uenoshiba
[更新日時] 2011-10-04 22:23:40
上野芝レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:大阪府堺市西区上野芝町5-495-1
交通:阪和線 「上野芝」駅 徒歩6分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK+N
面積:65.4平米-113.87平米
こちらは過去スレです。
上野芝レジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2009-02-18 14:40:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府堺市西区上野芝町5丁495-1(地番) |
交通 |
阪和線 「上野芝」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
270戸 管理事務室・集会室(54戸(第I街区)、216戸(第II街区)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階地下2階建(第I街区) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]新日鉄興和不動産株式会社 [売主/販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
上野芝レジデンス口コミ掲示板・評判
-
630
匿名
年間50件ほどマンションの設計図を見てますが、ほとんどが2900mmで、全てが3000mm以上あるマンションて限られてますよ。全体の10%もないと思います。
多くのマンションは中間階は低くなりやすいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
631
匿名さん
駅2つ隣の長谷工大規模物件でさえ階高3000mm以上ですよ。
-
632
匿名
>>631
そこは棟によって違ってた。
鉄筋と鉄骨じゃ、騒音も棟毎に違うと思う。
階高だけの話ではないのに、階高だけで比較するの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
633
匿名さん
階高3000mm以上が限られてるということだったので一例を出しただけですよ。で、ここのスラブ厚は何mmなんですか?
-
634
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
635
匿名さん
-
636
匿名
あっちの鉄筋も階高は低かったよね?
鉄骨は音が響きやすいって本に書いてあったな。
だから、鉄骨は階高が高いんでしょ?
中途半端な比較だしてきたら、参考にならんやん!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
637
匿名さん
だからずばりスラブ厚何mmか聞いてるだろ。
年間50件もマンションの設計図見てるなら当然ここのスラブ厚も知ってるよな。それとも都合の悪い話はだんまりか?
-
638
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
匿名さん
-
-
640
匿名さん
-
641
匿名
スラブ厚をカタログで謳ってないということはそれほど厚くはないのでしょう。加えて小梁のないボイドスラブ工法を採用しているため、太鼓現象により上階の衝撃音が伝わり易くなっているものと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
匿名
630ですが、ここの設計図は見ていません。
以上。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
643
見学者
両親が購入を考えてるそうなので、昨日見てきました。
私が見たのは、C1タイプだったのですが、
南西向きで高層階ということもあり、風はとても強かったです。
ですが、部屋に入って窓を閉めたら日当たりもよくて冬は暖かく、夏は窓を開ければクーラーは使わなくていいと思えました。(以前上層階に住んでいたとき使わなかったので)
色々尋ねたところ、以前は社員寮だったところに建ったということ。
南側の空き地は多分戸建てが建つだろうとのこと。
その空き地は、梅林か何かで、今は相続権で争っていて
おそらく、4名ほどで分けるだろうから、マンションの可能性は低いと聞きました。
床暖房が2面入っていて、知り合いに聞いた床暖房は半分だけ使うっていうことができない!というリスクも回避してましたし
なによりセキュリティーがすごかった!
出かけるときに、携帯をかざして出かけると、システムが作動して侵入者が無いように見張るとのこと。
もし、侵入者があればすぐに常在の管理人と警備会社が急行してくれるとのことでとても安心しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
644
見学者
そうそう。近辺のことについて少し尋ねたら、この辺は美観地区みたいな指定区域でマンション前の道路はミニパトが結構パトロールしてるそうなので、わざわざ前までパトロールに来てるのに、少し横だからと、夜中の迷惑行為を注意しないなんてことはないのではないでしょうか?
それも安心しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
645
匿名
どのスレもみなさん好き勝手書いてますね。
まったく真実が見えないわ
もうネットみないでおこ。
くだらないから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
646
匿名
>>644
通報もないのに、わざわざ注意するほど、暇ではないと思う。
私なら、ミニパトが回らなければならない現実に目を向けます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
647
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
648
匿名さん
>ミニパトカーが回らなければならない現実
パトカーが見回らなければならないほど治安が悪い?
上野芝ではそんなに治安の悪いお話を聞いた事はないです
美観地区だから見回りのパトカーが走っているだけのお話では?
パトカーが見回ってくれていたら安心だと思います
単純すぎますか?
床暖房が2面と言うのも節約できて良いですね
-
649
匿名
このマンションの値引率はどれくらいですか?
隣?のマンションはすごく値引きするって巷では噂だけど、完成物件は値引きしてくれるのかな?
ご存知の方教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
650
匿名
値引き相場がどうこうより、どこまで譲歩させるか、でしょ。
そろそろ決算前ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
651
匿名
近所のものですが治安は良くないですよ。夜は人通りが途絶えるので昔から痴漢はよく出没します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
匿名さん
竣工は昨年の2月ですよね。竣工1年経過後は新築ではなく中古としての販売になるので、安く買いたいなら2月以降ですね。値引き幅はどんと拡大されるはずです。
ただし住宅性能評価書が発行されなかったり、新築10年保証が受けれなかったりとそれなりのデメリットはあるので注意してください。
-
653
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
匿名さん
>>649
隣のマンションは昨年夏頃で何も言わなくても2割引+諸経費サービスを提示されましたよ。ここもそろそろこれくらいは期待できるんじゃないでしょうか。
-
-
655
匿名さん
643さん
水を差すようですが、あの辺が美観地区?に指定というのは聞いたこと無いです。あと床暖房がダイニングとリビングで2面ってのは普通じゃないですか?
それに警備会社と連動してのセキュリティなんてのも今時のマンションならどこもやってますよ。前の空き地に関しても営業は悲観的なことは口にしないですからね。話半分で聞いた方がいいです。
-
656
匿名
隣のマンションとの比較はナンセンス。ここが良いかどうかは別として、あえて隣買う人は皆無でしょう。減点が多すぎませんか?安かったとしてもあえて隣を買う勇気ありますか?もう需要もなく、割引ぐらいしか引きつきつける要素がないとみた方が良い。
なので、今ここを買うつもりなら向こうから自動的に2割引を提示してくれるなんて受け身では思たのとは違うかしれませんよ。
あと、655さん
設備なんて普通かどうかなんてそんなことはみんなわかってるよ。でも、あえて突っ込むポイントでもないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
ご近所さん
今日、津久野のプレミスト第2弾のチラシ入ってました。自走式駐車場は魅力ですね。ここもライバルが増えて苦労しそうですね。
-
658
匿名さん
すごく快適に生活しています。騒音というほどの音もないですし、
音に関しては、人それぞれ感じ方が違うと思うのでなんとも言えません。
結露も夜寝る前に24時間換気にしておくと朝の結露はありませんでした。
夜 換気しないと、曇った感じにはなりますが、水滴までにはなりません。
間取り、階層が関係ないのであれば 大幅値引きされるまで待ってもいいと
思いますが、気に入ってる部屋があるなら積極的に営業さんに交渉するのが
ベストかなと思います。その辺の駆け引きは難しいと思いますが。
-
659
購入検討中さん
阪和線の遅延がよく言われてますが、実際どうなんでしょう。
いっそ三国ヶ丘まで行ったほうがいいのかな。
三国ヶ丘まで歩いて行けますか?自転車ならどれくらいかかるかわかる方いますか?
-
660
匿名
上の階の音って聞こえますか?
うちは気になった事が一度もないです。
気になる人は最上階にすれば良かったんじゃ?
私は、サブエントランスの自転車の通路にあるピットに降りる点検口のタイルが、置いてあるだけで固めてない所がいつも気になっています。
後は駐輪場の壁の排水から垂れている汚いやつと…
あれでいいのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
661
匿名さん
あなたはたまたま上階の住人に恵まれただけなのでは?
実際音が気になると言ってる人が何人もいるわけだから遮音性がいいとはいえないのは事実なんでしょう。
ここを見てたおかげで音の問題が大きいということが分かりましたし、かといって最上階は予算的に無理なので他も検討したいと思います。
上のほうにあった津久野の物件も気になりますね。
-
662
匿名
ここに書かれる事の真偽はわからないけど、
このご時世、スラブ厚のごっついマンションなんて有るのかな?
バブルの頃ならともかく…。
上階の音が気になる性格なら、尚更、戸建てじゃないと〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
匿名さん
結局ここのスラブ厚は何センチなんですか?賃貸なみに薄いってこと?
多少の音は集合住宅なので我慢もできますが、扉の開閉音やイスの引く音まで聞こえるのは多くの方にとっては許容範囲外でしょう。賃貸アパートじゃあるまいし。
-
664
匿名
663さん
スラブ厚は分譲マンションだと普通何mmぐらいなんですか?
賃貸だとどのくらいなのですか?
初歩的な事ですみません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
665
匿名
なんかここがすごうるさそうなマンションに思えてくるからスゴいな。うちは全く音には困らず、気にならず。昼間居ないのもあるけど。でも四六時中静かーに、じーっと家に居れば気になるかもね。
騒音が気になる人がいるのも真実。気にならない人がいるのも真実。
イスやドアの開閉なんて、もし聞こえるレベルだとしてもたまに音がする程度じゃ?それを気にしだしたらきりがないでしょう。たまにコツっという程度の音でも気にする人は気にするでしょう。そもそも全く無音のマンションなんてあるのか?
スラブなんとかの厚みどうこうも良いけど、それを聞いてわかる人はどれほどいるかね。それも大事だが、階や棟や造りなんかで音事情も変わるでしょうし、お気に入りの部屋があれば現地に行って周囲の部屋でドア開け閉めしてみるだの、大声出してみるだの、子供に軽く走らせるだのを確認するのが最も賢い。買うつもりならそのぐらいの確認の権利はあると思いますよ。営業もダメとは言わんでしょう。
それで気になるレベルと判断すればパスで良いんじゃ?高い買いもんなんで、特定の意見を過信して、自分の感覚を最重要視しないとあとで後悔しますよ。結局はそこでしょうね。
でもここに限らず、周囲の住民に恵まれるかどうかは運ですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
入居済み住民さん
-
667
匿名
目安ですがボイドスラブは8掛けで通常スラブの暑さと同等と言われてます。
通常スラブ工法におけるスラブ厚は今であれば最低でも200ミリは上確保するのが一般的な施工かと思われます。
従ってボイドスラブの場合は250ミリで通常スラブ200ミリと同等の遮音性能ということとなります。
しかし音の問題はスラブ厚だけでなく梁の有無にも影響され〈梁で囲まれた面積が広いほど、音が伝播しやすくなる、いわゆる太鼓現象〉、その点ボイドスラブ工法は小梁を排除し室内をスッキリできる反面、遮音性能に問題が出るおそれのある工法といえるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
入居済み住民さん
入居して3ヶ月になりますが、
上の階の方もお住まいですが、騒音で気になったことはありません。
家にいるときはテレビをつけている時間が多いからでしょうか?
ドアやイスを引きずる音も聞こえたことがないですよ!
隣の方からは、もちろん何も聞こえません。
仲良くなったご近所さんにも聞いてみましたが、上の階の音が気になったことはないと
おっしゃっていました。
音に関しては、感じ方等性格的なこともあるんじゃないでしょうか・・・。
うちはいまのところ快適に暮らしていますが、ひとつだけ気になる点は、
ゴミ捨て場のことです。
いまでもゴミ捨て場がいっぱいになっていることがあるのに
これ以上入居が増えていったら問題になるのではないかと・・・。
このマンションぐらいの世帯数ならもう少し大きいゴミ捨て場が必要だと思います。
-
670
匿名さん
騒音の問題は人によってかなり感じ方は変わってくると思います
神経質な人にとってはものすごく気になるんだと思います
こちらのマンションではありませんが
友人は夜遅くなるとどこからかゲームの音が聞こえると言いますが
私は全然聞こえません
部屋の場所によっても変わってくるとは思います
窓を開けている季節はどこからか音が下から上がってきて
神経質な友人の耳にはよく聞こえるのかと思います
椅子を出し入れする音が実際下の階に響くのであったら
分譲マンションと言うか賃貸のハイツ並みの遮音ですねぇ・・・
反対に全然気にならないと言う方も多数いらっしゃるようなので
上階の方がよっぽど乱暴に生活されているのではないかと思います
にしても、下の階の方はお気の毒だと思います
あたりはずれってありますね
-
671
匿名さん
連投&長文お疲れ様です。で、結局誰に何を仰いのでしょう?上階の住人のあたりはずれによって聞こえ方が違うなんてそんなことは誰でもわかってます。仮にハズレを引いた場合、どの程度なのかが知りたいわけで。
遮音に問題ないということを言いたいのでしたら、主観的情報だけでなくスラブ厚何センチだとか、客観データを添えていただければ検討してる者にとっては参考になります。
ここの公式サイトにもスラブ厚のことは書かれていませんよね。たいていのマンションサイトには謳い文句として明記されてるこの情報がこのマンションでは公表されていないのがひっかかってます。
-
672
匿名
まず普通の検討者が悪意を持ったイヤミの枕詞から始める必要あるかね?
まぁそれは良いとして、そんなに真剣に考えてるなら、当然現地にも言ってるよね?
マンションの構造に関わるよなこと、あなたにとっては大事なんでしょ?誰が書くかわからないよなこんなところで聞くより営業にズバっと聞きなさいよ。
そしてここに書き込んで皆さんに教えてあげなさいよ。
掲示板なんてそれぞれの主観もあっていいだろうよ。住民がどう感じるかの意見も検討者によっては必要だろうよ。現にあなたもある住人の主観であろう書き込みを見て騒音の件が気になりだしたんだろ?
聞きゃすぐわかる事なら現地で聞く。面倒なら電話でもしなさい。
そして自分に必要な情報の書き込みかどうかぐらい取捨しなさいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
通りすがり
ここがどうか知らないけど、
MRで個人情報晒して、何時間も拘束されるかと思ったら、気が滅入るよね?
減るもんじゃなし、スラブ厚ぐらい教えてやりゃいいのに?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
匿名
公表できないということはやはりそれなりなんじゃないの?
これ以上騒音の話題でひっぱられるのも住人さんにとっても耳の痛いところだろうし、まぁそこは推して知るべしということで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
676
匿名
検討してる立場の人間にしてはなんか嫌な言い方するね。どーしてもそういう方向にしたいみたいね。あなたの立場推して知るべしってとこでしょうか。
ご苦労様でございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
匿名さん
間違っていたら申し訳ありません
こちらの掲示板の書き込みで、上階の音で悩んでらっしゃる方は
一名?ぐらいだとお見受けします
他の住民の方の書き込みが嘘でなければ、ほとんどの方が音に関して
あまり、気にならないと書かれているように思うのですけど
マンションの構造をいくら丁寧に説明されても、素人にとっては
「ふんふん、そうなの」程度で終わってしまいます
なかなか、実感できる物ではありません
(他の物件と数字の比較は出来ますが)
他の方はそうでもなのかもしれませんが、私のような素人にはそうです
それよりも、実際こちらで生活されている人の意見の方が納得行くものと
なります
私が、掲示板の意見を読んだ限りでは上階の音は大多数の人が
あまり感じないとおっしゃっているので、それぞれの誤差はあるでしょうが
そんなに、気にしなくても良いのかと判断してもよいのかなぁと・・・思います
-
678
匿名さん
気にならないと感じた一部の人の書き込みをもって住人の大多数の意見のように飛躍させるのはどうかと思う。
自己所有マンションの掲示板だし、悪評や資産価値低下をおそれて気にならない人は積極的に書き込むだろうし、仮に気になる人が同数いたとしても先の理由により積極的な書き込みはし難いでしょう。
稚拙なレトリックで同じような書き込みを繰り返すのはかえって痛々しいので止めたほうがいい。
-
679
匿名
他の物件なんかでも掲示板でよく見かけますよね。騒音問題。
結局、住民vsアンチになって、たいがい住民のポジティブな意見などに対しては主観で参考にならない、などとまとめたがります。
また、検討者からの否定的な意見などに対しても住民からはファロー入れてしまいますが、たぶんそれに嘘はなくともアンチ達は住民だからどーだとか、どーしてもちゃちゃいれたくなります。
結局アンチ達は、よくわからない理屈を持ってきたり、理屈っぽさを駆使してでも、ここのマンションは騒音が問題なんだ!ということにしたいので、住民とは永遠に水掛け論。
とりあえずこれから建つ物件ならまだしも、ここは実物が建ってんでしょ?確認できんでしょ?
現地行きゃ良いじゃんって話。それ以上の情報ってあんの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件