東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ西小山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 原町
  7. 西小山駅
  8. パークホームズ西小山ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-10-28 17:54:23

パークホームズ西小山についての情報を希望しています。
西小山駅徒歩1分の場所にパークホームズがたつようです。
急行は止まりませんが、各駅でも目黒までもすぐで便利ですね!

所在地:東京都目黒区原町1丁目1261番20(地番)
交通:東急目黒線「西小山」駅 徒歩1分
東急目黒線「武蔵小山」駅 徒歩11分
間取:1K~4LDK
面積:30.83㎡~97.57㎡
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社・大和ハウス工業株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ西小山 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/57655/
【パークホームズ西小山】1LDKの販売開始と追い風ニュース(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/75962/

[スレ作成日時]2022-07-11 13:05:01

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ西小山口コミ掲示板・評判

  1. 851 マンション検討中さん

    販売戸数が少ないのは単に営業キャパの問題でしょ。たかだか販売対象65戸に過ぎないマンションにこれだけ話題が集まるってだけですごいじゃないですか。ましてや@600で現に売れている、、、
    西小山なりのランドマークマンションには違いないわけで、外野がどうこう言うことではないですよ。

  2. 852 匿名さん

    >営業キャパの問題
    さすがにそれはない。

    65戸中わずか15戸しか要望がなかったとも言える。
    かなりの不人気物件。

  3. 853 購入経験者さん

    前述されてますが、
    1期販売 : D / E / K (2L) / L / Q (2L) / R
    次期以降 : A / B / C / F / G / H (2L) / I / J / KA / M / N / O / P
    なので、65戸中 15戸しか売れてないって言われても、、 そもそもまだ売りに出ていないのですが。。

    1期販売の2Lは抽選だったので、次期以降のHも抽選でしょうかね

  4. 854 匿名さん

    >> 851 マンション検討中さん
    西小山なりのランドマークマンションには違いないわけで、外野がどうこう言うことではないですよ。

    ランドマークって、言葉づかいとしていかがなものか? タワマンでもなし。。

  5. 855 匿名さん

    >そもそもまだ売りに出ていない
    売りに出せるほど、引き合いが無かったということ。
    十分客が付いていれば、もっと売り出していたはず。

  6. 856 匿名さん

    いくら空前のマンションバブルでも、いつまでも、お人よしサンが続くとは思えない

  7. 857 マンション検討中さん

    「事前人気指数『全国1位』」という現実から目をそらしては駄目ですよ。
    https://news.yahoo.co.jp/byline/sakuraiyukio/20221123-00311265

    蓋を開けたら不人気に転落?って無理だわ~
    余裕しかないでしょ。

  8. 858 匿名さん

    業界べったり

  9. 859 評判気になるさん

    1期2次ではなく、2期なのか。これは値上げ確定だね。

  10. 860 評判気になるさん

    >>855 匿名さん

    予定価格を安く出したため、想定よりも反響があり過ぎて、売り出しそのものを絞ったという可能性はないだろうか。三井のスミフ化が進んでるのなら、その可能性も捨てきれない。

  11. 861 匿名さん

    >>860 評判気になるさん
    可能性はあるけど低いと思う。
    来年は世界的な景気後退がほぼ確実だから、できればさっさと売ってしまいたいのでは?
    2期に値上げがあればスミフ化だけどね。

  12. 862 匿名さん

    >>860 評判気になるさん
    一期はあらかじめ決まった住戸しか出さない方針だったみたいで、要望書も入れられなかった(地域優先住戸があったためと思われる)二期からが本番じゃないですかね?

  13. 863 マンコミュファンさん

    三井で同じ単価帯の本駒込と比べてもかなり物足りないスタートでは?

  14. 864 マンション検討中さん

    今日この後モデルルーム予約の争奪戦ですね
    ここで弾かれちゃうとそもそもスタート時点にすら立てない
    メール待機ですね

  15. 865 マンション検討中さん

    スタート地点ですね
    もお今からあさってますね
    土日とるのがたいへんかな

  16. 866 マンション検討中さん

    >>862 匿名さん

    2期は1期に比べるとだいぶ値上がりするんですかね。
    要望書をどの部屋に入れるか、悩みどころです。

  17. 867 ご近所さん

    小山から洗足に引っ越した者です。洗足のお店のなさが半端ないので、戻りたいと思ったのですが、さすがにこの価格では手が出ません。
    健診とかの地域サービスは品川区の方が良かったのですが、ここは残念ながら原町なんですよね。

  18. 868 匿名さん

    これまでも何度か投稿した近隣住民ですが…

    私も西小山の街が洗足よりも好きですが、でもここに住んでいてお隣(ホントに歩いてもすぐですよ)の洗足のお店の少なさを知らない人などいないですし、
    もしそれを知らずに洗足に引っ越したなら、控え目に言って、よほどの素っ頓狂でしょうね。
    洗足には子供の友達がたくさんいるし、変な書き込みをしないで欲しいです。

  19. 869 マンコミュファンさん

    >>868 匿名さん
    私は867ではないですが、えっっ
    と思いました。
    多様な価値観や家族を取り巻く背景があるでしょうに、
    また、その人を取り巻く環境変化もあったかもしれない。

    素っ頓狂とは、甚だ醜い表現ではないですか。
    なぜ、洗う足と書いて洗足なのか、あなたは知らないのですね?

  20. 870 購入経験者さん

    城南エリアでは、パークコートの格付けに見合う計画が成りえないから、良くも悪くもパークホームズをめぐって、他の検討版と同様、賛辞と酷評が乱れ飛ぶ。それにしても、「億」超えのパークホームズが常態化する時代が来るとは・・・。モノはさして変わらないのに

  21. 871 匿名さん

    以前なら、事前の広告媒体に予定価格帯が明記されていたし、説明会の途中でプライスダウンになった最終価格表も提示されたり、それなりの“透明性”があったけど。最近は、デべによって、手の内をひた隠すと聞いて、不信になります。

  22. 872 マンション検討中さん

    3階3LDK 安いあるよ
    坪500 激戦?

  23. 873 マンション検討中さん

    商店街側だからでは?

  24. 874 マンション検討中さん

    メールで3階70平米 10900万だって
    安くね?
    駅前1分なら場所や階数どこでもよくね(笑)
    坪500万くらい めちゃくちゃそそるよね

  25. 875 マンション検討中さん

    全体に、最初の予定価格提示よりは2~300万下げてますね。
    結果、常識的な数字になってる。

  26. 876 匿名さん

    それ、いつもの三井の戦略。
    最初の予定価格を高めに出して、その後少し下げてお得なように見せかける。

  27. 877 匿名さん

    いや、引き合いによるよ。
    1期1次 15/65程度の供給に終わったことから分かるように、
    引き合い少なかったから値下げしたのでは。

  28. 878 マンション検討中さん

    3階の商店街向きだけど、目黒区x目黒線x駅徒歩1分で坪500は良いなあ。坪600は無理と撤退考えてたけど、真剣に検討します。

  29. 879 匿名さん

    駅徒歩1分といってもココの駅前、お世辞にも栄えているとは言えないから現地で確認した方がいいよ。
    武蔵小山徒歩11分と言う方が実際にあってる。

  30. 880 マンション検討中さん

    目黒駅まで三駅10分
    目黒駅から徒歩10分の物件よりかなり安いから狙い目かな

  31. 881 匿名さん

    >>879 匿名さん
    目黒線の駅なんてどこもそうですよ。むしろ武蔵小山が例外。

  32. 882 マンション検討中さん

    >>880 マンション検討中さん
    短絡的すぎて呆れるぞ営業。快速止まらないし

  33. 883 匿名さん

    >>879 匿名さん
    実際を言えば、ここは駅徒歩1分でなくて、駅徒歩20秒だよ。

    ここに住んでて西小山駅使わずに武蔵小山駅まで歩いてそっちを使う人なんて絶無っしょ。日常の買い物も西小山で済むから、平日にわざわざ武蔵小山まで行って買い物するってこともほとんどない。外食が多い人にとっては、武蔵小山の方が遥かに便利だというのは認める。

    要は、確かに大して栄えてはいないのに、実際問題として(外食以外の)日常のほとんどは西小山で完結するってのが、むしろ重要なポイントだと思うね。おしゃれな衣類、雑貨、家具etcが欲しくなったら目黒、横浜(みなとみらい)に直結だし、自由が丘も乗り換え1回10分で着きます、みたいな。しかも武蔵小山も近いよ、ってね。

  34. 884 匿名さん

    閑静な住宅街なのに駅近ってかなり希少なんだよね。しかも坪単価も手頃なら売れない理由がない。

  35. 885 マンコミュファンさん

    傘を持ち歩く必要はないとのことです。
    ホントにそうでしょうか?

    雪の日も、台風の日も、サムイサムイ日も、
    暑くて1分歩いたら汗が噴き出てくるような真夏日も
    ここならお構いなしですか?

    私の子供は、女の子なので習い事の帰りの夜道を長く歩かせたくないだけです。

  36. 886 匿名さん

    田都にしろ、東横にしろ、築年数の古いマンションの売り出し価格が、あきれるほど高い。同じぐらいの広さと価格帯なら、路線は違えど、ここは新築ながら、意外に抑えた値付け。

  37. 887 マンション検討中さん

    西小山という地域を考えると高すぎる。

    十条タワーの次にKY価格なマンションだよ。

  38. 888 匿名さん

    真逆だよ。ここは安すぎ。投資考えても城南物件で一番魅力ある。

  39. 889 匿名さん

    ここ、乾式壁採用ですか?

  40. 890 評判気になるさん

    >>887 マンション検討中さん

    ここは隣が武蔵小山だから価値がある訳で、そこんところ十条とは大違いだよ。

  41. 891 匿名さん

    十条バカにしてる人いるけど、あちらはタワマンで内廊下、こちらは板万で外廊下。
    坪単価は同じ。
    さあ、どっち買う?

  42. 892 匿名さん

    十条も西小山も良いところだと思いますよ。

  43. 893 eマンションさん

    外廊下で空調なしって衝撃。内廊下だと、廊下側空調ついてて暖かく、特に冬場の洗面、トイレに行くときの快適性がダンチなんですよね。

  44. 894 買い替え検討中さん

    >>891 匿名さん

    坪単価、ぜんぜん同じじゃないでしょ。こっちの方が2割以上高い。

  45. 895 匿名さん

    ここと比較するなら武蔵小山か戸越公園。ちょうど坪単価的にも中間ぐらい。

  46. 896 通りがかりさん

    >>893 eマンションさん
    立地が唯一無二ですからね。駅10秒ですよ。

  47. 897 マンコミュファンさん

    城北地区と城南地区を比較してしまうのは、

    残念ながら田舎のご出身なんでしょう。

    価値がわからないなら、価値を知る必要もないはずです。

    あなたの価値観を信じれば良いでしょう。

  48. 898 匿名さん

    すまん、言うほどそんなに駅近に住みたいか?
    ワイは落ち着かないのは嫌だな。

  49. 899 口コミ知りたいさん

    >>898 匿名さん
    駅近なのに落ち着いてるのが西小山では?

  50. 900 通りがかりさん

    品川区が来年度から給食費、第二子の保育料が無償になるという記事を読んで、ギリギリ目黒区の立地であることが悔やまれる、、

  • スムラボの物件レビュー「パークホームズ西小山」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸