千葉の新築分譲マンション掲示板「エクセレントシティ千葉弁天一丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉駅
  8. エクセレントシティ千葉弁天一丁目ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-09 14:12:32

エクセレントシティ千葉弁天一丁目についての情報を希望しています。

所在地:千葉県千葉市中央区弁天1丁目5-3の一部、6、7、8、9、10(地名地番)
交通:JR線「千葉」駅より徒歩4分
間取:1LDK~3LDK
面積:44.36m2~70.47m2
売主:新日本建設株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社新日本コミュニティー
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-06-30 16:41:37

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクセレントシティ千葉弁天一丁目口コミ掲示板・評判

  1. 299 検討板ユーザーさん

    購入要望書を出してる人はたくさんいます

  2. 300 マンション検討中さん

    さっき発表の8月の企業物価も前年同月8%増でしたね。
    板状マンションだと建設の見積もりと完成までの期間のギャップが2年程度あるから新築価格が、待っていれば安くなるなんてことは2025年までは少なくともあり得ないので、今売っているものを購入するしかなくて、新築でなくてもよければ時々出てる良質な中古を購入するしかないですね。
    金利よりも物価の上昇の方が大きいので、企業からすると値下げするよりもそのまま保持していた方が理屈上は得という判断になりやすいので値下げは期待できないんじゃないですかね。

  3. 301 マンション検討中さん

    クレアホームズ千葉パークフィールズが1年ほど前から何件か市況よりも若干安い値段で出ていたのはもしかして何か知っていてのことだったのでしょうかね。土地がどこかに売られるかもみたいなことととか、元の所に建っていた古いアパ―ト賃貸の募集が中止になっているとかは近隣だと分かりやすいでしょうから。もとあった駐車場も2021年初めころには募集が停止されていたようですし、察知はしやすかったかもしれません。こういうことってどのあたりの情報から重説に入れないといけないのか。建築計画の申請してからになるのでしょうけれど。
    現地見ると新たな前建ては土地がやや狭いのでそれほど心配しなくて良さそうですね。Bタイプは7階くらいまでは前建ての影響ある様子で気にならなければ価格が安いので狙い目かもしれません。

  4. 302 マンション検討中さん

    物件概要から推定
    エクセレント 弁天1丁目 :グラディス千葉駅(階はマンコミュ価格表から推測)
    8階55.91平米 4998万円  : 9階 58.59平米 5080万円
    4階70.47平米 5798万円壁ドン:11階 70.15平米 5910万円
    3階68.58平米 5898万円  : 4階 66.7平米  5410万円
    5階64.26平米 5698万円
    高層70.47平米 6798万円

    グラディスの残っている部屋でもエクセレントより若干安いという感じでしょうかね。エクセレントの壁ドンとグラディス高層とおよそ同じくらい?
    並べてみるとどちらも十分比較検討に値する条件かもしれません。

  5. 303 検討板ユーザーさん

    ここの物件、周りの建物に囲まれてる感じがするから、私は見送りました。

  6. 304 口コミ知りたいさん

    >>302 マンション検討中さん
    エクセレントは8階はぎりぎり抜けるかというところなのかな。
    いずれにせよ8階以上が良さそうですね。

  7. 305 マンション検討中さん

    >>304 口コミ知りたいさん
    4階角部屋壁ドン70平米の方が3階のやや狭い68.6平米の中住戸よりも安い結果に。
    3階の方も将来的には前建てリスクあるはずですが、今抜けているからとこの価格なのかもですね。確かに8階以上ならいずれの部屋も大丈夫なのかと思いました。

  8. 306 名無しさん

    >>304 口コミ知りたいさん

    そうですね。高層階ならいいかも。価格は高くなりますが。

  9. 307 検討板ユーザーさん

    上層階を購入するなら、やはりグラディスかな。グラディス角住戸上層階、まだ売れ残ってますか?

  10. 308 口コミ知りたいさん

    あとは2重窓が使いにくそうなところ、とくに内開きの窓、2重なので使える面積が少し減るところがマイナスなのか。
    弁天アドレスが欲しいかどうかが重要ですね!

  11. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    サンクレイドル千葉II
  12. 309 検討板ユーザーさん

    グラディス E タイプ
    上層階

    これに決めとけばよかったと
    後悔中。

  13. 310 マンション検討中さん

    >>309 検討板ユーザーさん
    グラディスEタイプ角部屋は通常の板マンみたいな側面窓が腰窓ではなく、ちゃんとしたサッシで側面4枚、正面4枚なので板マンでは近年ありえない仕様でした。
    ということに最近気が付きました…
    Eタイプの高層は予算内ではあったものの、正直高いと思って見送りましたが、今となってはなんとやらという感じに。
    エクセレントの角部屋は側面腰窓なので、角部屋感はあまり感じられないでしょうね。グラディスのAタイプ71.3平米とエクセレントのBタイプ70.47平米が似たようなタイプの角部屋になるのかなと思いました。とにかく選べる幅は狭いですね。
    あとはエクセレントザタワーにいくか、より高いメイツに行くか。

  14. 311 マンション比較中さん

    モデルルームがこの物件の部屋ではないってどういうこと?
    設備についてしかわからないから、実際の入居のイメージが付かない…
    特に2重サッシがどんな感じなのか見たかったのに残念。
    価格下げて欲しい…やっぱりグラディスなのか…

  15. 312 マンション検討中さん

    しかもグラディスAタイプとEタイプはポーチ付き…。価格表を比較するとまだ8,9階辺りが残っているのかなと思いました。
    ってエクセレントシティのスレなのでこの辺にして。
    エクセレントシティの売れ行きはかなり良さそうなので、あまり時間はないのかなと感じています。

  16. 313 口コミ知りたいさん

    こうして比較してみてグラディスの間取りの方がいいって今更。エクセレントに良くあるリビングインの部屋は好き嫌い分かれるのかなと。天井の高さはグラディスが高いのとワイドサッシだから満足度は高いと思えるわ。
    まじスラブ厚の話題に惑わされたわ。

  17. 314 口コミ知りたいさん

    しかもグラディスのエントランスとホールは2層吹き抜けだぞ。
    業者なのか稲毛の粘着か知らないけどネガキャンに今更腹立ってるわ。

  18. 315 マンション検討中さん

    >>311
    まだ部屋が作られてるだけマシ。リビングだけのモデルルームもあったよ。最近はコストダウンと部屋作らなくても売れるせいか、ほか物件と共通とかで仕様が違うのもままあるし。ただ、二重窓は再現してほしいよね。他物件で見たときは、自分的には音は静かになっても、何というか見た目的にちょっとな、となって検討止めたくらいには気になる人は気になると思う。

  19. 316 マンション検討中さん

    グラディスの異常な推しはなんだろう。

  20. 317 マンション掲示板さん

    「弁天アドレス」が魅力というのは千葉駅エリアに長く住んでたら当然なのかね?ちょっとピンとこない。千葉公園の再開発計画があるし、周辺の店舗新設とか頑張ってる会社があるみたいだから、うまくいったら都内の大規模公園近くの住宅地みたいな洒落たエリアになってくれるかな

  21. 318 匿名さん

    >>317 マンション掲示板さん
    地元だと弁天っていうステータスはあると思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
シュロスガーデン千葉
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸