東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン目白坂テラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 関口
  7. 江戸川橋駅
  8. グランドメゾン目白坂テラスってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-20 21:51:35

グランドメゾン目白坂テラスについての情報を希望しています。

所在地:東京都文京区関口2丁目1番4(地番)
交通:東京メトロ有楽町線「江戸川橋」駅徒歩5分
   東京メトロ東西線「神楽坂」駅徒歩16分
間取:1LDK~3LDK
面積:63.73㎡ ~ 125.60㎡
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:積水ハウスGMパートナーズ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-06-09 22:25:53

[PR] 周辺の物件
デュオセーヌさいたまサウス
グランドメゾン杉並永福町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン目白坂テラス口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名さん 2022/07/27 12:34:30

    >>600 周辺住民さん
    大塚なんかも同じパターンですね。本来の大塚と、大塚駅はかなり離れています。
    「江戸川橋」という駅名も、普通はその由来を知らない人が多いです。
    現在の神田川は昔「江戸川」と呼ばれていたので「江戸川橋」という名前になりました。本来であれば川の名称変更に合わせて橋の名前も「神田川橋」に変えるべきだったのでしょうね。

  2. 602 匿名さん 2022/07/27 12:58:14

    目白不動に由来して、神田川の北側の高台が広く目白台と呼ばれるようになり、山手線駅で目白台に位置する駅ということで目白駅になった。(多分当時は街とかなかったのでは。)

  3. 603 匿名さん 2022/07/27 20:02:48

    >>598 坪単価比較中さん

    目白不動が豊島区高田に移転したのは昭和20年の空襲後。
    その前はここのマンションの真向かいにあったのですよ。
    だから「目白坂」は江戸時代からこの名前です。
    600さん仰るように目白駅や豊島区目白が後付けなんです。

  4. 604 周辺住民さん 2022/07/27 22:46:46

    >>601 匿名さん
    間違えました。鉄道省ではなく正しくは日本鉄道でした。

    大塚もそうですね。品川駅は港区、目黒駅は品川区、新宿駅も南側3分の1は渋谷区など、ネタにつきませんね。

  5. 605 匿名さん 2022/07/28 00:30:58

    坂の名前に目白坂とあるのは、それはいいけど、現代になってこの辺を目白とはやはり呼ぶべきでないし、ふつう呼ばれてもいない。
    お江戸八百八町と言われるが、旧町名で読んだり、明治時代の行政区割りである旧区名で読んだり現代においてしますか?、当然しないわけです。
    現代で目白と言ったらJR目白駅や豊島区目白一帯をさすのです。

  6. 606 周辺住民さん 2022/07/28 01:01:31

    そう思ってればよいのではないでしょうか。地歴に興味がないんですよね。

  7. 607 マンション比較中さん 2022/07/28 01:53:44

    >> 周辺住民さん

    面白いやりとりですね。

    地歴に興味を持つ人、持たない人、ざっくり言ってその情報だけあれば、その人の文化観を知ることができます。

    分かりやすい例で言うと、京都観光において金閣寺に感動するのがアメリカ人や中国人、龍安寺石庭に感動するのがフランス人やイギリス人です。龍安寺石庭の素晴らしさアメリカ人や中国人に説明しても、理解してはもらえません。その逆も然り。要は価値観が真逆なのです。

    グランドメゾン目白坂テラスのようなマンションは龍安寺石庭のようなものでしょう。分かりやすいものではないけれど、「違いが分かる人」が購入する物件ですね。

  8. 608 匿名さん 2022/07/28 01:56:37

    歴史は歴史でそうであった事実を否定しているわけではないです。
    歴史は変わりゆく物であり、今目白とここは呼ばないし、目白といったら
    JRの方一帯だという事です。
    オウム事件があった事を今の若者は知りません。事実は変わりませんが、
    オウムが彼らの認知集合に入っていないのです。
    現代の多くの人の認知集合にここは目白ではなく、江戸川橋か関口なのです。

  9. 609 匿名さん 2022/07/28 01:58:52

    >>607 マンション比較中さん

    例えとしてまったく見当違いだと思いますよ。

  10. 610 マンション比較中さん 2022/07/28 02:07:01

    >> 609匿名さん
    私が書いたことは、たしかに分かりづらいですよね。
    ただ、この物件を買う人は分かると思いますよ。

  11. 611 匿名さん 2022/07/28 02:08:59

    >>610 マンション比較中さん
    わかりずらいのではなく、もはや妄想レベルなので誰もわかりません。
    色々な理由で買いたい人は買うでしょうそりゃ。
    ただ買った人があなたの妄想を理解して買っているかはまた違います。

  12. 612 マンション比較中さん 2022/07/28 03:01:38

    >> 611 匿名さん
    「龍安寺石庭の素晴らしさアメリカ人や中国人に説明しても、理解してはもらえません」と書きましたが、まあ、そういうことです。

  13. 613 周辺住民さん 2022/07/28 04:03:36

    > 旧町名で読んだり、明治時代の行政区割りである旧区名で読んだり現代においてしますか?、当然しないわけです。

    ところがどっこい、本郷のマンションは旧町名入りが格好良いとされています。本郷弓町、本郷元町、本郷真砂、湯島龍岡町などなど、挙げたらキリがありません。

  14. 614 匿名さん 2022/07/28 04:42:05

    >>613 周辺住民さん

    それはデベロッパーが付けているマンション名であって、
    あるいは地域住民が一部使う場合があるにせよ、一般化できる次元の話では
    ないでしょう。キリがないなどという事は全然ないと思います。
    話の骨子は、ここを目白と呼ぶ人などどれだけいるのかという事なのです。

  15. 615 周辺住民さん 2022/07/28 05:09:31

    >>614 匿名さん
    ここを目白と呼ぶ人は地元の人などごく一部だと思います。呼びたい人だけが呼べばよいと思います。わざわざここにきて呼ぶなという方がおかしいのでは?
    ちなみに本郷だと旧町名はわりと一般化されています。目白の場合は知りませんが。

  16. 616 匿名さん 2022/07/28 05:15:56

    >>615 周辺住民さん

    わかりました、本郷という特定のエリアではそうした慣習が残っているという事で、キリがないわけではないわけですね。

  17. 617 匿名さん 2022/07/28 05:33:02

    >>605 匿名さん
    目白坂という地名が実際にあるんだし、今も使われているからそれでいいじゃない。
    個人的には関口の方が豊島区目白より住宅地としての格は上だと思うよ。

    地歴の話からいくと、目白駅近辺は江戸時代は下高田村、雑司ヶ谷村と呼ばれていて農村だった。宅地として注目されるようになったのは関東大震災以後の話だと思う。目白駅ができた経緯も、付近で収穫された農産物を輸送する駅として近隣の農家から請願が出されたといわれている。切り絵図を見ても、今の文京区関口あたりまでは武家屋敷が存在していたが、北の方は田園が広がっていた。

  18. 618 匿名さん 2022/07/28 05:36:46

    現在の目白がハイソな場所と認知されるようになったのは明治41年に学習院が下高田村に移転してきた以降のことではないかと思う。現在の学習院の敷地を見れば分かる通り、当時は広大な田畑が広がっていたことは間違いない。東京大学が文京区にできたのと似たような効果があったのでは。

  19. 619 匿名さん 2022/07/28 05:43:17

    今では都心をむすぶ環状線として認知されている山手線ではあるが、明治期には貨物線として計画された路線を人口密集地を避けて人家がまばらな山手を通したという経緯を知る人は多いと思う。今でこそ山手線駅は評価が高いが、開通した当初は農産物などを運ぶ貨物線であったことは知っていて損はないだろう。目白もそうやって生まれた駅のひとつだ。

  20. 620 匿名さん 2022/07/28 05:50:05

    千代田区の場合、平成30年に三崎町が神田三崎町へ住居表示が変更されており、地歴を残す形にしている。そこからすると、ここも「目白関口」というように変更した方が良いのかもしれない。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンコミュファンさん2022-12-14 20:09:54
      このマンションに住んだ時の通勤や買い物などの交通手段を教えて下さい
      1. 駅まで又は目的地まで徒歩
        80%
      2. 駅まで又は目的地まで自転車
        0%
      3. 目的地まで自家用車
        20%
      4. 目的地までタクシー
        0%
      10票 
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南鳩ヶ谷ステーションウィズ
    リビオタワー品川

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1

    4400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    47.88m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    サンクレイドル南鳩ヶ谷ステーションウィズ

    埼玉県川口市南鳩ヶ谷5丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.34m²~57.96m²

    総戸数 39戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~4898万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~63.24m2

    総戸数 31戸

    [PR] 東京都の物件

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸