uenoshiba
[更新日時] 2011-10-04 22:23:40
上野芝レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:大阪府堺市西区上野芝町5-495-1
交通:阪和線 「上野芝」駅 徒歩6分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK+N
面積:65.4平米-113.87平米
こちらは過去スレです。
上野芝レジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2009-02-18 14:40:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府堺市西区上野芝町5丁495-1(地番) |
交通 |
阪和線 「上野芝」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
270戸 管理事務室・集会室(54戸(第I街区)、216戸(第II街区)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階地下2階建(第I街区) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]新日鉄興和不動産株式会社 [売主/販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
上野芝レジデンス口コミ掲示板・評判
-
550
匿名さん
上階に住戸がない分幾分寒く感じますね。また夏も屋上外断熱とはいえ最上階はやはり暑かったです。
-
551
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
匿名さん
春からのJR阪和線のダイヤ改正で、
普通電車が減ったら、
普通でも座れなくなるかも?
15分待ちは、ちょっと・・・
-
553
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
物件比較中さん
-
555
匿名さん
阪和線の春からのダイヤ改正で
本数が減るのは本決まりの話でしょうか?
-
556
匿名さん
-
557
匿名さん
554さん
少し前に営業さんに聞いたところ半分くらいとのことでした。
-
558
購入検討中さん
先日見学に行き購入を検討しています。見学に行かれた方、購入された方々にお聞きしますが販売員の対応はどうでしたか? http://www.a-shotokuzei.com/ 私の場合、担当してくださった方がガツガツしてて少し引きました。価格のお話になった時は「自分が一番たくさん売ってるので値引きも相当できます」といった感じでした。
-
559
匿名さん
営業マンなんて所詮契約するまでの付き合いです。物件が気に入ったのならあまり気にしないことです。値引きも相当してもらえるならありがたい話じゃないですかw!
-
-
560
匿名さん
私の担当の方は、よい方でした。
若くて頼りないかな?と最初は思いましたが、
きっちり説明してくれて、値引きの話も
聞いてくれて、できることとできないことの
区別もつけてくれました。
もっと値引きしてほしかったけど、
無理言って、購入できないよりましかなと思いました。
物件はとてもよかったです。
いまでも、買って正解!と自信をもって言えます。
まだ、販売が続いていますが、
見学に来る人に自慢できる物件にしてよかったです。
-
561
匿名
なんだかんだで値引きしてんだな。今の値引き相場はどのくらいなんだろうか?1割くらい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
匿名さん
担当の販売員さんによってそんなに値引きの金額は
変わってくるのでしょうか?
そんなお話時々聞きますが
それって本当の話なんでしょうか?
だったら販売員さんにあたりはずれがあるって事になりますよね
だったら一番良く売る販売員さんにして下さいと
指名したい気分になります
良い販売員さんに当たるのも運って事なんでしょうかね
-
563
物件比較中さん
-
564
匿名さん
竣工1年経過なら2割引が相場でしょう。さらに交渉次第では諸費用サービスも可能かと。
-
565
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
匿名さん
-
567
匿名さん
その自信の根拠は?竣工一年経過したマンションは既に新築ではないのでそれくらい下げるのが普通てすよ。
-
568
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
匿名
567こそ根拠を示しなさいよ。
相場は・・・とか言いたがる奴いるよね。
買えないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件