東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ西小山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 原町
  7. 西小山駅
  8. パークホームズ西小山ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-10-28 17:54:23

パークホームズ西小山についての情報を希望しています。
西小山駅徒歩1分の場所にパークホームズがたつようです。
急行は止まりませんが、各駅でも目黒までもすぐで便利ですね!

所在地:東京都目黒区原町1丁目1261番20(地番)
交通:東急目黒線「西小山」駅 徒歩1分
東急目黒線「武蔵小山」駅 徒歩11分
間取:1K~4LDK
面積:30.83㎡~97.57㎡
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社・大和ハウス工業株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ西小山 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/57655/
【パークホームズ西小山】1LDKの販売開始と追い風ニュース(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/75962/

[スレ作成日時]2022-07-11 13:05:01

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ西小山口コミ掲示板・評判

  1. 704

    リセールはここよりも武蔵小山のタワマンの方が良いね。

  2. 705 買い替え検討中さん

    武蔵小山駅前は坪650くらいで動いていてますね。

  3. 706 匿名さん

    実はPC武蔵小山より駅近だよね。駅改札からエレベーターホールまで30秒ぐらい?

  4. 707 マンション検討中さん

    >>705 買い替え検討中さん

    アンダーでもっと高値で取引されてる。
    そんな価格ならみんな武蔵小山買ってる。武蔵小山に手が出なくてここ検討してるのは多いと思うよ。

  5. 708 通りがかりさん

    >>706 匿名さん

    パークシティ武蔵小山は実質駅直結で濡れずに駅まで行けるから大違い。それにこっちは各駅しか停まらない。格下が張り合っちゃダメだよw

  6. 709 匿名さん

    坪600で1.3-1.5億出して西小山住む人生かあ。

  7. 710 匿名さん

    武蔵小山はバルクスジムとかいうところが良いんだろ?
    西小山にめぼしい事務あるのかね?

  8. 711 職人さん

    西小山なら500でしょ。

  9. 712 検討板ユーザーさん

    >>709 匿名さん

    悪くない

  10. 713 匿名さん

    >>707 マンション検討中さん

    シティタワーは部屋にもよるけど600くらいで先着順あるし、SUUMOのパークシティ中古も650くらいにみえるけど、そんなもんちゃうの?

  11. 714 匿名さん

    今の相場だと武蔵小山も坪700ぐらいしますよ。

  12. 715 匿名さん

    >>709 匿名さん
    他はもっと高いですよ。西小山はかなり割安。

  13. 716 匿名さん

    急行停車駅と各駅のみではリセール段違い。

  14. 717 匿名さん

    マンマニが軽く指摘してるけど、店舗用自転車置き場と駐車上の配置がひどすぎる。自転車で車路を横断されたら事故にもなりかねない。

  15. 718 匿名さん

    基本設計がそれじゃあ。。。

  16. 719 匿名さん

    店舗用自転車置き場から店舗のあいだにマンションのエントランス、バイク置き場と自転車置き場の入り口があるってのもいけてない。住民がオートロック入るときにお店の客さんが間違えてついてきちゃうかもしれない。ハンズフリーのオートロックって共連れ防ぐ手段がない。

  17. 720 匿名さん

    店舗付きマンションは店舗と住居は分離するのが基本。それでもトラブル起きるのにここの設計は…。

  18. 721 マンション掲示板さん

    >>716 匿名さん
    目黒線は急行本数そんなに多くないですよ。

  19. 722 名無しさん

    この駅魅力あるか?

  20. 723 匿名さん

    このあたりは駅で何でも揃う感じではないです。目黒線(今の多摩川線含む)の駅ってどこもそうです。武蔵小山が例外かもしれないですが、武蔵小山も三井のタワマンができるまでは地味な駅でしたけどね。

  21. 724 匿名さん

    三井のタワマン出来ても、武蔵小山のイメージは拭えないなあ。まして、西小山は…
    三井ブランドにも、どうも馴染まないエリア
    でも、不動産相場が激変したのは、事実だから

  22. 725 匿名さん

    東急で言えば目黒線は基幹路線では無く、東横や田都の方が発展してるのは間違いないです。ただ閑静な環境を求めるならむしろ地味な駅の方が良いという人もいるでしょう。

  23. 726 ご近所さん

    前にも周辺情報を投稿したことのある移住現地民ですが、じいちゃんばあちゃんたちと小学生の子供たちが気楽に声をかけあって、ごく近い距離で共生できるような、昭和の下町の雰囲気が好きな人には、きっと魅力がある町だと思いますよ。それでいてお隣の武蔵小山には便利な商店街があるし、都心アクセスも悪くないし。

    多数派が好む町とか、急成長が見込める町などとは決して思わないですが、一定数の人を惹き付ける良い町ではあり続けるだろうと思ってます。

  24. 727 匿名さん

    いくらバブル、人気の城南地区とはいえ、そんな高値で誰が買うの?
    そう思いたくなるほど、ムチャクチャな売り出し価格で、
    塩漬け状態の中古マンションの数々。
    同じくらいの広さで、他人が住んだ築10数年の物件に1億数千万円も出すなら、
    新築を狙うのは道理。先行き不透明なニッポンだからこそ、駅近は手堅い選択か

  25. 728 匿名さん

    駅近は希少価値があるから、デベロッパーも強気ですね。

  26. 729 名無しさん

    皆さん言ってますが、ここ買うなら駅力の差で主要路線の田都で表参道まで一本のPH用賀三丁目かPH三軒茶屋の方が断然良い。
    まあ用賀三丁目は完売したようなので三軒茶屋しか選択肢には残ってないが。

  27. 730 匿名さん

    >>729 名無しさん
    好みの差ですね。田都や東横のような駅前の賑わいを期待する人はそちらで検討した方が良いのはその通りです。そもそも目黒線は昔は目黒止まりで、周辺の地価も安くて開発があまり進んでなかったのですよね。今でこそ8両編成が走り始めましたが目蒲線時代は4両編成で車両も古い長閑な路線でした。昔からこの辺に住んでる人なら、西小山の静かな感じは気にならないし、何もない駅前の方がむしろ落ち着くと感じる人もいると思います。

  28. 731 匿名さん

    このマンションはいい物件なんだが、高すぎるよね。
    武蔵小山のタワマンに引きずられて高値になっているのが非常に残念。
    武蔵小山のタワマンはあり得ないほどの高値なので、それに影響された価格では、この辺りのエリアの値付けとしては「???」。

  29. 732 マンション検討中さん

    >>731 匿名さん
    高いですかね?むしろ駅1分ということを考えるとかなり割安な価格だと感じます。同じ条件でパークシティ武蔵小山の中古を探したら坪100ぐらい高くなると思います。

  30. 733 匿名さん

    武蔵小山を基準にするからそう感じるのですよ。
    武蔵小山自体が高すぎるのです。

  31. 734 匿名さん

    >>733 匿名さん
    武蔵小山も東横や田都と比べたら安いものですし、東横や田都も山手線内側エリアと比べたら安いでしょう。この序列は昔から変わっていないですね。

  32. 735 通りがかりさん
  33. 736 マンション検討中さん

    すごい 瞬間蒸発しそう笑
    だけどその記事 パークホームズ西小山が
    品川区とかなっているよ
    いいかげんな記事なんじゃないのか
    単なる個人の感想だよね

  34. 737 匿名さん

    >>736 マンション検討中さん
    西小山駅は品川区だから気持ちは分かる。。

  35. 738 名無しさん

    西小山って地味な駅だし、個人が金貰って書いた記事以外の何者でもないでしょ。

  36. 739 匿名さん

    この辺の区界は入り組んでる。目黒線という名前だけど目黒区にあるのは洗足駅だけだったはず。

  37. 740 マンション掲示板さん

    >>735 通りがかりさん

    有名な人だよね??

  38. 741 通りがかりさん

    盛り上がってないけど、評価高いの?ここ。。。

  39. 742 マンコミュファンさん

    ぶっちゃけ微妙じゃないか?三茶よりは商品力あるとおぉうが。。いま三井買うなら文京本駒込か本郷3だと思
    う。

  40. 743 マンション掲示板さん

    >>742 マンコミュファンさん
     
    三井で!って考える人もいるんですね。
    城南東急沿線でしか考えてなかった私にはピンとこない…

  41. 744 名無しさん

    >>741 通りがかりさん

    戸数少ないし、瞬間蒸発だと思います。
    目黒マークも検討していますが、スレが盛り上がるかどうかは、変なネガに絡まれるかどうか…だと思います。

  42. 745 マンション検討中さん

    >>741 通りがかりさん
    狙っている人は多いと思います。駅1分だと戸越公園の三菱とも近いですが、都心に直通するか大井町乗り換えかの違いは大きい。西小山の方が魅力高いです。

  43. 746 通りがかりさん

    >>743 マンション掲示板さん

    マンマにとかはブランドマンション以外買わないらしい

  44. 747 ご近所さん

    第一期の供給戸数は全体の6割~7割くらいと予想します。

  45. 748 マンション検討中さん

    第一期で30戸だって

  46. 749 マンション検討中さん

    もうすぐ締め切り みんな何号室申し込みした?

  47. 750 マンション比較中さん

    >>150 マンション検討中さん
    それでどちらの部屋にお申し込みになりましたか?もしかして全室予算オーバーで撤退とか?(笑)

  48. 751 評判気になるさん

    ニシコ坪600は馬鹿らしいので撤退ですね。眼の前のクリオ、坪単価300弱だったんですよね?ほぼ倍じゃん。アホかと。

  49. 752 検討板ユーザーさん

    >>751 評判気になるさん

    クリオ西小山、調べてみたら2013年築ですね。
    10年前と比べたら、東京のマンションはみんなかなり値上がりしてますからね。

  50. 753 マンコミュファンさん

    >>752 検討板ユーザーさん

    それでも異常ですよ。金融商品化してる都心とか湾岸ならまだわかりますが。

  • スムラボの物件レビュー「パークホームズ西小山」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸