大阪の新築分譲マンション掲示板「上野芝レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 堺市
  6. 西区
  7. 上野芝駅
  8. 上野芝レジデンスってどうですか?
uenoshiba [更新日時] 2011-10-04 22:23:40

上野芝レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府堺市西区上野芝町5-495-1
交通:阪和線 「上野芝」駅 徒歩6分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK+N
面積:65.4平米-113.87平米



こちらは過去スレです。
上野芝レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-18 14:40:00

[PR] 周辺の物件
リビオ堺グリーンアベニュー
グランアッシュ京橋ソフィス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

上野芝レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 650 匿名

    値引き相場がどうこうより、どこまで譲歩させるか、でしょ。
    そろそろ決算前ですね。

  2. 651 匿名

    近所のものですが治安は良くないですよ。夜は人通りが途絶えるので昔から痴漢はよく出没します。

  3. 652 匿名さん

    竣工は昨年の2月ですよね。竣工1年経過後は新築ではなく中古としての販売になるので、安く買いたいなら2月以降ですね。値引き幅はどんと拡大されるはずです。
    ただし住宅性能評価書が発行されなかったり、新築10年保証が受けれなかったりとそれなりのデメリットはあるので注意してください。

  4. 653 匿名

    もう2月だね
    そろそろ決断しようかな

  5. 654 匿名さん

    >>649
    隣のマンションは昨年夏頃で何も言わなくても2割引+諸経費サービスを提示されましたよ。ここもそろそろこれくらいは期待できるんじゃないでしょうか。

  6. 655 匿名さん

    643さん

    水を差すようですが、あの辺が美観地区?に指定というのは聞いたこと無いです。あと床暖房がダイニングとリビングで2面ってのは普通じゃないですか?
    それに警備会社と連動してのセキュリティなんてのも今時のマンションならどこもやってますよ。前の空き地に関しても営業は悲観的なことは口にしないですからね。話半分で聞いた方がいいです。

  7. 656 匿名

    隣のマンションとの比較はナンセンス。ここが良いかどうかは別として、あえて隣買う人は皆無でしょう。減点が多すぎませんか?安かったとしてもあえて隣を買う勇気ありますか?もう需要もなく、割引ぐらいしか引きつきつける要素がないとみた方が良い。
    なので、今ここを買うつもりなら向こうから自動的に2割引を提示してくれるなんて受け身では思たのとは違うかしれませんよ。

    あと、655さん
    設備なんて普通かどうかなんてそんなことはみんなわかってるよ。でも、あえて突っ込むポイントでもないよ。

  8. 657 ご近所さん

    今日、津久野のプレミスト第2弾のチラシ入ってました。自走式駐車場は魅力ですね。ここもライバルが増えて苦労しそうですね。

  9. 658 匿名さん

    すごく快適に生活しています。騒音というほどの音もないですし、
    音に関しては、人それぞれ感じ方が違うと思うのでなんとも言えません。
    結露も夜寝る前に24時間換気にしておくと朝の結露はありませんでした。
    夜 換気しないと、曇った感じにはなりますが、水滴までにはなりません。

    間取り、階層が関係ないのであれば 大幅値引きされるまで待ってもいいと
    思いますが、気に入ってる部屋があるなら積極的に営業さんに交渉するのが
    ベストかなと思います。その辺の駆け引きは難しいと思いますが。

  10. 659 購入検討中さん

    阪和線の遅延がよく言われてますが、実際どうなんでしょう。
    いっそ三国ヶ丘まで行ったほうがいいのかな。
    三国ヶ丘まで歩いて行けますか?自転車ならどれくらいかかるかわかる方いますか?

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル岸和田春木
    ワコーレ堺東レジデンス
  12. 660 匿名

    上の階の音って聞こえますか?

    うちは気になった事が一度もないです。
    気になる人は最上階にすれば良かったんじゃ?


    私は、サブエントランスの自転車の通路にあるピットに降りる点検口のタイルが、置いてあるだけで固めてない所がいつも気になっています。
    後は駐輪場の壁の排水から垂れている汚いやつと…


    あれでいいのでしょうか?

  13. 661 匿名さん

    あなたはたまたま上階の住人に恵まれただけなのでは?
    実際音が気になると言ってる人が何人もいるわけだから遮音性がいいとはいえないのは事実なんでしょう。

    ここを見てたおかげで音の問題が大きいということが分かりましたし、かといって最上階は予算的に無理なので他も検討したいと思います。

    上のほうにあった津久野の物件も気になりますね。

  14. 662 匿名

    ここに書かれる事の真偽はわからないけど、
    このご時世、スラブ厚のごっついマンションなんて有るのかな?
    バブルの頃ならともかく…。

    上階の音が気になる性格なら、尚更、戸建てじゃないと〜

  15. 663 匿名さん

    結局ここのスラブ厚は何センチなんですか?賃貸なみに薄いってこと?

    多少の音は集合住宅なので我慢もできますが、扉の開閉音やイスの引く音まで聞こえるのは多くの方にとっては許容範囲外でしょう。賃貸アパートじゃあるまいし。

  16. 664 匿名

    663さん

    スラブ厚は分譲マンションだと普通何mmぐらいなんですか?

    賃貸だとどのくらいなのですか?

    初歩的な事ですみません

  17. 665 匿名

    なんかここがすごうるさそうなマンションに思えてくるからスゴいな。うちは全く音には困らず、気にならず。昼間居ないのもあるけど。でも四六時中静かーに、じーっと家に居れば気になるかもね。
    騒音が気になる人がいるのも真実。気にならない人がいるのも真実。
    イスやドアの開閉なんて、もし聞こえるレベルだとしてもたまに音がする程度じゃ?それを気にしだしたらきりがないでしょう。たまにコツっという程度の音でも気にする人は気にするでしょう。そもそも全く無音のマンションなんてあるのか?
    スラブなんとかの厚みどうこうも良いけど、それを聞いてわかる人はどれほどいるかね。それも大事だが、階や棟や造りなんかで音事情も変わるでしょうし、お気に入りの部屋があれば現地に行って周囲の部屋でドア開け閉めしてみるだの、大声出してみるだの、子供に軽く走らせるだのを確認するのが最も賢い。買うつもりならそのぐらいの確認の権利はあると思いますよ。営業もダメとは言わんでしょう。
    それで気になるレベルと判断すればパスで良いんじゃ?高い買いもんなんで、特定の意見を過信して、自分の感覚を最重要視しないとあとで後悔しますよ。結局はそこでしょうね。
    でもここに限らず、周囲の住民に恵まれるかどうかは運ですけどね。

  18. 666 入居済み住民さん

    うちも上の音は殆ど聞こえませんよ~。

  19. 667 匿名

    目安ですがボイドスラブは8掛けで通常スラブの暑さと同等と言われてます。

    通常スラブ工法におけるスラブ厚は今であれば最低でも200ミリは上確保するのが一般的な施工かと思われます。

    従ってボイドスラブの場合は250ミリで通常スラブ200ミリと同等の遮音性能ということとなります。

    しかし音の問題はスラブ厚だけでなく梁の有無にも影響され〈梁で囲まれた面積が広いほど、音が伝播しやすくなる、いわゆる太鼓現象〉、その点ボイドスラブ工法は小梁を排除し室内をスッキリできる反面、遮音性能に問題が出るおそれのある工法といえるでしょう。

  20. 669 入居済み住民さん

    入居して3ヶ月になりますが、
    上の階の方もお住まいですが、騒音で気になったことはありません。

    家にいるときはテレビをつけている時間が多いからでしょうか?
    ドアやイスを引きずる音も聞こえたことがないですよ!
    隣の方からは、もちろん何も聞こえません。

    仲良くなったご近所さんにも聞いてみましたが、上の階の音が気になったことはないと
    おっしゃっていました。
    音に関しては、感じ方等性格的なこともあるんじゃないでしょうか・・・。

    うちはいまのところ快適に暮らしていますが、ひとつだけ気になる点は、
    ゴミ捨て場のことです。
    いまでもゴミ捨て場がいっぱいになっていることがあるのに
    これ以上入居が増えていったら問題になるのではないかと・・・。
    このマンションぐらいの世帯数ならもう少し大きいゴミ捨て場が必要だと思います。

  21. 670 匿名さん

    騒音の問題は人によってかなり感じ方は変わってくると思います
    神経質な人にとってはものすごく気になるんだと思います

    こちらのマンションではありませんが
    友人は夜遅くなるとどこからかゲームの音が聞こえると言いますが
    私は全然聞こえません
    部屋の場所によっても変わってくるとは思います
    窓を開けている季節はどこからか音が下から上がってきて
    神経質な友人の耳にはよく聞こえるのかと思います

    椅子を出し入れする音が実際下の階に響くのであったら
    分譲マンションと言うか賃貸のハイツ並みの遮音ですねぇ・・・
    反対に全然気にならないと言う方も多数いらっしゃるようなので
    上階の方がよっぽど乱暴に生活されているのではないかと思います
    にしても、下の階の方はお気の毒だと思います
    あたりはずれってありますね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン羽衣
プラネスーペリア泉北原山公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレアホームズ住ノ江
スポンサードリンク
ブランズ住吉長居公園通

[PR] 周辺の物件

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル岸和田春木

大阪府岸和田市春木若松町333番2

未定

2LDK~3LDK

53.00m²~71.50m²

総戸数 69戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

[PR] 大阪府の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸