福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR千早ミッドスクエアってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 千早駅
  8. MJR千早ミッドスクエアってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-18 08:03:11

MJR千早ミッドスクエアについての情報を希望しています。

所在地:福岡県福岡市東区千早五丁目2342番1(地番)
交通:JR・西鉄「千早」駅 徒歩10分(約800m)、西鉄「香椎宮前」駅 徒歩4分(約320m)
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:63.84平米~98.18平米
売主:九州旅客鉄道株式会社 株式会社長谷工不動産 住友不動産株式会社 日鉄興和不動産株式会社
施工会社:未定
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

公式URL:https://www.jrkyushu.co.jp/mjr/chihaya-mid-square/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153492

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

[スレ作成日時]2022-06-29 08:48:18

MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)  [第11期]
所在地:福岡県福岡市東区千早五丁目2342番1(地番)
交通:鹿児島本線 「千早」駅 徒歩10分 (約800m)
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:63.84m2~76.63m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 532戸

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 1421 匿名さん

    唐突な質問ですみません?
    これから7期ですが、
    過去、1期~3期は、それぞれいつからいつの期間に販売されていたのでしょうか??

  2. 1422 職人さん

    >>1419 マンション検討中さん
    行動経済学的に、その二つよりも根本的にもっともっと重要な理由がある
    競争社会を生き抜く為には見落としたら、考え付かなければ、学生だったら落第と言われかねません

    価格表をわざわざ入手する最大の目的を理解すれば、その理由に直ぐに気づく事が出来るでしょう

    情報リーク元が特定されるとか、心理的に損な気分とかよりも重要な事です
    そもそも、価格を漏らす事も特定される事も、何が問題なのか?守秘義務がある筈も無いと思います

  3. 1423 評判気になるさん

    まさか価格表にLOT No.が印字されてる?
    一部に意図的に虚偽数値が記されたトラップで、迂闊に漏らすと誰がスパイかがバレる?

    曜日によっては営業が何人も居て、表を受け取った客も相当数居るだろう
    リーク客を特定したいと思うほどの暇も無いと思う

  4. 1424 マンコミュファンさん

    >>1419 マンション検討中さん
    情報交換のスレなのに流石東区

  5. 1425 名無しさん

    >>1424 マンコミュファンさん
    値引き交渉の成果を公表する事は原則NGだと思うが、ネット上の価格公開は売主も寧ろ積極的だ

    本気で買いたい方々は、見学前に価格を知りたい
    スレTOPに価格専用のアクセス釦がある所以です

    売主&検討者 双方の 利点は
    ● 価格と言う絶対的な値、共通の基準を以て、ブランドポジション・付加価値他を明確に訴求出来る
    ●支払い能力の可能性を自己検証したリアルターゲット層の集客が見込まれる
    (ターゲットヒットの促進)
    ●漠然と買いたいなぁではなく、より具体的に候補の住戸を早期に特定し見学やOPの確認が可能
    ●結果的に、交渉の生産性は格段に高まる
    (一方で、人気住戸の競争率も高まります)
    ●買えない買わない人々の冷かしの見学も、多少は抑制出来るかも知れません
    (冷かし客が減る事は売買双方に非常に有益です)

    他と比べて見学を断念する人々も当然、居るでしょうが、その様な人々は、どのみち、買わない人々なので無問題です

  6. 1426 マンション検討中さん

    前の価格表がこのサイトにに載ってると、今の価格と前の価格との乖離が嫌。
    価格表、掲載しないでほしい。
    あと入居してからも、先に買った人に対して、「あら、おたくは初期販売で買えたの?いいわね~。うちは7期で買ったから、、、」とか、後から買った人から、妬みや恨み言われたりして、気まずくなるのも嫌。
    載せるなら最新の価格で載せてほしい。

  7. 1427 匿名さん

    >>1426 マンション検討中さん

    金額うんぬんじゃなく、欲しいなら動かないと、価格は今後も上がり続くと思いますよ。"今"が1番買い時と思わないと。千早駅周辺でここまでの大規模マンションは、今後ないと思います

  8. 1428 匿名さん

    過去情報があってこそ最新情報の利活用ができる

    今は相場が上昇基調だから、以前に買った方が絶対にお得みたいになってるけど、下降傾向の時は真逆の市況だった

    不動産も株も、バブル後やリーマンショック直後は、暫く様子見して、過去からの推移を見極めた人が底値近くで賢く買い物した

    相場回復後に売却して大金を儲ける事が出来た

  9. 1429 マンション検討中さん

    たった一度っきりの人生で、幾つもの高額の財や金融商品を購入する際に、必要な要素は

    1.一定の自己資金、或いはスポンサー
    2.迅速機敏な行動力と、正確な情報収集能力
    3.的確な分析&決断力

  10. 1430 評判気になるさん

    >>1426 マンション検討中さん
    過去と現時点のデータとその間の推移検証があって
    初めて【未来予測が可能】となるのです

    「まだまだ上がり続けるから、買い時は今だ!」
    「去年買い逃したのは失敗だ」「今買うしか無い」
    との仮説・判断・反省も数値基準で出来るのです

    現在・過去・未来軸の観察や記録や検証は全ての
    人間活動に必要不可欠です

    ダイエット・学力研鑽・企業経営・家計の健全化等
    定期の健康診断・よかドックもそうでしょ

  11. 1431 検討板ユーザーさん

    >>1426 マンション検討中さん
    今年は夏前に痩せたわ~ ワーイワイと
    喜べるのは過去の体重を覚えているから&
    目標の体重と期限を設定していたからでしょう

    例外も有。間違った体重を記憶していたとか
    体重計がバグってて実は変化無しだったとか

  12. 1432 マンコミュファンさん

    >>1426 マンション検討中さん
    価格表掲示のことは分からなくもないが、うちは7期で買ったからと僻むような奴はフルシカト。7期まで買わなかったものが言うことがおかしいのだから(笑)

  13. 1433 名無しさん

    >>1432 マンコミュファンさん

    ほんとそれですよね。笑

  14. 1434 eマンションさん

    >>1422 職人さん
    >情報リーク元が特定されるとか、心理的に損な気分とかよりも重要な事です

    それは何ですか? 答え合わせまだですよね

  15. 1435 名無しさん

    >>1426 マンション検討中さん
    確かに!
    結婚が決まって、価格表や口コミを参考に、先月見学に行ってきました。販売中のお部屋ありましたが、価格表のお値段じゃありませんでした。
    何年か前の価格表?
    どのように活用するのでしょうか?

  16. 1436 ご近所さん

    >>1435 名無しさん
    直近Y年間の値上げ幅が分かるのは良い事よ
    今後Y年間でほぼ同額値上げりするかもって思える
    活用方法が思いつかないなら見なければ良いのよ

  17. 1437 職人さん

    実際に現地でもらった価格表を活用すれば良いよ
    販売中のお部屋と価格表とが同額なら問題無いのでは?

  18. 1438 職人さん

    過去の価格表と現在の額が違ってるのは当然
    年々福岡の地価は値上りし続けてますからね

  19. 1439 マンション掲示板さん

    今使える便利な道具もアイデアもお得な情報も、それを知っている、価値が分かる、使いこなせる方たちが、上手に活用していらっしゃる
    利用できる方達の暮らしはより豊かに快適になる
    知らない人は知らないなりの人生を送るだけ

    ただそれだけのこと。それでいいんじゃないかな

  20. 1440 匿名さん

    >>1393 職人さん
    亀レスで申し訳ない
    同管理会社の物件に現在も住んでいますが、管理会社自体の対応は水準レベルというか、少なくとも利用していて大きく生活が毀損されるような事はありません
    ただ、地域一括で同時に管理しているせいか、対応に時間が掛かりがちというか、良くも悪くもマニュアル対応というか…
    物件そのものへの臨時対応だけは素早い癖に、住民サービスに対しての管理対応は何度も口酸っぱく言わないと忘れられていたりする印象です
    迅速さに欠ける反面、長谷工物件の価値が落ちるような状況をとにかく一番嫌うようなので、そこだけは他よりも誠実性あるかな?とは思います

  21. 1441 マンション検討中さん

    マンション検討中さん 2022/10/11 08:54:05

    3ldkの70前後低階層で約3800万でした。
    4ldkの75は4500万くらいからでした。

    マンション掲示板さん 2024/04/12 16:13:56
    削除依頼
    たしかに、第6期の76平米5790万の部屋とか坪単価250万ですね

    まぁ階数の違いもあるだろうけど、低層階で1000万は違う

  22. 1442 mjr

    >>1441 さん

    >>1441 マンション検討中さん
    76平米のあの間取りで5900万は例え最上階でもこれまでの感覚だと高すぎるよね

  23. 1443 ご近所さん

    全て、お値段が高いかお手頃かは個人格差がある
    過去や現在の比較対象も人によって違うだろう

    最上階は眺めも開放的で気持ちが良いでしょう
    上階が発生源となる騒音問題とも無縁でしょう

  24. 1444 評判気になるさん

    >>1443 ご近所さん
    東区で考えるとこれまでの感覚から今の値段は高いと思う。特段立地がいいわけでもなく、設備がいいわけでもなくだもの。間取りや広さ、収納もイマイチかな…。キャッシュで買えるにしても売却を考えているなら今の値段はなしじゃないかな。逆に、すぐにでも家が欲しくて手放さず住み続けるつもりなら、建材費や人件費の高騰で短期的にはどこも売出し価格が上がるだろうから早めに決めるのがいいと思う。中央区に比べるとまだ割安感があるからね。

  25. 1445 マンション検討中さん

    >>1444 評判気になるさん
    間違い無いですね。千早ブランドに踊らされすぎてる。
    冷静に坪単価おかしい

  26. 1446 検討板ユーザーさん

    完成が近づいてきたのにまだかなりの戸数残ってて売る側も焦ってるかもしれないから、最初の頃の価格を指摘したら、もしかしたら値下げ交渉の余地があったりするだろうか

  27. 1447 eマンションさん

    >>1430 評判気になるさん
    時給950円ぐらいの非正規雇用のマンションオタクですか?

  28. 1448 マンション検討中さん

    投資とは
    上手くいってる人ほど多くは語らず
    手を動かせないくせに(動かす金がないくせに)知識だけ豊富な貧民ほど口数が多くなる

  29. 1449 通りがかりさん

    >>1446 検討板ユーザーさん

    以前、会社の福利厚生で住友が売主の新築マンションの割引キャンペーンがあり適用されるか確認したら、一切の値引き割引はしてないし今後予定もないと言われたので新築扱いのうちは値下げはしなさそうな気がします..

  30. 1450 評判気になるさん

    損失は黙して語らず、微々たる差益を10倍以上に
    膨らませ自慢。財産失い投機の才無しと気づく
    小銭を使ってるくせに運用とか投資とか言う
    時々、分かった様な口をきくね

  31. 1451 匿名さん

    >>1446 検討板ユーザーさん
    売れ行き悪くないと思いますよ?そもそも竣工にあわせて売り切ろうとは考えてないかと。

  32. 1452 マンション掲示板さん

    >>1446 検討板ユーザーさん

    当初完成後数年かけて完売を目指すと聞いていたのに最近訪れたら予想以上に売れていて驚きました。

  33. 1453 事業主さん

    >>1452 マンション掲示板さん
    >当初完成後数年かけて完売を目指すと聞いていた

    当初っていつの事? 目指すって誰が言ったの?

    500戸強とは言え、完成後数年もかけて売るって?

  34. 1454 eマンションさん

    >>1453 事業主さん

    誰にってMRの担当しかないのでは?いちいち、つっかからなくてよいかと、、

  35. 1455 口コミ知りたいさん

    >>1453 事業主さん

    言葉足らずでしたね。
    当初とは第一期販売の時に担当者が完成後1、2年かけて完売を目指す予定と言われていた事です。ですので予想より売れ行きがいいのではと思った次第です。

  36. 1456 マンション掲示板さん

    完成後、空き家状態が長いと色々支障が発生
    売主と管理会社に費用負担や維持作業の負荷も

    無人故に床材やドア部の歪みが加速し軋む
    放置乾燥と湿気滞留の繰返しで内部と表面にカビ
    無遮光なら射熱でカビ・ダニ繁殖、内装材劣化
    レンジダクト内の砂塵蓄積に虫侵入
    電気設備の不具合、排水管接合部の不具合

    予防の為にも、どうせ住むなら早めの入居が良い

  37. 1457 マンション検討中さん

    こことオーヴィジョン香椎浜だとどっちが買いですか?

  38. 1458 マンコミュファンさん

    >>1457 マンション検討中さん
    将来的には千早
    住みやすさは香椎浜

  39. 1459 マンション掲示板さん

    >>1457 さん

    オーヴィジョンは事故があったし、駅も遠い、、
    MJRで間違いないですよ!

  40. 1460 マンコミュファンさん

    >>1457 マンション検討中さん
    車通勤なら香椎浜、電車ならMJR
    子供の将来の通学考えたら千早一択。

  41. 1461 通りがかりさん

    >>1459 マンション掲示板さん
    何に重きを置くかは人それぞれで、事故があったし、駅遠いし、間違いない!という事はないですけどね。
    建設中の災害は無いことが当然ですけど、福岡に限らず人気のマンションでも建設時に事故が起きていたりすることもまた事実ですね。
    価格も高く設備が微妙、狭いが、人気の千早、駅近が良いってひとはMJRがいいんでは?

  42. 1462 名無しさん

    >>1457 マンション検討中さん
    バス通勤、価格抑えたいならオーヴィジョン
    月の支払いが多くても、電車通勤、人気の千早がいいならMJR

  43. 1463 検討板ユーザーさん

    >>1461 通りがかりさん

    まあ、新築で何千万もお金をかけるわけだから、あえてマイナス因子がある物件は選ばない人が多いのでは?気にしない人も勿論いるでしょうが。笑

  44. 1464 検討板ユーザーさん

    >>1459 マンション掲示板さん
    間違い無いですよ!から伝わる◯◯さ。

  45. 1465 eマンションさん

    >>1463 検討板ユーザーさん
    あえて選ぶ人はそりゃいないでしょ。
    選ぶ基準はその人次第なんだから

  46. 1466 マンション検討中さん

    質問したものです。
    一般的には
    車/バス通勤だと香椎浜
    電車通勤だと千早って感じなんですかね。
    ありがとうございます!

  47. 1467 通りがかりさん

    >>1464 検討板ユーザーさん

    まあ、二択なら大半はMJRでしょうね

  48. 1468 マンション検討中さん

    第7期の値上がりが気になります

  49. 1469 マンション検討中さん

    >>1467 通りがかりさん
    価格が全然違うんだから、大半とは言えないと思います
    電車通勤の方もいる、一方でバス通勤、車通勤の方もいるわけで。

  50. 1470 マンション検討中さん

    >>1466 マンション検討中さん
    金銭的に余裕が余程ないと電車だからと決めかねはしますねー

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)  [第11期]
所在地:福岡県福岡市東区千早五丁目2342番1(地番)
交通:鹿児島本線 「千早」駅 徒歩10分 (約800m)
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:63.84m2~76.63m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 532戸

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

本物件とご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~76.63平米

未定/総戸数 532戸

サンパークシティ香椎

福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

未定

3LDK~4LDK

65.45平米~85.71平米

総戸数 90戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,080万円~4,040万円

2LDK~3LDK

61.30平米~75.65平米

総戸数 286戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

8,680万円~2億円

2LDK~4LDK

87.38平米~131.79平米

総戸数 620戸

ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

総戸数 93戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~6,290万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

3,980万円~4,920万円

2LDK

50.66平米

総戸数 27戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,070万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

アルファステイツ新宮

福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

2,900万円台予定~4,500万円台予定

2LDK、3LDK

50.74平米~71.90平米

総戸数 67戸

クラブスタイル南里 桜並木通り

福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

2,990万円~5,450万円

3LDK、4LDK

62.68平米~90.26平米

総戸数 41戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

アルフィーネ志免中央

福岡県糟屋郡志免町志免中央2丁目

4,080万円~4,660万円

4LDK

82.28平米~86.77平米

総戸数 24戸

オーヴィジョン古賀駅

福岡県古賀市天神1丁目

3,340万円~4,190万円

3LDK・4LDK

68.43平米~88.50平米

総戸数 52戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

ポレスター博多ミッドシティ

福岡県福岡市博多区那珂6丁目

6,180万円~6,230万円

3LDK

83.05平米

総戸数 52戸

サンパーク博多那珂グラッセ

福岡県福岡市博多区那珂5丁目

4,930万円~5,390万円

3LDK

67.32平米~75.48平米

総戸数 55戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸