東京23区の新築分譲マンション掲示板「ピアース大井仙台坂ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東大井
  7. 大井町駅
  8. ピアース大井仙台坂ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-12-12 18:12:08

ピアース大井仙台坂についての情報を希望しています。

所在地:東京都品川区東大井五丁目415番5、415番23、415番24、415番25(地名地番)
交通:JR京浜東北線・りんかい線「大井町」駅 徒歩4分
   東急大井町線「大井町」駅 徒歩5分
   京急本線「青物横丁」駅 徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:30.59m2~85.23m2
売主:株式会社モリモト
施工会社:未定
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
ピアース大井仙台坂 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/53175/

[スレ作成日時]2022-06-16 18:45:19

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアース大井仙台坂口コミ掲示板・評判

  1. 1401 匿名さん 2022/08/05 03:45:32

    戸越公園、大井町、大森の気がいたします。
    修羅の国大田区

  2. 1402 匿名さん 2022/08/05 04:11:49

    大森高架下のアーケード入り口が、ゼームス坂入り口と対比してる。
    仙台坂の方が環境はいい。
    航路はあるけどね。

  3. 1403 匿名さん 2022/08/05 04:20:18

    航路が無ければ仙台坂も良かったけど、今だと大森の方が良いんじゃないか?

  4. 1404 通りがかりさん 2022/08/05 04:23:14

    >>1379 マンション検討中さん

    その通り。

  5. 1405 口コミ知りたいさん 2022/08/05 04:27:10

    >>1388 マンション検討中さん
    やたら営業、業者発言する方々は、そもそも買えないのか、買わないのでは。

  6. 1406 口コミ知りたいさん 2022/08/05 04:39:40

    あまりに強気な値段でそっぽ向かれないといいですけどね。売れ行き具合が楽しみ。

  7. 1407 マンション検討中さん 2022/08/05 05:02:30

    過去投稿まで遡って、必死ですね業者さん。

  8. 1408 評判気になるさん 2022/08/05 05:02:33

    >>1403 匿名さん

    同じ考えです

  9. 1409 匿名さん 2022/08/05 06:28:16

    多摩川氾濫した場合の危険地域なのと液状化リスクもある地盤の時点で大森の東口は検討の土俵にも上がらないです。

  10. 1410 ご近所さん 2022/08/05 06:30:56

    モリモトの営業の方は良い人だったけど、高すぎて買えない
    残念

  11. 1411 評判気になるさん 2022/08/05 06:53:41

    航路下が気になる人は潔く買わない方がいい物件
    そこまで気にならない人にとっては買っておいた方が良い物件だと思うな

  12. 1412 匿名さん 2022/08/05 07:13:18

    仮に航路が無くても割高な感じでは。戸数少ないから捌けるとは思うけど。

  13. 1413 マンション検討中さん 2022/08/05 07:40:28

    1LDKは正直このままの値段で全部捌ききれるかは謎だけど、2LDK、3LDKはそもそもの部屋数が少ないからどうとでも捌けそう。航路航路言う人が居るけど、少なくとも今までは航路下の物件だからといって大して影響ないんだよね。値動き、売れ行き的に。勿論、駄目と言う人も居るんだろうけど、大勢には影響がない。

  14. 1414 評判気になるさん 2022/08/05 09:03:31

    1LDKも売れてしまうと思う。結婚しない人が増えているって言われているし、この立地の利便性は、ある程度の収入がある単身者で身軽に生活したい人に刺さる。

  15. 1415 匿名さん 2022/08/05 09:48:04

    1LDKはおいくら?

  16. 1416 匿名さん 2022/08/05 09:59:53

    4900万台からあるみたい

  17. 1417 匿名さん 2022/08/05 10:04:02

    正直、色々高いだの安いだけ言われても、JRで品川隣の駅4分てだけで売れるでしょ。
    JRである程度の規模のある駅で駅5分以内で南側開放なんて、そんなにない。

  18. 1418 通りがかりさん 2022/08/05 10:07:21

    4,900万円位なら1人で支払える人はたくさんいるでしょうから
    早期に完売しそうですね
    モリモト物件は戸数が少ないのもありますけど完売早いですからね

  19. 1419 匿名さん 2022/08/05 10:19:30

    >>1416 匿名さん
    私が聞いたブロック価格より安いですね。値下げしたのかな

  20. 1420 名無しさん 2022/08/05 10:30:13

    >>1407 マンション検討中さん

    そちらこそ。

  21. 1421 マンション検討中さん 2022/08/05 10:33:19

    浜松町で坪500万後半で出したけど売れずに値下げしたという事例を直近で聞いたので、ここがどうなるか見ものです。

  22. 1422 マンコミュファンさん 2022/08/05 10:36:18

    >>1421 マンション検討中さん

    浜松町の事例はいつの話?
    2年前とかじゃないよね?

  23. 1423 匿名さん 2022/08/05 10:38:11

    >>1417 匿名さん
    新築はレアだけど、大井町中古なら条件当てはまる所多い。

  24. 1424 通りがかりさん 2022/08/05 10:42:05

    ほんの2~3年前とは状況が全く違う
    最近は1億が安く感じてきた
    もちろん高いんだけど1億超の物件ばかりになってきたから、まあそんなもんかという気になる

  25. 1425 マンション検討中さん 2022/08/05 10:42:10

    >>1422 マンコミュファンさん
    なんでそんな喧嘩腰なんですか?自分で調べてみたら良いじゃないですか。

  26. 1426 通りがかりさん 2022/08/05 11:10:46

    >>1424 通りがかりさん
    確かに一億が安くてギリギリ悩むラインじゃないかと勘違いしてくる。マンション価格ばかりが上がって給与は上がらないのに。

  27. 1427 マンション掲示板さん 2022/08/05 11:12:57

    >>1425 マンション検討中さん

    調べられません。調べ方教えて

  28. 1428 通りがかりさん 2022/08/05 11:22:46

    >>1426 通りがかりさん
    マンション価格上がってるね。買い替えだから住んでるマンション上がって嬉しいけど次買うマンション高い涙?

  29. 1429 検討板ユーザーさん 2022/08/05 11:36:41

    >>1418 通りがかりさん
    私が聞いた値段とも違う。
    客によって値段変えてる?

  30. 1430 マンション検討中さん 2022/08/05 11:50:36

    そんなことある?
    モリモトは高く売れた方がいいから、人によって安い値段を伝えるメリットないと思うけど

  31. 1431 通りがかりさん 2022/08/05 11:56:13

    >>1427 マンション掲示板さん

    早く教えて怒

  32. 1432 検討板ユーザーさん 2022/08/05 11:56:44

    >>1427 マンション掲示板さん
    調べてみたらパークホームズ浜松町でした。2~3ヶ月前とわりと最近でしたね。ここも売れなくて値下げするか見ものですね。

  33. 1433 マンコミュファンさん 2022/08/05 12:02:55

    >>1431 通りがかりさん
    なんだこいつ…

  34. 1434 匿名さん 2022/08/05 12:07:37

    3階のことかな?
    4階が価格出てましたが3階は私が買えそうもなかった為、4,900万台でやり抽選を次期でやると教えてくれましたよ。ただ抽選。

  35. 1435 マンション検討中さん 2022/08/05 12:10:26

    1LDK 高層南向き検討している方いますか?
    魅力的だけど、ちょっと高いかな~
    資産価値として今後維持できるものか。

  36. 1436 匿名さん 2022/08/05 12:15:45

    戸数が全然違うからなあ
    モリモトは戸数が少なくて得してる部分もあると思う
    確実に買いたい人は一定数いるから、そういう人はサッサと申込みする
    そうこうするうちに完売しちゃいそうだけどね
    浜松町の25平米は投資用なのか、買って住むには狭すぎるね
    とはいえ利回り考えると投資用としてはメリット少なくて売れ残りそうだね

  37. 1437 マンコミュファンさん 2022/08/05 12:28:52

    浜松町のは500万後半で出して、そのあと値下げしてようやくここまで売れたって感じですよ。だから本物件も個人的には割高なので安くなるのを待ちます。売り切れたらご縁がなかったということで。

  38. 1438 通りがかりさん 2022/08/05 12:40:19

    条件のいい部屋から売れていくから
    待てば待つほど、いかにも売れ残りみたいな部屋を?まされる可能性が高くなる
    そういう部屋は売却も難しくなる
    欲しくて買える人は早く決めた方がいい
    いい部屋ほど高く売却もできるしね

  39. 1439 名無しさん 2022/08/05 12:46:54

    >>1437 マンコミュファンさん

    だからさ何てマンションなの?
    それぐらい情報くださいよ。
    隠したいの?

  40. 1440 eマンションさん 2022/08/05 12:49:35

    >>1439 名無しさん
    きっとBrillia(ブリリア) Tower 浜松町とか結構前から販売してるマンションなんじゃない?

  41. 1441 匿名さん 2022/08/05 12:58:45

    たぶんパークホームズ浜松町ですね。第一期で2戸しか売れなくて値下げしたと言われてます。

  42. 1442 匿名さん 2022/08/05 12:59:04

    値下げを待つ人は、このマンションに縁はないと思う
    他を探した方がいい
    早く申込む方がいい部屋を買えるんだから

  43. 1443 マンコミュファンさん 2022/08/05 13:00:33

    ちょっと上の投稿も読めない人ばかり、業者さんいい加減にしてくださいよ。

  44. 1444 検討板ユーザーさん 2022/08/05 13:04:53

    もしパークホームズ浜松町のように高値づかみして、あとから安くなった場合はどうなるんでしょうか?安くしてくれるんでしょうか?

  45. 1445 マンション検討中さん 2022/08/05 13:22:26

    パークホームズ浜松町のスレを見てきました。
    なんていうか、本気で検討してる人は皆無という感じでした。
    投資用として検討するかどうか、みたいな話が多かったです。
    便利な場所だと思うけど、実需向けではなかったのでは?
    投資用物件は民度が保たれない可能性もあるので、実需目的の人からは敬遠されがちですしね。

  46. 1446 検討板ユーザーさん 2022/08/05 13:24:23

    ただ単純に高かっただけですよ。二の舞にならないといいですね。

  47. 1447 評判気になるさん 2022/08/05 13:29:03

    パークホームズって直床にすることでコスト削減してるのがデメリット。
    浜松町に限らず、パークホームズは検討から外してます。

  48. 1448 マンション掲示板さん 2022/08/05 13:32:45

    >>1444 検討板ユーザーさん

    契約は双方がその金額で合意したんですから、他住戸を値下げしても契約済の物件は基本的には変わらないと思います。

    デベが良心的なら何かしらの対応がある可能性もありますけど、基本はそのままです。
    まあ、それならもっと良い部屋を買えたじゃん!って事になるので、購入者にとっては気持ちの良い話ではないですが。

  49. 1449 匿名さん 2022/08/05 13:34:25

    パークホームズ荻窪も直床のこと叩かれてた。兄が購入を検討していたからスレを見に行っていたけど。

  50. 1450 通りがかりさん 2022/08/05 13:37:50

    直床はありえないですね。
    リノベーションが難しくなる可能性があるし、そうなると売却にも影響がでますから。

  51. 1451 口コミ知りたいさん 2022/08/05 13:40:54

    >>1448 マンション掲示板さん
    ありがとうございます。高値づかみになる可能性があるのは先着販売の怖いところですね…

  52. 1452 検討板ユーザーさん 2022/08/05 13:46:08

    そうは言っても、早く申し込まないと希望の部屋が売れてしまう可能性もありますし
    難しいですね

  53. 1454 eマンションさん 2022/08/05 13:58:19

    Twitterとかみても本物件を欲しがっている人は皆無ですからね。ここの掲示板にだけそういう人がいるということは…?

  54. 1455 通りがかりさん 2022/08/05 14:06:13

    いよいよ販売開始。
    815戸、港南最後の再開発。
    坪400台から~

    1. いよいよ販売開始。815戸、港南最後の再...
  55. 1456 匿名さん 2022/08/05 14:07:28

    マンション購入検討するのにTwitterでつぶやく必要ありますか?
    本気で購入検討する人ほど、そういう無駄にライバル増やすようなことはしないと思いますけど

  56. 1457 通りがかりさん 2022/08/05 14:08:25

    リビオ南砂町 爆値引き中 !

  57. 1458 匿名さん 2022/08/05 14:10:03

    >>1455 通りがかりさん
    港南アドレスはちょっと抵抗ありますね。芝浦アドレスなら良かった。

  58. 1459 マンション掲示板さん 2022/08/05 14:15:00

    >>1458 匿名さん

    芝浦2物件は絶賛発売中だね。
    坪500~

  59. 1460 匿名さん 2022/08/05 14:19:32

    >>1457 通りがかりさん
    江東区は考えてないな
    便利だとは思うけど

  60. 1461 マンション検討中さん 2022/08/05 14:28:03

    >>1456 匿名さん
    本気でマンション探したことないんですね。いい物件ならいくらでも呟かれますよ。

  61. 1462 通りがかりさん 2022/08/05 14:35:38

    >>1461 マンション検討中さん
    Twitterに呟かれるまでもなく
    瞬間蒸発したマンションを購入して住んでいます。
    あまりに人気だったので第一希望の部屋を購入できず、少し狭いので買い替えを検討中です。
    話題になる物件と、人気の物件は別モノですよ。

  62. 1463 マンコミュファンさん 2022/08/05 14:43:43

    >>1454 eマンションさん
    わざわざTwitterでエゴサするほどこのマンションが気になるの?
    そんなに気に入ってるなら買っちゃいなよ!

  63. 1464 匿名さん 2022/08/05 14:48:17

    >>1463 マンコミュファンさん
    気に入ったけど買えないから
    あら探ししたくてエゴサしてるんだと思います…

  64. 1465 匿名さん 2022/08/05 14:51:40

    Twitterつっても一次取得にはこの価格は辛いから数が少ない、既に購入組にとっては別に買い替える程のものではないって感じじゃね?あそこは基本的に大規模や広域人気物件好きな人が多いし
    シティタワー大井町はTwitterでも人気あったぞ

  65. 1466 マンション検討中さん 2022/08/05 15:01:52

    モリモトのディアナコートたまプラーザは
    Twitterでそれほど話題になってなかったけど瞬間蒸発でしたよ
    Twitterと売れ行きは関係ないと思います

  66. 1467 口コミ知りたいさん 2022/08/05 15:40:29

    >>1466 マンション検討中さん
    それは属性がTwitter使う年齢層じゃないからでしょ
    郊外の独自相場エリアはマンクラが見るマンションではない
    こことはエリアの性質が異なるから比較対象にはならないよ

  67. 1468 匿名さん 2022/08/05 16:31:38

    いやはや大井町は交通アクセスと生活環境が整っていますから高くてもそこそこ売れるんだろうと思いますよ。
    そもそも高いと思って断念が9割5分いても来訪者の中に高くても欲しい、もしくは高くないと思う方がいれば、上の方にある来訪者がいれば25世帯は購入する訳だし1割いれば50世帯購入に進む。
    上位者だけ買えば我々は屍で屍の意見なんです。

    高いし航路下だし3流なんだよ!
    悔悔悔

  68. 1469 匿名さん 2022/08/05 16:34:04

    >>1466 マンション検討中さん
    凄い価格でやってましたが瞬間蒸発でしたね。
    尾山台とか代々木も同じ感じだった。

  69. 1470 匿名さん 2022/08/05 16:38:14

    >>1467 口コミ知りたいさん
    Twitterってどんな年齢層が使うの?
    いまや高年齢化してるとは思うけど
    コアは何歳くらい?

  70. 1471 名無しさん 2022/08/05 16:50:42

    >>1467 口コミ知りたいさん
    ディアナコートたまプラーザと
    ここの検討者のコア年齢層を教えてください
    そんなに違いますか?

  71. 1472 匿名さん 2022/08/05 17:02:38

    >>1468 匿名さん
    親が老後の住居として、埼玉のマンションを購入したんですが高くて驚きました
    数年前の都内と変わらない感じです
    今はどこも高いのでこの位の金額なら仕方ないかと

  72. 1473 通りがかりさん 2022/08/05 17:10:45

    Twitterの評判とかどうでも良くない?
    Twitterで何を参考にしてるの?

  73. 1474 通りがかりさん 2022/08/06 00:00:27

    >>1465 匿名さん

    マンコミュでは、航路下暴落マンションとさんざんな評価でしたけどね。

  74. 1475 口コミ知りたいさん 2022/08/06 00:26:09

    >>1465 匿名さん
    シティタワー大井町は
    Twitterで人気があったんじゃなくて
    航路下なのに高い!とかの文句で盛り上がっていたんじゃないの?
    知らないけど。

  75. 1476 マンコミュファンさん 2022/08/06 00:32:48

    >>1471 名無しさん
    そんなの関係者じゃないとわからなくない?



  76. 1477 購入経験者さん 2022/08/06 00:33:22

    私はシティタワーは検討外です。
    シティタワー恵比寿の欠陥住宅騒動がありましたから。

    シティタワー恵比寿や、シティタワー大井町を施工した西松建設は、今まさにニュースで不正会計が話題になっていますよ。
    そういう会社の不正体質はなかなか改善されないでしょう。
    信用できません。

  77. 1478 匿名さん 2022/08/06 00:35:47

    永楽食いたいな

  78. 1479 購入経験者さん 2022/08/06 00:37:19

    >>1476 マンコミュファンさん
    関係者でないとわからないですよね。

    >>1467
    関係者でないとわからないようなことを、どうして「層が違うから、比較対象にならない」と言えるのですか?業者さんですか?

  79. 1480 通りがかりさん 2022/08/06 01:42:28

    シティタワーの85平米で1.5, 70平米で1.4中々売れないというのは、大井町のランドマークマンションでも限界があると言う事ですね。

    さあ、ここの85平米で1.7で売り切れるかどうか楽しみだね

  80. 1481 匿名さん 2022/08/06 01:53:42

    >>1477 購入経験者さん
    どちらかというと隠蔽していたのはスミフじゃなかった?スミフは他の施工会社でも似たような問題抱えてる。

  81. 1482 通りがかりさん 2022/08/06 02:00:00

    シティタワー大井町は3年前の物件
    そのときと相場が違うんだから
    坪単価を比べる対象じゃないよ

  82. 1483 eマンションさん 2022/08/06 02:01:11

    >>1480 通りがかりさん

    売れないよ 普通に

  83. 1484 匿名さん 2022/08/06 02:11:13

    売れないと主張する人にとっては
    買える値段じゃないですものね。
    買えそうな物件のスレに移動したらいかがですか?
    神奈川、千葉、埼玉あたりは70平米8,000万円位で買える物件がありますよ。

  84. 1486 口コミ知りたいさん 2022/08/06 02:21:26

    >>1485 マンション掲示板さん
    モリモトは都内中心だし、そんな安い物件は扱ってない

  85. 1487 評判気になるさん 2022/08/06 02:26:06

    >>1484 匿名さん
    神奈川千葉埼玉でも8000万円って本当に高くなりましたよね
    5年前なら都内で買えた金額ですよ


  86. 1488 匿名さん 2022/08/06 02:26:29

    >>1482 通りがかりさん

    3年でも新築同様です。
    そのあたりは気にしてません。

  87. 1490 マンション検討中さん 2022/08/06 02:32:16

    売れないと言ってる人にいちいち噛みつく人は自分が同レベルなの気付いてないの?
    私はファミリータイプは売れる、シングル向けの狭い部屋は苦戦するで。

  88. 1491 口コミ知りたいさん 2022/08/06 02:50:04

    >>1488 匿名さん
    いや、あなたが気にするかどうかが問題なんじゃなくて。
    3年前と相場が違うって話でしょ。
    3年前に売り出された坪単価を引き合いに出されたら
    そりゃ3年前は安かったですよね。当たり前です。

  89. 1492 評判気になるさん 2022/08/06 02:57:41

    私はシングル向けこそ売れると思ってるけどな。
    5~6000万円位なら支払える単身者は多い。
    航路下は、子育て世代は気になるかもだけど、単身なら気にならない人が多そう。
    利便性が高いので、結婚とかで引越したくなった時でも確実に売却できそう、
    というのが理由です。
    まあ楽しみですね。

  90. 1494 匿名さん 2022/08/06 03:10:38

    5~6000万は確かに単身者でも払えると思うけど、30平米ってのがちょっと狭すぎませんかね、グロスに対して。
    かといって少し広めの北側2LDK43平米を検討すると7000万越えで、この辺が単身者の予算的にギリギリアウトではないかと個人的には感じます。この間取りはDINKSメインになるのかな
    いずれにしろ売れ行き楽しみです。

  91. 1495 評判気になるさん 2022/08/06 03:23:01

    少ないモノで暮らすミニマムな生活が一部で流行っているから
    最近の若い単身者は広さにこだわらない人が多い気がするんですよ。
    住んでみて、やっぱりもう少し広い部屋に住みたくなっても、売却できればリスクは少ないですしね。
    売れ行き楽しみですね。気になります。

  92. 1496 匿名さん 2022/08/06 03:33:18

    買える人が妬ましいから買わないでください。割高ですよ割高。航路下だし所詮大井町だし。
    妬ましい

  93. 1497 マンション検討中さん 2022/08/06 03:37:38

    航路直下だしわざわざ若い単身者がここを買う理由は何だろう?

  94. 1498 名無しさん 2022/08/06 03:42:57

    >>1497 マンション検討中さん
    利便性

  95. 1499 名無しさん 2022/08/06 03:49:34

    >>1498 名無しさん
    へぇ他にもあるのに坪500万後半でわざわざ航路直下ですか…

  96. 1500 名無しさん 2022/08/06 03:55:04

    昨日のパークホームズ浜松町やTwitterの投稿の後に、火消しのようにすぐ擁護コメントがわらわら出てきているのは笑った。業者だってバレバレじゃん

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [スムラボ]2LDK「ピアース大井仙台坂」のレビューもチェック
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      匿名さん2022-08-02 17:35:57
      買うならどっち?
      1. 大井町
        58.9%
      2. 大森
        16.1%
      3. 戸越公園
        17.9%
      4. 天王洲アイル
        7.1%
      56票 
    [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    ピアース西日暮里

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    [PR] 東京都の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸