埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス三郷」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 三郷市
  6. 三郷
  7. 三郷駅
  8. ザ・パークハウス三郷
匿名さん [更新日時] 2025-02-03 17:31:33

物件概要 ザ・パークハウス 三郷

所在地  埼玉県三郷市三郷1丁目3-6他(地番)
交 通  JR武蔵野線「三郷」駅(南口)徒歩4分
総戸数  196(販売対象外4戸含)

駐車場  85台(機械式68台、平置16台、身障者用1台)
駐輪場  402台

構造規模  RC造地上15階建
間  取  3LDK・4LDK
専有面積 68.90m2~80.68m2

販売予定  2023年1月中旬販売開始予定
完成予定  2024年5月下旬(予定)
引渡予定  2024年7月下旬(予定)

売  主  三菱地所レジデンス株式会社
施  工  株式会社イチケン
管  理  三菱地所コミュニティ株式会社

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス三郷(圧倒的リバービュー)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/72845/

[スレッド本文を編集しました。R4.8.25 管理担当]

[スレ作成日時]2022-08-21 09:14:22

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
シティインデックス行徳テラスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 三郷口コミ掲示板・評判

  1. 1658 匿名

    >>1655 通りがかりさん

    いや私が買います!

  2. 1659 周辺住民さん

    >>1657 評判気になるさん
    その通り。むしろ中川、綾瀬川あたりで溢れた場合を想定してすべて江戸川に放流して東京湾に流す機能が完成してるのでこれほど安心できる材料はないわな。

  3. 1660 マンション検討中さん

    >>1658 匿名さん
    東向きなのが微妙

  4. 1661 匿名さん

    >>1659 周辺住民さん

    だから、それでも限界を放水能力越えれば溢れることもあり、安心は出来ないって言ってるじゃん。台風と前線による線状降水帯が利根川水系エリアで発生した場合は要注意。

  5. 1662 買い替え検討中さん

    >>1661 匿名さん
    あくまで万が一災害が起きた場合の最大被害時の想定でも安心だから。
    堤防の備えも充実だし災害リスクは低く限りなくゼロに近い。
    4年前の台風19号でも全く問題にならなかったように江戸川はこれまで一度も決壊したことがないですし、河川敷の堤防はかなり強固で高く作られてますからこの一帯は大丈夫。

  6. 1663 匿名さん

    >>1662 買い替え検討中さん

    人間の治水対策に完璧なんてない。常に自然の脅威との戦いの繰り返し。ますます激甚化する台風や線状降水帯による想定を超える雨量に現状の治水対策で大丈夫とは誰も言えない。

  7. 1664 周辺住民さん

    >>1663 匿名さん
    この辺りで身の危険を感じるような災害履歴はあるのですか?
    私が調べた限り過去1000年は無いです。
    台風ますます激甚化もなにも大して変わっていないのだから
    今後1000年も心配には及ばないでしょう。

  8. 1665 匿名さん

    >>1662 買い替え検討中さん
    うちのじいちゃんも同じような事言ってたな、「日本一の防潮堤があるから、こんな安全なところはない、どんな津波が来たって大丈夫だ」ってな
    災害ってのは”想定外”がが起きた時に被害が大きくなるんだよ、江戸川はまだ幸運にもその”想定外”の事態が起きてないだけ
    もし起きたら5m~10mの浸水、マンションの電気や水道など主要設備は地上にあることが多いから、そこが水没したら致命傷、そうなったらもうここには住めないという覚悟はしておいた方がいい

  9. 1666 eマンションさん

    >>1664 周辺住民さん

    過去の災害を調べたのなら最低カスリーン台風ぐらいは知ってるのでしょ?

    https://www.gsi.go.jp/bousaichiri/bousaichiri41065.html

  10. 1667 口コミ知りたいさん
  11. 1668 マンション検討中さん

    >>1665 匿名さん
    その想定外は過去に起きたことあるのか?ないだろ?まずは実績を出せ。
    お前よく言われるだろ?あほだろって。もっと実績引っ提げてから出直して来い。

  12. 1669 マンション検討中

    >>1661 匿名さん
    安心できないなら安心できるところいくだけなんだけどお金てきに難しいのかな わかるよ不安な気持ちは。お金はないけど災害が怖い。今以上にお金稼ぐように頑張るしかないよ

  13. 1670 周辺住民さん

    >>1666 eマンションさん
    もちろんです。ただあの時代とは堤防の高さ自体が違いますよ。そしてカスリーンの強度は現在の尺度ではさして強いものではなかったそうです。そういう観点からもっと強力な台風が飛来した時に不安があると思う人がいるかもしれません。

  14. 1671 匿名さん

    >>1668 マンション検討中さん

    2015年に常総市の小貝川、鬼怒川で起こった訳だが。。。

  15. 1672 匿名さん

    >>1669 マンション検討中さん
    お金がと言うよりも市の見解というのはあくまで万が一災害が起きた場合の最大被害時の想定だから。
    堤防の備えも充実だし災害リスクは低く限りなくゼロに近い。

  16. 1674 マンション検討中

    >>1672 匿名さん
    じゃなくて川が溢れることはそうそうないし、でも絶対溢れないと言いきれないのはわかるんだけど死ぬとか危険とか言ってる人は1.2000万多く出してハザードマップないエリアにいけばいいのにそれができなくてここにきちゃってるのかなんかなあと。


  17. 1675 口コミ知りたいさん

    >>1663 匿名さん

    おっしゃる通り、今のご時世ノーリスクな物件なんて基本ない。だからこそその物件のリスクを理解し、受容できる人が買うべき。その上で万が一リスクが顕在化した際にどうするかきちんと考えておくべき。

  18. 1677 マンション検討中

    >>1673 周辺住民さん
    いや自分も全く怖くないんよ
    今川沿い住んでるけどまああふれることはないかなと
    2019年の時は結構ギリギリまで水かさましてたけどね。(埼玉東京境目の荒川です)。ハザード怖いマンがずっとここに書き込み続けるのがなぞすぎて。
    お金だして安心な武蔵野台地買いましょうと

  19. 1678 eマンションさん

    >>1670 周辺住民さん

    「この辺りで身の危険を感じるような災害履歴はあるのですか? 私が調べた限り過去1000年は無いです」と言うから、過去の災害の例を出したのですが。。。
    あの時代の堤防の高さと違うとか論点ずれてますよ。というか、論点勝手にズラさないでくださいね。

  20. 1679 口コミ知りたいさん

    >>1675 口コミ知りたいさん

    浸水するリスクがあるから買うなとは一言も言ってません。ハザード地域のマンションを購入する場合は想定浸水レベルより高い階層の部屋を選択するのが被害(身の安全や家財の水濡れ被害)を軽減する対策となる。ハザードと上手く付き合っていくのが必要だと言ってるのですが。。。伝わらないようですね。

  21. 1681 匿名さん

    >>1674 マンション検討中さん
    その通りです。4年前の台風19号でも全く問題にならなかったように江戸川はこれまで一度も決壊したことがないですし、河川敷の堤防はかなり強固で高く作られてますからこの一帯は大丈夫ですよ。

  22. 1682 周辺住民さん

    >>1681 匿名さん
    その通り。むしろ中川、綾瀬川あたりで溢れた場合を想定してすべて江戸川に放流して東京湾に流す機能が完成してるのでこれほど安心できる材料はないわな。

  23. 1683 口コミ知りたいさん

    >>1680 匿名さん

    お褒めの言葉ありがとう。
    もちろん駅力もあって、教育環境も整っていて、民度も高くて、大宮台地に乗ってる浦和に買うに決まってるじゃん。

  24. 1684 匿名さん

    >>1683 口コミ知りたいさん
    なら良かったです。安心しました。

  25. 1686 匿名さん

    >>1677 マンション検討中さん
    ですよね。例えば1683の人とか本当に謎すぎましたよね。

  26. 1687 匿名さん

    皆さんこの辺りで身の危険を感じるような災害履歴はあるのですか?
    私が調べた限り過去100年は無さそうですね。
    恐らくはこの先も一切心配には及ばないでしょう。

  27. 1688 eマンションさん

    他人の物件の評価を下げることで相対的に幸せになるマン

  28. 1689 評判気になるさん

    >>1688 eマンションさん

    まさにこれ
    見下し快感マン

  29. 1690 評判気になるさん

    ここって地味に退職後のセカンドハウスとしての需要ってありますかね?(スーパー隣接、駅近かつ駅からのフラットアプローチ、近隣に大型商業施設など)
    マンションは自分でメンテナンス不要のため、高齢者に選ばれているというのを耳にしましたので。

  30. 1691 検討板ユーザーさん

    >>1690 評判気になるさん
    でもセカンドハウスって、別邸ってことですよね?
    別荘なら別荘地に建てたいと考えそうですし。
    なかなかいないのではないでしょうか?

  31. 1692 マンション検討中さん

    退職後に住み替えって意味かな。
    まあなくはないだろうけどここがすごい需要あるかって言われれば疑問は残る

  32. 1693 評判気になるさん

    武蔵野線が大幅遅延。
    やはり回避手段が皆無の街はリスクが高いですね。

  33. 1694 マンション検討中さん

    通勤を我慢して都心まで行く人
    テレワークの人
    このあたりが職場の人
    どれくらいの割合だろうね

  34. 1695 マンション掲示板さん

    >>1692 マンション検討中さん
    はい、住み替えです。失礼しました

  35. 1696 評判気になるさん

    >>1693 評判気になるさん
    ここは三郷中央駅も徒歩15分くらいで使えるからまだマシかと。

  36. 1697 口コミ知りたいさん

    >>1696 評判気になるさん

    今日みたいな台風の暴風雨のなか15分も歩いて移動したくないだろ

  37. 1698 マンション検討中さん

    >>1696 評判気になるさん
    なるほど。三郷中央駅徒歩15分ならかなり使えますね。

  38. 1699 マンション掲示板さん

    >>1697 口コミ知りたいさん
    全くないよりは、ね。三郷中央からバスもありますし

  39. 1700 名無しさん

    >>1699 マンション掲示板さん

    Googleマップで調べたら、三郷駅から三郷中央駅まで2.7㎞、徒歩34分なんだが

  40. 1701 口コミ知りたいさん

    >>1700 名無しさん

    徒歩なら橋渡って、南流山駅までの方が近い

  41. 1702 eマンションさん

    >>1700 名無しさん
    ほんまや

  42. 1703 匿名さん

    >>1679 口コミ知りたいさん
    少し気になったのですが、マンションの場合、電気の変電設備とか水道のポンプなどの設備って基本1階か地下にありますよね?
    そこが水没した場合ってマンション全体のライフラインが完全にストップしてしまうのでしょうか?

  43. 1704 口コミ知りたいさん

    >>1700 名無しさん
    現実的ではないですね

  44. 1705 口コミ知りたいさん

    >>1703 匿名さん
    ストップします

  45. 1706 匿名さん

    >>1705 口コミ知りたいさん
    やっぱりそうなってしまうのですか

  46. 1707 評判気になるさん

    高層階を賃貸して月17万だと借手はつくと思いますか?

  • [スムラボ]とり「ザ・パークハウス三郷」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸