東京23区の新築分譲マンション掲示板「ピアース大井仙台坂ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東大井
  7. 大井町駅
  8. ピアース大井仙台坂ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-12-12 18:12:08

ピアース大井仙台坂についての情報を希望しています。

所在地:東京都品川区東大井五丁目415番5、415番23、415番24、415番25(地名地番)
交通:JR京浜東北線・りんかい線「大井町」駅 徒歩4分
   東急大井町線「大井町」駅 徒歩5分
   京急本線「青物横丁」駅 徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:30.59m2~85.23m2
売主:株式会社モリモト
施工会社:未定
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
ピアース大井仙台坂 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/53175/

[スレ作成日時]2022-06-16 18:45:19

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアース大井仙台坂口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    >>50 匿名さん

    相続税対策なら駅前タワマンでしょ

  2. 52 マンション検討中さん

    >>49 マンション掲示板さん
    天カセも天井高2.7mも上2フロアの4部屋のみですね

    ディスポーザーありでエントランスも2層吹き抜けと、仕様はピアースにしてはかなり頑張ってる感じで好感でしたが、南側T1サッシ(通り沿いはT2)なのは航路下なので少し心配

    明言はされませんでしたが、低層が坪500万スタートで上2フロアは600万行きそうな感覚を受けました。大井町の3LDKが(条件のいい部屋とはいえ)1.5億円というのはまさに隔世の感…

  3. 53 匿名さん

    >>52 マンション検討中さん
    南側T1なんですね。残念です。。
    それだと窓を閉めても飛行機音は結構聞こえてきますね。

  4. 54 匿名さん

    >>53 匿名さん

    ここでケチるのは意味ないな。

  5. 55 マンコミュファンさん

    現地を観に、久しぶりに大井町に訪問したけど、以前よりも飛行機が低く飛んでて音もうるさくてビックリした。かなりの本数飛んでいるけど我慢できるのかしら…

  6. 56 匿名さん

    オプションで二重窓があるとよいですね。

  7. 57 匿名さん

    戸越と悩む

  8. 58 匿名さん

    上8部屋がテンカセと駐車場優先と聞きました。
    飛行機気になる人はそもそも大井町考えないのでは?飛んでますよー。
    ただ非常に便利ですしJRは再開発目白押しで資産向上は望めます。
    600マン?そんな安くモリモトも売らないのでは?
    数年後に沿線大再開発仕上がってくるわけだし。

  9. 59 匿名さん

    戸越と悩むはネタですか?
    街の規模もおそらく価格も違うのでは?

  10. 60 検討板ユーザーさん

    >>59 匿名さん
    現時点では価格帯は被っていると予想しているため悩んでいます。
    地所レジタワーかモリモトピアースか、、
    電車騒音か飛行機騒音か、、
    利便性はダントツで大井町と理解しています。

  11. 61 匿名さん

    大井町の飛行機騒音は高度が低いので都心のそれよりも相当大きいです。また今は15時から19時のみの運用ですが、延長されないという保証もないです。

  12. 62 マンコミュファンさん

    肉眼で飛行機の機種が分かるくらい高度が低いですからね…モデルルームは違うところに設置されそうなので絶対現地をチェックすべき

  13. 63 匿名さん

    >>62 マンコミュファンさん
    モリモトはギャラリーから基本現地までタクシーで案内しますので、
    その点はかなり好きでした

  14. 64 マンコミュファンさん

    >>63 匿名さん
    それは素晴らしいですね!モリモトの評判がいいのに納得です。

  15. 65 匿名さん

    価格で選ぶなら戸越です。
    毎回戸越中延と大井町駅近は2割くらい前者が安いのが定番ですよ。
    飛行機ダメな人は大井町やめた方がいいですよ。
    私は天秤掛けても実用的な交通利便と再開発期待と自分のお財布事情で断然大井町ですが、人それぞれですから。
    立会川小学校は評判よく、品川区は学区外からも選択できますが立会川は学区外からはなかなか入れないみたいです。仙台坂付近は比較的富裕層も多く教育熱心で駅前の塾や自由が丘のサピ行ったりするみたいで半数は中学受験みたいです。
    京浜東北線復路線駅で駅5分以内で南傾斜の高台で南に制限がある場所は超魅力です。
    どうにか85を1.5でお願いしたいです。。

  16. 66 匿名さん

    事前案内予約取れねー。詰んだ

  17. 67 匿名さん

    坪700は超えるかな

  18. 68 匿名さん

    >>65 匿名さん

    ニセモノ発見!!
    地元の人ではないよね
    サピ、大井町にあるけど??
    立会川小学校?????

    どういう立場の人ですかw

  19. 69 匿名さん

    68さん
    業者じゃない?ただ自由が丘のサピって書いてある。
    600と言うとどのエリアと同じくらいなの今?
    武蔵小山は700になったし、

  20. 70 匿名さん

    二流デベの 
    自分が扱う物件の知識もおぼつかない三流の営業マンが 
    会社から「そういう書き込みは禁止です」と言われているのもかかわらず
    書いてしまったんだろうな(笑)

  21. 71 匿名さん

    大井町駅東口のデッキの真上を飛行機が通過するけど、うるさい駅前なのに飛行機の轟音はその数倍もうるさかった。確率は少ないとはいえ落下物の心配もあるし、大井町は安心して住める所じゃなくなってしまった。仙台坂やゼームス坂は静かで環境良かったのに残念。

  22. 72 匿名さん

    坪700なら武蔵小山の駅前タワマンにするよ

  23. 73 匿名さん

    シティタワー大井町やブリリア大井町の相場考えても高くて坪600が限度。飛行機騒音も西口の方が静か。

  24. 74 マンコミュファンさん

    坪600とか700ってありえないでしょ。業者さん?

  25. 75 検討板ユーザーさん

    >>74 マンコミュファンさん
    低層階は500スタートで13~14階が600?700?って話だと思います。
    最上階はどのマンションも高いし。

  26. 76 マンコミュファンさん

    >>75 検討板ユーザーさん
    ありがとうございます。理解できました。
    また北向きか南向きかでも差が出そうですね…

  27. 77 匿名さん

    平均550-600で上階は700が妥当。
    500くらいとか言っている人は現実逃避。
    時代が違う

  28. 78 eマンションさん

    コロナの2年ぐらいでかなり相場上がったよね。

  29. 79 購入経験者さん

    森本ってディアナコートにすらLowEと一種換気採用しないんだよな。壁穴からの飛行機音過ごそう。

  30. 80 匿名さん

    営業に聞いたがローe使っているみたいでしたよ。

  31. 81 匿名さん

    武蔵小山のシティ上階100超えは坪1,000万超えましたね。どんな方が買うのだろうか。

  32. 82 匿名さん

    ここは投資目的がメインですかね。
    週末対応してくれた営業のお兄さんも、再開発や投資効果という言葉を連発されてました。
    その意向とは逆に、実際には3LDK希望者が多いみたいですが。

  33. 83 匿名さん

    東京建物も95戸14階を2024年1月に大井一丁目で建てるようですね。広町の駅直結18階以上住居300戸ほども分譲か賃貸か…気になります。

  34. 84 匿名さん

    >>83 匿名さん

    区役所のところ?

  35. 85 匿名さん

    >>83 匿名さん
    そんな情報があるんですか。14階で95戸ということは3ldkとか広めの設定はあまりないんでしょうかね。

  36. 86 匿名さん

    >>82 匿名さん
    情報ありがとうございます。今の価格でも投資用で旨味があるのですかね、、、

  37. 87 匿名さん

    大井町や大森は賃料の安いエリア。投資ならPTKとかの都心湾岸物件の方が利回り取れるでしょう。

  38. 88 匿名さん

    上階、坪700で1.8億か。異常なのか、全く理解できない価格になってきたな、大井町。

  39. 89 匿名さん

    >>88 匿名さん
    目黒大崎の相場に引っ張られてる。

  40. 90 マンション検討中さん

    >>89 匿名さん
    目黒大崎ってなんてマンション?

  41. 91 匿名さん

    >>90 マンション検討中さん

    大崎武蔵小山のパークシティ兄弟だろ

  42. 92 マンコミュファンさん

    東京建物の建築地は阪急ガーデンの近くにありましたね。同じくらいの規模で近くにもう一つありましたが、会社は忘れました…

  43. 93 匿名さん

    >>88 匿名さん
    700もするんですか?!撤退します…

  44. 94 マンション検討中さん

    低層は坪500前後でお願いしたい...

  45. 95 匿名さん

    >>88 匿名さん

    シティタワー大井町のキャンセルで83平米の1.5億の方が良くない?

  46. 96 匿名さん

    >>93 匿名さん

    発表したばかりで予定価格出さないよモリモト
    その情報の信憑性が疑う

  47. 97 匿名さん

    シティタワー大井町は竣工約3年なので中古マンション扱いになりますが、アフター保証は新築と同等にありますか?

  48. 98 匿名さん

    地元民です。ネガティヴ要素共有します。
    検討中の方は一度現地訪問をおすすめします。特に夕方。

    飛行機音は想像以上だと思います。この時期、気温的に窓を開ける事が多いですが、TVの音はほぼ聞こえません。リモート会議してても気になります。

    池上通りは救急車が多いです。特にコロナ後増えた気がします。東京品川病院に向かうやつです。飛行機と違い、時間帯問わずです。

    駅の再開発は進んでますが、駅の反対側、盛り上がるのは区役所やブリリアの方だけだと思います。こちらのマンション側は決して品の良い住宅地では無いですし、オシャレなカフェもありません。なのになぜ、大崎近辺の高級住宅街と価格を競うのか疑問です。

  49. 99 匿名さん

    飛行機音は結構すごいですよね。初めてだとかなり衝撃を受けると思う。

  50. 100 通りがかりさん

    大井町は人が住むような場所じゃないです。相当耳が悪い人以外無理でしょう。

  • [スムラボ]2LDK「ピアース大井仙台坂」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸