神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ユニハイム エクシア宝塚駅前プロジェクトってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 宝塚市
  6. 栄町
  7. 栄町
  8. ユニハイム エクシア宝塚駅前プロジェクトってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2025-02-04 17:24:57

ユニハイム エクシア宝塚駅前プロジェクトについての情報を希望しています。
公式サイト:https://www.yueg.co.jp/mansion/takarazuka/
資料請求/エントリー:https://www.yueg.co.jp/mansion/request/
来場予約:https://www.yueg.co.jp/mansion/takarazuka/reservation/

所在地:兵庫県宝塚市栄町2丁目197-1他4筆(地番)
交通:阪急宝塚線・今津線「宝塚」駅徒歩3分、JR福知山線「宝塚」駅徒歩4分
間取:1LDK~3LDK
面積:44.13平米~90.04平米
売主:ヤマイチ・ユニハイムエステート株式会社
施工会社:株式会社昭和工務店
管理会社:未定

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。
ユニハイム エクシア宝塚駅前

[スレ作成日時]2022-07-19 12:54:46

所在地:兵庫県宝塚市栄町2丁目197-1 他4筆(地番)
交通:阪急宝塚線・今津線 宝塚 駅徒歩3分 
価格:5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)
間取:3LDK
専有面積:68.06m2
販売戸数/総戸数: 1戸 / 60戸
[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ六甲道

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ユニハイム エクシア宝塚駅前口コミ掲示板・評判

  1. 21 検討板ユーザーさん

    >>9 職人さん
    3600万円台です。

  2. 22 マンション検討中さん

    こちら、ディスポーザーがなく、24時間ゴミ捨てができると言っていました。
    民間業者が毎日ごみ収集に来るらしいです。

    民間のごみ収集っていくらぐらいなんですかね?
    管理費が上がって、ランニングコストが上がるなら辛い…それか、サービス終了とか…

  3. 23 匿名さん

    >>19 マンション掲示板さん

    7割って、、
    さすがにそこまで安いマンションは最近ないですよ。買える方が買われるのだと思います!

  4. 24 マンション掲示板さん

    >>23 匿名さん

    いや、この時代ででも7割だと思いますね。10年前だと半額では。
    90平米が8600万だとして6020万。こんなもんでしょう。
    8600万なら神戸線物件にしますね。

  5. 25 通りがかりさん

    そこまで避難しなくても笑
    買える方が買われたら良いとおもいます(^^;

  6. 26 匿名さん

    >>こちら、ディスポーザーがなく、24時間ゴミ捨てができると言っていました。
    >>民間業者が毎日ごみ収集に来るらしいです。

    ディスポーザーがついているほうが良いかなと思っていましたが
    24時間いつでもゴミを捨てられるのであれば
    別にディスポーザーに拘らなくても良いかもしれませんね。
    メンテナンス料も不要ですし。
    ただ、民間業者が毎日となると、それはそれで結構費用は必要かも。

  7. 27 eマンションさん

    >>26 匿名さん
    コメントありがとうございます。
    民間業者が毎日くることによる費用が気になるんですよね…
    イニシャルコストはディスポーザーのがかかっても、ランニングコストがどっちが安いのかなって?

  8. 28 匿名さん

    民間業者、サービスを利用したことがないので、コストもわからないですし、便利さもわかりにくいです。
    ただ、ディスポーザーも使いにくいという人がいることも知っているので、どちらもメリットデメリットあるのかと。

    ディスポーザーはパイプ洗浄剤を使うと、菌が死んでしまうとか?
    原理がよくわかっていないものの、気になる時に捨てられる24時間ゴミ捨ては楽そうでした。

    コストがかかりすぎると、途中でやめになったりするんでしょうか。

  9. 29 匿名さん

    >>28 匿名さん
    コストが気になりますよね。
    ここの営業に聞いたところ、『そんなにかからないですよ。』と、明確な答えが返ってこなかったので気になってます。
    修繕積立金も85m2で6800円/月で確認したら『3年後には3万ぐらいです。』って、サラリと言われてました。

    なんか、思った以上にランニングコストがかかりそうな気がしてます(^_^;)

  10. 30 匿名さん

    3年後には3万ぐらい、そんなに上がってしまうものなんですか?修繕積立金て。予想外です。事前に知っておけばそれほどショックでもないのかな?でも大幅な値上げだなと思います。

    ゴミの問題は悩ましいですね。ディスポーザーがパイプ洗浄剤を使うと菌が死んでしまう?というのもびっくりしましたが、24時間ゴミ捨て可だと業者さんの費用がかかるということも意識してませんでしたので、すごく気になりました。

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス西宮甲東園
    デュオヴェール豊中曽根
  12. 31 マンション検討中さん

    ここっていつ価格決まるんですかね?
    当初は10月末と聞いていたのですが…

  13. 32 マンション検討中さん

    >>29 匿名さん
    何かの間違いでは?
    当方の確認では3年ごとか5年ごとの見直し決まっていないけれども6年後でも85m2だと11000円計画(予定)でしたよ。
    管理費は確かに高めでしたが。

  14. 33 口コミ知りたいさん

    >>32 マンション検討中さん
    そうなんですか。
    私は営業マンに聞いて、口頭でそう答えられました。
    また、変わったんですかね?

  15. 34 評判気になるさん

    >>33 口コミ知りたいさん

    そこまでこちらが聞いた内容と違うとちょっと大丈夫かなと思ってしまいますね。
    イメージとしては15年で4倍ぐらいと聞いたんですが4倍でも3万円しないですもんね。
    次回また行く機会があったらぜひ聞いてみていただきたいです。

  16. 35 通りがかりさん

    ユニハイム、川西能勢口の物件が順調に売れたのでこちらは強気に出たようですね。
    24時間ゴミ捨て可は魅力ですが、最近建築のマンション建前は『ゴミは当日朝に』となっていても、実質いつでもゴミ出しOKになってます。
    ただ、周辺の月極め駐車場押さえるって...そもそも建て方に無理があるのでは?

  17. 36 検討板ユーザーさん

    >>34 評判気になるさん
    価格がちゃんと提示されるまで、様子見ですね…

  18. 37 匿名さん

    1LDK~3LDKとはなっていますけど、
    プランの紹介には3LDKの例が2つ載っているだけです。
    狭めな3LDKと広い3LDKと。
    同じ3LDKでも希望に応じて選べるのはいいなと思います。
    30平米程度の広さの違いはあるけれども、
    基本的には田の字という感じなので、
    各部屋の広さの違いが大きな違いになるのかなという感じ。
    実際の部屋を見たらかなりの違いはあるのだろうけど。

  19. 38 マンション掲示板さん

    我が家には、今やディスポーザーは、ウォシュレットと同じくらい必需品です。

  20. 39 口コミ知りたいさん

    近くにまた新築同じ時期にできるそーですね

    広い部屋のみこようなのでここに書かれてるより、高くなるのかなー
    本当最近、高過ぎますよね

  21. 40 マンション検討中さん

    >>39 口コミ知りたいさん
    ユニハイム営業の話によると、ユニハイムより安いようですよ。
    本当、高すぎますよね。
    異常です…

  22. 41 匿名さん

    24時間ゴミ出しOKは良いと思うのですが毎日回収は大変ですね。
    小規模物件にしか住んだことがないのですが60戸もあるようなマンションだと
    ゴミが毎日回収しなければならないほど溜まっていくものなんでしょうか。
    衛生面もあるので早いうちに回収していく方が良いとは思いますが。
    自分はディスポーザーは使ったことがないので現状でも大丈夫ですけど、ないなら検討外というのもよく分かります…。

  23. 42 マンション検討中さん

    ディスポーザーってそんなに重要ですか?
    例えばディスポーザーで家族4人で出る生ごみの量を処理できるとも思えないし魚の骨とかも入れられないんですよね?
    私は逆にそこは重視してないのですが、そんなによいものでしょうか?シンプルに疑問です

  24. 43 匿名さん

    >>41 匿名さん
    今、約100戸のマンション(ディスポーザー無し)に住んでますが、週二回の生ゴミ回収で十分ですよ。
    年末年始などはさすがにいっぱいになりますが捨てられないほど溢れる事はないです。
    それより有料の大型ゴミの方が方が面倒くさいです。

  25. 44 匿名さん

    >>41
    以前、60戸ほどのファミリー世帯のマンションで24時間ゴミ出しOKのごみ置き場があるマンションに住んでいましたが、
    日常でいるとそれほどゴミが大量にたまるということはありませんでしたよ。
    管理人さんが毎日チェックしてくれたりして、ゴミを置き直してくれたりしていました。
    ただ、年末年始に関してはかなりゴミがたまっていましたね。年でいうとその時くらいであとは
    回収日が週に2-3回でも問題ありませんでしたよ

  26. 45 匿名さん

    ディスポーザーなしでも、この規模のマンションだったら敷地内のゴミ捨て場がいっぱいになるっていうのは
    たしかに大丈夫なんじゃないかなぁと思います。
    ディスポーザーあったとしても、全ての生ゴミが流せるわけじゃないですし、
    減らせるゴミもそこまで多くないのでは。
    いずれにしても、相応のゴミの量ではあるかと。

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    リビオ豊中少路
  28. 46 マンション検討中さん

    土地の仕入れが96000万かと思います
    いまの各部屋の販売価格はかなり高い設定になってるかと思っちゃいますよね

  29. 47 マンション検討中さん

    https://www.land.mlit.go.jp/webland/servlet/PopTradeDetailsServlet?ID=...

    土地の仕入れ価格はこれかと思います

  30. 48 マンション検討中さん

    正式価格が出たということですが、みられたかたいらっしゃいますか。

    以前、コメントしてた方とイメージ変わらないですかね?

  31. 49 通りがかりさん

    部屋ごとの値段は分かりませんが、物件概要から見れますよ。一番高い部屋が8,550万のようです。

  32. 50 検討板ユーザーさん

    >>49 通りがかりさん
    ありがとうございます。確認できました。

  33. 51 匿名さん

    私が情弱なだけかもしれませんが、今はネット上でマンションの土地の仕入れ価格まで把握できるんですね!
    この土地の価格であればマンションの販売価格は妥当なのかな?と思いましたが相場よりは少し高めになっているんですか?

  34. 52 通りがかりさん

    土地価格に上物代、不動産屋の広告費、利益など諸々足して出た回答が現在の価格設定です
    当然不動産屋の利益はあって然るべきなことは百も承知で言わせて頂くと
    私は不動産経験がある程度ありますが、個人的にはなかなか強気な価格設定であると感じます

    ただそれぞれ感覚や状況は違うので、ご自身の判断で買いたい方は買えばいいし、様子見る人は様子をみればいいですよね

  35. 53 匿名さん

    高いマンションは、まず土地が高いんだろうなとは思ってましたが、広告やその他諸々経費なども含むということなんですね。あまり意識してなかったです。
    複数路線利用の駅が徒歩数分の好立地でもあるし、資産価値なども高いと思われ、何より広さも魅力だから予算のある方には好条件も多いんじゃないでしょうか。

  36. 54 マンション検討中さん

    ディスポーザー、使ってみると、その良さがわかりますよ。
    一番のメリットは、ゴミ置き場が生ゴミ臭くならない事。
    住民によっては、生ゴミの水切りなどをキチンと処理しない、適当な方もいますから。

  37. 55 匿名さん

    確かにディスポーザーがあるところに住むと無いと不便さを感じそうですね。
    残った食べ物をそのまま捨てられるというのはかなり楽だなと思いますし、
    調理中もそのままシンクに入れて流せるというのは楽です。
    生ごみの処理は圧倒的楽になるなということはわかります。
    ただ、管理費がかかるというのが一番のネックです。

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  39. 56 マンション検討中さん

    ユニハイム エクシア宝塚駅前は価格が発表されてから、ずいぶん口コミが減りましたね

    やっぱり価格が高すぎてやめた方が多いってことなのだろうか

  40. 57 周辺住民さん

    >>56 マンション検討中さん
    営業の人しか書いてないんちゃいます?

  41. 58 評判気になるさん

    >>56 マンション検討中さん
    出たのですか?

  42. 59 匿名さん

    次は2期9戸販売とのことなんですけど
    第1期1次・2次・3次までに22戸成約とのこと。
    差し引きするとあと38戸ある計算になります。
    2期が完売すればあと29戸。
    2024年の2月下旬完成までには
    売れてしまいそうな気もします。
    少々お高いですが立地が良いんでしょうから
    少しずつ確実に売れていくんじゃないでしょうか。

  43. 60 匿名

    高性能と宣伝されているのに、なぜ『ZEH住宅』ではないのですか?ZEH住宅の方がエコだろうし、住宅ローンも有利では。

  44. 61 匿名さん

    >>42 マンション検討中さん
    ディスポーザー、種類にもよるかもですが魚の骨、いけますよ。ウチのは鯛の骨だけNGって事でした。
    他にNGなのは玉葱の薄いパリパリの皮、極端に繊維の凄い物、あと卵の殻単体では基本ダメで残菜と一緒に少しなら良い、とか。
    つまり殆どの生ゴミがOKで、ゴミ箱が臭くならずに助かっております。

  45. 62 匿名さん

    マンションと直接関係のない話になってしまいますが、ディスポーザーで魚の骨の粉砕もOKなのにどうして鯛の骨はダメなんでしょ?
    鯛の骨は機械にひっかかりやすいなど特殊な構造をしているんですか?

  46. 63 名無しさん

    >>62 匿名さん
    鯛の骨は特別硬いって聞いた事あります。
    喉に刺さったら絶対耳鼻科でないと取れないって。
    他の骨は自然と砕けたり柔らかくなったりするからじゃないでしょうかね。

  47. 64 匿名さん

    一昔前のディスポーザーは、魚の骨全般NGだったんですけれど、
    鯛の骨以外はOKになったんだったら、かなり進歩ですね。
    鯛の骨が硬いとは知らなかった!!
    鯛じゃなくても、硬い骨はいずれにしても避けないといけないのでしょう。

  48. 65 匿名さん

    >>59のレスから2期分9戸は変わってない様子ですね。
    相場より強気というレスがありますが、最近の新築マンションはどこも高いですからね…。
    最近の物価高もあってこれから出てくるマンションも今までと同じような価格で出てくるとは思えなかったりしますが。
    こちらのマンションは採用されている設備も良いみたいですけどね。

  49. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    ジェイグラン尼崎駅前
  50. 66 匿名さん

    そろそろ下がってもいいんじゃない?という状態からずっとマンションの相場自体は足踏みしているかんじです。
    こちらの場合は、駅まで5分以内の立地なので
    こういう状況じゃなくても
    いずれにしても高かったんだろうなぁって思う。
    このまま、資産価値を維持していってくれるとベストなんですけど

  51. 67 匿名さん

    値段が高い分かもしれませんが設備なんかはかなり充実していると思います。
    価格とつり合い、取れませんからこれくらいはしないとというところなのだろうけれど汗

    ここまでいろいろとあると
    後から敢えてオプションで付けなければならないものっていうのは
    あまりないだろうなぁ。

  52. 68 匿名さん

    パチンコ屋は隣接していないのでそこまで気になりませんが、歩道橋はマンションに隣接しており防犯上気になります。みなさんはどのように整理されていますか?

  53. 69 匿名さん

    >>68 匿名さん
    家族と話し合って、全員が納得するならいいかと思います。
    歩道橋は気になる、気にならないが人によって違うので、気になるなら「やめ」かな……

    地上15階建なので、歩道橋が気になる階、気にならない階もあるだろうし…

    高層階ならきっと家族は納得してくれそうな気がします。

  54. 70 匿名さん

    歩道橋の隣接はやっぱり悩む人多いと思います。
    上階でも下階でも防犯上きになるのではないでしょうか。
    駅に近いというのもあるので、便利な立地であるだけに怖いかな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

所在地:兵庫県宝塚市栄町2丁目197-1 他4筆(地番)
交通:阪急宝塚線・今津線 宝塚 駅徒歩3分 
価格:5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)
間取:3LDK
専有面積:68.06m2
販売戸数/総戸数: 1戸 / 60戸
[PR] 周辺の物件
ウエリス西宮甲東園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ豊中少路
シエリアタワー大阪堀江
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
スポンサードリンク
デュオヴェール豊中曽根

[PR] 本物件と周辺の物件

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

1戸/総戸数 60戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

[PR] 兵庫県の物件

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸