大阪の新築分譲マンション掲示板「シエリアタワー中之島ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 福島
  8. 福島
  9. シエリアタワー中之島ってどうですか?
シエリアマニア [更新日時] 2025-09-09 22:47:07

人気の大阪市北区エリアで、また新たなタワーマンションの登場です。
定期借地権のマンションとのことで、資産性なども気になるところです。
よろしくお願いします。
公式サイト:https://www.cielia.com/m/nakanoshima364/
資料請求/エントリー:https://info.kanden-rd.co.jp/l/577441/2022-07-06/czb9fc

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/シエリアタワー中之島


売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:関電コミュニティ株式会社

物件名称:シエリアタワー中之島
所在地:大阪市福島区福島2丁目3番1外(地番)
交通:京阪電車中之島線「中之島」駅 徒歩5分、JR東西線「新福島」駅 徒歩4分、阪神本線「福島」駅 徒歩5分、JR大阪環状線「福島」駅 徒歩7分、
用途地域:商業地域
地域・地区:市街化区域・防火地域・駐車場整備地区
敷地面積2,972.83㎡
土地権利/借地権種類:定期借地権(地上権)
借地権の種類と期間
【種類】:建物は区分所有、敷地は専有面積割合による一般定期借地権(地上権)、【借地期間】:引渡日より2095年11月30日まで(解体工事期間含む) ※建物の買い取り請求・契約更新及び改築等による期間延長は一切できません。※地代保証金は契約期間終了後返却します。※賃料は3年毎に改定、借地権の譲渡・転貸可(譲渡時は承諾要、転貸時は通知要、承諾料不要) ※契約期間終了迄に借地を更地に戻して返還することが条件となります。
建築面積:1,462.23㎡
建築延床面積:49,721.95㎡
構造・規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)・地上46階
総戸数:364戸
間取り:1LDK~4LDK
住居専有面積:45.98㎡~168.43㎡
アルコーブ面積:1.76㎡~5.73㎡
バルコニー面積:4.17㎡~20.24㎡
サービスバルコニー面積:2.17㎡~10.59㎡
駐車場166台(機械式164台/平面2台(来客用)) ※月額使用料:未定
自転車置場729台(機械式491台/平面238台) ※月額使用料:未定
バイク置場8台 ※月額使用料:未定
ミニバイク置場73台 ※月額使用料:未定
販売スケジュール:2023年8月上旬予定
管理形態:区分所有者により管理組合を設立し、管理会社との間で管理委託契約を締結。
設計・監理:株式会社IAO竹田設計、株式会社大林組 大阪本店一級建築士事務所
施工会社:株式会社大林組
管理会社:関電コミュニティ株式会社
事業主:関電不動産開発株式会社 国土交通大臣(4)第6379号
〒530-0005 大阪市北区中之島3-3-23 中之島ダイビル
【(一社)不動産協会会員、(一社)大阪土地協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟】
建築確認番号第R04建築確認GBRC00019号 (令和4年6月30日付)
竣工時期:2026年2月下旬
入居時期:2026年3月中旬予定

[スムラボ 関連記事]
【大阪】【来年販売開始の期待のタワマン】「シエリアタワー中之島」大阪屈指の人気エリア中之島の魅力と予想価格【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/65650/
【速報!】「シエリアタワー中之島」定期借地物件でも大阪の新価格突入か?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/77302/
大阪カジノIR認定!! 29年開業目指す! 京都-大阪・夢洲(ゆめしま)をつなぐ最重要なエリアになりえるのか、大注目の京阪「中之島」駅へ、そして『シエリアタワー中之島』現地【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/77775/
「シエリアタワー中之島」魅力的な共用施設と課題が残る設備仕様…ズバリ買いか?【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/78161/
『シエリアタワー中之島』 “超” データ分析編☆全364邸の予想価格も大公開☆<データマン>
https://www.sumu-lab.com/archives/77570/
シエリアタワー中之島の雑感【大阪タワー
https://www.sumu-lab.com/archives/77523/
「シエリアタワー中之島」6月10日から要望書受付開始! 最新価格と定借ランニングコストに関する考察【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/80031/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
「シエリアタワー中之島」いよいよ2期販売開始!2期予定価格が超大幅値上げで周辺タワマンも値上げ待ったなし?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/95360/
「シエリアタワー中之島」いよいよ3期販売開始!更に値上げも周辺相場と比較すると意外と安い部屋も!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/106362/
【シエリアタワー中之島】4期1次販売開始!3期より値下げした部屋あり!ブリリアショックの影響か…急ぐ竣工前完売?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/110374/
【シエリアタワー中之島】最終期販売価格考察!周辺の新築・中古価格と比較すると割安?!完売直近!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/114250/
シエリアタワー中之島

[スレ作成日時]2022-07-22 16:10:18

所在地:大阪府大阪市福島区福島二丁目3番2(地番)
交通:京阪中之島線 中之島 駅 徒歩5分
価格:5,990万円~2億4,990万円
間取:1LDK~4LDK
専有面積:45.98m²~100.37m²
販売戸数/総戸数: 13戸 / 364戸
[PR] 周辺の物件
シエリア大阪谷町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シエリアタワー中之島口コミ掲示板・評判

  1. 102 匿名さん 2023/01/19 05:13:21

    >>101 口コミ知りたいさん
    新福島駅、福島駅を使えば大阪駅周辺はすぐ行けますよ。

    また、なにわ筋線が出来たら大阪駅(うめきた地下口)と繋がるので関空方面に行く人以外も便利になります。

  2. 103 ご近所さん 2023/01/19 07:40:57

    オプションで入れられる床暖房は今どき電気式なんて採用されないと思います。たぶんヒートポンプ式です。他のシエリアもそうだったはず

  3. 104 マンション検討中さん 2023/01/26 16:52:08

    中之島の再開発、川挟んでどこか近くにマンション計画出ないのかな?
    ここは最初の計画段階では非常に期待したけど、考えれば考えるほど、なら他で良い物件探せばいいかとなってくる…。

  4. 105 匿名さん 2023/01/27 12:10:12

    >>103 ご近所さん
    だからガスじゃなくて電気で温水にするってことですよね?


  5. 106 評判気になるさん 2023/01/28 02:36:10

    >>104 マンション検討中さん

    北区中之島に大型タワー計画控えています
    ここより圧倒的に価格は高くなると思いますが

  6. 107 販売関係者さん 2023/01/28 09:35:47

    >>106 評判気になるさん
    残念な事にそこもシエリア定借タワーなんですよね。

  7. 108 匿名さん 2023/01/28 15:38:07

    細いビル持ってる自称不動産管理業の皆さんは定借大嫌い。土地への執着心は凄い。

  8. 109 検討板ユーザーさん 2023/01/29 03:14:36

    >>108 匿名さん
    月に数回しか乗らないのならレンタカーが賢いよ、とは言われるものの、なんか気持ちがしっかりこない人はいます。わナンバーの愛車とか愛車と思えずとか。人それぞれ。

  9. 110 匿名さん 2023/01/29 03:51:55

    >>109 検討板ユーザーさん
    レンタカーは購入と同グレードのものは借りれないし、人によってはチャイルドシートの持ち運び、ピークタイムは予約が埋まってるとか自家用車とは別物です。

  10. 111 匿名さん 2023/02/03 23:56:04

    定借ってリセール悪い?

  11. [PR] 本物件
    シエリアタワー中之島
    ポレスター谷町六丁目
  12. 112 マンション検討中さん 2023/02/06 03:06:17

    2月4日の日経新聞記事「家庭の電気代、月 6万7000円の衝撃 オール電化あだ」(東京電力、一戸建て)には驚きました。

    関西電力は原発稼働しているから、そこまで高くないのかもしれないけど、
    ちょっと考えさせられますね。

    料理好きの妻はガスで調理したい気持ちを捨て切れないようだし、エネルギーを電気だけに頼るのにも不安を感じるし、関電不動産さん、オール電化を諦めてくれませんかね?
    そうすれば、もっと前向きに検討できるのに・・・。

  13. 113 eマンションさん 2023/02/06 03:54:39

    >>112 マンション検討中さん

    東電と関電の電気代はもう別物です。今夏、東電は関電の7割高になるとか。
    オール電化は災害からの復旧が早い(というより都市ガスは一度損傷すると復旧に時間がかかる)という利点もあるので割と良し悪しです。

  14. 114 マンション検討中さん 2023/02/06 05:54:39

    >>113 eマンションさん

    ご返信ありがとうございます。

    2月4日の日経新聞記事「家庭の電気代、月 6万7000円の衝撃 オール電化あだ」(東京電力、一戸建て)は、今年1月の電気代の記事でした。

    今年1月の電気代に関して、以下のような記事があります。
    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    電気料金 大手電力10社で来年1月請求分も最高水準に
    (2022年11月29日 NHKニュース)

    大手電力10社が国の認可を受けた電気料金は、燃料価格の上昇分が料金に反映できる上限に達しているため、来年1月の請求分も12月分と変わらず最も高い水準となっています。

    各社の発表によりますと、来年1月に請求される国の認可を受けた「規制料金」は使用量が平均的な家庭で、
    ▽東京電力が9126円、
    ▽関西電力が7497円、
    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------

    >東電と関電の電気代はもう別物です。今夏、東電は関電の7割高になるとか

    今年1月は、東京電力が関西電力より21.7%高かったようです。
    (9126÷7497≒1.217)
    東京電力の6万7000円は、関西電力の5万5053円(67000÷1.217)に相当すると考えられます。

    頼みの綱である関西電力の原発も相当老朽化しています。
    原発の稼働状況次第では、関西電力の電気代が東京電力に近づく可能性もあります。

    マンションを購入するならば、30年・40年先のことを考えなければなりません。
    関西電力の原発はこれから30年・40年も稼働できるでしょうか?
    そして、これからの時代、関西電力は新しい原発を建設することができるでしょうか?

  15. 115 匿名さん 2023/02/07 07:17:16

    >>114さん
    >>オール電化
    もてはやされたオール電化ですが、今は電気代高騰で不人気です。
    また、震災後は電気だけじゃなくガスも使えた方がいいとか、いろんな意見が出ました。

    これ、関東の東京電力というのもあります。
    関西電力ってそこまで…
    電力会社でも値上げしている企業、がんばって踏みとどまっている企業とある気がします。

  16. 116 マンコミュファンさん 2023/02/07 10:31:37

    月6万越え!
    引用してる記事に平均家庭は7千~1万と書いてあるのに疑問に思わなかったのかな?
    衝撃的なタイトルで閲覧数稼ごうとする底辺ライターは残念ながら多いのでお気をつけて

  17. 117 名無しさん 2023/02/07 10:41:59

    将来の電気代も不透明だよね。結局国の原発政策次第だからね。ガスの選択肢がないのはリスク要因だよ。

  18. 118 口コミ知りたいさん 2023/02/07 13:04:16

    電気代が上がるときはガス代もあがるので一緒ですよ

  19. 119 元ご近所さん 2023/02/07 20:59:42

    昨年までクレヴィア中之島住人でした。
    現在は都内住みです。
    参考になればと思いコメントします。主観全開でいきます。

    【立地アクセス】
    みなさん記載の通りかなり良いのですが少し細かく補足します。
    ・電車は東西と環状はアクセス至便ですが市内南北移動に難ありです。バスという選択肢はありますが乗ったことないです。
    ・ただタクシー多いのでアプリですぐ呼べます。アプリ使わずともすぐ捕まりますし。
    ・シエリア徒歩1-2分圏内にはシェアチャリやシェアスクーターもあり。タクシーと合わせて市内中心部の移動は自由自在です。
    ・最近では北区福島区内限定でオンデマンドバス(ほぼタクシー)というメトロ運営MaaSもありこれもかなり便利でした、タクシーより割安です。
    ・裏技的にリーガロイヤル?大阪駅無料シャトルバスなんかもあります。
    ・見落としがちなポイントですが車の出し入れし易い道路環境だったのはすごく良かったです。眼前の道路は広いのに交通量少ないので悠々と出し入れ可能です。出し入れの際にゴチャゴチャするのわりとストレスですよね、私だけ?笑 
    シエリアはきっと大きな車寄せなんかも出来るんでしょうからさらに余裕生まれそうですね。

    【周辺環境】
    ・商業エリアにもかかわらず公序良俗に反する施設が皆無です。大阪市内中心部は全域でホテル、パチンコ、雀荘、組事務所だらけですからその点でも希少性は高い。
    ・川向かいバンクス側のデッキは大阪市内随一の散歩道で超オススメです。正直中之島公園とか靱公園は人も多いし雰囲気も田舎くさいし全く癒されないのでここのベンチで美味しいパンとコーヒーで十分でした。
    ・散歩のお供にオススメのご近所店はパネポルチーニ2号店のサンドイッチ、パリアッシュのオシャレパン、551の豚まん(なんとイートインも可能なレストラン!)、ダルブリガンテのピザ、チャウチャウさんのプリンなどなど枚挙に暇がありません。
    ・飲食店クオリティはもう大阪随一(つまり日本随一)だと断言。各ジャンルで徒歩圏内に好きな店が見つかるはず。コスパ重視、映え重視、ミシュラン星重視なんでも来いです。

    【騒音】
    ・多くの方が懸念されてる関電病院の救急車両は週に数回、各1分程度。それすら途中から気にならなくなります。笑 それに病院近くまで来たらサイレン消しますしね。
    ・それよりも堂島川を走るパリピ船のドンチャカBGMと川沿いを歩く夜中の酔っぱらいの大声が気になりました。いずれも夏場メインです。中層階でしたが川向き角住戸のためかかなり聞こえました。そういえば夏場は打ち上げ花火あげてる船もいたしたね。窓際でリモートワーク中だったので驚きました。笑いました。たまやー。

    【眺望】
    ・川向き角住戸でしたが大正解でした。タワマンの眺望は1ヶ月で飽きるとよく言いますが私は引っ越す日まで楽しめました。夜ライトアップされた堂島川と中之島オフィスビル群は普通のタワマン眺望とは一線を画します。住人には窓際にバーカウンター作ってる人もいました。
    ・淀川花火大会はもう特等席でした。冷房の聞いた部屋でビール飲みながら友人呼んでパノラマで楽しみました。たまにバルコニーに出て音圧感じてみたり。風向きによっては煙と匂いまで楽しめました。クレヴィアだと川も花火も方角的に楽しめたのですがシエリアにもそう言うタイプがあるといいですね。
    ・と言うわけで川沿いタイプオススメですが価格は別物件かと思うほど高く坪単価3割増でした。このタイプにガツンと価格乗せて他タイプを安く売る戦略だったんじゃないかと想像します。速攻で完売しましたから。シエリアも同様かもしれませんね。

    疲れたのでこの辺で。
    リクエストあればまた書きます。

  20. 120 匿名さん 2023/02/08 00:16:49

    >>119 元ご近所さん
    駐車場当たらなかったら辛いですね。2台欲しいところ。
    ちなみに帰りのタクシーってどうしてました?微妙な値段なんで並んでるのに乗るには強メンタルがいりそう。

  21. 121 評判気になるさん 2023/02/08 09:15:38

    >>120 匿名さん
    クレヴィアはハイルーフ満車。普通車は空いてて近隣住民に貸して管理組合歳入にしてたようですよ。今はSUV人気ですからね。

    梅田や北新地からは並んで乗ることはほぼなかったですね。流しがすぐ捕まりますしアプリ配車でもすぐ来ますし。でも市内中心部の運転手さんはワンメーターに慣れてるからそんなに問題ないかと。

  22. シエリアタワー中之島
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    スムラボ派出所
    寸評を見る(9件):すごろく/大阪タワー

    • avatar
      すごろく2024-11-26 21:24:01
      3期販売も前回より値上げしたにも関わらず抽選になる部屋が多かったですね。
      一部申し込みが入らなかった住戸は落選者の方に案内してほぼほぼ3期も完売していると思います。
      
      中之島エリアは中之島五丁目の再開発計画、なにわ筋線などの開業期待もあり、これから益々周辺のマンション価格などは上がってくるかと思います。
      正直、本物件の値上げ後の価格でもこれだけ抽選になるとは想定外ではありますが…
      
      第4期販売は2025年3月を予定しておりますが、残り38戸のようなので2026年4月の引き渡し時期を考えると余裕で完売するペースなのでまだ値上がりするかもしれません。
      定期借地ということもあり、リセールにどこまで期待ができるかという話はありますが、エリア、本物件の共用施設などは素晴らしいです。
      個人的にはリセールを最重要とするならばザ・パークハウス中之島タワーをオススメしますが、残り38戸気になる方は是非モデルルームに訪問して検討しましょう!
      
      引き渡しされる時期になると転売住戸はもっと高い値段で販売される可能性もありますので、購入を前向きに検討している方は新築のタイミングで購入することをオススメします。
      
      ■3期販売価格分析ブログ
      https://www.sumu-lab.com/archives/106362/

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      匿名さん2023-05-01 09:35:49
      本物件を購入される方、又は見送る方にご質問です。
      購入する or 見送るの意思と、その一番の理由を教えてください。
      1. 購入する・資産性(価格・立地など)
        14.6%
      2. 購入する・設備仕様(デザイン・ランドマーク性など)
        18.8%
      3. 購入しない・資産性(借地・ランニングコストなど)
        50%
      4. 購入しない・設備仕様(床暖房なし・直床・オール電化など)
        16.7%
      48票 
    所在地:大阪府大阪市福島区福島二丁目3番2(地番)
    交通:京阪中之島線 中之島 駅 徒歩5分
    価格:5,990万円~2億4,990万円
    間取:1LDK~4LDK
    専有面積:45.98m²~100.37m²
    販売戸数/総戸数: 13戸 / 364戸
    [PR] 周辺の物件
    SOLTIA WEST CITY FRONT(ソルティア ウエストシティ フロント)

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    シエリア京橋 ウエスト&イースト
    SOLTIA WEST CITY FRONT(ソルティア ウエストシティ フロント)
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    シエリア大阪谷町
    スポンサードリンク
    ザ・ライオンズ西九条

    [PR] 本物件と周辺の物件

    シエリアタワー中之島

    大阪府大阪市福島区福島二丁目

    5,990万円~2億4,990万円

    1LDK~4LDK

    45.98m²~100.37m²

    13戸/総戸数 364戸

    SOLTIA WEST CITY FRONT(ソルティア ウエストシティ フロント)

    大阪府大阪市西区立売堀四丁目

    未定

    1LDK、2LDK

    33.21m²~55.80m²

    総戸数 70戸

    シエリアタワー北浜

    大阪府大阪市中央区平野町2丁目

    未定

    1LDK~3LDK+N ※Nは納戸です。

    43.53m²~131.42m²

    総戸数 197戸

    プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ

    大阪府大阪市福島区大開3丁目

    未定

    2LDK~4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

    46.92m2~80.04m2

    総戸数 140戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    6,890万円~1億9,430万円

    2LDK~4LDK

    55.72m²~95.07m²

    総戸数 500戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    4700万円台~6500万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本2丁目

    2798万円・3398万円

    1LDK

    33.38m2

    総戸数 48戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    4080万円~1億980万円

    1LDK~3LDK

    44.27m2~104.32m2

    総戸数 712戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    3,898万円~1億1,000万円

    1LDK~3LDK

    33.92m²~70.24m²

    総戸数 56戸

    ポレスター谷町六丁目

    大阪府大阪市中央区龍造寺町5ほか

    6458万円~8858万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    55.12m2~70.97m2

    総戸数 56戸

    シエリア大阪谷町

    大阪府大阪市中央区中寺二丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.36m²~130.95m²

    総戸数 91戸

    ソルプレサンス 三国レジデンス

    大阪府大阪市淀川区新高1丁目

    未定

    1LDK・2LDK・3LDK

    30.93m²~59.68m²

    総戸数 71戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町1丁目

    3300万円台~4400万円台(予定)

    1LDK

    31.99m2~37.4m2

    総戸数 66戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    5580万円~7890万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    54.31m2~71.92m2

    総戸数 97戸

    シエリア京橋 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市都島区片町2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    55.52m²~124.13m²

    総戸数 99戸

    プレサンス レイズ 上本町

    大阪府大阪市天王寺区小橋町12番4

    未定

    1LDK・3LDK

    31.66m²~65.36m²

    総戸数 30戸

    Umeda 7 Project

    大阪府豊中市三国2丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    58.37m2~77.04m2

    総戸数 335戸

    シエリア京橋 ウエスト&イースト

    大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.63m²~64.55m²

    総戸数 116戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6390万円

    1LDK~2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    プレサンス ロジェ 淡路ダイナプレイス

    大阪府大阪市東淀川区東淡路3丁目

    未定

    2LDK〜4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

    55.72m2〜94.35m2
    (MB面積含む)

    総戸数 40戸

    プレサンス ロジェ 城東関目 グランデイズ

    大阪府大阪市城東区関目1丁目

    未定

    1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

    34.06m2~65.59m2

    総戸数 42戸

    [PR] 大阪府の物件

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    4,498万円~6,118万円

    2LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    68.44m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    W TOWERS 箕面船場

    大阪府箕面市船場東2丁目

    3650万円〜2億4550万円

    1LDK〜4LDK

    35.92m2〜140.54m2
    (住戸専有面積:35.92m2〜139.44m2、専有トランクルーム面積:0.33m2〜1.1m2)

    総戸数 728戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田北6丁目

    4168万円~5558万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~77.47m2

    総戸数 382戸

    ファインレジデンス住道駅前

    大阪府大東市住道2丁目

    3988万円〜6988万円

    1LDK〜3LDK(1LDK+DEN〜3LDK)

    45.88m2〜73.08m2

    総戸数 286戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3698万円

    3LDK

    64.79m2

    総戸数 173戸

    ジオ彩都いろどりの丘

    大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

    3498万円~5568万円

    3LDK・4LDK

    75m2~104.87m2

    総戸数 372戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    5770万円・6790万円

    3LDK

    74.39m2・80.47m2

    総戸数 362戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4300万円~6870万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~89.91m2

    総戸数 296戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6690万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

    大阪府大阪狭山市半田1丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    59.28m2~82.5m2

    総戸数 322戸