匿名さん
[更新日時] 2011-05-24 21:10:26
「まいにちを、楽しもう。」
駅徒歩3分に登場。借地権です。いかがでしょうか?
所在地 東京都葛飾区亀有5丁目164-1(地番)
交通 JR常磐線「亀有」駅徒歩3分
総戸数 29戸
間取り 1LDK+S(納戸)+3LDK
専有面積 55.17~89.34平米
構造・規模 鉄筋コンクリート造・地上11階
入居時期 平成23年3月下旬予定
分譲後の土地の権利形態 借地権
借地権の期間 53年(2008/9/24~2061/9/24)
売主 株式会社コスモスイニシア
施工会社の名称又は商号 大豊建設株式会社
[スレ作成日時]2010-02-26 21:07:15
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都葛飾区亀有5丁目164-1(地番) |
交通 |
常磐緩行線 「亀有」駅 徒歩3分 東京メトロ千代田線 「綾瀬」駅 バス18分 「亀有駅」バス停から 徒歩3分 京成本線 「青砥」駅 バス12分 「亀有駅」バス停から 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
29戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階建 敷地の権利形態:旧法賃借権(敷地利用権(賃借権)の準共有 種類・期間:旧法・賃借権/借地期間53年(2008年9月24日~2061年9月24日まで) 月賃料:地代/月額3,530円・3,620円、その他の費用:地代準備金/入居時一括21,180円・21,720円) 完成時期:2011年02月下旬予定 入居可能時期:2011年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社コスモスイニシア
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
イニシア亀有口コミ掲示板・評判
-
301
匿名
食通でなければ亀有の良さはわからないでしょう。
B級グルメの町で有名ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名
すごい!
オススメ店の聞き出しかたにこんな方法があったんですね。
感服です。
で、聞き出した情報を頼りに食べ歩いちゃうんですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
てかガキのころから亀有に住んでれば、中高生でも都心に出てる。それともアホな都立のヤンキーだったのかな。飲むのも、飯食うのも、乃木坂から六本木、西麻布、赤坂あたりか谷根千のあたりだろう。
せっかく駅近くのマンションなのに引きこもりか?どうせ最近東京にきたド田舎もんなんだろうお前ら
チェーン店がうまいとかごみだな
電車乗ればすぐだから探して行ってみろよ
ワインバー:TUBAKI、UTAKATA
フレンチ:ブルギニオン
鉄板焼き:尾前
焼肉:京城、マルタケ
居酒屋:鍵屋、シンスケ
うなぎ:尾花
和食:すえとみ、一即多
焼き鳥:バードコート、今井
寿司:なかむら、兼定
中華:孫、中国飯店
-
305
匿名さん
てかあなたはどこに住んでるんですか?
書いてあるのはおいしいお店です。
それがって感じです
バードコートに負けないくらいおいしい焼き鳥や
亀有にありますよ探して行け
東京っ子ならそんなに書き込み自慢は
かっこ悪いです。言わないほうがかっこいいです。
尾花に勝てるところはないですけど
京城もおいしいですが、負けないくらいおいしい店が
亀有に2件ありますよ
有名店ばかり書いてありますし、隠れておいしい店でも
今度書いてください。お願いいたします。
そこまで偉そうに言う人は、車で行って帰り代行で帰ってくるぐらい
書き込んでほしかった。
-
310
匿名さん
勤務先は都心だし、都心の旨い店だってそりゃちょくちょく行ってるさ。
だが亀有にもそれに勝るとも劣らない旨い店が有るってことさ。
亀有にはオークラの元チーフシェフや、銀座の一流どころで修行した店主が開いた店もある。
そういう一流の味を亀有価格で食べれるってところも、この街の良い所だと思うがね。
都心から地方まで色々な街に住んだけど、自分はこの亀有って街が一番気に入ってる。
だからこそ、今回も亀有駅周辺で新しいマンションを探したんだしね。
別に万人がこの街を「好きだ。」「いい街だ。」と思うってことは無いだろうが
この街が好きでもなく、このマンションを検討してるでもない人が
このスレを覗いて、批判めいた書き込みをしてるってのはなんの意味があるんだい?
-
311
匿名さん
亀有は本当に便利で良いとこですよね。
新しい物件の話は聞かないので、今新築買うならココしかない。
借地と小規模が気にならなければ、ですが。
プレミストのMRがあった辺りの駐車場は何かができるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
オークラの元チーフシェフの店と銀座の一流どころシェフの店
教えてください。
-
319
匿名さん
皆さん、言葉遣いには気を付けましょうよ。
購入を検討するのに役立つ話しをしましょう。
-
320
ご近所さん
No.311さん
ここの近くに新しいマンションができますよ。
イニシア亀有より環七道路側です。
工事看板がでてますよ。
-
-
321
匿名さん
3000万円のマンションオーナーとデベさんは
きょうも必死にフォローしてるけど
実際さ、マンション売れりゃどうでもいいんでしょ?
借地権だろうが何だろうが。。。
こういう目先しか見えないボケが、偉そうに語ってるんだよね。
オレの席の横でアホみたいに個人情報さらけ出してるお馬鹿なデベ営業がいるけどさ。
駅前の居酒屋で190円のチューハイ飲んでさ・・・
本当に、可哀想なのは騙されて買う客だぜ!?
-
322
匿名さん
コスモスイニシアの営業は飲みに行く余裕ないでしょう。年収4割カットで社員7割削減だよ。
給料おもっきり下がってメチャクチャ忙しいでしょう。
-
323
匿名さん
正直、190円のチューハイも飲めない輩に
3000万円の物件を薦められたくないよ。
-
324
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
個人情報の内容をきちんと理解してください
何かと個人情報だからって言う人がいますが
きちんと内容を確認しましょう。
-
330
マンコミュファンさん
頭のおかしい人がいる。
このスレッドの書きこみ数を著しく伸ばしているけど、何に勝利した気でいるのだろう。
このマンションは初期にMR行ったがパスした。
-
331
入居予定さん
ヘンな書き込みを続ける人もパスした人もほぼ完売のこのマンションのスレになんでいるの?
それに地元の人は都心にコンプレックスなんてないですよ。
書き込みをした方は亀有に越してきた方みたいですし、わたしは3歳から亀有に住んでいますが、小学生のときから上野界隈には自転車で行っていましたし、青山、原宿、六本木も電車で一本なので中学、高校のときには普通に行ってので都心云々とかコンプレックスはありませんよ。亀有も最近はアリオができて本当に便利になりましたから出掛ける必要もあまりなくなりましたが。
-
332
匿名さん
はいはい。
わざわざ書き込まなくてもいいよ(にっこり)
-
333
匿名さん
北口徒歩4分くらいの所に新しい分譲マンションを建設するみたいですね。イニシアに非常に近いですね。新しい方は所有権みたいですし、少し待ったほうがいいかなぁ?って感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
-
335
匿名
今日はオプション販売会でしたね。
みなさん、行かれましたか
うちは、がっつりオプション入れてしまいました。お金はかかりますが、これが新築の醍醐味ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
ご近所さん
亀有はいい街だ。
このマンションの評価と分けてほしい。
-
338
匿名
亀有は本当にイベント盛りだくさんで楽しい町です。今日も両さん祭りありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん
新築のときはお金の許す限り オプションは頼んだほうがいいです
後からは絶対やらないですから。
亀有 最高!!!
-
-
340
匿名さん
北口徒歩4分くらいの所の新規分譲マンションの情報を教えてください。
以前はなにがあったところですか?
また売主はどこなのでしょうか?
-
341
匿名さん
賃貸じゃないのかな?
まだ空ビルが建ってるよ。
14階建てとなってたけど狭小な土地に無理やりな感じ。分譲なら相当魅力薄いよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
>新しいマンション
所有権で3000万円半ばから4000万円くらい。
-
343
匿名さん
亀有がいい所でも、イニシアの借地のマンションがいいとは必ずしも一致しないでしょ。
-
344
匿名さん
340さん
イニシア亀有の近くの新しいマンションですが売主は忘れましたが、専門学校の跡地ですよ。
イニシア亀有から50mくらい環七の方に歩いた所です。
それと東急も亀有駅北口徒歩5分くらいの所に15階建てのマンション建設予定ですよ。ここは少し前にライオンズ亀有駅前のモデルルールのあった横の土地ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
ここも安いですけど、イニシアはいつなくなってもおかしくないし、借地は中古で売りにくいから待ちが正解でしたね。
-
346
周辺住民さん
イニシアが良いかどうかはわかりませんが亀有は生活利便性は東側の不人気エリアにしてはビカイチですよ。駅前にノジマが新しくできたし、ダイソーの大型店舗もオープンしたし、元々アリオやリリオがあって便利でしたが、さらに利便性の高い街になりましたよ。周辺の街に比べて亀有はお祭りが非常に多いので活気がありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
亀有がいい街ってことはみんなみとめてるんじゃない?ここがいいということはないけど
-
348
匿名さん
亀有駅近の新築予定物件は2案件とも分譲マンションみたいですね。ブランズ亀有は敷地も広いし期待できますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
所有権ならそちらのほうが魅力ありますね。
価格差がどれくらいかですね。1000万円以内なら
断然所有権でしょう
-
-
350
匿名さん
>346さん
都内は東西南北あちこち住みましたが、亀有の利便性や楽しさは東エリアだけでなく都内でも相当上のレベルと思いますよ。
あと駅徒歩圏に欲しいものと言ったらホームセンターとジムをもう一つぐらいかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名
欲を言えば、常磐快速が止まって欲しい&大きなスポーツ用品店が欲しいなあ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
-
353
匿名さん
>>352
亀有公園は?もっと広い公園が良いならちょっと歩くけど中川公園が有りますよ。
-
354
匿名さん
>新しいマンション
環七沿いですか?それなら情報しってますよ!
-
355
匿名さん
-
356
匿名さん
環七沿いのマンションは東急不動産のブランズ亀有と言う分譲マンションです。RC15階で24年11月完成だったはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
環七からイニシア亀有の方に一本入ったマンションはアーネストワンのマンションでRC14階です。完成日は忘れちゃいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
-
359
匿名さん
-
-
360
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名さん
-
362
匿名さん
貧乏人お得意のデベなんだから、とやかく言ってもしょうがないでしょ。
借地だの亀有だのイニシアだの文句があるなら
予算上げなさいってこと。
-
363
匿名さん
デベの問題でなく、金持ちはこんな板に書き込みなんてしないって。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名
でも、気になる人達が見て書き込みするんだよね(笑)結局、良くも悪くも興味ある物件は書き込みが多くなってます。
興味無いマンションのスレなんて、普通スルーでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
ブランズ気になる。
きっと高いんだろうなぁ。
まぁ亀有はその価値があるからな。でも随分先だ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
-
368
匿名さん
イニシア亀有より少し前に販売してたイニシアの向かいにあるライオンズ亀有の方が良かったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名
評判結構良かったので、ライオンズを見に行きましたが、ごくごく普通の小さなマンションでしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
370
匿名さん
予想以上に狭かったですね。
今更ですが駐車場はありましたか??
イニシアもそうですが駐車場が少ないところは
ファミリーには将来駐車場敷地内にないところは
探したり高くつきそうですね。
駅近くだと将来建物が立ち並び駐車場がなくなってしまいそうです。
-
371
匿名
確かに駅前だし、駐車場高いですね。
電車、バスが便利だし車手放すのも有りかなあ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
家族構成によって人それぞれだと思いますが、車が通勤で必要ないなら車は手放した方が利口だと思います。東京23区の駅近に住んでいるなら車の所有は非効率です。お金持ちならまだしも・・・
亀有駅近のマンションなら車は必要ない気がしますし、どうしても必要な時はシェアやレンタカーで対応するのが経済的で利口だと思います。売主も駅近マンションでは戸数の15%〜20%程度しか駐車場台数は確保しないのが一般的ですよ。少し足らない程度が管理組合の運営が楽です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
そうですね通勤とか駅近だと車いりませんね。
管理組合の運営が楽とは意味がわからないですが
台数で楽とかはないと思います。
-
374
匿名さん
頭の悪い住人さんや外人さんが多いせいかと思います。
-
375
匿名
アリオのクリスマスバージョン照明きれいデス(^^)v
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名さん
下手に車の駐車場を多くかかえると将来は駐車場を借りる人が減って駐車場収入が減り運営が難しくなると言う意味ですかね?
駅近のマンションは将来的に車を手放す人が多くなるから可能性はありますね。
特に亀有駅前であれば車は必要ないですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
外人さんの割合が多いと聞きますが
やはり中華系の方は多いのでしょうか?
ご存知の方教えて下さい。
子供が小さいので少々心配です。
-
378
匿名
亀有は、近くのエリアと比べると外人は少ない方ですよ。
松戸とか北区あたりが外人多いですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
駐車場運営が難しくなるとか意味がわかりません。
共有持分の敷地内ですから、世帯数の100%以上の
台数であれば空きは出ますが60%以下の台数でしたら
問題ないでしょう。
駐車場は管理費以外のマンションの収入ですから
運営が難しくなるとは無関係です。
-
380
匿名さん
>>379
現在、亀有のマンションに住んでます。
50戸のマンションで、駐車場台数は20台程度ですが現在半分も埋まってません。
機械式駐車場なので、修理等メンテナンスを考えると赤字になります。
こういう例も有りますのでご参考まで・・・。
-
381
匿名さん
380さんの言っている状況は駅前マンションではよく発生します。新築当初はすべての駐車場が埋まると思いますが、3〜5年くらい経過すると空きが出ますよね。
50戸のマンションであれば8〜10台で充分だと思います。
機械式駐車場の場合、地下部分をコンクリートで埋めてしまって機械式駐車場を撤去し、平置きだけに改修しているマンションを何度か見たことあります。
駅前マンションの場合は、将来を考えると駐車場台数はあまり必要ない気がします。
機械式駐車場のメンテナンス、維持費用で赤字になる可能性が高くなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん
>379
借地マンションの場合の共有持分の敷地内って?
どういう事だろ??
-
383
匿名
建物の所有権だけですよね。分譲マンションとは言え一般的な土地付き付き分譲マンションとは違います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
他のマンションの事を言ってるんじゃないですか
読んでみればわかるでしょ・・
めんどくさい人ですね
-
385
匿名さん
10月で7戸でしたが、最近ラスト3戸これで終了らしいです。
-
386
匿名さん
そんなに駅から近いと駐車場は必要ないんですね!
車を手放す方が多いんですね。
給料上がらないからですね。
-
387
匿名さん
-
388
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
今日我が家に入ってた新聞折り込みチラシではあと2戸でした、今月中完売に向かってガンバ!
ネガさん達にもう少しでさよなら出来ますバンザイ!借地権最高。
-
390
ご近所さん
-
391
匿名さん
-
392
匿名さん
たしかに!
亀有は価格も安いマンションが多いし利便性が非常に高いですよね。綾瀬、金町、青砥と比較すると格段に便利なのにマンション価格は変わらない。確かに完売しやすいよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
匿名さん
>>392さんの意見には「?」を三個差し上げましょう!!!
-
394
匿名
亀有は、利便性良い分マンション高いですよ!
だから借地権付きマンションでも、金町と同じ位の価格だから売れるんです。
そんな当たり前の事も知らないで良くレスしましたね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名さん
-
396
購入検討中さん
そんなことないよ。
亀有のマンションは全体的に安いです。
-
397
近所をよく知る人
亀有の物件は総じて高くないでしょう。
もし借地権のマンションが良いものであるならば、三十数戸くらいとっくに埋まってると思います。
-
398
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名さん
電車は千代田止まるとお手上げ(会社行かなくて良い)、ほんと良いと所ですね?亀有は。
-
400
匿名さん
>もし借地権のマンションが良いものであるならば、三十数戸くらいとっくに埋まってると思います
入居まで半年もあるのに、今でも売れすぎと思うのにこの発言、借地権は関係なしにマンションは
駅近有利の原則だけでしょう。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件