匿名さん
[更新日時] 2023-09-25 15:06:23
常盤と岸町はどちらも高級住宅地として知られていますが、住むならどっちに住みたいですか?
[スレ作成日時]2022-07-25 11:32:03
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
浦和の常盤と岸町、住むならどっち?
-
221
検討板ユーザーさん 2022/12/11 23:49:57
事実は西口で一番安い常盤住人に嫉妬で粘着される岸町にとっては迷惑な話だな
-
222
名無しさん 2022/12/11 23:55:57
結論は浦和駅から離れれば離れるだけ安くなるということ。
高砂でも駅遠エリアは安いし常盤でも駅近エリアは高い。
単純にマンション価格だけを見るなら高砂、仲町が駅近エリアが多いんだから一番高いに決まってる。
-
223
名無しさん 2022/12/12 00:23:24
>>218 マンション検討中さん
常盤学区が高砂学区にコンプレックス持つ理由があまりないんだよね
それに高砂学区の否定は常盤学区自身の否定にもつながる
常盤中と常盤アドレスしかプライド持てない仲町小でしょ
-
224
名無しさん 2022/12/12 00:44:13
-
225
検討板ユーザーさん 2022/12/12 01:04:00
>>224 名無しさん
東高砂町が坪147万なんてありえない。データ本当に合ってるのか?
あとデータソースは売買取引データと書かれてるが、自己申告だから業者が仲介した取引は申告されないし、坪数十万とか明らかに怪しい外れ値が混入してることもある
-
226
マンション検討中さん 2022/12/12 01:25:30
傾向としては大外れはない気がするけどな
同じサイトのマンション版では高砂が一番高いので224さんの推測はおそらく当たってる
https://utinokati.com/details/マンション相場/エリア/埼玉県-さいたま市-浦和区/
高砂岸町が飛び抜けて高く、それに仲町が続いて常盤は西口では一番安いのも、
東口の前地、東仲町のほうが常盤より高いのも野村のデータと整合的
-
227
名無しさん 2022/12/12 01:47:53
常盤は土地価格は高いが駅遠エリアが多いためマンション価格は安くなる。
岸町は土地価格が高いうえに駅近エリアが多いのでマンション価格も高くなる。
これが正解じゃない?
-
228
マンション検討中さん 2022/12/12 02:05:51
客観的なデータでも、西口で一番浦和駅から遠い常盤は一番評価が低いってはっきり出ちゃってるんですね・・・
-
229
マンション検討中さん 2022/12/12 02:09:13
高砂岸町のツートップは当然として、常盤<仲町なんだな
確かに仲町のほうが住んで楽しそうなイメージだわ。玉蔵院も平安時代からの歴史があるし
-
230
名無しさん 2022/12/12 02:12:16
高砂が圧倒的かと思ってたんだけど岸町も思ったより高いんだな。岸町ってそんなに駅近だっけ?
-
-
231
マンション検討中さん 2022/12/12 02:19:24
高砂はマンションも高いけど別所沼の東の高台の住宅エリアも壮観だな。土地だけで何億しそうな豪邸がずらっと並んでる
-
232
検討板ユーザーさん 2022/12/12 02:21:54
駅から遠いのに常盤が一番ってずっと連呼してる常盤住人がうざかったから個人的にはすっきりしたわ
データは嘘つかないな
-
233
名無しさん 2022/12/12 02:23:34
うーん、なんだろな、価格だけですべて評価するなら浦和>大宮で確定?
-
234
マンション検討中さん 2022/12/12 06:14:10
南区版もあるが、常盤より別所のほうが土地もマンションも高いんだな
-
235
名無しさん 2022/12/12 08:41:58
色々な話が出てきてるが、高砂仲町岸町常盤だったらどこに住めても嬉しいだろ。
-
236
匿名さん 2022/12/12 08:52:40
別所も旧浦和市からの高級住宅地だからな
最大の売りが学区の常盤アドレスより、武蔵浦和駅が近い利便性のぶん高くても特に違和感ない
-
237
名無しさん 2022/12/12 12:24:25
常盤が安いってどんな感覚なんだ?常盤も浦和駅から徒歩10分圏内だと普通にマンション高いと思うんだが。
-
238
マンション検討中さん 2022/12/12 12:46:39
旧浦和市を含めた浦和西口エリアの序列
高砂>岸町>仲町>別所>常盤
-
239
マンション掲示板さん 2022/12/12 13:14:17
>>238 マンション検討中さん
世の中には色んな価値観の人がいるんだな。自分なんかは浦和を選んだ理由が教育環境で学区しか見てなかったから別所なんて選択肢にも入らなかったのに。
-
240
検討板ユーザーさん 2022/12/12 13:41:33
マンション価格ランキング見ると高砂学区に入ってない高砂のマンションが一位、常盤学区のマンションが27位
みなさん理性的に判断して学区は大して重要視してないってことなんだろうな
マンション掲示板さん2022-12-11 22:12:03住むならどっち?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件