物件比較中さん
[更新日時] 2018-10-10 17:09:35
プラウド豊中 服部緑地-野村不動産
建物竣工時期:平成21年2月下旬
入居時期:平成21年3月下旬
豊中市で最初の「プラウド」だそうです、
どんな物件になるのでしょうか?
所在地:大阪府豊中市若竹町1丁目2704番3(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 「江坂」駅 バス11分 「北条町1丁目」バス停から 徒歩8分
阪急宝塚本線 「服部」駅 徒歩15分
北大阪急行電鉄 「緑地公園」駅 徒歩19分
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/プラウド豊中 服部緑地
[スレ作成日時]2008-02-01 00:30:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市若竹町1丁目2704番3(地番) |
交通 |
阪急宝塚本線 「服部」駅 徒歩15分 大阪市営御堂筋線 「江坂」駅 バス11分 「北条町1丁目」バス停から 徒歩8分 北大阪急行電鉄 「緑地公園」駅 徒歩19分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
96戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド豊中 服部緑地口コミ掲示板・評判
-
106
匿名さん 2009/06/10 06:50:00
私も最初、購入を考えていましたが、、。別のマンションにしました。
夜に何回か通りましたが、やはり暗く、子供が夜帰ってくるのも心配でしたしね。夜の池は気持ち悪いです。
マンションの前に横断歩道がないように思えたのですが、遠回りをしないと向かい側には渡れないのでしょうか?
車中心の方には、気にならないかも知れませんね。でも、駐車場の価格は高いように思いますけど。
-
107
匿名さん 2009/06/10 09:19:00
>夜に何回か通りましたが、やはり暗く、子供が夜帰ってくるのも心配でしたしね。夜の池は気持ち悪いです
女性やお子様がおられたら心配ですよね、まして池・水・夜の公園・暗いとなれば・・池は仕方ないとして緑地駅までの街灯は多くできないのでしょうか?
-
108
周辺住民さん 2009/07/30 05:49:00
ここはほぼ完成したというのに
なんて閑散としていることか
せめて販売さんでも顔だしてにぎやかしてはどうか
-
109
匿名はん 2009/07/30 09:53:00
ここはホンマ場所微妙。駅は強いて言うと服部やろうねぇ。
また平坦な道やなく天竺川の上り下りがあるのでしんどいねぇ
皆さんの残念さ分かります。
-
110
周辺住民さん 2009/08/02 20:57:00
最寄り駅は服部ですが、北大阪急行なら緑地公園駅より江坂のほうが
坂もなくて行きやすいです。
でも江坂駅までは車道ですし距離は2km以上ありますので徒歩ではなく
自転車やバイクで行く場合に限りますよね。
すぐ前にバス停がありますが、昼間しか走っていないようなものだし
本数も少ないです。
私はこの地域で生まれ育ったのですが、駅から遠い分繁華街とかには
無縁で育ちました。小学校・中学校は徒歩で数分のところでしたし(中学校のことを
考えると寺内・東寺内で16中まで通う方のほうがずっと大変だと思います)、
すぐ近くの公園で遊べたので子供の頃は不便だと感じたことはなかったです。
高校は電車通学(服部から阪急を使いました)でしたが、その頃には自転車で
駅まで行くので特に大変だと思ったことはなかったですけどね(生まれたときから
そういう環境に育ったため不便に感じなかっただけかもしれません)。
この地域の者としてはあの場所が高台とは思ったことがなかったので、無理やり
底上げ?と思いましたが元々傾斜のあったところだから北側にあわせるなら
高台にはできますよね。南側から見るとやはり外観は唐突には見えますが・・・
-
111
匿名さん 2009/09/09 13:28:12
-
112
匿名さん 2009/09/09 13:50:17
今月末くらいから入居が始まる感じですかね。
やはり売れなければ値引きなどあるんでしょうか?
-
113
匿名さん 2009/11/01 07:22:00
入居したみなさんの感想をお聞きしたいです!
書き込みお願いします。
-
114
nana 2009/11/12 14:16:12
-
115
匿名さん 2009/11/14 00:57:56
湿気は新築マンションだからコンクリートが乾いてないのでは??
それとも池のそばだから湿気が多いのでしょうか?
車は結構通る道の横ですものねー。
-
-
116
nana 2009/11/14 12:11:42
湿気は、たぶん池から出る湿気でしょう。
ほかの住人さんも言ってました
車の騒音は坂道なので特にきついのかな~
温かい日はにおいもでてます
-
117
匿名さん 2009/11/14 13:53:05
-
118
物件比較中さん 2009/11/17 23:38:38
-
119
匿名さん 2009/11/22 15:37:53
特に湿気が多いとは思いませんが?
快適に過ごしてますよ~
-
120
nana 2009/11/23 10:27:54
排気ガスの匂いと、池のにおいだと思います
死んだ魚の匂いでは無いとおもうが・・・・・
-
121
匿名さん 2009/11/24 08:39:34
湿気を感じるか感じないかは、池に近いところと遠いところの違いじゃないですか?
-
122
物件比較中さん 2009/11/26 09:34:48
眺望は気に入りましたが営業の方の値引きするのですぐ決めて下さいと言う対応が苦手でした。
駅からの距離を体感する時間や基礎についての説明が欲しかったです、、、
いくらお安くしてくれても高い買い物を1週間で決めるのは無理で諦めました。
-
123
匿名さん 2009/11/26 11:41:11
-
124
匿名さん 2009/11/26 16:28:04
臭いと湿気は今の所気になりません。(部屋によるのかも?)
騒音は最初気になって内窓を入れようかとも思いましたが慣れますね。
やはり入居者が少ないのはさみしいですね・・・。
-
125
匿名さん 2009/11/30 00:43:53
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[プラウド豊中 服部緑地]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件