東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ豊田多摩平の森」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 日野市
  6. 多摩平
  7. 豊田駅
  8. 【契約者専用】プラウドシティ豊田多摩平の森
匿名 [更新日時] 2025-02-19 00:42:09

プラウドシティ豊田多摩平の森の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/627113/


所在地:東京都日野市多摩平二丁目8番1の一部他(地番)
交通:JR中央線 「豊田」駅 徒歩9分
※B2棟徒歩9分、A棟・B1棟・C棟(C1棟・C2棟)徒歩10分、D棟徒歩11分
総戸数:637戸
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:58.49m2 ? 89.06m2
バルコニー:11.68m2 ~ 44.22m2
管理形態:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115030

[スレ作成日時]2022-08-04 07:10:48

プラウドシティ豊田多摩平の森
プラウドシティ豊田多摩平の森
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都日野市多摩平二丁目8番1の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 豊田駅 徒歩9分 (B1棟・B2棟(サブエントランス))、徒歩10分(A棟・C1棟・C2棟)、徒歩11分(D棟)
価格:4,818万円~7,098万円
間取:3LDK~4LDK
専有面積:65.66m2~80.62m2
販売戸数/総戸数: 8戸 / 637戸
[PR] 周辺の物件
ユニハイム町田

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ豊田多摩平の森口コミ掲示板・評判

  1. 716 入居済みさん

    内覧会の時と、契約後にしか部屋に入れないので、実際の窓からの眺めは想像するしかないので、部屋の場所選びに悩むのかもしれません。
    実際に部屋に入って、部屋からの眺め等引っ越し後に一喜一憂してしまいます。

  2. 717 A住人

    A高層階、富士山見えます。富士山は毎日見てしまいますね。
    八王子の花火も立川の花火より近く見えます。立川花火はどの棟からも見えますよね。
    西日が好まれないのではないでしょうか。。
    その分、冬は温かいですよ。

  3. 718 住人

    西日は対策すれば緩和できます。うちはLow-E遮熱タイプの内窓を設置しました。日射熱約60%カット、紫外線約80%カットです。もともとは冬の断熱改善のために設置したのですが、夏も効果がありました。

  4. 719 契約者さん5

    上層階の足音が結構聞こえるんですが、こんなもんなんですかね。直に聞こえるという感じてはないですが

    前の賃貸では聞こえたことなかったので、意外だったんですがどの部屋もこんなもんですかね

  5. 720 契約者さん8

    足音の話は前から何度か話題になってますね。うちはまだ下階未入居なのですが、入居されたらご迷惑おかけしそうで心配しています。

    A棟やはり富士山見えるんですね!
    BCD棟のスカイツリーか、A棟の富士山か、悩ましい!!検討時に気づいていたらA棟からの眺望も確認してみたかったです。スカイツリーは夜間イルミネーションが地味なので夜は埋没しますね。東京タワーの方が細く小さいけれど目立ちます。

  6. 721 入居済みさん

    オーケーも徒歩圏内にあると表記がありましたが、マンションから徒歩で30分くらいかかるとなると結構な距離ですね。歩いて行かれた方はいらっしゃいますか。

  7. 722 契約者さん6

    >>721 入居済みさん

    OKストアは、主人は歩くことが好きなので徒歩で行ったりしますが、私は行ったことがありません。
    歩くことが好きじゃない私にとっては徒歩圏内ではありません…
    人によると思います。

  8. 723 契約者さん7

    >>721 入居済みさん 自転車があれば10分ですよ!たまにオーケー付近のホームセンターにいきます^ ^

  9. 724 入居済みさん

    722,723さんありがとうございます。月1まとめ買いをしたいのでカートで行こうと思っているので徒歩を考えていました。自転車はシェアーサイクルを2台借りないと

  10. 725 ベランダ鑑賞民

    31日の「とよだの花火」が無事に開催されますように・・・

    場所が、 いつもの原っぱ(豊田一号公園予定地)って
    素朴過ぎて何だか心がくすぐられますね~

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    ウエリス相模大野
  12. 726 契約者さん5

    >>725 ベランダ鑑賞民さん
    花火情報とても助かります!
    いつも事前の情報不足で音でゆっくり鑑賞できずにおります。
    同じく無事に開催されるよう願っています。

  13. 727 契約者さん7

    B棟ゴミ置き場入り口のオートロックの鍵の故障が1ヶ月くらい直ってませんね。修理に時間がかかるものなのでしょうか…。

  14. 728 契約者さん6

    >>723 契約者さん7さん
    ここで話題のオーケーって北八王子店ですよね?
    ホームセンターはケーヨーD2ですか?

    花火楽しみですね!

  15. 729 契約者さん7

    >>728 契約者さん6さん ケーヨーですよー^_^

    ティンバーハウスどうにかなりませんかね。。。スカイラウンジのソファーと、今現在ある椅子と机半々にしてほしいです。あとティンバーハウスチャンネルはかえれなくていいので地上波で音があるといいのですが。。。静かすぎは落ち着かない気が

  16. 730 契約者さん6

    とよだの花火は台風10号の影響により中止が決まりました。10月中旬の開催を目指して再度準備を進めていくそうです

  17. 731 契約者さん6

    >>729 契約者さん7さん
    ありがとうございます!
    ティンバーやウッドデッキの椅子、ソファ席もあったらいいですよね。他物件の類似共用施設見てそう思いました。今の感じもリモートワークにはいいんですけど、大学やオフィスのラウンジのようでちょっと殺風景ですよね~。。
    もうちょっと雰囲気良くできたらいいですよね。

    >>730 さん
    とよだの花火の中止情報ありがとうございます!

  18. 732 契約者さん8

    >>719 契約者さん5さん
    はじめまして。当方も、入居当日から足音に悩んでおります。
    時間関係なく、走る音などが酷く悩んでいます。
    この掲示板で見ていても騒音問題は引っ切り無しのようです…

  19. 733 入居済みさん

    豊田駅南口の開発、街づくり協議会がたちあがっていて、とても素敵な計画が実行されている期待感があります。

    ~地域の協力による、良好な環境の維持・向上を目指して~
    まちの将来像を実現するために、
    周辺の豊かな自然を感じられ、ゆったりとした住宅地としてさらに魅力的になるような、地元密着のまちづくりの取り組みを行っていきます。
    方針①ほっとして、憩いのある、落ち着きのある環境づくり
    方針②人がふれあう地元密着のお店、サービスづくり
    方針③人が流れ、集まる環境/歓迎しおもてなしする環境づくり
    https://www.city.hino.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/0...

  20. 734 契約者さん5

    本日の今朝方から風呂場と脱衣場がニラような臭い(カビ?)がするようになりました。定期的に排水口も掃除しており、これまでは全く臭わなかったので気になっております。

    現在行っている清掃は関係あるのでしょうか?解決策をご存知の方がいましたら教えて頂きたいです。

  21. 735 匿名さん

    >>734 契約者さん5さん
    風呂場の排水口は掃除されてるとの事ですので、洗濯機の防水パンの排水口で封水切れになってるのでは?水を足してあげれば臭いの逆流は止まりますよ。

  22. 736 契約者さん6

    >>734 契約者さん5さん
    風呂の掃除の際、排水溝の弁か何か、動かした後に
    正確にセットしないと、匂いが上がってきます。
    そんな感じでないでしょうか。

  23. 737 昭島買男

    匂いはないと思いたいですね。

  24. 738 買い替え検討中さん

    >>734 契約者さん5さん
    他の方も指摘されていますが、洗濯機パン排水口の封水切れですね。
    コップ1~2杯の水を流せば封水され収まると思います。

  25. 739 契約者さん3

    イオンモール多摩平の一階パン屋の後に化粧品などがお得に手に入るショップがオープンするみたいですね!!♪あとはサイゼリアと西松屋が入って欲しいです!

  26. 740 入居者

    洗濯機の上に電気衣類乾燥機を設置されてる方いますか?
    もともとその予定で縦型洗濯機を購入したのですが、防水パンの高さが思っていたより高くてギリ置けない気がしています。

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト
    リーフィアレジデンス八王子北野
  28. 741 契約者さん0

    天井の音問題はこの狭い口コミでもちょこちょこ出てきますね

    足音は全然しょうがないと思うんですが、夜にボール遊びでバンバンやるのは流石にやめて欲しいです
    管理会社にいえば貼り紙くらいしてくれますかね?

  29. 742 契約者さん6

    ご入居中の皆様にお伺いしたいことがございます。
    引越し車両に関しまして、3トン程度までの車両をご利用いただくよう指定しておりますが、3トン以内であれば他にご留意いただく点はございますでしょうか。

    なお、荷物があまり多くないため、マイカーでの引っ越しを検討しておりますが、問題はございませんでしょうか。


  30. 743 契約者さん3

    >>742 契約者さん6さん
    駐車スペースに関してはあまり気にされなくて大丈夫かと思いますが、最近エレベーターや共用部ドアの傷、階段の欠けなど、共用部の傷が増えているので、養生をしっかりやって頂けるとありがたいです。(共用部の修繕は入居者皆さんの修繕積立金から支出されます)

  31. 744 契約者さん5

    >>743 契約者さん3さん
    共有部分の破損などは、個人で加入している火災保険(もし個人賠償を付けていれば)で修繕してもらえるはずなのできちんと個人で対応してほしいですね。。。

  32. 745 契約者さん8

    >>744 契約者さん5さん
    そのような方法もあるのですね!勉強になりました。
    自分自身が破損してしまった場合などその方法で対応してみようと思います。

  33. 746 契約者さん2

    今週末土曜日はカワセミハウスでオクトーバーフェストが開催されますね!

  34. 747 契約者さん1

    知らないし行かないですね。

  35. 748 契約者さん1

    >>741 契約者さん0さん
    このマンションはたしか二重床工法だと思いましたが、そんなに足音気になりますか?

  36. 749 契約者さん8

    直床だと思いますが。

  37. 750 契約者さん8

    >>743 契約者さん3さん

    コメントありがとうございます!
    傷がないようにやります。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    ジェイグラン国立
  39. 751 契約者さん4

    >>749 さん

    二重天井、二重床です。

  40. 752 評判気になるさん

    >>750 契約者さん8さん
    横から失礼いたします。
    私も詳しくないので憶測で大変恐縮なのですが、
    個人で引越作業をされるとしてもトラブル防止のため、
    事前に管理組合か野村不動産の担当者に相談しておく方が良いのでは思います

  41. 753 契約者さん

    駐車場でない場所に絶対停車しないようにしてください。

  42. 754 入居者

    747さん
    746さんは情報を提供してくださってるので、
    「知らないし行かない」のであれば、そのコメントの情報はいりません。

  43. 755 契約者さん1

    知らないし行きませんでした。

  44. 756 契約者さん2

    私も知りませんでした

  45. 757 ベランダ鑑賞民

    本日18時より 「とよだの花火」
    いつもの原っぱ(豊田一号公園予定地)で
    ベランダ鑑賞が楽しみです
    主催者の皆様ありがとうございます

  46. 758 契約者さん7

    >>741 契約者さん0さん
    当方も昼夜問わず天井からボールをバンバン床につく音、走り回る騒音が酷く悩んでいます。今もまさに走り回る足音がしています。ポストの奥の掲示板では目につかないので、エレベーター内に掲示をしてほしいのですが、管理組合に相談してからじゃないとできないようです。

  47. 759 契約者さん4

    子どもは遊ぶものです。知らないのでしょうか。

  48. 760 eマンションさん

    昼夜問わずボールをバンバン床につく音がするはさすがにきついと思いますが

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    ユニハイム町田
  50. 761 契約者さん2

    >>759 契約者さん4さん
    そおいう親がいるから困る

  51. 762 契約者さん2

    >>759 契約者さん4さん

    それなら、一階に住むか、戸建てに住むべき

  52. 763 マンション住民さん

    最近、掲示板荒れてませんか?
    このマンションは、子育て世代とそうでない世帯、お互いを思いやり
    住みやすいマンションを目指しませんか?
    子育て世代は、階下の住人を意識して行動する、そうでない世帯は、子育て世代を
    思いやる。
    許容範囲を超える音が出た場合は、管理組合に申し出る。
    そんな感じでどうでしょう?

  53. 764 マンション住民さん

    昼夜を問わず、騒音がするのは常識外れだと思います。

  54. 765 契約者さん5

    >>764 マンション住民さん
    上の階の居住者は、ほんとうに子育て世代の親子ですか?
    昼夜を問わずの騒音であれば、まず親がマイルから子どもを叱るはず
    メンタルに問題のある人が崖下住民をこまらせようとしている可能性も

  55. 766 契約者さん8

    >>765 契約者さん5さん

    崖下ではなく階下です、すみません

  56. 767 契約者さん7

    子どもの出す音はいちいち気にしていません。
    ちなみに二人小学生の子どもがいます。

  57. 768 契約者さん1

    >>767 契約者さん7さん 気にしてください(^^;;

  58. 769 契約者さん7

    日中は共働きだから騒ごうが知りません。
    夜は家族全員で一緒にいれば多少騒がしくもなりますよね?

  59. 770 eマンションさん

    音の大きさにもよりますが、裁判で訴えられたら負ける可能性が高いですよ

  60. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン国立
    サンクレイドル国立II
  61. 771 契約者さん3

    >>752 評判気になるさん
    コメント、ありがとうございます!

  62. 772 契約者さん1

    子供が走ってしまう、遊んでしまうのはある程度仕方ないと思いますが

    例えば防音マットを敷いたり、ボールを軽いものにしたりといった配慮はしたほうがいいですね

    うちは防音マットびっしり敷きました

  63. 773 契約者さん5

    >>769 契約者さん7さん
    共働きだから「知らない」って理屈世の中通りませんよ。

  64. 774 入居者

    騒音問題、マンションでは必ず浮上します。
    マンションを購入して階下にどれぐらい響くのか。ここの掲示板でも出てましたが真上とは限らない。ココを覗いていないご家庭は対策方法を知らない方もいるでしょうし。
    誰が!とかではなく集会で意見会みたいに顔を出して、常識範囲は?うちはこうやってる!こんな場合はどうすればいい?を話出来る場があればいいですよね。ボーダーラインも決めれますし。

  65. 775 契約者さん2

    みなさんも子供の頃まわりの大人の懐の深さに助けてもらいながら遊んでいたのです。
    大人になってじぶんが我慢する側となり、それは嫌だは通用しないことです。

  66. 776 契約者さん3

    >>775 契約者さん2さん

    マンションの高騰の影響で最近は二重床を直床にして価格を抑えているところもあると聞きます
    二重床のこのマンションでそれだけ深刻なら直床は悲惨ですね

  67. 777 契約者さん3

    >>382 契約者さん6さん
    再掲します。こちら、かなり効果ありそうですよ!
    防音専科MUTE
    https://mute-place.com/

  68. 778 契約者さん1

    我が宅も上階かわかりませんがうるさいときあります。
    ですが我慢の必要あります。
    マンションはしかたがないことと思います

  69. 779 契約者さん8

    >>777 契約者さん3さん
    こちら高さ1.75センチのようですが、敷いた場合に各ドアの開閉に支障ありませんか?

  70. 780 匿名さん

    >>770 eマンションさん
    日常生活音レベルであれば起訴した側が勝てる可能性はほぼ無いですよ。基準としては受忍限度が示されていますが、それを定常的に超えるようなものって楽器演奏や爆音での音楽鑑賞でもなければ無いですから...。困っているご家庭の方には申し訳ないですが。

  71. 781 匿名さん

    >>776 契約者さん3さん
    少し調べられれば分かりますが、床構造が直床でも二重床でも騒音影響は変わりません。というか二重床の方が酷いケースの方が多いですよ。基本的には騒音は隣接住戸の方のライフスタイル次第であり、住戸のグレードはほぼ関係無いです。(高級マンションで比較的騒音問題が少なそうに見えるのは、住んでいる方が所得層的にそういう常識を持った方が多いからという理由が大きいのかなと推測してます)

  72. 782 昭島買夫

    騒音は、近年のマンションではすでに無い問題だと思う

  73. 783 契約者さん7

    やったーーー!!
    プラウドシティ豊田多摩平の森が2024グッドデザイン賞受賞!
    とても良い物件だと思い購入した私たちの目は確かだった。

  74. 784 住民さん8

    >>783 契約者さん7さん
    デザイングッド、所在地バッドですね。

  75. 785 契約者さん5

    >>784 住民さん8さん
    住民じゃなさそうだけど、所在地こそグッドでしょう。中央線この規模感で駅徒歩圏なだけでも◎ それに加えて高台眺望、イオン至近。小中学校、公共施設も集約。

  76. 786 契約者さん7

    >>785 契約者さん5さん

    高台眺望を自慢できるのは、居住者の半分以下ですので、マンション全体のような言い方は、聞き辛いです。

  77. 787 昭島契男

    多摩平がグッドデザインか。

  78. 788 契約済みさん

    入居済みの方、お伺いさせてください。
    契約済みで12月に入居を予定しているものですが、車の購入を検討し出しております。
    引き渡し後に管理組合管轄で駐車場の抽選があると伺っておりますが、頻度と当選率どの程度かご存知であればご教示いただきたく。

    当初は車不要かと考えて駐車場の契約しなかったのですが、今になって必要だなと考えており近くに月極駐車場もなくどうしようかと。。。

  79. 789 契約者さん6

    >>788 契約済みさん
    近くに月極ありますよ!
    都営多摩平四丁目アパート駐車場
    https://www.to-kousya.or.jp/ch_p/to_tamadaira4.html

    UR賃貸の駐車場も結構空いてるみたいなので、
    この都営みたいに外部解放してくれると嬉しいのですが。

  80. 790 契約者さん1

    >>789 契約者さん6さん

    UR多摩平の森は、何号棟から何号棟までが賃貸ですか?

  81. 791 契約者さん1

    >>790 契約者さん1さん
    全部賃貸かと。

  82. 792 契約者さん5

    こんにちは。最近涼しいので夜に窓を開けるのですが、網戸にしても虫が入ってきてしまいます。みなさんのご自宅はどうでしょうか。。悩んでいて対策を考えないとと思っています。

  83. 793 契約者さん2

    >>792 契約者さん5さん
    網戸の網目より小さい虫は光につられて入ってきてしまうので防虫剤を吊るすかまめにスプレーする、根本的には夜間は網戸を開けないぐらいしかないと思います

  84. 794 契約者さん1

    都下の田舎だからね。新宿より檜原村の方が近いから昆虫も大型ですよね。

  85. 795 契約者さん7

    >>792 契約者さん5さん
    網戸をしっかり閉めていても、左側窓を半開にしていた場合網戸と窓のパッキンが重なり合わない為隙間から虫が入ってきます。逆に右側の窓は半開でも大丈夫です。左側を全開で開けるか、一番隙間なくベストなのは、右側全開だと聞いた事があります。

  86. 796 契約者さん8

    >>789 契約者さん6さん
    月額使用料、マンション駐車場より安いですね!
    車の購入を考えている方は契約時に駐車場確保がおすすめです。入居後の抽選は倍率も高く厳しいらしいですよ。

  87. 797 マンション検討中さん

    >>788 契約済みさん
    1台目でさらに機械式でも良ければ結構直ぐに割当たると思う。
    2台目や平置きへの移動は中々難しいみたい。

  88. 798 日野市民なりたて住民

    本当にいた、朝浅川を散歩していたらカワセミが・・・

    1. 本当にいた、朝浅川を散歩していたらカワセ...
  89. 799 契約者さん5

    >>798 日野市民なりたて住民さん
    えー!!!うらやましいです。浅川の河川敷でしょうかね。とってもかわいい…!お写真シェアありがとうございます。

  90. 800 契約者さん7

    >>781 匿名さん
    高級マンションで騒音問題が少なそうに見えるのは、住んでる方が所得的にそういった意識を持った方が多い。というのが、問題にしないのか、それなりの設備を整えるのかどちらだろう。

    億ションと言われる、プラウドタワー小金井の欠陥発覚は、住人が騒音で困り、業者と調べた結果ですから。

  91. 801 多摩平大好き

    >>784 住民さん8さん
    私は所在地で選びました 

  92. 802 日野市民なりたて住民

    >>799 契約者さん5さん

    コメントをありがとうございます
    浅川の河川敷で発見し肉眼だとかなり小さいです
    一瞬ですが飛んでいる姿はまさしく 空飛ぶ宝石で本当に綺麗です

    初めてこちらのマンションのモデルルームの見学に来た時
    カワセミがいると聞きましたが
    話半分で聞いていました(笑)なので今回本当に驚きました

    スズメよりも少し?大きい位でお腹はオレンジ背がブルー
    川岸の木の枝等をゆっくり散歩しながら見ていて見つけました
    もし?お散歩されて見つけても声は上げない方が良いです、
    静かに見守る感じで鑑賞すると暫くいてくれます
    徒歩圏内でカワセミやホタルが生息しているなんてすごく感動しています
    因みに調べると、この子はくちばしの下が少し赤いので女の子みたいです

  93. 803 契約者さん1

    平日でも休みの日でも上階の足音で起こされて、その後も一日中続的に走ったり、大人の歩く音が響くため休まりません。どこまでが許容範囲なのでしょうか。しんどいです。

  94. 804 契約者さん1

    こどもは走りますよ。
    我慢しましょう。
    こどもはかわいいし

  95. 805 入居者

    3年間のアフターメンテナンスって管理会社が設定して定期的に作業を行っているのだと思っていたのです(管理組合とは別?)

    排水溝の匂いで気になるという方がいらっしゃいました。私は以前同じプラウドマンションに住んでおり、その時は半年か年1は必ず、キッチン排水溝、洗面、お風呂排水溝の高圧洗浄をとても丁寧に業者さんが手際よく回ってきて、清掃してくれます。

    こちらへ引越しをしてきて管理会社が同じなのでそんなにメンテナンスは変わりないのだと思っていたのですが。。高圧洗浄って全く無い気がします。。

    ちなみにマンションライフでディスポーザーを初めて利用される方、黒ずみ気になるかと思いますが説明書にも記載がある通りキッチンで塩素系漂白剤流さないで下さいね。パーツや本体を劣化させるだけでなく、生ゴミを分解する微生物が死滅してしまいます。故障の原因になり、莫大な費用がかかるので。。よろしくお願いします。

  96. 806 契約者さん2

    >>803 契約者さん1さん
    うちも上の階の走る音がひどくて悩んでいます。走り方が尋常じゃなく許容範囲を超えています。どれだけうるさいか音を聞いてみてほしいです。

  97. 807 契約者さん5

    >>806 契約者さん2さん

    上階の音、気になっている人多いのですね…
    私のところは幸い気にする程でもないので
    聞いてみたいです

    また自分の家が大丈夫なのか、下の階の人に迷惑かかってないか知りたいです
    自分の音含め
    ペットが早朝ドタバタ走り回ることがよくあるので…

  98. 808 契約者さん3

    アウトドア用品とかを借りるにはどうしたらいいのですか?借りれる物もどんなものがあるのか…何か資料ありましたっけ?
    ピザ釜も使ってみたいですが、火はおこしてくれるのかとか、使い方とかが全然分かりません。

  99. 809 マンション掲示板さん

    マンション入り口の左側って何が建設中なのでしょうか?

  100. 810 契約者さん5

    >>809 マンション掲示板さん
    公民館的なものを建設しています。

  101. 811 契約者さん1

    >>808 契約者さん3さん

    ティンバーハウスにある管理室?事務所?に行くと
    アウトドア用品などが借りれますよ
    リストはポスト付近の電子掲示板で確認出来ますし
    管理室でも気軽に見せて頂けますよ!

    ピザ窯は、火をおこしてくれたり、使い方を教えてくれる人はいません…
    イベントでピザ窯体験があったことがあり
    そこでピザ窯の使い方を聞いたりはできると思います

    火というか、炭の火おこし作業は
    普通のBQQと同じ火おこし器を使用すればいいと思いますが
    私も正しい使い方は知らず…教えられず申し訳ないです

  102. 812 契約者さん1

    ↑BQQじゃなくて、BBQでした笑

  103. 813 口コミ気になる

    >>805 入居者さん
    高圧洗浄いいですね!やって欲しいです。
    普段のお手入れも氷を入れるのは簡単ですが、お湯と洗剤を流すのはどうも面倒で。。。恥ずかしながら定期的に出来ていません。

  104. 814 マンション検討中さん

    >>805 入居者さん
    普通に高圧洗浄あるでしょう。
    管理委託費の内訳には専有部共用部の排水管洗浄が挙がっているので、そのうち行われると思いますよ。

  105. 815 匿名さん

    これから入居するものです。

    みなさん食器棚はどのような物を使ってますか?
    インテリアフェアでラクモアとオーダーを
    紹介されました。
    値段も高いので迷っています!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

プラウドシティ豊田多摩平の森
プラウドシティ豊田多摩平の森
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都日野市多摩平二丁目8番1の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 豊田駅 徒歩9分 (B1棟・B2棟(サブエントランス))、徒歩10分(A棟・C1棟・C2棟)、徒歩11分(D棟)
価格:4,818万円~7,098万円
間取:3LDK~4LDK
専有面積:65.66m2~80.62m2
販売戸数/総戸数: 8戸 / 637戸
[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ルネ花小金井ザ・レジデンス
ヴェレーナ玉川学園前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
アージョ府中
スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸