
  8. ザ・パークハウス三郷
匿名さん [更新日時] 2025-02-03 17:31:33

物件概要 ザ・パークハウス 三郷

所在地  埼玉県三郷市三郷1丁目3-6他(地番)
交 通  JR武蔵野線「三郷」駅(南口)徒歩4分
総戸数  196(販売対象外4戸含)

駐車場  85台(機械式68台、平置16台、身障者用1台)
駐輪場  402台

構造規模  RC造地上15階建
間  取  3LDK・4LDK
専有面積 68.90m2~80.68m2

販売予定  2023年1月中旬販売開始予定
完成予定  2024年5月下旬(予定)
引渡予定  2024年7月下旬(予定)

売  主  三菱地所レジデンス株式会社
施  工  株式会社イチケン
管  理  三菱地所コミュニティ株式会社

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス三郷(圧倒的リバービュー)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/72845/

[スレッド本文を編集しました。R4.8.25 管理担当]

[スレ作成日時]2022-08-21 09:14:22

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 三郷口コミ掲示板・評判

  1. 2051 マンション掲示板さん

    モデルルームを見て決められなかったヤツが、他見て廻って高いからという理由で戻ってくるのはカッコ悪いな。

  2. 2052 検討板ユーザーさん

    >>2051 マンション掲示板さん
    あげく、値上げされてるという悲劇。

  3. 2053 周辺住民さん

    武蔵野線みたいに首都圏環状線の駅を狙っている奴は、沿線を一周見学してから判断するのだろう!

  4. 2054 マンション掲示板さん

    >>2053 周辺住民さん
    へーそうなんだ

  5. 2055 匿名さん

    >>2053 周辺住民さん
    新型山手線ゲームですね!

  6. 2056 eマンションさん

    >>2053 周辺住民さん

    んなわけない

  7. 2057 匿名さん

    >>2056 eマンションさん
    ですねですね!

  8. 2058 評判気になるさん

    >>2057 匿名さん
    おまえって友達いなさそう。

  9. 2059 マンション検討中さん

    モデルルームってマンションによって結構雰囲気違いますよね。きれいなのはもちろん共通ですが、なんというか落ち着けるとか落ち着けないとか…。個人的に、ここのモデルルームはとても雰囲気が柔らかくて落ち着きました。あと営業さんも案内の方も応対がとても丁寧で隙がなく、さすが地所レジさんだと思いました。自分が応対してもらった方がたまたまですかね?
    もちろんモデルルームで優しくされたなんてのはマンション購入の動機になりませんが、逆に、嫌な思いをしたから検討対象から外すというのはあると思うので、結構大事だなと思ってます。

  10. 2060 評判気になるさん

    >>2059 マンション検討中さん

    私も営業マンのゴリ押しで売る感じがなく、余裕があり丁寧に説明してくれ、後日メールでのやり取りのレスポンスが早く優秀だなと思いました。
    購入の決め手となったと言っても過言ではありません。
    私も担当の方がたまたま良かっただけかもです

  11. 2061 匿名さん

    >>2058 評判気になるさん
    いないけどもいらないよ??

  12. 2062 マンション掲示板さん

    もうだいたい5000万ばっか

  13. 2063 通りがかりさん

    >>2060 評判気になるさん
    この立地で1LDKみたいなコンパクト間取りを販売しているわけではないからな
    ファミリータイプは無理して売らなくても売れる

  14. 2064 匿名さん

    >>2059 マンション検討中さん
    ノルマとか歩合で働く営業マンだと押し付けがましくなるし、検討者の迷いを勢いで押し切ろうとするのでモデルルームの雰囲気が一種独特になりますよね。
    三菱地所レジデンスはこちらが理解するまで話をしてくれるので、納得して買うことができると思います。うちは予算と間取りの関係で他社の物件に決めたのですが、営業のレベルは三菱が圧倒的に高かった気がします。

  15. 2065 eマンションさん

    >>2062 マンション掲示板さん
    そうですよね。全体的にずいぶん高くなりました。ここは4000万台が大半ですからお得ですよね。

  16. 2066 口コミ知りたいさん

    >>2064 匿名さん
    いろいろモデルルームまわりましたが、グイグイ前のめりに来るところ、逆に売る気ある?って聞きたくなるほど反応の鈍いところなど様々でした。営業さんのノルマとかそういうものがモデルルーム全体の雰囲気に反映されるというのはなるほどです。

  17. 2067 マンション検討中さん

    先着順から3000万台の住戸が消えたんですね。

  18. 2068 匿名さん

    低層階は売れちゃったみたい

  19. 2069 通りがかりさん

    >>2068 匿名さん
    角住戸はまだありそうですけどそちらは5000万近くしますしね

  20. 2070 検討板ユーザーさん

    もう120戸申込入ったというチラシがモデルルーム前のチラシボックスに入ってました。ほんと売れてるみたいですね。

  21. 2071 周辺住民さん

    >>2070 検討板ユーザーさん
    120戸/196戸 というのが、ほとんど売れてるって、どういう感覚?

  22. 2072 通りがかりさん

    >>2071 周辺住民さん
    よく見ましょう

  23. 2073 匿名さん

    >>2068 匿名さん
    これから販売予定の低層階まだありましたよ。

  24. 2074 匿名さん

    >>2073 匿名さん

    この物件の低層階を買うというのは、ある意味で命を質入れしたようなものだな。

  25. 2075 買い替え検討中さん

    >>2073 匿名さん
    低層階の方がさらにお得感ありますからね。取り合いになりそう。

  26. 2076 周辺住民さん

    >>2074 匿名さん
    確かに!
    安全なのは、江戸川の堤防の高さより、上の階ではないのかな?

  27. 2077 評判気になるさん

    >>2075 買い替え検討中さん
    値上げしてるけどな。

  28. 2078 マンコミュファンさん

    >>2074 匿名さん
    なんで?

  29. 2079 周辺住民さん

    >>2076 周辺住民さん
    全部安全でしょうね。4年前の台風19号でも全く問題にならなかったように江戸川はこれまで一度も決壊したことがないですし、河川敷の堤防はかなり強固で高く作られてますからこの一帯は大丈夫ですよ。

  30. 2080 周辺住民さん

    >>2079 周辺住民さん
    最近は土木技術も発達して、県南の低湿地域の堤防も頑丈になってますので、おそらく「決壊」は無いかもしれませんが、、、、

    昔と違い地球温暖化の影響で局地的に想定外の大雨量が原因で、堤防の「決壊」よりも「逸水」が多くなってます。

  31. 2081 eマンションさん

    >>2080 周辺住民さん
    逸水もないな。
    むしろ中川、綾瀬川あたりで溢れた場合を想定してすべて江戸川に放流して東京湾に流す機能が完成してるのでこれほど安心できる材料はないわな。

  32. 2082 周辺住民さん

    >>2081 eマンションさん
    三郷市ハザードマップによると、この付近は三郷市内でも一番浸水が心配される地域です。想定5.0~10.0m未満となっております。

    https://www.city.misato.lg.jp/secure/31247/202211_3%20%E4%B8%89%E9%83%...

  33. 2083 周辺住民さん

    >>2079 周辺住民さん
    三郷市ハザードマップによると、江戸川に限ると、この付近は三郷市内でもさらに浸水が心配されます。

    https://www.city.misato.lg.jp/secure/31247/202211_5_%E6%B1%9F%E6%88%B8...

  34. 2084 匿名さん

    >>2082 周辺住民さん
    あれ?スレ見てないの?
    市の見解というのはあくまで万が一災害が起きた場合の最大被害時の想定だから。
    堤防の備えも充実だし災害リスクは低く限りなくゼロに近い。

  35. 2085 周辺住民さん

    >>2083 周辺住民さん
    過去スレちゃんと読んでますか?
    この辺りで身の危険を感じるような災害履歴はあるのですか?
    私が調べた限り過去100年は無いです。
    心配には及ばないでしょう。

  36. 2086 通りすがり

    >>2085 周辺住民さん

    カスリーン台風

  37. 2087 検討板ユーザーさん

    また恒例のやり取りが始まった…。
    今どきは一級河川の外水氾濫より、大雨等による内水氾濫をしっかりチェックしたほうが現実的かと。

    https://www.city.misato.lg.jp/secure/31247/202211_8_%E5%86%85%E6%B0%B4...

  38. 2088 周辺住民さん

    >>2085 周辺住民さん
    市の公式ハザードマップを信じられないのですか?
    最近は、50年や100年に一度と言われていた災害が全国で多発しています。

    まあ、信じるか? 信じないか? は貴方しだいです(笑)
    貴方が、この物件の販売担当者や、契約者等の関係者ならともかく・・・

  39. 2089 周辺住民さん

    >>2086 通りすがりさん
    カスリーン台風の時は、相当浸水しましたね!

  40. 2090 周辺住民さん

    >>2085 周辺住民さん
    三郷にも水没の過去あり!住んでいるエリアのハザードマップを確認しておきましょう

    http://www.misatopi.com/lifestyle/15051/hazardmap2018/

  41. 2091 通りがかりさん

    ハザードリスクが許容できないなら予算上げるか都心から離れるか中古にシフトするか、ローグレード新築マンションにする他ない。実際に将来水害が起きるかどうかはここで話し合っても答えは出るわけない。

  42. 2093 ご近所さん

    >>2092 周辺住民さん
    その通り。むしろ中川、綾瀬川あたりで溢れた場合を想定してすべて江戸川に放流して東京湾に流す機能が完成してるのでこれほど安心できる材料はないわな。

  43. 2094 周辺住民さん

    >>2090 周辺住民さん
    ハザードマップというのは市の見解であくまで万が一災害が起きた場合の最大被害時の想定だから。
    堤防の備えも充実だし災害リスクは低く限りなくゼロに近い。

  44. 2095 名無しさん

    >>2093 ご近所さん

    先日の豪雨で明らかになったように、あと数時間同じ降雨量が続いていれば、中川も綾瀬川も越水してた。前回は越水する前に内水氾濫で越谷から草加は浸水してた訳だし。

    中川から江戸川に放水するポンプにしたって故障で暫く使い物にならなくて、信頼性の低さも露呈してしまったしね。ゼロリスクなんてあり得ないから。 

    ここの検討者はそんなことは充分承知の上で検討してるはずだけど、ゼロリスクを言えば言うほど、営業妨害してることに気付いてる?

    おそらくは知ってる上でわざとやってる荒らしなんだろうね。

  45. 2096 周辺住民さん

    >>2095 名無しさん
    先日の豪雨で越水した中川と綾瀬川の影響で冠水したのは越谷市草加市の一部で三郷市は無事だった。
    それにより、より流域面積の大きい江戸川の強固さが証明されたというわけだ。
    中川、綾瀬川あたりで溢れた場合を想定してすべて江戸川に放流して東京湾に流す機能が完成しているのは安心材料の一つだ。

  46. 2097 ご近所さん

    >>2096 周辺住民さん
    そうですね。江戸川はこれまで一度も決壊したことがないですし、河川敷の堤防はかなり強固で高く作られてますからこの一帯は大丈夫ですよね。

  47. 2098 検討板ユーザーさん

    >>2095 名無しさん
    そう思います。
    内水氾濫は川沿いとか関係ないから、ここに限らず家を買うときは周辺のハザードについてよく調べるべきだし、そうすれば水害ゼロリスクかつコストパフォーマンスのいい物件がどれだけ少ないかって分かる。大事なのはハザードの中身で、許容できるものかどうか。許容できない人や、中身を調べる気も起きない人はその物件から去ればいいだけの話。
    何かにつけハザードリンク貼る人もゼロリスクコピペ貼る人もまとめてアンチ?荒らし?だと思ってます。

  48. 2099 マンション検討中さん

    >>2096 周辺住民さん

    ポンプなんて未曾有の豪雨では役に立ちません。設計以上の水量は組み上げられないし、簡単に壊れます。

  49. 2100 匿名さん

    >>2098 検討板ユーザーさん

    過去の事例でも分かるように、どんなに強固に作られた堤防でも少しの綻びがあれば、簡単に決壊するものです。

  • [スムラボ]とり「ザ・パークハウス三郷」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
シティインデックス行徳テラスコート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸