福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「マークネクスト鳥飼ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 城南区
  7. 別府駅
  8. マークネクスト鳥飼ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-11-01 15:03:50

マークネクスト鳥飼についての情報を希望しています。

所在地:福岡県福岡市城南区鳥飼7丁目12番1(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線「別府」駅(1番出口)より 徒歩6分
   福岡市地下鉄空港線「西新」駅(4-B出口)より 徒歩15分
間取:3LDK・4LDK
面積:66.18平米~88.68平米
売主:西日本鉄道株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:若築建設・西鉄建設共同企業体
管理会社:西鉄不動産株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【福岡】マークネクスト鳥飼 レビュー
https://www.sumu-lab.com/archives/67644/

[スレ作成日時]2022-06-08 20:34:12

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マークネクスト鳥飼口コミ掲示板・評判

  1. 521 マンション検討中さん

    七隈線も駅近、空港線も徒歩、タクシーでも初乗りかワンメーターくらい、、リセールも良さそうかなあと、、

  2. 522 マンション検討中さん

    リセールは良いでしょ。
    問題は住みたいと思えるかどうかだ。

  3. 523 マンション検討中さん

    リセール良いのか(゜ロ゜;

    中古も同じくらいだからとか具体的な根拠あっての発言なん?

  4. 524 マンション検討中さん

    根拠とかねー
    間違ってたんなら謝るよ

  5. 525 マンション掲示板さん

    同じくらいというより、近隣は新築時より上がってるでしょ

  6. 526 マンション検討中さん

    どうなんやろうねえ?
    庶民がこれ以上の価格上昇について行くには収入ごとインフレしないと厳しそうだけど

  7. 527 マンション検討中さん

    要望書提出しに行って来ました。8000万代の上階は既に埋まっていて、H2もほぼ埋まっていました。H1もすぐ埋まりそう。抽選せずに入りたいから、重ならないようにされてました。
    内装は何度見てもやはりチープです。楽しくない。建具、サッシ、フローリング、積水やダイワハウス、フリーディア、ブリリアくらいにして欲しかった。
    トイレがTOTOだけは良かった。
    ここは立地と平置き駐車場が安いことですね。

  8. 528 マンション検討中さん

    >>526 マンション検討中さん

    否が応でも給料インフレになると踏みつつ、あわよくば国の借金と一緒にハイパーインフレで帳消し狙いとすれば、8000万から埋まっていくのも納得
    まあそこは自己責任なのでしょうが

  9. 529 マンション検討中さん

    要望書の段階で被ってなくても本番で早い時期に予約入れてる人が希望出してくるんじゃないの?
    こっちの階のがやっぱりいいなって希望変更したりしないんだろうか?

  10. 530 マンション掲示板さん

    >>527 マンション検討中さん

    庶民が買えるマンションはどこだろうがこれから先もっとチープになってくよ

  11. 531 マンション検討中さん

    内装がダイワ、フリーディア級にしてもうたら、、、それこそ誰も買えないよ

    EDFもうほとんど空いてなかったです。。
    まあこういう早く余る部屋はリセールも期待できそうですよね。

  12. 532 マンション検討中さん

    ABCは完売するのかなあ。

  13. 533 マンション検討中さん

    DEFでいいならCでも何とかなりそうな気はするけど価格も大差ないのに選ぶ意味がなあ。
    ABも狭い割にイマイチ安くないよね。
    Aとか4500スタートくらいだと思ってたよ。

  14. 534 マンション検討中さん

    鳥飼周辺のマンションはリセールバリューどうなんですかね?地価が上がっていたり、周辺の開発計画があったりとか。

  15. 535 マンション掲示板さん

    >>534 マンション検討中さん
    リセール気にする人は鳥飼はいいと思うよ!
    ただ、内装とかにこだわる人は、質をよく見てからの方がいい。

  16. 536 マンション検討中さん

    公式サイトでみれる全体模型って手前の歩道の電柱上の方ちょんぎってる?
    現地見るとあんなに電柱の左右差なさそうなんだけど

  17. 537 マンション検討中さん

    電柱、、部屋でいうとどのへんの人が影響しますか??1番高い建物、真ん中、エントランスから遠いところ、どの棟ですか、、。

  18. 538 マンション検討中さん

    模型と図を見る分にはマンション側の電柱は東西両端とG1とCの間、H1H2の東西
    これは模型が正確なら短いので2階までかな?
    H東西のはかなり近いので気になるかも
    道路はさんだ向こう側の電柱・電線は4階までは視界に入る。
    特にG1は割と電柱が正面な気がする。

    電柱は高くなることもあるから気になるなら5階以上にしておけば大体大丈夫よ。

  19. 539 マンション検討中さん

    立地は申し分ないんだけど、近くに市営団地があることだけが懸念されます。
    実際どうなんでしょう。荒れたりとかしていませんか?

    昔住んでいた家の近くの県営団地でよくトラブルが起こっていたもので。

  20. 540 eマンションさん

    >>525 マンション掲示板さん

    相場が上昇したのだから都市部はどこも新築時より上がっとる。
    過去がそうだから今から新築購入して未来に上がるなんて言い切れるわきゃなか。

    ここは儲からないまでも規模感と駐車場で評価される。
    新築価格は高い水準で維持されると思うわ。
    デベは次期から値上げするばい。
    お早めに。

  21. 541 検討板ユーザーさん

    資産をドルで持ってた人はウハウハですな。

  22. 542 マンション検討中さん

    抽選必至でビックリした。
    これは値上げされる。
    今回で決めたいな。

  23. 543 マンション掲示板さん

    >>541 検討板ユーザーさん

    韓国人はドル決済だから日本に来て爆買いしそうですね

  24. 544 マンション掲示板さん

    それでもお金を使わないのが韓国朝鮮人なんですよ。
    金づかいの点では中国人の方がありがたいです。

    やかましさやモラルは中国も韓国朝鮮のどちらも同じくらいなので。

  25. 545 eマンションさん

    >>544 マンション掲示板さん
    そうですか??
    趣味の範囲の買い物なら、爆買いしてますよ。

  26. 546 マンション検討中さん

    私が見学した頃はABC辺りは割とガラガラだったけどあの辺もちゃんと希望入ってるんだろうか。

  27. 547 マンション検討中さん

    希望してる住戸が3組もいたよ。
    当たるか気掛かりだ。

  28. 548 マンション検討中さん

    要望書なんて当てになりませんよ

  29. 549 マンション検討中さん

    3組も被ってりゃ当たるか気がかりというより当たるといいですねって感じでは。
    どの辺です?

  30. 550 通りがかりさん

    質問です。ディスポーザーあるからごみ捨ての時に生ゴミ臭はある程度気にならないと思うんですけど、おむつとかの臭いは避けれないですよね?
    どんな風にごみ捨て場まで持っていったら良いですかね?
    エレベーターで相乗りするときにゴミが臭すぎると気を使うと思うんですが。。
    かといって高層階だと階段で下まで行くのは辛すぎる。。

  31. 551 マンション検討中さん

    私も要望書出したけど最終的な価格すら不明ですからね
    希望する間取り変えることは多分ないけど階は変更するかも

  32. 552 マンション検討中さん

    価格もだけどここはフラット35で何ポイント相当なんだろう?

  33. 553 マンション検討中さん

    要望書なんてモデル観に行ったら取り合えず書いて下さい言われます。
    営業マンの煽りもいくらでもあることは想定しないとですね。
    申込期間を設けて公開抽選にしなければそうでもないんじゃないですかね。特に狭い3Lは。

  34. 554 マンション検討中さん

    フラット35は耐震しか認定のない金利Bで維持管理型の適応もないみたい
    福岡県・福岡市は中古向け子育て支援しかしてないので1ポイントだけかな
    あんまりメリットないね

  35. 555 マンション検討中さん

    >>550 通りがかりさん
    おむつ用消臭袋は匂いを完全にシャットアウトしてくれて快適です

  36. 556 通りがかりさん

    手付金いくらやねん?

  37. 557 マンション検討中さん

    >>556 通りがかりさん
    どこもですが1割です

  38. 558 通りがかりさん

    >>539 マンション検討中さん
    私もこのマンション裏には大規模な市営団地があることを懸念しています。
    生活圏が同じなので、学校や街中でのトラブルが心配です。。

  39. 559 マンション検討中さん

    市営団地って何が心配なんですかね?
    よくわからないので詳しく教えていただけませんか?

  40. 560 マンション検討中さん

    低所得層の品性じゃない?
    鳥飼小も城西中も荒れてるなんて聞かないから考えすぎだと思うけど

  41. 561 名無しさん

    >>559 マンション検討中さん

    訳ありの人も多く、敬遠されがちで、結果、資産価値に影響するとは言われています。

  42. 562 マンション検討中さん

    福岡て、ももち浜以外どこにでも団地ありますよね?(ももち1丁目も市営あるような、、)

    どこに住んでも団地の人とは関わらないといけない気がします。
    ももち浜の海側、子供は私立かインター通わせば、そういう人とは関わらないと思うけど、、

  43. 563 マンション検討中さん

    市営住み=訳ありは、かなりバイアス掛かってると思う、、笑

  44. 564 名無しさん

    >>562 マンション検討中さん

    百道や照葉などの埋立地以外は団地ありますね

  45. 565 マンション検討中さん

    市営県営住宅の住民層は、UR団地とはだいぶ違いますよ。

  46. 566 マンション検討中さん

    ここのコミュでの発言内容を周辺の団地住人がみたら、マークネクスト鳥飼の住民に対する敵対心が出来上がって、子供がいじめの対象になっちゃいます。
    皆さん発言には気を付けましょう。

  47. 567 名無しさん

    >>566 マンション検討中さん
    私は気にしないんですが、身内で気にする人はいるし…
    周辺環境のマイナスとして取り上げられることが多いのは現実ですよね。
    この物件に住んでるからいじめられるとかはまずないでしょうけど。

  48. 568 評判気になるさん

    >>558 通りがかりさん
    こんな心が貧しい人が同じマンションに住んでいると思うとただ悲しい

  49. 569 検討板ユーザーさん

    >>568 評判気になるさん

    家族の安全と子どもの成育環境を心配するのは当たり前の親心ですよ。

  50. 570 マンション検討中さん

    ハロデイ近いのでかいよな

  51. 571 名無しさん

    >>568 評判気になるさん
    本音と建前は違いますからね
    この物件に限らず、現地見るときに、どうしてもチェックはしますね

  52. 572 マンション検討中さん

    地元は少年院行きになった同級が片手で余る程度には荒れていた
    心が貧しいとかマジできれい事

  53. 573 口コミ知りたいさん

    意外と団地の子が健全でマンション住まいの子の方が問題児が多かった気がする。

  54. 574 マンション検討中さん

    そら所詮確率の話でしかないですし。

  55. 575 評判気になるさん

    市営団地だからとか、マンションだからとか、子どもを住んでいる場所によって決めつけて色めがねで見るのは偏見ですよ。このような親の偏見が、子どもたちの世界のいじめにつながるもの。子どもに責任にないこと、子どもの努力ではどうしようもないことを責めるの差別ですよ。きれいごとでもなんでもない、人としてあたりまえの人権感覚です。

  56. 576 マンション検討中さん

    ここでも狭い部屋を希望する人を哀れむような書き込みもあるし、そんなもんですよ現実は。

  57. 577 eマンションさん

    皆さんの周りに市営住宅に住んでる方いますか?
    ジジババばかりなのかな?

  58. 578 評判気になるさん

    子供にはあそこに住んでる子とは遊んじゃいけませんとか同じレベルかそれ以上のお家の子としか友達になっちゃいけません。って言い聞かせが必要になりますね。

  59. 579 評判気になるさん

    差別や偏見など、凝り固まってしまった大人の意識を変えるのは難しいと思いますので、これからの学校教育に期待したいと思います。もし自分が言われたらどんな気持ちになるかという想像力と豊かな人権感覚の育成をお願いしたいものです。

  60. 580 通りがかりさん

    >>579 評判気になるさん
    昭和のころのように「団地の子とは遊んじゃいけません」「友達になってはいけません」なんて極端なことを言う親はいませんよ。
    子どもが団地に遊びに行ったりするときに気を付けるくらいでしょうか。

    低所得の人たちが集まる場所でトラブルが起こりやすいということは事実であり、きれいごとでは済まされません。
    偏見を生まないよう子どもには何も言いませんが、親として気に留めておくことは自衛のために大切な心構えだと思っています。

  61. 581 評判気になるさん

    >>580 通りがかりさん

    まず、578の発言は、私(579)の発言ではありませんし、私とは真逆の考え方です。
    何か勘違いをされているのかもしれませんが、昭和のころも「団地の子とは遊んじゃいけません」とか言っているのを見たことも聞いたこともありませんし、いつの時代でも許される発言ではなく偏見です。
    また、低所得の人たちが集まる場所でトラブルが起こりやすいということは事実ではなく偏見だと思います。そんなデータは見たこともありません。
    さらには、親として気に留めておくことは自衛のために大切な心構えだというのは、あなただけの偏見に満ちた考え(感想)であり、一般論ではないので誰も賛同しませんよ。
    最後に忠告しておきますが、そのような考えをもっておかれると、実はあなた自身がまわりからそう思われる可能性があることと、教養がない人だと笑われるだけですので改められたほうがよろしいかと思います。
    これ以上、申し上げることはありませんのでこのスレから退室します。あとはご自由になさってください。

  62. 582 名無しさん

    >>581
    ヒートアップしてるところ横から申し訳ないです
    ニュースをみていると、そういう場所がどうしても多いですよね、失礼な言い方ですみません
    その辺はどうですか?

  63. 583 マンション検討中さん

    理念としては正しい。
    正しくあろうとしてる人達の中だけで通じる理屈だけどね。
    団地住まいだからとはいわないけど世の中には正しくない事を利己のためにやる人なんか一杯いるよ。

  64. 584 購入経験者さん

    大変恐縮ながら市場原理は無情ですから周辺の資産価値は下がりますよね

  65. 585 匿名さん

    何かしら思うところはある人が多いので、人気=資産価値にも影響しますし、ココに限らず匿名掲示板ではネガティブ要素で取り上げられることが多いですね。

  66. 586 評判気になるさん

    鳥飼周辺の今後の開発計画などあるのでしょうか?地価が上がる可能性が高いとの意見をよく聞くのですが。

  67. 587 マンション検討中さん

    そんなに団地が気になるなら、他所を検討されてはいかがですか?
    あなた方の大好きな高所得層ばかり住む地域で

  68. 588 通りがかりさん

    ペットだったら首輪を着けて家の中だけ気にすれば良いんだろうけどね。
    気にするなら私立が良いよ

  69. 589 マンション検討中さん

    ですね。
    実際、大濠あたりの家庭は学区内にある公立中をあからさまに避けてます

  70. 590 マンション掲示板さん

    そりゃ避けるよ。
    巨大市営団地と人気だけで集まってきた割安賃貸住民とでは価値観が合うはずがない。中学受験でも遅いぐらい。

  71. 591 匿名さん

    小学校までは公立で多種多様な人間関係を学ばせ、
    性が芽生えたり暴力性が高まったりする中学校からは私立に行かせる、といった家庭が多いですね。

  72. 592 マンション検討中さん

    数年前までそのへんいたけど、大丈夫よ。
    ここの治安は良い。。
    普通に西新小学校とかヤバい奴いてた笑
    鳥飼小はみんなおとなしかった。

    どの新築スレにも市営のことは必ず書かれてる。
    けど、物件の価格は上がりっぱなし、それでいてちゃんと売れてるから大丈夫。

    だけど、このマンションはB狭すぎる。
    ファミリーなん?独身なん? 
    だれを住ませたいん?
    ターゲットの幅を広めすぎだ故に、売れ残るかもね。

  73. 593 通りがかりさん

    今はSNSのイジメの方が多いし賢い奴の方が親の見えないとこで悪質だったりするかもよ。
    まぁ他人は変えられないし周りの環境はどこを選んでも結局は運ゲーなので人のこと気にするより、しっかり自分の子供と向き合うことの方が大事なんじゃない。
    子供の為に最悪引っ越すことも考えて、それが厳しそうなら賃貸にしてたほうがいいかもね。

  74. 594 評判気になるさん

    >>592 マンション検討中さん
    博多駅前のうちのマンションにもここのチラシが投函されてました。
    売れるとこはチラシ入れる間もなく即完なので、売れてないのかな??と思いました。

  75. 595 マンション検討中さん

    Aは1列にしてBは2LDKにして東の71平米系を75平米↑にした方が幅広いニーズがあったんじゃないかと思いますけどねえ。
    なんかこう・・・間取りの選択肢が少ないというか71平米を9列も並べてどうするのかと。

  76. 596 名無しさん

    間取りと団地がネックになっていますね

  77. 597 マンション検討中さん

    博多駅前はワンルーム賃貸マンションばかり。
    MN鳥飼の狭い部屋を客付するためにワンルーム狙いしとるんかな。

  78. 598 匿名さん

    最近見学に行ったところ、かなりお部屋の希望入ってました!!中古、戸建て、色々沢山みて検討した結果、やっぱりこのマンションいいなぁと思います。この辺は住みやすいし、子育ての環境もいいです。

  79. 599 口コミ知りたいさん

    >>598 匿名さん

    営業お疲れさま!(笑)

  80. 600 マンション検討中さん

    総面積が狭くてもリビングは狭くしちゃだめだろ。
    なんで60平米台で3Lに拘るんだ。

  81. 601 マンション検討中さん

    今日見学行って来ましたけど、やっぱりA,B,Cは苦戦してそうですね。逆に70平米の田の字タイプが何処もほとんど埋まっててびっくりしました。景観は皆さん求めてないという感じですかね?田の字タイプの
    モデルルームが印象良くて人気なのかな?

  82. 602 マンション検討中さん

    景観といってもマンション並んでるのが見えるだけですしね。
    ABはそもそも狭い割に高いですよ。CもDとの価格差考えたらわざわざ選ぶ意味が薄いと思います。
    個人的には70平米台ならFがいいですね。

  83. 603 マンション検討中さん

    価格設定間違えましたな。

  84. 604 匿名さん

    戸建てのペンシルハウスのリビングがどうだこうだって言ってる人がいってたけど、マンションのリビングはペンシルハウスより良いん?
    30坪の戸建てがペンシルなら、マンションは筆箱かいな?

  85. 605 マンション検討中さん

    個人的にはEかF、、
    ですけどほぼ売れてましたね。。
    モジモジしすぎた。。

  86. 606 マンション検討中さん

    私もFにします。
    最初はDを考えてましたが妥協したくない。

  87. 607 マンション検討中さん

    ペンシルハウスって、
    駐車スペースが1階にめり込んでる3階建てのことでしょう。

  88. 608 匿名さん

    三階建てとか全然関係なく、一階に駐車場がある時点で戸建ては限界ドアから出たらすぐに駐車場に出るから、それはそれで良いんじゃないの?
    マンションの固定費である管理費とか修繕費、駐車場代とかかかんないし。
    マンションに住むメリットはセキュリティでしょ?
    リセールバリューとか言ってる時点で、負動産をつかむことになるんじゃないの?
    好きな時に好きな空間や場所、時間を買うのが不動産じゃないの?
    一戸建ての営業マンと思って明らかに噛み付くのは、あんたこそマンションの営業マンでしょ。
    そもそも予告広告の段階で売れてるとか、煽るのはおかしいよ。
    要望書が入っているから、抽選倍率が現時点で高いので他の部屋に振り替えませんか?って素直に言えば?

  89. 609 マンション検討中さん

    修繕費やらかからんかわりに建物自体の寿命が短いしなぁ

  90. 610 マンション検討中さん

    マンションの口コミ掲示板にマンションの営業マンがいるのは普通でしょ?
    戸建ての営業マンが来ても時間の無駄だと思う。

  91. 611 マンション検討中さん

    このマンションは10階の玄関から駐車場まで何分かかるの?
    ゴミ置場は?

    なんて愚問はお辞め下さい。
    マンションはセキュリティと庭の手入れと虫リスクを減らすのよ。
    ゴミ出しやら駐車場遠いのは我慢すんよ。
    求めるものが戸建とちゃう。
    マンションの1階はありえん。

  92. 612 マンション掲示板さん

    >>605 マンション検討中さん
    まだ販売してないので売れてたとかないですよ。
    もし営業が予約や売れていると言っているならとんでもない話です。この時点で遅くはありません。
    それとも、売れてる発言アピールで目的が違いますかね。

  93. 613 マンション検討中さん

    てかさ、固定金利上がったね、、
    今買うのやばいよね、、。

  94. 614 マンション検討中さん

    もっとヤバくなるだけでは?

  95. 615 マンション検討中さん

    なんだかんだABCだけでも1/6位あるからそこが大量に売れ残ったりすると負担がマズい気はする。

  96. 616 マンション検討中さん

    みんなで買ってみんなで悩もうぜ!

  97. 617 マンション検討中さん

    DとF左右ひっくり返っただけに見えますがなぜみなさんDよりFなんですか?

  98. 618 マンション検討中さん

    基本的にはそうだけどよく見たら微妙に違う。
    そしてその違いが気にされてるんでしょ。

  99. 619 マンション検討中さん

    大量に残ったら何が悪いんですか?負担とはなんですか?
    管理会社が管理費と修繕費とか払いますよね、、。

  100. 620 通りがかりさん

    管理会社は、業務を委託されるだけなんで負担はしないでょう。期間限定とか完売までは売主が管理費は負担するが修繕費は負担しないとか、管理組合として見込んでいた計画修繕費積立金が不足するとか、重要事項説明にしっかり書いてあるはずなのでしっかり確認しましょう。

  • [スムラボ]よかレジ「マークネクスト鳥飼」のレビューもチェック
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸