大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ阿倍野松崎町グランフィールってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 阿倍野区
  7. 松崎町
  8. 天王寺駅
  9. ジオ阿倍野松崎町グランフィールってどうですか?
坪単価比較中さん [更新日時] 2024-02-05 14:55:11

売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社: 株式会社合田工務店
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート ジオ阿倍野松崎町グランフィールについて語りましょう。

所在地 大阪府大阪市阿倍野区松崎町3丁目80番2他(地番)
交通 Osaka Metro御堂筋線「天王寺」駅 徒歩6分
Osaka Metro谷町線「阿倍野」駅 徒歩6分
近鉄南大阪線「大阪阿部野橋」駅 徒歩6分
総戸数 64戸(うち非分譲住戸6戸含む)
構造・規模 鉄筋コンクリート造
地上15階建

販売開始予定 2022年11月中旬

間取り:2LDK~4LDK
面積:53.21平米~105.94平米

【物件概要を追記しました。2022/07/21 管理担当】

[スレ作成日時]2022-07-20 15:50:24

[PR] 周辺の物件
ワコーレ堺東レジデンス
プレディア平野 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ阿倍野松崎町グランフィール口コミ掲示板・評判

  1. 253 通りがかりさん

    >>252 購入経験者さん
    それは私が聞きたいぐらいです。
    勝手な想像ですと、ファミリー向けにも関わらず、ファミリーが住むのには適していないからとかですかね?
    上層の海外勢、セカンドハウス的なお医者さん以外実需が無いのかな?

  2. 254 匿名さん

    これだけでも地上げした阪急はんの努力はご立派。

    もう少し広くて、お安ければ、行列ができて大騒ぎに。
    ま、こんなとこと違いますか。

  3. 255 マンション検討中さん

    あべのハルカスの日本1の座はやがて明け渡されるけど、
    大阪有数の繁華街徒歩圏で、これだけ校区の良い住宅地は稀ですね。
    松崎町は今後ますます注目エリア。

  4. 256 匿名さん

    >>252 購入経験者さん
    あびこ筋に面している物件は排気ガスがね。車が立体の坂道を登るからアクセル踏む車多くてガスも余計に出るわって、どこかに書いてあった。

  5. 257 通りがかりさん

    ホームページに新メニュープランがアップされて、収納面積が増えたりしていますが当初からこういうメニュープランはあったのでしょうか?

  6. 258 eマンションさん

    >>257 通りがかりさん
    ほんとですね!あまりにも売れないので、2lから1lにしたタイプを追加したって感じですね!
    ただ、それで売れるんか?って感じですが(笑)

  7. 259 通りがかりさん

    ご検討されたかたにお聞きしたいのですが、当初からこのプランメニューの提案はありましたか?

  8. 260 匿名さん

    えっプランメニューの間取りが変更になっているんですか?
    クロゼットを増やした間取りはクロゼットの観音開きが干渉しないように引き戸になっているんですね。
    それはそうとこちらのサイトは標準プランとメニュープランが一画面内で比較できないので見づらいと感じます。

  9. 261 通りがかりさん

    そうですね。画面上で見やすくしていただくといいですよね。

    私は、近隣に住んでおります。大分高さが建物に出てきましたが今、何階迄出来ているのでしょうか?

    また出来上がると少し街の雰囲気が変わりますね。楽しみです。

  10. 262 マンション比較中さん

    松崎町に住んでみたいな

  11. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ小阪
    リビオ御堂筋あびこ
  12. 263 匿名さん

    3LDKのEタイプを見ています。全体的に引き戸が多く、使いやすそうです。
    ほか、3LDKのDタイプやAタイプも見ていますが、廊下にいる人にぶつからないように引き戸になっています。開けても閉めてもすっきり見えるような気がします。Aタイプのウォークスルークロゼットは面白いです。洋室と洋室の間に収納がありました。

  13. 264 買い替え検討中さん

    引き戸は使い勝手がいいと思います。扉を開けた時のデッドスペースがなくなるし、少しだけ開けて換気することもできるし。

  14. 265 マンション比較中さん

    うん、なるほど

  15. 266 匿名さん

    今住んでいる家は1/2が引き戸タイプなのですが、家事でバタバタしているとつい使いやすい引き戸から出入りしてしまいますね。
    ただ防音性は開き戸の方が高そうなので音楽が好きな子供さんがいらっしゃるなら子供部屋だけは開き戸に変更するのもいいかもしれません。

  16. 267 マンション比較中さん

    松崎町の中でもいい立地ですね。
    便利だし、閑静だし...

  17. 268 マンション検討中さん

    そうですね

  18. 269 匿名さん

    もう少し広ければ最高でしたが。

  19. 270 ご近所さん

    ローレルアイあべのといい狭い部屋ばかり。これが最近の松崎町の現実。

  20. 271 匿名さん

    松崎町の希少性が知られるにつれ

  21. 272 買い替え検討中さん

    狭くなるは
    高くなるは・・・

    人気急上昇中の松崎町の宿命か。

  22. 273 マンション検討中さん

    昨日、現地を見に行きました。モデルルーム行きましたが、そんなに強気ではなく、比較的値段は割と下げてますね。ただ市営団地側がバルコニーなんで眺望はおろか窓開けにくいですね。物件はいいのですが、幼稚園と市営団地かあ、低層階を検討していましたので残念ですが、見送ります。難しい位置ですね。

  23. 274 匿名さん

    こちらのマンションは市営団地とお見合い状態になっているんですか?
    公式サイトのロケーションやデザインの外観予想図ではそのような環境は説明されておりませんし、やはり実際に足を運んでみる事が大切ですね。

  24. 275 eマンションさん

    >>274 匿名さん

    ですね。場所がいいだけに残念な点。

  25. 276 匿名さん

    マンション周辺の環境はストリートビューでも確認できたりしますね。
    時期によっては建築中の画像が載ってたりして面白いです。
    自分も確認してみましたけど、確かに前のレスにあるように団地に向かって建つことになるので
    窓が開け辛かったりするような場所なんだろうなあと感じました。
    向かいの建物と距離が近いので音が反響することもありそう?この辺は出来上がってみないと分からないですが…。

  26. 277 ご近所さん

    歩いて数分のところに住んでいます。これぐらいのお見合いで見送っていたら松崎町には住めないですよ?! これが人気エリアの宿命です。たとえ新築当初は大丈夫でも周辺環境が変わることはよくあります。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    シエリアタワー大阪堀江
  28. 278 通りがかりさん

    ちょっと外壁の雰囲気古くさくないですか

  29. 279 マンション検討中さん

    周辺の環境をストリートビューで見る限り、
    北側に蔵のあるお屋敷がありますね。

    昔の長者町・松崎町の家並みの面影がまだ見られるなんて感激です!

  30. 280 匿名さん

    HPでマンション外観写真を拝見しましたが外壁タイルは白の特殊面状タイルをランダムに張り合わせているそうで、天候によって陰影や見え方が変わるみたいです。
    写真を見た限り自分は古臭さは感じないかな。

  31. 281 マンション比較中さん

    10年前、せめて数年前に松崎町界隈の物件購入しておけばよかったな

  32. 282 匿名さん

    外観のタイルはあべのハルカスをリスペクトしてデザインに取り入れたそうですよ。
    ただしそっくりそのままではなく、ハルカスの外観デザインをタイルの模様や貼り方で表現しているようです。

  33. 283 買い替え検討中さん

    ハルカスで松崎町もさらにイメージアップしたからね。

  34. 284 匿名さん

    松崎町がいいのは分かってるんだが...

  35. 285 匿名さん

    間取りを見ると窓の外や廊下にサービススペースがついていますが、いわゆるサービスバルコニーと同義ですか?
    それとも玄関同様ベビーカーや三輪車などの私物を設置して良いスペースという意味なんでしょうか?

  36. 286 匿名さん

    よくわかりませんが、廊下側のサービススペースはアルコープと同じ扱いではないでしょうか。基本的に共用部分なので私物をおかないでね、という。窓下であればエアコンの室外機置き場ですね。いずれにせよ管理規約を見るとはっきりわかると思います。

  37. 287 匿名さん

    アクセスが良い立地なので働く方向けの立地かと思いましたが
    意外にも小学校や中学校も近く、子育て環境も良さそうですね。
    この立地ならマイカーは不要ですし、価格が多少高くても検討するにはいいかなと思いました。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス長田
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  39. 288 匿名さん

    人気の幼稚園すぐ前、隣が名門とかいわれる小学校。教育大付属小も近い。
    ただ中学はそんなに近くもない。天王寺高校の向い。
    なかなかの文教エリアが、日本一のハルカスのそばにあるんだな。ある意味凄い。

  40. 289 匿名さん

    松崎町をそぞろ歩き。
    大きな古いお屋敷もありましたね。

    次第にマンション街になっていくようで、少し複雑な気持ちに。

  41. 290 マンション比較中さん

    1LDKで最安って事は他の部屋は5500~6000万手前位かなぁ
    それで4畳部屋、うーん・・・

  42. 291 匿名さん

    近所ですみふがマンション建てるそうですが
    タワーですか?
    シティタワー天王寺のことではありません

  43. 292 名無しさん

    >>291 匿名さん
    前から何回か話題になってたオアシスの向かいだと思いますよ。
    あそこは流石に狭すぎてタワーは無理だと思います。
    シティハウスじゃないかと。

  44. 293 匿名さん

    その松崎町アドレスのあびこ筋沿い住友のマンションはもう建築始まっているのでしょうか?

  45. 294 匿名さん

    まだです。一体いつ始まるのでしょうか?

  46. 295 匿名さん

    サービススペースが共用通路側にあるのは、
    エアコンの室外機置場として、ですよね?
    共用通路側に出っ張って設置するのではないので、通路側もすっきりしていてよいと思う。

    この辺り、マンション増えつつありますね。
    それゆえにもっと暮らしやすくなっていけばいいなぁ。

  47. 296 匿名さん

    どこも高くて。
    でも、今後しばらく下がらないようなら、仕方ないな。

    立地的には松崎町はいいと思うけどね。

  48. 297 匿名さん

    ほんと、どこも高いですよね。

    間取りにメニュープランがついていたんですが、これっていつまでに申し込みなどありますか?
    通常プランとメニュープランで、どちらを選ぶかとか。。。
    内装をちょっと変えるだけではない気がするんですが。

    月々9万、10万円はまだ安い気もしちゃいます。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    シエリア梅田豊崎
  50. 298 ご近所さん

    いい物件です

    68㎡が 7300万円 お値段高いです。



    所在地 大阪府大阪市阿倍野区松崎町3丁目80番1(地番)
    交通 Osaka Metro御堂筋線「天王寺」駅 徒歩6分(2号中南口)
    Osaka Metro谷町線「天王寺」駅 徒歩6分(2号中南口)
    Osaka Metro谷町線「阿倍野」駅 徒歩6分(3号出入口)
    近鉄南大阪線「大阪阿部野橋」駅 徒歩6分(2号中南口)
    JR大阪環状線「天王寺」駅 徒歩10分(南口)
    総戸数 64戸(うち非分譲住戸6戸含む)
    構造・規模 鉄筋コンクリート造
    地上15階建
    敷地面積 1,327.20m2
    (私道含む)(建築確認申請面積/1,257.31㎡(令和4年2月24日付))
    建築面積 482.05m2
    建築延床面積 4,919.61m2
    用途地域 商業地域
    地目 宅地
    建ぺい率 38.34%(法定建ぺい率80%)
    容積率 329.13%(法定容積率330%)
    竣工時期 2024年2月下旬(予定)
    入居時期 2024年3月下旬(予定)
    分譲後の権利形態 土地:専有面積割合による所有権の共有
    建物:区分所有権
    事業主 阪急阪神不動産株式会社
    売主 阪急阪神不動産株式会社
    管理会社 株式会社阪急阪神ハウジングサポート
    管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、株式会社阪急阪神ハウジングサポートに委託予定
    管理員の勤務形態 日勤
    建築確認番号 BCJ21大建確085号(令和4年2月24日付)
    施工会社 株式会社合田工務店
    設計・監理 (意匠・設備)株式会社IAOプランニング&デザイン
    (構造)株式会社合田工務店一級建築士事務所
    駐車場 19台(機械式16台、平面式2台、サービス車用1台)
    月額使用料:25,000円~30,000円
    自転車置場 123台[スライドラック式31台、2段式(上段:垂直ラック式25台、下段:スライドラック式52台)、平面式15台]
    ※他幼児用区画5区画
    月額使用料:100円~1,000円
    バイク置場 2台
    月額使用料:3,000円
    ミニバイク置場 4台※うち2台は平面式自転車置場に転用可能(理事会の決議による)
    月額使用料:2,000円
    ●広告掲載の完成予想図等は実際とは多少異なる場合があります。また写真・イメージイラストの家具・備品等は価格に含まれません。●専有面積は壁芯面積であり、登記面積は記載の専有面積より若干少なくなります。予めご了承ください。●駐車場の空き区画等の状況については、係員までお問い合わせください。(駐車場が未設置の物件もございます。)



    先着順 / 販売概要
    販売戸数 6戸
    価格 4,650万円~7,290万円
    間取り 2LDK・3LDK+N
    専有面積 53.21m2・68.15m2
    バルコニー面積 9.9㎡~23.86㎡
    アルコーブ面積 2.47㎡~2.78㎡
    サービススペース面積 2.2㎡・2.4㎡
    管理費(月額) 10,610円・13,590円
    修繕積立金(月額) 6,390円・8,180円
    インターネット使用料(税込)(月額) 1,540円
    インターホンIoTシステム「住まうほん」使用料(月額) 330円
    管理一時金(一括払い) 31,900円・40,800円
    修繕積立基金(一括払い) 426,000円・546,000円


    1. いい物件です68㎡が 7300万円  お...
  51. 299 匿名さん

    共用廊下側のサービススペースは他の住人が勝手に入り込めない専用使用権がある空間ですか?
    エアコンの室外機だけでなく三輪車やベビーカーも置いて良い空間なんでしょうか。
    間取りを確認するとアルコーブとサービススペースの間に仕切られた線があることも気になります。

  52. 300 マンコミュファンさん

    >>299 匿名さん
    専用部分ではない。占有部分の居室からしか入れないベランダも実は共用部分なのよ。
    規約見せてもらうしかないと思うけど、一般的に共用廊下側だから三輪車やベビカとか私物置いちゃダメなのでは?災害等の緊急時に邪魔になると危険。

  53. 301 匿名さん

    そうなんですね。
    アルコーブとサービススペースは玄関同様専用部分だと勘違いしていました。
    三輪車のような私物を置くことについては営業さんに聞いてみるのがいいですね。
    ご親切にありがとうございます。

  54. 302 検討板ユーザーさん

    >>301 匿名さん
    傘もダメだったりする。

  55. 303 評判気になるさん

    安いと思います。
    御堂筋線利用者ならいいんじゃないでしょうか?
    御堂筋線の本町、梅田はもっと高いですし、ここなら谷町線も利用できる。
    ただ少し駅から遠いのと板マンなのでリセールは分からないですね。

  56. 304 匿名さん

    初めは高いと思ってましたが安かった今となっては。建物がだいぶできてきましたが、電線超えたら眺め良さそう。天王寺や阿倍野近いのに静かで常盤小学校もすぐ。値段あがりわしなくとも下がりも少なそう。

  57. 305 匿名さん

    松崎町がいいことはわかってるんですが。
    高いなぁと迷っているうちに、時間が経つと…

    今は速めに決断するのがいいようです。

  58. 306 匿名さん

    常盤小学区っていうのはここの場合はとてもプラスポイントだと思います。
    学区の小学校が評判のよいところだと
    不動産の資産価値的にもよい影響を与えると聞きますので。
    子供がいる人にもいいことだと思うし、
    資産価値的には子供がいない世帯にもよいことなのでは。

  59. 307 通りがかりさん

    >>306 匿名さん
    残り住戸5戸くらいですかね?
    引き渡し前完売は間違いないですね

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ御堂筋あびこ
    リビオ御堂筋あびこ
  61. 308 匿名さん

    >>307 通りがかりさん
    敷地が広くグリーンも多いので素敵なマンションになりそうですね。
    今日前とおったら外装ノタイルがキラキラしてました。

  62. 309 周辺住民さん

    松崎町、良いですよね。
    素敵な物件ですが、もう少し部屋面積が広かったら更に良かったのです。
    常盤小学校前のアベノ松崎町ハイツや、あべのand横のグリーンハイツは建替えにならないでしょうか。築40年超で旧耐震かと思うのですが。
    グリーンハイツは敷地も広そうで、駅にも近くて、建替えたらお値段高すぎて私は買えない気もしますが

  63. 310 マンコミュファンさん

    >>309 周辺住民さん
    阿倍野松崎第二市営住宅は築29年でまだまだ
    立替は先でしょう。今は他の公団の立替時の仮住まいとして使用してるらしいですよ。デザインも悪くないですし市営なので管理もまずまずで安心だと思います。

  64. 311 マンション比較中さん

    >>309 周辺住民さん
    グリーンハイツは外観もキレイで管理状態が良いように見えます。とても築40年超と思えません。まだまだ高値で売買されているようなのであと10年はいけそう。

  65. 312 匿名さん

    ハルカスすぐだし、昔からのお屋敷町だし。
    松崎町いいよね。

  66. 313 通りがかりさん

    >>312 匿名さん
    無事本日申し込みできました。
    敷地面積も広く区分所有者の頭割りにしてもかなり土地価値の高い物件だと思ってました。
    すでにB.Cタイプしか残ってませんでしたがい販売価格もそれ程高くなく環境を含めて総合的に考えても本当にいい買い物をさせていただきました

  67. 314 匿名さん

    >>313 通りがかりさん
    B.Cどちらも53.2平米と余り広くないですが、
    風呂が1418、玄関が電子錠、キッチンカウンターがフィオレストーン等仕様がいいですよね。
    共有部もゴミ置き場が自動ドアやエレベーターも非接触ボタン等細かなところまで配慮できてますよね。キット女性の方々の意見を上手くとりいれてますよね。


  68. 315 評判気になるさん

    購入者
    現地を何度も見てきました。
    このマンションの土地辺りが1番標高が高かったです。地盤も良い方ですし、液状化する事はまずないと資料にもありました。Cは前方がまっすぐな道で眺望も確保され立地としては大変きにいりました。


  69. 316 検討板ユーザーさん

    天王寺まで徒歩6分、玄関から駅ホーム迄10~12分位かな。
    10年20年前からこのエリア在住者からしたら高く感じるけど北区、中央区よりはるかに安い。
    こちらは家族でも住みやすいエリアなのでいいと思う。
    2024年以降の新築はもっと高くなるでしょう

  70. 317 名無しさん

    >>315 さん

    >>315 評判気になるさん
    松崎町?庚申街道沿いの希少な立地のマンションはもうでてこないでしょうね。
    とても良いマンションご購入おめでとうございます。

  71. 318 購入経験者さん

    まとまって良いです。

    4650万円~5220万円

    間取りの概要/特徴
    価格
    5220万円(先着順)
    間取り
    2LDK+SIC
    専有面積
    53.21m2
    バルコニーまたは
    テラス面積
    9.54m2~10.45m2
    その他
    サービススペース面積/2.4m2 ※バルコニー面積/10.45m2(2~4F)、9.9m2(5~11・13・14F)、9.54m2(12F) ※掲載の図面は5~11・13Fのプランとなります。
    特徴
    キッチン
    浄水器or活水器
    設備・構造
    床暖房


    1. まとまって良いです。4650万円~522...
  72. 319 マンコミュファンさん

    各部屋の狭さ見ると夫婦の寝室ってのは無理ね。だがそこがいい。

    旦那コロナかかった時隔離部屋に寝かせて別々に寝たけど、とても快適だったわ。
    今は通勤の都合で阿倍野には住めないから、退職後ならここみたいに狭小マンションすみたいわ。
    ここ旦那の実家近いから絶対旦那も気にいるわ。
    中古狙いでも資料請求してもいいのかしら…
    てか今のとこよりやっす!!ここ売っていますぐ買い替えようかな…猫部屋なくなるから私と一緒でいいや

  73. 320 口コミ知りたいさん

    >>319 さん

    >>319 マンコミュファンさん
    BとCはどちらかというと1人でゆっくり暮らす独身紳士、淑女向き?
    ハルカスから歩いて5分で都会の喧騒から離れて静かに暮らせる絶好のポジション。
    理想の1人住まいですよね。
    最終、仕上がりみて買いたいですがそれまでに完売してしまうかな

  74. 321 eマンションさん

    >>320 口コミ知りたいさん
    ホームページで先着1戸になってますね。

  75. 322 マンション検討中さん

    >>321 さん
    Cタイプがまだ4戸ぐらい残ってるみたいですね。Cの上層階は見晴らしも良さそうなのに。
    やはり狭いのが問題ですかね。

  76. 323 eマンションさん

    >>322 マンション検討中さん
    残り3戸らしいですよ。
    眺望の良い部屋ばかりなので年内に完売しそうですね。

  77. 324 評判気になるさん

    アウトフレームで間取りも凄くいい。
    平米100万以下はかなり安くていい物件なので売れてるんだと思う
    狭いと言う人いるけど私はずっと100m2に住んでましたが必要ないと思ったので売却しこちら購入しました。狭い家に住んでる人は広い家に住んでみたい憧れがあるからそう言うだけで人それぞれ価値観は違うので余計なお世話です。

  78. 325 検討板ユーザーさん

    >>324 評判気になるさん
    これを機会に今流行りの断捨離すれば最高ですね

  79. 326 マンション掲示板さん

    >>323 eマンションさん
    悩んでる内に完売してしまいそう。

  80. 327 eマンションさん

    >>326 マンション掲示板さん
    最終期も要望書はいってるみたいですよ。
    いよいよ完売ですね。悩んでる人は急がないと。

  81. 328 マンコミュファンさん

    >>324 評判気になるさん
    ない者ねだりなんですよ
    広い所住んだ事ない人は住んでみたいんです
    だから狭いからなしって言う人は広い所に住んだ事ない人だと思います。
    ここの様な大阪でも都心の立地に2人か3人ならこれくらいで大丈夫だと思います

  82. 329 匿名さん

    >>327 eマンションさん
    残り1戸いよいよ完売ですね

  83. 330 評判気になるさん

    >>329 匿名さん
    狭いとか言うアンチとか色々来てましたがいい物件なのですぐ完売ですね

  84. 331 評判気になるさん

    >>330 評判気になるさん
    最後の1戸がなかなかうれませんね。
    縁起のもんで年内完売で年始早々完売御礼だしてほしいですよね。年末大感謝祭でもしてくれたらすぐに買いますのに。

  85. 332 通りがかりさん

    最後の1戸は高層階で眺望は最高でしょうね。
    周囲の建物からして現在より眺望が悪くなる事は考えにくいし朝の日当たりも良さそうですね。最終物件で?特典あれば嬉しいです。

  86. 333 通りがかりさん

    >>330 評判気になるさん
    キャンセルの部屋はAタイプですか?
    何階かわかれば教えてください

  87. 334 名無しさん

    >>333 通りがかりさん
    Dタイプですよ

  88. 335 通りがかりさん

    >>334 名無しさん
    何階かわかります?

  89. 336 購入経験者さん

    上層階では?

  90. 337 匿名さん

    あびこ筋の住友の計画地より惹かれます。
    松崎町はハルカスなどもすぐだし、校区もいいし住むエリアとして最高ですね。

  91. 338 eマンションさん

    >>336 購入経験者さん
    抽選になりますか?

  92. 339 マンション掲示板さん

    >>338 eマンションさん
    もともとの値段から値上げされてますか?
    ご存知の方教えてください

  93. 340 マンション検討中さん

    抽選ですね

  94. 341 検討板ユーザーさん

    >>340 マンション検討中さん
    やはり人気ですね。
    多分13階みたいですね

  95. 342 eマンションさん

    >>341 検討板ユーザーさん
    値上げはされてないみたいですね。ジオさんは良心的ですよね

  96. 343 ご近所さん

    登録・抽選日時
    登録受付期間 / 2024年1月13日(土)~2024年1月20日(土)
    登録受付時間 / 10:00~17:00※最終日は12:00までの受付となります。
    登録受付場所 / ジオ ゲストサロン天王寺
    抽選日時 / 2024年1月20日(土) 14:00~
    抽選場所 / ジオ ゲストサロン天王寺
    販売戸数 1戸
    価格 6,520万円
    間取り 3LDK
    専有面積 64.57m2
    バルコニー面積 11.7㎡
    アルコーブ面積 1.5㎡
    サービススペース面積 1.52㎡
    管理費(月額) 12,870円
    修繕積立金(月額) 7,750円
    インターネット使用料(税込)(月額) 1,540円
    インターホンIoTシステム「住まうほん」使用料(月額) 330円
    管理一時金(一括払い) 38,700円
    修繕積立基金(一括払い) 517,000円

  97. 344 マンション検討中さん

    >>343 ご近所さん
    来年早々の完売は間違いなしですね。
    竣工前完売は購入された方々にとっても良い一年を迎えられそうですね。

  98. 345 マンション掲示板さん

    >>343 ご近所さん
    抽選のDタイプが先着順のCタイプか迷いますね。Dの間取りご存知の方がいらしたらアップして欲しいです

  99. 346 匿名さん

    今出ているのがメニュープランのみ、ですね
    間取り変更されているわけじゃなくて
    今からでも変更できますよ、という意味合いと見てイイのでしょうか。
    シューズインクローゼットがあるところが良いと感じました。
    そこだったら、アウトドア用品なんかもちょこっと置けそう、

  100. 347 マンコミュファンさん

    suumoに2階と3階の2LDKと13階の3LDKが賃貸で出てる!

  101. 348 評判気になるさん

    >>343 ご近所さん

    ここはもう決まりましたかね?

  102. 349 通りがかりさん

    >>348 評判気になるさん
    先着順にでてますから申込なかったらみたいですよね

  103. 350 匿名さん

    メニュープラン見ました。2LDKで、引き戸になっているので開けて使っても閉じて使ってもいいので自由度高そうです。
    特に洋室1は壁面をすべて収納できる3枚引き戸だそうです。
    しかも部屋はすべてリビングイン。
    探すと案外なかったりするので、気になっています。

  104. 351 名無しさん

    >>350 匿名さん
    内覧会いってきました。
    とても仕上がりが良く満足でした。
    予定通り完売しそうで気持ち良く入居できそうです。やはりジオの物件は極め細やかでいいですね。

  105. 352 匿名さん

    >>351 名無しさん
    完璧な仕上がりでしたね!バルコニーからの景観も最高でした。入居が待ち遠しいーーー!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
ウエリス平野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ住吉長居公園通
リビオ御堂筋あびこ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス
スポンサードリンク
グランアッシュ小阪

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円~5850万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3890万円・4460万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2・71.96m2

総戸数 55戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3658万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK~3LDK

56.73m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

未定

1LDK~3LDK

44.49m2~71.83m2

総戸数 126戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6660万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

3628万円~3948万円

2LDK・3LDK

53.16m2~65.1m2

総戸数 99戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4980万円・5490万円

3LDK

67.27m2・70.55m2

総戸数 279戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

67.61m2~80.47m2

総戸数 362戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

2億5000万円・3億2000万円

2LDK・3LDK

142.32m2・147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

3980万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5800万円台~1億600万円台(予定)

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

2LDK~4LDK

58.03m2~90.95m2

総戸数 173戸