京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「シエリアシティ大津におの浜どうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 大津市
  6. におの浜
  7. におの浜
  8. シエリアシティ大津におの浜どうでしょう?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-29 07:24:19

西武大津ショッピングセンター跡に建設予定のマンションについて情報を求めています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします

公式サイト:https://www.cielia.com/m/nionohama708/?utm_source=e-mansion&utm_medium...
資料請求/エントリー:https://info.kanden-rd.co.jp/l/577441/2022-05-20/cpcz6k?utm_source=e-m...
来場予約:https://kanden-rd.my.salesforce-sites.com/reserve?id=a0c5j000001E5Gx&u...
所在地:滋賀県大津市におの浜2丁目1-14(地番)
交通:JR東海道本線琵琶湖線「膳所」駅 徒歩7分
   京阪石山坂本線「京阪膳所」駅 徒歩7分
敷地面積:12,994.70m2
建築面積:8,413.14m2
建築延床面積:67,684.48m2
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上15階建
総戸数:708戸
間取:1LDK+2S(納戸)~ 4LDK
住居専有面積:59.36m2 ~ 84.14m2
バルコニー面積:10.6m2 ~ 12.4m2
サービスバルコニー面積:2.70m2 ~ 5.61m2
駐車場:575台(自走式駐車場567台、平面駐車場(来客兼サービス用含む)8台)※月額使用料:未定
自転車置場:1,416台(スライドラック 428台、2段式下部ラック式 240台、2段式上部 238 台、垂直昇降2段式 280台、3人乗りラック 230台)※月額使用料:未定
バイク置場:36台※月額使用料:未定

事業主:関電不動産開発株式会社・住友不動産株式会社・株式会社長谷工不動産・アートプランニング株式会社
設計:株式会社長谷工コーポレーション 大阪エンジニアリング事業部
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
高騰する京都市内を脱出し「滋賀県大津市におの浜」はどうなんだい?西武大津店跡地のBIGプロジェクト『シエリアシティ大津におの浜』【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/53977/
シエリアシティ大津におの浜 ブランズシティ南草津 プラウドシティ大津京 2023年注目のマンションBEST3【モルモット】
https://www.sumu-lab.com/archives/71889/
シエリアシティ大津におの浜 レビュー①  ~立地 ブランド 資産価値 事前説明会編~ 【モルモット】
https://www.sumu-lab.com/archives/72826/
マンション価格は上がるよ、どこまでも。滋賀県大津市『におの浜』でバチバチの闘いがここに。シエリアシティ大津におの浜vsエステムコート大津におの浜【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/73942/
シエリアシティ大津におの浜 レビュー②  ~共用施設編~
https://www.sumu-lab.com/archives/73468/
?シエリアシティ大津におの浜 琵琶湖畔 12990㎡超の敷地に建つ大規模マンション 充実の共用施設が魅力
https://www.sumu-lab.com/archives/91094/

シエリアシティ大津におの浜

[スレ作成日時]2022-06-06 11:36:54

PR

琵琶湖池畔×31の多彩な共用施設 「大津におの浜」に暮らしのテーマパーク誕生!

所在地:滋賀県大津市におの浜2丁目1-14(地番)
交通:JR東海道本線(琵琶湖線) 膳所 駅 徒歩7分
価格:3789万円~6239万円
間取:1LDK+2S(納戸)~4LDK
専有面積:68m2~84.14m2
販売戸数/総戸数: 20戸 / 708戸
ヴェリテ元離宮二条城

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シエリアシティ大津におの浜口コミ掲示板・評判

  1. 1841 口コミ知りたいさん

    >>1839 eマンションさん
    「少しでも肯定的な意見」
    「速攻飛んできて否定」
    具体的にどのレス番号とどのレス番号でしょうか?
    あなたの勝手な印象では?

  2. 1842 マンション検討中さん

    >>1841 口コミ知りたいさん
    ドヒャー。

  3. 1843 マンション検討中さん

    >>1842 マンション検討中さん
    ドヒャー。

  4. 1844 名無しさん

    >>1843 マンション検討中さん
    楽しいねー。

  5. 1845 評判気になるさん

    >>1844 名無しさん
    楽しいねー。

  6. 1846 eマンションさん

    >>1845 評判気になるさん
    盛り上がりましょう。

  7. 1847 マンション掲示板さん

    >>1846 eマンションさん
    だが断る

  8. 1848 口コミ知りたいさん

    >>1847 マンション掲示板さん
    いつマンション購入?頑張って行きましょう。
    粘り強くすれば夢は叶う。

  9. 1849 評判気になるさん

    >>1848 口コミ知りたいさん
    ソフト面が安定したら
    夢とかじゃねえよw

  10. 1850 匿名さん

    >>1849 評判気になるさん
    現地見学した方が良いですね。きっと夢は叶います。

  11. 1851 通りがかりさん

    >>1850 匿名さん
    ソフト面って書いてるし
    夢じゃねぇって書いてるだろw読めやwww
    少なくともみんなが入居して3年は経過してからでないと諸々のゴタゴタに巻き込まれるだろ

  12. 1852 評判気になるさん

    >>1851 通りがかりさん
    言い換えるとマンション管理環境に何がしかの意見を反映させたければ新築入居時に住み始めた方が良いよね。他人任せの住民に厳しい運用にも出来るし。

  13. 1853 検討板ユーザーさん

    >>1852 評判気になるさん
    そのとおり。資金不足で二の足を踏んでいるかもしれない。

  14. 1854 通りがかりさん

    >>1852 評判気になるさん
    それが面倒やってことや
    お前会社で300人規模とかの新しい部署立ち上げたことあるか?
    こんだけデカい規模のマンション運営が安定稼働するまでどんだけかかる思てんねん
    いや、別にこちらはこちらのやりたいやり方でやるし、アドバイスとかいらんねんけど笑

  15. 1855 マンション検討中さん

    最も私が危惧してるのは管理会社とかマンション組合になんか相談しても「この規模は前例がないのでねぇ…」って毎度毎度言われてなんか決めるのにもいちいち時間かかって更に区画所有者たちの総意が必要なことやな。70邸とかでもメンドいのに700邸やで?
    既に買った人たちはその辺り頑張って運営作ってくれ~。出来上がった頃に乗り込むわ。

    また「否定」とか書くやつが現れるだろうけど、コレも単にひとつの意見や。こうならないかもしれないし、なるかもしれない。未来のことは誰にもわからん。わからんまま住むか、ある程度わかった上で住むかは個人の選択や。

  16. 1856 マンション検討中さん

    >>1854 通りがかりさん
    300人立ち上げなんか実績より所得の有無でしょう。
    購入に際してはこちらが重要視されるかと感じます。

  17. 1857 通りがかり

    >>1856 マンション検討中さん
    ん?なんか話が合ってないね。
    あなたはあなたのやり方でどうぞ!

  18. 1858 検討板ユーザーさん

    >>1857 通りがかりさん
    無事買えると良いですね。

  19. 1859 評判気になるさん

    >>1854 通りがかりさん
    すみません、500人規模の仕事してます
    300人って大したことないですね

  20. 1860 マンコミュファンさん

    >>1859 評判気になるさん
    じゃあわかるやろ。
    300人とか500人とかどっちでもええねん。
    お前は運営が安定するまでどのくらいかかると思ってんの?具体的数字を書いてみろ

  21. 1861 eマンションさん

    >>1860 マンコミュファンさん
    ローン審査はパスしてますでしょうか?

  22. 1862 マンコミュファンさん

    >>1861 eマンションさん
    それ何の関係があるの?
    この流れで。
    でも答えてやるけど、安定してから買うかどうか見極めるって何度も書いてるから今はローン審査受ける段階じゃないって普通わかるよね。

  23. 1863 マンション検討中さん

    てか購入済の人はそろそろ「住民」のタブの方に移動したら?
    こっちの板見て気に触るんなら。
    人がどう検討しようが勝手なのにいちいちローン審査が通ったか聞いてくるってマジで意味不明だよ。

  24. 1864 管理担当

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  25. 1865 通りがかりさん

    白熱です。すぐ会社の挿話で張り合うところとか素敵です。住んで気持ちいいかどうか、ハードじゃないよ。とてもいい言葉。It’s a hard place !

  26. 1866 eマンションさん

    早くもお中古で狙う層もいるようですので人気ありますね。

  27. 1867 通りがかりさん

    何日から引っ越し始まりますか?

  28. 1868 名無しさん

    >>1867 通りがかりさん
    5月17日から引渡し開始ですが、18、19日は業者トラックがまだ入れないと聞いてます。
    引越しが活発になるのはそれ以降だと思います。

  29. 1869 マンション検討中さん

    以前ここのサロンに行きましたが、
    公式の資料請求者向けサイトまでしか見られないままです。
    来場者限定サイトには、販売中や次期販売予定の各住戸の価格など、
    詳しい情報も出ているのでしょうか?

  30. 1870 通りがかりさん

    >>1869 マンション検討中さん
    2週間くらいしてから来場者限定サイトへのメールが来たと思います。
    内容は全タイプの間取り図とモデルルームの3Dシミュレーションとクオリティブックだけです。価格情報はありません。

  31. 1871 マンション検討中さん

    >>1870 通りがかりさん
    ありがとうございます!
    そのメールが見当たらないということは、もう無理ですね。
    ここは候補からはずしていたのですが、
    最近また気になり始めてしまって…。

  32. 1872 マンコミュファンさん

    >>1871 マンション検討中さん
    見学行ったなら、営業の人にメールしたら教えてもらえると思いますよ。
    やっぱり気になったと言えば、ちゃんと対応してくれます。

  33. 1873 マンション検討中さん

    >>1872 マンコミュファンさん
    そうなんですね。ありがとうございます!
    価格や中の雰囲気も知りたいので、もし棟内モデルルームができるようなら、
    再訪してみようかと考えています。
    近々入居が始まるとのことで、契約された方の感想を楽しみにしています。

  34. 1874 匿名さん

    シエリアシティ大津におの浜は、小学校は平野小学校に通えないとお聞きしたのですが本当ですか!?
    電車に乗って他の小学校の通学になると聞いたのですが・・・・・汗

  35. 1875 マンション検討中さん

    >>1874 匿名さん
    どこから聞かれたのか知りませんが事実じゃないですよ。ここは無責任な匿名掲示板ですから、個人の意見ではなく事実情報が必要であれば営業窓口から情報を入手し、それに基づき大津市の教育委員会 学校教育課(問合せ電話番号もHP掲載されてます)に確認されるのが確実です。

  36. 1876 口コミ知りたいさん

    大津市の待機児童(市内のどの保育園でも良いと希望を提出しているのに入所できない児童)は184人だそうです。
    保育園は完全に埋まっていそうですね。
    https://mainichi.jp/articles/20240516/k00/00m/100/105000c

    特定の保育園を希望していて入所出来ない子も含めると519人だそうです。
    大津市は市域が広く遠方の保育園に当選してしまうと送り迎えできないので、このマンションに住むなら特定の園を希望する方が多いでしょうね。

  37. 1878 マンコミュファンさん

    いよいよ今日から引渡しですね!

  38. 1879 マンコミュファンさん

    >>1878 マンコミュファンさん
    今日から、鍵の引き渡しで、引越しは週明けの20日からです。部屋も素敵でしたが、共有施設が想定以上に本当に素敵で感動しました。

  39. 1880 匿名さん

    >>1879 マンコミュファンさん
    今のご時世で管理費わずか120円/m2の激安であれだけの共有施設というのは、この場所でこの大規模ならではのメリットですね。新生活楽しまれてください!

  40. 1881 評判気になるさん

    >>1879 マンコミュファンさん
    ほんとですか!
    私は明日鍵の引渡しなので楽しみです!!

  41. 1882 通りがかりさん

    >>1881 評判気になるさん
    特に、「これ絶対使う!」と思ったのが、ランドリーです。大型ドラムが設置されていて、安く利用できるし、大きな布団も丸洗いから乾燥できるのはいいですね。関西圏のマンションで、これほどのランドリー設備しているのは4件目?といわれていました。

  42. 1883 マンション掲示板さん

    今日鍵渡し終わりました。
    ランドリー、大型洗濯機と乾燥機が2台ずつもあってすごいです!マンションの中にあるのは最高ですね!
    あと駐車場が思ったより広かったです。駐車スペースも通路も。
    今日はみなさん手荷物レベルの引越しをされていて、よい初日になりました。

  43. 1884 検討板ユーザーさん

    >>1883 マンション掲示板さん
    無事の引き渡し、お疲れ様でした。すれ違う方々と挨拶を交わしたりいい雰囲気でした。
    駐車場は、確かにゆったりしていてストレスなく運転出来ますね。コアワーキングルームや、スタディルーム等はとても素敵で、利用したいと思います。

  44. 1885 マンション検討中さん

    営業のおばちゃんやる気なさすぎ‥他の営業の方はやる気ある方もいた。買う気満々だったのに、待たされすぎるし、(休憩でもしてるんかな?)
    気遣いもない、私は~自分の話ばっかりで担当ハズレだったので買う気なくした。せっかく、検討していたのに残念な気分になり最悪でした。

  45. 1886 評判気になるさん

    >>1885 マンション検討中さん
    そんなんで萎えるの?

  46. 1887 マンション掲示板さん

    そんなんでってw酷い対応でしたよ~どんな対応されたか知らないのに黙ってもらえますか。

  47. 1888 マンション掲示板さん

    本当に興味持ってるなら営業変えてもらえばよかっただけ
    買って住んだらもう会うことはないわけで
    自分もやる気ないおばちゃん営業だったけど、ここがいいと思ったから選んだよ

  48. 1889 eマンションさん

    >>1887 マンション掲示板さん
    でもねー、買う気満々の割には萎えるの早やいなーな側から見ていて感じたなり。

  49. 1890 検討板ユーザーさん

    >>1888 マンション掲示板さん
    普通は貴殿みたいに本気で検討していたらその通りです。
    同感

  50. 1891 評判気になるさん

    >>1888 マンション掲示板さん

    その場で変えてもらうのは可能かも知りません初めての購入なんで、マンションはもちろんよかったです。あまりにも対応が悪いから自分の感想話しているだけです~

  51. 1892 マンション掲示板さん

    >>1889 eマンションさん

    早いというか言っている事も嘘の部分がありましたので萎えますよね、帰り際もありがとうございましたもきちんと言わない営業に萎えるでしょ。そんな資産家ではないのでそら萎えますよね!普通

  52. 1893 口コミ知りたいさん

    >>1892 マンション掲示板さん
    営業マンの印象より、物件の印象を大切にされた方が失敗しないですよ。営業マンは単なる業者の1社員にすぎない。

  53. 1894 評判気になるさん

    >>1893 口コミ知りたいさん

    ありがとうございます。営業マン変えてもらいます。
    内覧はこれからできるとのことでしたので
    マンションにはすごく魅力を感じたのでそこ重視します
    あまりにも酷い対応でしたので書かせてもらいました

  54. 1895 eマンションさん

    >>1894 評判気になるさん
    お気持ちわかります。私は、担当の男性がとても丁寧な説明で、いろんな質問にもきちんと対応くださったので、安心して契約できました。信頼できないと嫌ですよね。対応が悪いなら、関電不動産の本社に苦情を伝えられたら良いですよ。一番の売主が関電不動産なので、引き渡し時にも関電不動産の担当から鍵を渡されて丁寧な御礼がありました。対応の悪いスタッフはいない方が良いと思います。

  55. 1896 eマンションさん

    >>1895 eマンションさん
    ありがとうございます。お気持ちわかってくださる方がいて安心してます。帰りは夫婦喧嘩しながら帰るぐらいとても残念な気持ちでしたので。
    男性の営業の方いらっしゃいました。とても活気があり良い対応されていた印象でした。教えて下さりありがとうございます。

  56. 1897 匿名さん

    >>1896 eマンションさん
    ここの営業は酷いですよね。上席を含め何人かと話しましたが、まともな人にあたりませんでした。会社の体質のようです。
    高い買い物ですので、変な人や変な企業から買いたくないし、信頼できて安心できる人・企業から買いたいですよね。しかし、販売会社は選べないところがつらいですね。
    良いスタッフにあたることをお祈りいたします。

  57. 1898 マンション掲示板さん

    シャリエも販売会社一緒だったが、似たようなおばちゃん営業だった(ここで当たった営業とは逆に買わせる気満々タイプだっだが)
    野村とか大手と比べるとどうしても差を感じてしまうね
    物件はいいだけに残念
    正直、営業のせいで販売伸び悩んでるんじゃないかとと思う

  58. 1899 マンション掲示板さん

    ランドリー、なんか住民同士のトラブルの種になりそう。
    あと売るための激安管理費であって吸うねんごには値上げされるでしょうね。

  59. 1900 マンション検討中さん

    入居した人たち~
    夜に窓に来る琵琶虫どんな感じ?
    騒音どんな感じ?

  60. 1901 マンション掲示板さん

    カーテンなしで電気付けてたら小さい羽虫やカメムシはまぁまぁ来てましたが、ビワコムシはいなかったです
    今はシーズンではない感じでしょうか

  61. 1902 マンション掲示板さん

    騒音について忘れてました
    南棟ですが、さすがに日中無音まではいきませんが、テレビなど付けてたら気になりません

  62. 1903 匿名さん

    >>1901 マンション掲示板さん
    そりゃよかった。
    その羽虫も琵琶湖虫の一種だよ。
    琵琶湖虫っていうのはユスリカの総称。
    ユスリカにもちっこいやつからおっきいやつまで色々いる。
    ちなみに網戸のメッシュ幅は何ミリ?

  63. 1904 坪単価比較中さん

    >>1899 マンション掲示板さん
    管理費が安く抑えられている理由と算出根拠は聞かれていないようですので検討者さんではないようですね。

  64. 1905 名無しさん

    >>1902 マンション掲示板さん
    回答ありがとー。
    窓閉めての話?開けてての話?
    「デジベルX」っいうアプリあるしスマホで計測してくれない?
    窓開けた時と閉めた時とベランダでの測定結果の画像。

  65. 1906 口コミ知りたいさん

    >>1905 名無しさん

    40
    53
    65
    って感じでした

  66. 1907 名無しさん

    >>1906 口コミ知りたいさん

    おー録ってくれたんだ!
    ありがとう。
    うーん、意外とけっこう騒音あるねぇ。
    窓閉めて室内40dBはちょっと大きい気がする。。。

    今私も自宅で録ってみました。
    湖岸から300メートルくらいの家。

    平均
    窓閉めた時:33
    窓開けた時:36
    ベランダ:45(MAX52は京阪電車が通った時)

    スマホを机の上に静止させた状態で換気扇など全て切ってそっと画面でアプリのリセットボタンを押して数分放置した状態。iPhone12miniで測定。

    1. おー録ってくれたんだ!ありがとう。うーん...
  67. 1908 名無しさん

    >>1907 名無しさん
    40dBって結構な騒音なのですか?
    ネットで調べると図書館や静かな住宅地と出てくるのですが、、

  68. 1909 名無しさん

    >>1908 名無しさん
    40自体は全然問題はないレベルだと思うよ。
    私が想定していたよりも高いなっていう印象なだけ。
    シエリアシティ大津HPのZEH-Mのページを見ると、「二重サッシ(一部)」って書いてあったから、二重サッシで40ならまぁまぁあるなってこと。
    もしかしたらあなたの部屋は二重サッシではないタイプかな?
    外が65で室内が40なら25dBしか軽減していないってことでしょ?二重サッシなら30とか軽減する品質が普通かな。と考えると、あなたの部屋は二重サッシではないのかもね。

    >>769
    >>771
    に私が過去に道路で測定した騒音値があるけど、それとあなたがベランダで測定した値はほぼ一致してるから、おそらくあなたの部屋は南側の低層階で3階とかその辺りなのでは。

  69. 1910 マンコミュファンさん

    欝陶しい。びわ湖虫かな

  70. 1911 名無しさん

    >>1909 名無しさん
    すみません、私は1906の人ではないです、、
    単純に40dBがどれくらいか気になった通りすがりのものです、、

  71. 1912 eマンションさん

    南側
    今の時間帯で窓閉めてると30-35dbだった

  72. 1913 マンション検討中さん

    >>1911 名無しさん
    本当に気になったのなら大津市が騒音計無料貸し出ししてるので借りてみて自分で確かめるといいですよ!
    ついでにあなたの今住んでる家の騒音データも投稿お願いします!
    シエリアシティ大津と比較できますので!

  73. 1914 名無しさん

    >>1912 eマンションさん
    何階?

  74. 1915 検討板ユーザーさん

    南側の垂れ幕いつまで出すつもりなんやろ?
    もう入居してるのに
    しかも前より増えてない?
    ベランダに布団干すのダサいみたいに書いてた人たちはあの垂れ幕には文句言わないのだろうか…

  75. 1916 検討板ユーザーさん

    >>1408は私のレスだけど、私を煽ってきたコイツ>>1409とかね
    こういう奴は今の垂れ幕ある状況をどう思ってるんだろうか?

  76. 1917 名無しさん

    クレイジーだぜ?

  77. 1918 名無しさん

    垂れ幕おじさんは六地蔵の掲示板にも頻繁に出てきますね。

  78. 1919 通りがかりさん

    デシベルおじさん、自作***。理系知識0乙。


  79. 1920 通りがかりさん

    ここは他では滅多に出ない現地写真おじさんも出ますね

  80. 1921 検討板ユーザーさん

    >>1918 名無しさん
    そいつは俺じゃねえw

  81. 1922 マンション掲示板さん

    >>1919 通りがかりさん
    国立の工学修士号持ちだが?w
    書き込みの裏が読めてないようで。

  82. 1923 マンション検討中さん

    >>1915 検討板ユーザーさん
    >>1916 検討板ユーザーさん
    自分の部屋のベランダ手すりに布団を干してはいけないのは安全上の理由による管理規約に反するため。売主がその時点で自己所有の部屋のベランダの外に広告の垂れ幕を出しているのは違反行為には該当しない。もし住民の方で気に食わないのであれば直接売主にその旨のお気持ち表明されれば良いのでは?

  83. 1924 マンション検討中さん

    測音アプリでの騒音測定云々も、測定する室内のコンディションやスマホの位置でガラッと結果変わるので同じ条件で計ってない限り「すごーくフワッとしたイメージ比較」程度にしかならないかと。

  84. 1925 評判気になるさん

    >>1922 マンション掲示板さん
    その武勇伝でマンション買えそうですか?

  85. 1926 口コミ知りたいさん

    >>1923 マンション検討中さん
    うん、だからどう思ってるか聞いてるやん
    私に言われてもしらんがな

  86. 1927 名無しさん

    >>1925 評判気になるさん
    どこをどう読んだら武勇伝になるん?
    わけわからんすぎ~

  87. 1928 口コミ知りたいさん

    >>1924 マンション検討中さん
    そのすごくフワッとしたイメージすらゼロだったわけだが?

  88. 1929 マンション検討中さん

    サッシにはJISで防音等級っていうのがあって、
    T-1、T-2、T-3、T-4
    って分かれてるの。
    シエリアシティ大津の公式HP見ても書いてないし、誰か防音等級の説明を営業から受けた人っている?
    まぁ窓の数と配置にもよるから等級が高いだけで防音効果が高い訳ではないけど、高いに越したことはないよね。
    ここの掲示板の中の何人かはすぐお金あるアピールしてくるけど、だったらもちろんT-4にしてるんだよね?

  89. 1930 マンション検討中さん

    >>1929 マンション検討中さん
    お金持ちであってもなくてもマンションのサッシって専有部分ではなく共有部分に該当するので個人で勝手に交換できないと思うのですが...。で、マンションのサッシは高い物件だとT-3やT-4にするとかではなく、周辺環境によっての設定です。

  90. 1933 通りがかりさん

    >>1930 マンション検討中さん
    誰も「個人で勝手に」とか書いてないし、
    T-4にしてるか、してないか?を書いてる。
    そして営業から説明を受けた人がいるかどうかを書いてる。
    読めない?

  91. 1936 検討板ユーザーさん

    なんか根本的に間違ってる奴いるけど、このスレは「検討板」な?
    買った奴は「住民板」に行け。

  92. 1939 匿名さん

    >>1936 検討板ユーザーさん
    事実情報が欲しい場合に検討者ばかりでは困りますよ。悪意のある部外者よりは親切心のある住民の方が見て情報提供頂ける方が良くないですか?

  93. 1940 名無しさん

    >>1939 匿名さん
    検討ではなく愚痴こぼしの内容が散見されるため購入者からの意見の方が有益でしょう。

スムラボの物件レビュー「シエリアシティ大津におの浜」もあわせてチェック

PR

琵琶湖池畔×31の多彩な共用施設 「大津におの浜」に暮らしのテーマパーク誕生!

所在地:滋賀県大津市におの浜2丁目1-14(地番)
交通:JR東海道本線(琵琶湖線) 膳所 駅 徒歩7分
価格:3789万円~6239万円
間取:1LDK+2S(納戸)~4LDK
専有面積:68m2~84.14m2
販売戸数/総戸数: 20戸 / 708戸
シエリアシティ大津におの浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 本物件と周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3789万円~6239万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

20戸/総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

4780万円・2億1500万円

1LDK・3LDK+SIC+WIC

36.05平米・116.49平米

総戸数 27戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

ヴェリテ元離宮二条城

京都府京都市上京区中務町486-13

5390万円~7590万円

2LDK+WIC~2LDK+S+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.14平米~72.79平米

総戸数 26戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸