京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「シエリアシティ大津におの浜どうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 大津市
  6. におの浜
  7. におの浜
  8. シエリアシティ大津におの浜どうでしょう?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-16 20:14:08

西武大津ショッピングセンター跡に建設予定のマンションについて情報を求めています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします

公式サイト:https://www.cielia.com/m/nionohama708/
資料請求/エントリー:https://info.kanden-rd.co.jp/l/577441/2022-05-20/cpcz6k
来場予約:https://kanden-rd.my.salesforce-sites.com/reserve
所在地:滋賀県大津市におの浜2丁目1-14(地番)
交通:JR東海道本線琵琶湖線「膳所」駅 徒歩7分
   京阪石山坂本線「京阪膳所」駅 徒歩7分
敷地面積:12,994.70m2
建築面積:8,413.14m2
建築延床面積:67,684.48m2
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上15階建
総戸数:708戸
間取:1LDK+2S(納戸)~ 4LDK
住居専有面積:59.36m2 ~ 84.14m2
バルコニー面積:10.6m2 ~ 12.4m2
サービスバルコニー面積:2.70m2 ~ 5.61m2
駐車場:575台(自走式駐車場567台、平面駐車場(来客兼サービス用含む)8台)※月額使用料:未定
自転車置場:1,416台(スライドラック 428台、2段式下部ラック式 240台、2段式上部 238 台、垂直昇降2段式 280台、3人乗りラック 230台)※月額使用料:未定
バイク置場:36台※月額使用料:未定

事業主:関電不動産開発株式会社・住友不動産株式会社・株式会社長谷工不動産・アートプランニング株式会社
設計:株式会社長谷工コーポレーション 大阪エンジニアリング事業部
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
高騰する京都市内を脱出し「滋賀県大津市におの浜」はどうなんだい?西武大津店跡地のBIGプロジェクト『シエリアシティ大津におの浜』【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/53977/
シエリアシティ大津におの浜 ブランズシティ南草津 プラウドシティ大津京 2023年注目のマンションBEST3【モルモット】
https://www.sumu-lab.com/archives/71889/
シエリアシティ大津におの浜 レビュー①  ~立地 ブランド 資産価値 事前説明会編~ 【モルモット】
https://www.sumu-lab.com/archives/72826/
マンション価格は上がるよ、どこまでも。滋賀県大津市『におの浜』でバチバチの闘いがここに。シエリアシティ大津におの浜vsエステムコート大津におの浜【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/73942/
シエリアシティ大津におの浜 レビュー②  ~共用施設編~
https://www.sumu-lab.com/archives/73468/
?シエリアシティ大津におの浜 琵琶湖畔 12990㎡超の敷地に建つ大規模マンション 充実の共用施設が魅力
https://www.sumu-lab.com/archives/91094/
成瀬は天下を取りに行く!聖地膳所とモデルになったマンションを紹介!
https://www.sumu-lab.com/archives/101360/

シエリアシティ大津におの浜

[スレ作成日時]2022-06-06 11:36:54

PR

琵琶湖池畔×31の多彩な共用施設 「大津におの浜」に暮らしのテーマパーク誕生!

所在地:滋賀県大津市におの浜2丁目1-14(地番)
交通:JR東海道本線(琵琶湖線) 膳所 駅 徒歩7分
価格:3799万円~6419万円
間取:1LDK+2S(納戸)~4LDK
専有面積:68m2~84.14m2
販売戸数/総戸数: 28戸 / 708戸
[PR] 周辺の物件
ユニハイム エクシア樟葉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シエリアシティ大津におの浜口コミ掲示板・評判

  1. 1378 匿名さん

    >>1375 マンション掲示板さん
    同じだと思う。なんなら1期後の先着販売20戸も変わってないんだけど1戸も売れてないとかあるのかな。

  2. 1379 口コミ知りたいさん

    このマンションの最大のセールスポイントは公式サイトや現地横断幕を見る限り大規模つまり戸数が多いことですが、
    戸数なら石山駅徒歩一分のアーク不動産の方が300戸も多いですからね

    そもそも戸数を最大のセールスポイントにしていることもユニークですが…

  3. 1380 eマンションさん

    今日車で前通ったら布がとれ始めて外観見れた。安っぽい感じはないし、シックでいいと思う。外観見えてから売れ行きがよくなることもあるから、期待したい。

  4. 1381 通りがかりさん

    >>1379 口コミ知りたいさん
    ここ後400戸くらい計画あったと思います。

  5. 1382 マンション掲示板さん

    さっきHP見たら一瞬だけ第1次26期先着順が載ってました
    今見たら消えてますが…
    先着20戸以外を少しずつ売ってたみたいですね

    1. さっきHP見たら一瞬だけ第1次26期先着...
  6. 1383 マンション掲示板さん

    >>1380
    「期待したい」ってどゆこと?
    どの立場目線でのレスなん?何をどう期待?
    購入した居住予定者にしては他人事みたいな書き方。その割には期待したいってよくわからんな。
    自分で買って賃貸に出すつもりの人?

  7. 1384 マンション検討中さん

    購入者って書いてないから他人事でもいいと思う。私は購入者じゃないけど売れたらいいなって思ってる。長期間大量に売れ残って値引きとかなったら中古市場にも影響あるし。

  8. 1385 マンション掲示板さん

    >>1384
    そういう意味じゃなくてさ、、、
    どの立場のレスか謎ってことよ。
    キミもよくわからない視点のコメントだよね。
    「売れたらいいな」と書きながら「大量に売れ残って値引きとかなったら中古市場に影響がある」って矛盾してない?
    大量に売れ残ったら中古市場相場が下がるでしょ。それなのに売れたらいいなって。どっちなん?

  9. 1386 口コミ知りたいさん

    >>1382 マンション掲示板さん
    知らない間に26次までやってたんですね。なら100戸くらいは売れてるかもしれませんね。

  10. 1387 評判気になるさん

    >>1386 口コミ知りたいさん
    販売は通常一期、二期・・と進みますが、この分では苦戦と判断したら◯◯次と積上げて期は進めないです。他物件みていると人気物件はだいたい三期くらいまでで完売します。
    何次の積上げ戦略はかなり苦戦しているのでしょうね。

  11. [PR] 周辺の物件
    THE RESOCIA 下鴨
    ライオンズ鴨川東
  12. 1388 口コミ知りたいさん

    >>1387 評判気になるさん
    そういわれると期が進んでいるマンションもあれば1期のまま20次みたいになってるとこもありますね。色々事情があるのがわかりました。

  13. 1389 eマンションさん

    小出しにして1期100次とかまでいくのかな?

  14. 1390 マンション検討中さん

    11/28 物件概要更新

    第2期 9戸
    12月中旬販売予定にまたまたまた延期
    いつまで延期すんねん?

  15. 1391 検討板ユーザーさん

    >>1390 マンション検討中さん
    何戸売ると言う販売方法ではなく、確実に売れる戸数プラス数戸を販売予定としているよう。
    もうここに至っては多くは望めずだらだらと販売期をずらすのでしょうか?
    シャリエ大津膳所や、石山駅、瀬田駅の物件も進んで来ており大変ですね。

  16. 1392 マンション検討中さん

    住宅ローン減税、借入限度額の維持要望 国交省

    他社ものきなみ販売予定が来年とかに延びたりしてるのは年末に話し合われるローン減税が影響してるんじゃね

  17. 1393 マンション掲示板さん

    ルール守らない人が中庭とか駐車場でタバコ吸ったりするんだろなぁ…
    あとは構造的に子供が駐車場や中庭側通路を使って鬼ごっこ場にする未来が見える

  18. 1394 検討板ユーザーさん

    >>1393 マンション掲示板さん

    タバコはともかく子供が遊んでるのはポジティブに考えようよ
    マンションの中で遊んでくれたら親としては嬉しいもんだよ

  19. 1395 マンション掲示板さん

    >>1394
    は?お前自分のことしか考えてないな。子供嫌いな人もいるだろ。どう考えてもこのマンションの中庭は遊び場じゃねぇよ。あんな四方を囲まれた場所で子供が騒げばどれだけ声が響くか。通路で走ればドアから出てきた人とぶつかるし。ちゃんとした親なら遊ぶなら公園で遊べって言うよ。何のためになぎさ公園近くに住むんだよ。ちょっと信じられないなお前。しかも駐車場内で鬼ごっことか絶対やってはいけないこと。小学生がやれば幼稚園児が真似して車に轢かれる。壁によじ登って落ちる。普通のマンションはただ横に広いだけだし中庭がないから子供たちは廊下で遊んでもみんなの顔が見えないからつまらない。だけどこのマンションは3方が通路、真ん中に立体駐車場。真下は植栽。そうなるとどこへ走っても他の友達の顔がチラッと見えながら追いかけたり逃げたりできる。これが子供にとってはとても面白い。サバゲーみたいな感覚になる。

  20. 1396 マンコミュファンさん

    >>1395 マンション掲示板さん

    マンションで鬼ごっことか超楽しいやん
    強い口調で言われたから言い返しますけど、
    そんなことぐらいで怒るお前みたいな老害の方が私は嫌だわ

  21. 1397 マンション掲示板さん

    >>1396
    お前世間知らずみたいだから書くけどおそらく規約に子供が遊ぶのはダメって書かれると思うぞ。子供の安全をちゃんと考えろ。

  22. 1398 通りがかりさん

    >>1397 マンション掲示板さん

    確認しましたが、そのような規約はなさそうです
    ぜひお前が役員になって規約を作ってね
    しかも子供の安全とか後付けだろ?最初に言った声が響くってところが嫌なだけなだけだろお前は

  23. 1399 マンション検討中さん

    確認ってのはこのマンションじゃなくて、同じような竣工済みの他のマンションいくつかの規約を見たって話です

  24. 1400 通りすがり

    住みよいマンションにするには、第一期役員に立候補した方がいいです。
    一期目は、基本規約べ―スに細かいことをいろいろ検討しなくてはなりません。
    私のマンションでは、おそらく前住まいは賃貸アパートだったのでしょうか?共有廊下に物を置いたり、ベランダに布団やバスマットなどを干す住居が数件あり、いろいろアクションしなくすのに半年くらいかかりました。
    立候補し積極的にかかわりよかったと思っています。大通り側に布団押されたら最悪ですよ。

  25. 1401 口コミ知りたいさん

    前を通りましたら、南側と西側の一部の幕が取れて、全体を見ることができました。東南角部屋は、いい感じでした。マンションの東側の前で、赤ちゃんをバギーに乗せたご夫婦が、マンション販売員から説明を受けておられました。

    1. 前を通りましたら、南側と西側の一部の幕が...
  26. 1402 マンション掲示板さん

    >>1398
    色々調べたんなら駐車場やマンション通路で子供を遊ばせることが非常識なことくらいわかるだろ。何が「マンションの中で遊んでくれたら親としては嬉しいもんだよ」だよ。このお前のコメントは子供の安全についての意見が仮に後付けだとしても打ち消されることはない。何勝手に親代表みたいな意見書いてんの。非常識極まりない。「駐車場使用管理細則 子供」でググれ。「マンション 駐車場 子供」でググれ。いくらでも迷惑事例が出てくるぞ?

  27. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン京都西大路
    プラネスーペリア グラン大津瀬田
  28. 1403 匿名さん

    まあ、駐車場での子供の遊びを放置すれば、轢かれて死ぬリスクは小さくありませんね。絶対禁止でしょう。

  29. 1404 マンション掲示板さん

    まあ、これだけの世帯です。
    いろんな考えの方がいます。

  30. 1405 マンション検討中さん

    駐車場で遊ぶなんてそんなことさせる親はいないですよ
    中庭は賛成

  31. 1406 マンション検討中さん

    地続きなんだから幼児にとってはそれが中庭なのか、車の通路なのか、自転車通路なのか、駐車場なのかわかるわけないでしょう。だから全面禁止でしょ。こういう構造の場合は。
    それに中庭って1階住戸の玄関前なんじゃないの?そんなとこでギャーギャー騒がれたらたまったもんじゃない。平面図ではよくわからんけど中庭前には住戸ないのかな?
    700世帯のガキと母親が中庭に溜まって毎日騒いでたらあり得んくらい邪魔でうるさいだろ。

  32. 1407 マンション検討中さん

    >>1405
    それがいるんだよなあ世の中には。
    700世帯もあれば50世帯くらいは「いちいちめんどくせぇよ。別にいいんじゃね?」みたいな世帯もいるだろうね。
    まぁ世帯が多いってことはそれだけ考えの合わない奴らと暮らすってことよね。

  33. 1408 マンション掲示板さん

    >>1400
    「大通り側に布団干されたら最悪」な理由って何?美観のこと?
    もし美観のことだとしたら膳所近辺でそんなこと気にする人はほぼいないと思うよ笑 ここ滋賀県だよ?w
    布団とはいえけっこう重いし、落ちたら人や車に当たって怪我して危険という意味ならわかるけど。

  34. 1409 口コミ知りたいさん

    >>1408 マンション掲示板さん
    このような方が布団ベランダに干すんだよな~
    大変です。

  35. 1410 マンション掲示板さん

    >>1409
    危険だからダメって書いてるやん
    ちゃんと読めや
    危険な状態、これは人によらない
    だけど美観を気にしてダメというならはそれは人それぞれだから規約にあるかないか
    だから>>1400に理由を聞いてんだろ

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  36. 1414 検討板ユーザーさん

    この辺りは元は琵琶湖で埋立地と聞いています。何か液状化の対策はされているのでしょうか?

  37. 1416 マンション検討中さん

    >>1414 検討板ユーザーさん
    埋立地特有の特別な対策があるとは私は聞いてませんね…聞かなかったからかもしれませんが

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン京都西大路
    [PR] 本物件
    シエリアシティ大津におの浜
  39. 1418 管理担当

    [No.1411~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  40. 1419 マンション掲示板さん

    >>1414
    液状化現象(=道路などが沈下すること)に対策はない。
    この意味する所は、マンションの基礎のことを言っているなら通常どのマンションも岩盤でガッチリ支えてるのでマンション自体は設計者が”想定”した地震規模では倒壊することはない。
    ただし、周囲の道路や家屋がどうなるかは地震になってみないと誰もわからない。

  41. 1420 マンション掲示板さん

    >>1414
    滋賀県が公表している液状化予測図。
    におの浜はプリンスホテルから琵琶湖ホールくらいまで赤くなってて液状化リスクが高いとされている模様。

    https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/bousai/zishin/11985.html

  42. 1421 マンション検討中さん

    滋賀県発表によると、県内の平地ほぼ全て「液状化しやすい」だそうです笑

    https://shiga-bousai.jp/dmap/map/index?l=M_ek_ekijo_map&z=&lon=&la...

    1. 滋賀県発表によると、県内の平地ほぼ全て「...
  43. 1422 評判気になるさん

    におの浜でマンションを買う時に聞きましたが、杭を深く打っているのでと言われました。普通のマンションと一緒で特別な対策はしていない感じでした。なぎさ公園の道はよくひび割れたり隆起したりしてるのは何か影響してるのでしょうか。木の根が押し上げてるのかなと思ってたんですけど、、

  44. 1423 買い替え検討中さん

    1421の地図を見ると地盤に関しては湖岸に安全なところは無いですね
    この規模のマンションに被害が出るレベルの地震が来たら
    昭和建築木造瓦屋根の住宅は全滅で大津市は崩壊状態だと思いますよ
    心配してもどうすることも出来ません。
    給排水管も破損するでしょうし、電気もすぐには来ませんよ
    個人では1週間生存できる防災用品を準備しとくぐらいですかね。



  45. 1424 マンション検討中さん

    もうそろそろ公式HPの物件概要「2023年12月中旬販売予定」がこそっと書き換えられるn回目かな

    ちなみに今西側の木々が黄色く色付いてて綺麗やったわ
    西側2階がいいかな?と思ってたけど意外と吉野家の駐車場から丸見えだったから西側3階がいいかな

  46. 1425 マンション検討中さん

    西ちゃうわ東や、、、
    雰囲気的に琵琶湖側が明るいからそっちが南のイメージなんよね

  47. 1426 マンション掲示板さん

    ここ、料金改定で値上がりするみたいです

  48. 1427 評判気になるさん

    売れているのでしょうか?

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランズ京都河原町通
    ブランズ京都河原町通

  • スムラボの物件レビュー「シエリアシティ大津におの浜」もあわせてチェック

PR

琵琶湖池畔×31の多彩な共用施設 「大津におの浜」に暮らしのテーマパーク誕生!

所在地:滋賀県大津市におの浜2丁目1-14(地番)
交通:JR東海道本線(琵琶湖線) 膳所 駅 徒歩7分
価格:3799万円~6419万円
間取:1LDK+2S(納戸)~4LDK
専有面積:68m2~84.14m2
販売戸数/総戸数: 28戸 / 708戸
[PR] 周辺の物件
プレディア京都桂御所

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランカサーレ京都西京極
プレディア京都桂御所
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン京都西大路
スポンサードリンク
プレディア京都桂御所

[PR] 本物件と周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

28戸/総戸数 708戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸