匿名さん
[更新日時] 2011-05-24 21:10:26
「まいにちを、楽しもう。」
駅徒歩3分に登場。借地権です。いかがでしょうか?
所在地 東京都葛飾区亀有5丁目164-1(地番)
交通 JR常磐線「亀有」駅徒歩3分
総戸数 29戸
間取り 1LDK+S(納戸)+3LDK
専有面積 55.17~89.34平米
構造・規模 鉄筋コンクリート造・地上11階
入居時期 平成23年3月下旬予定
分譲後の土地の権利形態 借地権
借地権の期間 53年(2008/9/24~2061/9/24)
売主 株式会社コスモスイニシア
施工会社の名称又は商号 大豊建設株式会社
[スレ作成日時]2010-02-26 21:07:15
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都葛飾区亀有5丁目164-1(地番) |
交通 |
常磐緩行線 「亀有」駅 徒歩3分 東京メトロ千代田線 「綾瀬」駅 バス18分 「亀有駅」バス停から 徒歩3分 京成本線 「青砥」駅 バス12分 「亀有駅」バス停から 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
29戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階建 敷地の権利形態:旧法賃借権(敷地利用権(賃借権)の準共有 種類・期間:旧法・賃借権/借地期間53年(2008年9月24日~2061年9月24日まで) 月賃料:地代/月額3,530円・3,620円、その他の費用:地代準備金/入居時一括21,180円・21,720円) 完成時期:2011年02月下旬予定 入居可能時期:2011年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社コスモスイニシア
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
イニシア亀有口コミ掲示板・評判
-
358
匿名さん
-
359
匿名さん
-
360
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名さん
-
362
匿名さん
貧乏人お得意のデベなんだから、とやかく言ってもしょうがないでしょ。
借地だの亀有だのイニシアだの文句があるなら
予算上げなさいってこと。
-
363
匿名さん
デベの問題でなく、金持ちはこんな板に書き込みなんてしないって。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名
でも、気になる人達が見て書き込みするんだよね(笑)結局、良くも悪くも興味ある物件は書き込みが多くなってます。
興味無いマンションのスレなんて、普通スルーでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
ブランズ気になる。
きっと高いんだろうなぁ。
まぁ亀有はその価値があるからな。でも随分先だ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
-
-
368
匿名さん
イニシア亀有より少し前に販売してたイニシアの向かいにあるライオンズ亀有の方が良かったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名
評判結構良かったので、ライオンズを見に行きましたが、ごくごく普通の小さなマンションでしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
予想以上に狭かったですね。
今更ですが駐車場はありましたか??
イニシアもそうですが駐車場が少ないところは
ファミリーには将来駐車場敷地内にないところは
探したり高くつきそうですね。
駅近くだと将来建物が立ち並び駐車場がなくなってしまいそうです。
-
371
匿名
確かに駅前だし、駐車場高いですね。
電車、バスが便利だし車手放すのも有りかなあ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
家族構成によって人それぞれだと思いますが、車が通勤で必要ないなら車は手放した方が利口だと思います。東京23区の駅近に住んでいるなら車の所有は非効率です。お金持ちならまだしも・・・
亀有駅近のマンションなら車は必要ない気がしますし、どうしても必要な時はシェアやレンタカーで対応するのが経済的で利口だと思います。売主も駅近マンションでは戸数の15%〜20%程度しか駐車場台数は確保しないのが一般的ですよ。少し足らない程度が管理組合の運営が楽です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
そうですね通勤とか駅近だと車いりませんね。
管理組合の運営が楽とは意味がわからないですが
台数で楽とかはないと思います。
-
374
匿名さん
頭の悪い住人さんや外人さんが多いせいかと思います。
-
375
匿名
アリオのクリスマスバージョン照明きれいデス(^^)v
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名さん
下手に車の駐車場を多くかかえると将来は駐車場を借りる人が減って駐車場収入が減り運営が難しくなると言う意味ですかね?
駅近のマンションは将来的に車を手放す人が多くなるから可能性はありますね。
特に亀有駅前であれば車は必要ないですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
外人さんの割合が多いと聞きますが
やはり中華系の方は多いのでしょうか?
ご存知の方教えて下さい。
子供が小さいので少々心配です。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件