千葉の新築分譲マンション掲示板「サンクレイドル蘇我ステーションウィズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 蘇我駅
  8. サンクレイドル蘇我ステーションウィズってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2024-03-02 11:42:18

サンクレイドル蘇我ステーションウィズについての情報を希望しています。
駅まで平坦なのと近くに買い物が出来るところがたくさんありそうなので気になっています!

所在地:千葉県千葉市中央区今井1丁目20-17他(地番)
交通:JR京葉線・内房線・外房線「蘇我」駅 徒歩5分
間取:3LDK・4LDK
面積:64.96㎡~80.46㎡
売主:株式会社アーネストワン
施工会社:多田建設株式会社
管理会社: 伏見管理サービス株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-08-15 11:31:55

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクレイドル蘇我ステーションウィズ口コミ掲示板・評判

  1. 1 マンション掲示板さん

    駅から近いのはいいけど、大通りに面してるのが気になる。

  2. 2 匿名さん

    大きい道路は湾岸道路のことですか?
    マンションの南ではないので、私としてはいいのかなと思ったり…
    気にする人は気にするのかな。洗濯を部屋干しにするなど対処がいるでしょうか。

    アリオが近いこと、あさくま、マツキヨ、はま寿司、ステーキガストなどお店が近くに多いことがいいと思っています。
    お買物施設が充実しているのが魅力!

  3. 3 マンコミュファンさん

    場所はいいですね。駅近いし、商業施設も充実しているし、湾岸道路さえ気にしなければ。あとは、最近の建設資材費、人件費の高騰による影響が価格帯にどれくらい影響してくるのか。広さもそこそこあるので、価格帯が楽しみですね。

  4. 4 マンション比較中さん

    JFEの粉塵とか臭いはどうなんでしょうか?

  5. 5 匿名さん

    JFE、特に気になるようなことって何もなかったような…
    そもそも粉塵出すのって最近の規制だとNGだと思いますよ。
    それよりも、ここの場合は大通り沿いなので、気になるとしたら圧倒的にこちらじゃないかと思います。
    窓はさすがに1日じゅう開けっぱなりというわけにも行かないでしょうから。

  6. 6 匿名さん

    海もあっていいんじゃないの
    交通量が多い道路が危険かもしれない

  7. 7 匿名さん

    駅までフラットで信号無しとは、恵まれた条件だなと思います。
    買い物も便利だとすると生活環境は、道路の心配以外はほぼ良好ってことになるのかな。
    道路に関してはどの程度なのか見に行くしかないだろうなと思います。

    9月下旬販売開始予定ではありますけど、まだ詳細が出ていません。
    設備仕様には期待しても良いのかなという雰囲気。
    間取りとしては専用庭やルーフバルコニーなどは無しな感じでしょうか。

  8. 8 通りがかりさん

    湾岸地域に近いけど過去の海岸線の地図からもぎりぎり?埋め立て地でない場所ですね
    蘇我の埋め立て地は国道左のグローボやアリオ、蘇我スポーツ公園などJFE工場跡地だから千葉みなとや稲毛、幕張の埋立地よりは良いかも
    ただデメリット?は上で書かれてるが粉塵などは他のエリア(都内よりあるかも?!
    1週間してベランダ拭くと雑巾が黒くなるとかはあるかもしれない

    もう1つ留意点は蘇我スポーツ公園がライブやフェスが増えてきたこと
    JAPANJAMやロックインジャパンが開催されるので年に1週間から10日ほど音楽ライブで少しうるさいかも
    ただ音楽好きなら逆に近くでお祭りやってるから嬉しいかもね
    それに合わせてか、蘇我駅も高度利用を検討で東口側のロータリー整備に合わせて駅ビルが建つ可能性はあります
    基本的に買い物は近くのロピアかアリオですかね
    粉塵は千葉みなと辺りも影響は差は無いし音楽好きな人には良い立地な気はします

  9. 9 匿名さん

    周辺環境、色々と詳しく書かれてますね。
    以前製鉄工場近くに住んでいた時はご指摘がある通りベランダの汚れが頻繁でした。
    この辺がどの位になるのか分かりませんが気になる方は気になるかもです。
    注意点としたら洗濯物の取り込みでしょうか。落とすとかなり汚れちゃうんで。
    慣れてしまえばなんてことないのですが。
    そもそも最近だと洗濯物は部屋干しもしくは乾燥機という方も多いですしね。

  10. 10 匿名さん

    そうそう、ロックインジャパン、蘇我スポーツ公園でなんですよね。
    好きな方だったら
    むしろご近所で嬉しいかもしれないですが
    そうじゃない場合は、
    まあそういうときにもある…という感じでやり過ごす感じでしょうか。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    バウス習志野 mimomiの丘
  12. 11 匿名さん

    買い物は比較的しやすい環境ですよね~。
    ハーバーフロント蘇我が近いのはなにげに嬉しい。
    大きめの100均があるので、ホームセンター代わりみたいな感じで使える
    セリアはオシャレなものが多いので
    使い勝手が一番いいなと勝手に思っております。

  13. 12 匿名さん

    この辺りから都内まで通勤される方はどれくらいいらっしゃるのでしょうか。
    行けることは行けるけど、
    快速を使ってもそれなりに時間はかかるなぁという印象…。
    大学生だったら授業も朝イチじゃないこともあるから通えそうではあるけれど。

  14. 13 匿名さん

    売り主も管理もゼネコンも信頼できないなあ。
    伏見管理ってなんもしないって間違って買った友人が言ってたよ。

  15. 14 eマンションさん

    昨日からオープンですよね。盛り上がってないですね、購入する人いなさそうですね。閑散ですね。

  16. 15 匿名さん

    マンションのホームページを見ても、間取りが公開されていませんでした。
    販売開始予定時期/西暦2022年10月中旬とあったものの、検討しようにも何も情報ないです。。。
    価格も未定だと。。。

  17. 16 マンション検討中さん

    >>13 匿名さん
    これがネックでモデルルームも行きましたが購入迷ってます。価格は予算内、安くも高くもない。車を手放したくないが駅近が良い一応始発駅…だとここなんですよね。
    近くにロピアや便利な買い物も出来る環境もあるしで立地は気に入ってるんですが…うーん

  18. 18 マンション掲示板さん

    >>16 マンション検討中さん
    マンション廻りに買っている人いるけど住人も失礼な言い方かもしれないですが属性?低い人多いみたいです。ここしか買えないからって人多いみたいです。自尊心とか買った後後悔しないならいいんじゃないですか?

  19. 19 匿名さん

    >>18 マンション掲示板さん
    管理会社の話は別として、変に気取った疲れる人より良いんじゃないかな。
    属性気になるなら都内へどうぞ。

  20. 20 匿名さん

    JR蘇我駅周辺地区のまちづくり
    https://www.city.chiba.jp/toshi/toshi/shigaichi/jrsogaeki-machidukuri....

    蘇我駅周辺、計画がなかなか進まないがいつか予定通りになると栄えるかもね
    なんだかんだ京葉線の始発駅だしね

    1. JR蘇我駅周辺地区のまちづくり蘇我駅周辺...
  21. 21 評判気になるさん

    >>20 匿名さん
    計画がなかなか進まないのが郊外の悪いところですね。
    計画から20年近く経ってます?

  22. 22 匿名さん

    >>21
    今は海浜幕張と千葉駅を先に優先してるからこの後に進むかもしれないですね
    東口のロータリー整備に絡んだ再開発もようやく始まる前の準備段階なので後10年以上はかかるかも
    幕張新都心の目処が付けば蘇我副都心にも力入れて欲しいですね

  23. 23 マンション掲示板さん

    >>19 匿名さん
    住人が気取ってても疲れないんじゃないですかねぇ(笑)お行儀の悪い人のほうが管理会社が管理できないんだから大変かと思いますが。ゴミ出しとかたばこのポイ捨てとか、、、。

  24. 24 検討板ユーザーさん

    >>23 マンション掲示板さん
    あなたの言うここしか買えない人=ルール違反する人っていうのは何か昭和の考え方ですね。

  25. 25 通りがかりさん

    >>24 検討板ユーザーさん
    確率論の話です。気にしないでどうぞどつぞ(笑)

  26. 26 匿名さん

    まだ詳しい外観デザインや間取りなどがわかりませんが
    最寄り駅まで徒歩圏内というのは魅力を感じます。
    上階はかなりの高額になるでしょうけれど、
    中階であれば買いやすい価格帯になるかも?
    販売開始はまだまだ先ですが、情報公開が楽しみです。

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  28. 27 検討板ユーザーさん

    自然が少ないし、国道とJFEがあって空気が悪いのが難点。
    買い物も車がないと厳しい。
    駅まで近いのは良いですね!

  29. 28 マンション掲示板さん

    >>27 検討板ユーザーさん
    車は要らないんじゃ、ロピアまでチャリで5分くらいでは。

  30. 29 マンション掲示板さん

    >>27
    どこまで行くかにも寄りますがアリオ蘇我なら無料巡回バスありますね
    バス停は蘇我駅かケーズ側が最寄りでマンション近くでは無いですが移動手段あるし車無くても大丈夫な気もします

  31. 30 名無しさん

    >>29 マンション掲示板さん
    巡回バスは使えますね!
    買い物は取り敢えずなんでも揃っているので困りませんね。
    映画館もスーパー銭湯もあって良いと思います。

  32. 31 匿名さん

    無料巡回バス、いいですね。大いに利用するべきだと思います。重いものは配達してもらえば困らないのではないでしょうか。自転車もあると便利そうです。銭湯まであるなんて。気軽に気分転換ができそうですね。
    3LDK・4LDK専有面積64.96㎡~80.46㎡で駅徒歩5分となると、安い感じはしないですが、価格はどんな感じになるのでしょう。東京、錦糸町まで40分程度のアクセスなので、地元はもちろん職場によっては都内通勤で都合の良い人もいそうに思うので、人気度はけっこう高めでは?

  33. 32 匿名さん

    間取りと値段出ましたね
    15日から先着順で販売だとか

    第1期 販売概要
    販売スケジュール
    2022年10月15日より先着順申込受付開始
    販売戸数
    8戸
    間取り
    3LDK・4LDK
    専有面積
    64.96㎡~80.46㎡
    最低価格
    3398万円
    最高価格
    4598万円

    普通かな?

  34. 33 匿名さん

    私の予想より1000万くらい安いと感じました。
    近くを歩いてみましたが、歩道が狭い(ない)のと、マンション目の前の道幅が狭いのが気になりましたね。
    私なら迷わず購入していたと思います。(既に戸建てを買ってしまったので様子見することしかできず寂しいです)

  35. 34 マンション掲示板さん

    >>33
    一つ隣の西口駅前の通りを真っ直ぐ行く道は広くて歩きやすいですよ
    駅から行く際、右回りから真っ直ぐか、真っ直ぐから最後に右かの違いだけですがね
    相場はペイパークや稲毛海岸、千葉みなと辺りが競合?なら普通の値段だと思います
    千葉駅や都内と比較したら安い方かもですが、デメリットも理解した上で買い物便利、始発駅5分がハマる人には悪くないと思います

  36. 35 名無しさん

    思ったより安いですね。
    80㎡で5,000万円を下回るなら検討してもいいかなと思っていたので、途端に興味湧いてきました。
    気になるのはベンダーくらいかな・・・

  37. 36 eマンションさん

    >>31 匿名さん
    岩盤浴もありますよ。
    屋上に露天もあります。
    リクライニング席からは東京湾が見えます。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    バウス習志野 mimomiの丘
  39. 37 地元民

    なんだかんだアリオ蘇我付近は年間で2000万人が訪れる人気エリアですからね
    イオン幕張新都心が出来て向こうに人が移って行ってる傾向がある代わりに穴場でそんなに混まなくて使える時もあるし住みやすいとは思いますよ
    通勤快速を使えば停車駅は新木場と東京なので東京行くにも便利です

  40. 38 匿名さん

    第1期4次が販売中。

    1期分としては細かく販売していく予定なのでしょうか。

    駅に近い立地で価格もけして高すぎることはないのですが

    ゆっくりな売れ行きは何が原因でしょうね。

  41. 39 匿名さん

    千葉県民はともかく広域検討者には蘇我の知名度不足かも?
    ついでに戸建もそれなりに安いエリアだから戸建も選択肢に入れる人も居るかもですね

  42. 40 口コミ知りたいさん

    >>37 地元民さん

    通勤快速は一日何本ですか?

  43. 41 名無し

    >>40 口コミ知りたいさん
    元地域住民です。
    朝と夕方の時間帯のみで1時間に1.2本でしたかね
    ちなみに通勤快速は内房か外房から来ますので蘇我からは100パーセント座れません。自分は気にしないですが30分以上ドアが開かない満員電車、という不思議な閉塞感が苦手で乗れない、と言う人も地元では何人かいます。お腹弱い人はまず無理です(笑)

  44. 42 匿名さん

    駐車場が総戸数の半数くらいしかないですね。
    駅に近くはありますが
    子供がいればちょっと出かけるにしても車が必要かなと思います。
    希望者が多い場合はどうなるんでしょうか?
    契約する時に駐車場も借りる事って可能?

  45. 43 匿名さん

    半数ならそんなにすぐには埋まらないのではないでしょうか?
    蘇我駅近くの月極駐車場も空きがあるかは問い合わせになりますが調べたらいくつかありますね

  46. 44 マンション掲示板さん

    商業施設の利便性を話したものですけど。
    国道と旧道に挟まれて、子供がいる人には向かないかな。怖くて安心して暮らせません。
    空気も汚いし。

  47. 45 名無しさん

    現地付近を歩いてみましたが、大通りは歩道整備されてるし近くに陸橋もあるので、道路が狭くて歩道が殆どない住宅地よりよほど安心だと思いました。
    車通りや排気が気になる人は、人や車がいないもっと田舎の方が良いでしょうね。

  48. 46 マンション比較中さん

    一番気になるのは製鉄所からの粉塵なんですけどね

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    バウス習志野 mimomiの丘
  50. 47 匿名さん

    千葉のマンションに必ず現れる粉塵マン。
    何故、千葉のマンションを検討しているのか。

  51. 48 匿名さん

    実際にJFE周辺地域では粉塵被害があると言われていますし
    https://foejapan.wordpress.com/2018/12/19/soga_1/

  52. 49 マンション掲示板さん

    ここは特にJFEに近いから心配になるのは当然だと思います。

  53. 50 匿名さん

    >>48
    一応、そこで触れてる新しい火力発電所の計画は無くなりました
    今のところ代わりに何か出来るのかは不明
    エコロジーパークとしょうした企業誘致が頓挫?してるから発想の転換で違うのが出来ると良いな

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
サンクレイドル千葉II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

[PR] 千葉県の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸