東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド御茶ノ水ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 湯島
  7. 御茶ノ水駅
  8. プラウド御茶ノ水ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-16 07:04:50

プラウド御茶ノ水についての情報を希望しています。

所在地:東京都文京区湯島二丁目105番13(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「御茶ノ水」駅 徒歩6分
   東京メトロ千代田線 「新御茶ノ水」駅 徒歩6分
   東京メトロ銀座線 「末広町」駅 徒歩6分
   JR中央・総武線各駅停車・中央線快速 「御茶ノ水」駅 徒歩7分
   東京メトロ丸ノ内線 「本郷三丁目」駅 徒歩11分
   JR中央・総武線各駅停車・山手線・京浜東北・根岸線 「秋葉原」駅 徒歩12分
   ※JR中央・総武線各駅停車・中央線快速線「御茶ノ水」駅については、聖橋口駅前広場完成時徒歩6分(2023年度)
間取:2LDK~3LDK
面積:60.42平米~101.06平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社: 前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-06-02 12:02:27

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド御茶ノ水口コミ掲示板・評判

  1. 1401 匿名さん

    >>1400 さん

    >>1400 匿名さん
    いや、ホント高杉だと思います。
    各階ゴミ捨ても搬入用エレベーターもないので、
    設備的にもそこまで高スペックともいえないかと。
    なぜベランダのプランター(?)付きなのか。。
    歩くとわかるんですが、立地も各駅6分て、
    近くも遠くもなく微妙な距離なんですよ。


  2. 1402 マンション検討中さん

    >>1401 匿名さん
    わかります。プランターとかいらないし、エントランスの水を使ったやつもいらない。無駄なとこに金かけすぎ。

  3. 1403 匿名さん

    >>1402 マンション検討中さん

    建築関係に携わっていますが、エントランスの水景施設は、竣工後のランニングコストがめちゃくちゃかかりますよ。入居者による管理費負担を考えると、いらない施設かもしれません。まあ、計画は覆らないと思いますが。

  4. 1404 名無しさん

    マンションの水関係の施設ほど、維持管理にお金がかかるものはないです。水を循環させるためのポンプの稼働にかかる費用のほか、水垢を落とす定期清掃、落ち葉の清掃、蚊の発生を防ぐための薬剤投入など、本当に管理が大変です。これらの費用をデベが持つのならお得ですが。

  5. 1405 評判気になるさん

    >>1402 マンション検討中さん

    価格上げるためと、その理由付けなんでしょうが、
    20年前の日本の家電メーカーみたいですね。
    顧客視点に立てていないというか。。。

  6. 1406 マンション掲示板さん

    坪620と聞いて諦めたマンです。想定(希望?)してたよりも1割くらい高かったです。西向き低層階には坪550以下もあるみたいだけど、陽も当たらないし、1億以上出して真っ黒な壁を眺め続けるのは勘弁。駅至近という訳ではないし、高台でもないけど、立地は良いと思いますよ。

  7. 1407 マンコミュファンさん

    >>1404 名無しさん
    確かに管理費高いなぁと思いましたもん。生活に必要ない上、ランニングコストかかるとかマジで金の無駄遣いだね。

  8. 1408 eマンションさん

    >>1406 マンション掲示板さん
    私も価格見て1割高い!と思いました。各部屋1000万程低かったら割に合う感じするんですよね。

  9. 1409 eマンションさん

    >>1407 マンコミュファンさん

    同じく思いました。
    各階ゴミ置き場もゲストルームもパーティールームもないのに、タワマン並みだなと思いました。
    あのエントランスの水にそんなにかかると思いませんでした。

  10. 1410 匿名さん

    エレベーターの速度が遅かったりするとちょっとストレスになりそう

  11. 1411 匿名さん

    管理費高いのはのむさんが利幅多くとってるからだよ。
    地権者多い物件は普通の板マン&各階ゴミ置き場あっても㎡300-350位

  12. 1412 匿名さん

    とはいえマンション管理の格付け制度も始まるしねえ、これからは管理をしっかりしないといけないから管理費は十分高くしておかないと、と言われるとそうかもしれないと思っちゃったりするんだよね。従来は売りやすくするために管理費をわざと安く据え置いていた、みたいな批判もなかったではないしね。

  13. 1413 匿名さん

    >>1412 匿名さん
    それは修繕積立金の話では?ちゃんと整理した方が良いですよ。
    管理費→管理人さんの人件費(中抜き分多大に含む)、共用部の光熱費等
    修繕積立金→建物を維持管理していくための資金。区分所有者のもの。

  14. 1414 匿名さん

    「相場より1割高いように感じるけど、このマンションいいなあ、買いたいなあ」と悩む人は、思い切って買っちゃった方がいい。この先、「相場どおりで気に入るマンション」に出会えるかどうかはわからないから。1割程度は誤差の範囲。逆に「2割高い」と考える人は、他を探した方がいい。結婚相手を決めるときと同じだよ。

  15. 1415 匿名さん

    >>1414 匿名さん
    結婚相手と同じなら何割高かろうが、この人と決めた人と結婚した方が良いのではないかと。

  16. 1416 匿名さん

    >>1413 匿名さん

    修繕積立金は、計画的なスパンで行う修繕のほか、災害などで破損した設備や躯体を修繕するための費用であり、このスレで皆さんが言っている費用(共用施設の維持管理)は管理費の話ですよ。

  17. 1417 周辺住民さん

    >>1404 名無しさん
    具体的にいくらくらいかかるのでしょうか。

    うちのマンションですと水景施設の清掃は年1回となっていて、1戸当たりだと800円くらいです。電気代は内訳がわかりませんでしたが、仮に100Wのポンプを24時間365日稼働させても、1戸当たり200~300円くらいです。水道代は試算していませんが、それほどかかるように思えません。

  18. 1418 匿名さん

    >>1417 周辺住民さん
    ご指摘通りそんなに高くないとは思います。あと必要なのはポンプの修繕費用と、清掃だけじゃなくて冬は凍結防止のために水抜きで専門業者を呼んでた気がします。現居は複合タワーなので住居部会と商業施設部会とで負担を分担してますが、今度いくら掛かってるか確認してみます。

  19. 1419 周辺住民さん

    >>1418 匿名さん
    ポンプは修繕というより取り換えじゃないですかね。とはいえ、材料費だけなら10万円くらいなのではと推測します。どちらにしろ私の感覚だと、水景施設の維持費は1戸当たり月1000円くらいと安価です。

  20. 1420 匿名さん

    >>1417 周辺住民さん

    実際にいくらかかるか分からないけど、水景は管理費が大きく膨らむ要因のひとつなので、デベに必ずご確認を。循環ポンプを連続稼働させるのであれば、ポンプの稼働寿命は縮まり、その交換費用がかかるし、虫よけやコケ防止の薬剤なども必要になる。水垢の清掃は年一では済まないのでは? ライトアップもするのかな? 電気代が高騰しているご時世、水景施設なんて外面を良くする見栄に過ぎず、住民にとって何の得にもならない無用の長物だと思うけどね。管理が大変で、しばらくしたら水を抜いてしまうマンションも少なくない。だったら敷石とかで庭園ぽく見せたほうが手間がかからないよ。

  21. 1421 周辺住民さん

    >>1420 匿名さん
    私のマンションは竣工済みなので、確認するとしたらデベではなく管理会社です。で、管理会社が用意してくれた資料(総会や長期修繕計画)など見ながら書いています。また、過去何年間も不具合は生じていません。なので、現状の管理の仕方で問題ないと思っています。

    ただそれは、あくまでうちのマンションについてであり、一般的に当てはまるとも限らないと思っています。

  22. 1422 周辺住民さん

    >>1419 周辺住民さん
    > 水景施設の維持費は1戸当たり月1000円
    しまった、間違えた。正しくは月100円です。

  23. 1423 匿名さん

    >>1416 匿名さん
    1413ではないけれど
    1413の方が仰ってるのは1412で格付けの話が出て来てて、それは管理費ではなく修繕積立金のことじゃないのか?と突っ込んでるだけじゃないの?
    まあマンションの格付けについて詳しくないから正解は知らないけど。

  24. 1424 eマンションさん

    >>1422 周辺住民さん
    何戸あるのかにもよるよね。

  25. 1425 匿名さん

    >>1419 周辺住民さん
    取り替えだったかもしれませんね。いずれにせよ長期修繕計画に計上されてるという意味では読める支出だと思っています。

  26. 1426 匿名さん

    >>1414 匿名さん

    同じ意見です。1割高い!と思って決めれない人は、いつまで経っても決めれなさそう。2割高い!と感じてる人は、視るエリアを変えるか、根気よく中古を探す方が良さそうですね。

  27. 1427 匿名さん

    マンションに限らず不動産は一期一会。気に入った物件なら買わずに後悔するより買って後悔した方がまだ良いです。

  28. 1428 eマンションさん

    でも残債割れは避けないとね。

  29. 1429 匿名さん

    >>1427 匿名さん

    結婚も一期一会。気に入った相手なら結婚せずに後悔するより結婚して後悔した方がまだ良いです、ね!

  30. 1430 マンション掲示板さん

    >>1428 eマンションさん
    残債割れても実需なら問題ないですよ。実家はバブル絶頂くらいで不動産買ったので当然残債割ったはずですが、家族みんな楽しく暮らしてましたよ。

  31. 1431 匿名さん

    >>1430 マンション掲示板さん

    ダメ、ゼッタイ、残債割れは。
    いまは実需を考えていても、長い人生で、自宅を売却せざるを得ない局面だってあるかもしれない。
    実需だろうと、投資を念頭に物件を買わないとダメ!

  32. 1432 名無しさん

    >>1431 匿名さん

    そう考えると、この周辺の中古相場が坪600以上まで伸びていくポテンシャルがあるかかどうかですね。地域の付加価値押し上げが期待できる周辺大規模再開発は、東京ドームでしょうか?

  33. 1433 検討者

    >>1432 名無しさん
    その点がひとつのポイントですよね。かつてのワテラスのように、ここから10年で坪単価は2倍にならないよなぁw

  34. 1434 検討者

    >>1431 匿名さん
    残債どころか、種銭が溶けるのも避けたいです。

  35. 1435 匿名さん

    >>1432 名無しさん

    期待できるのは、東京ドームの大規模再開発と、サッカー協会ビル跡地の開発かな? 湯島駅隣接の湯島ハイタウンの借地権が2030年に期限を迎えるけど、あそこの再開発はないかな。あったら大きい出来事だけど。

  36. 1436 ご近所さん

    ハイタウンは借地契約期限更新でしょうね、世帯数多すぎで建て替えは無理でしょう。

  37. 1437 匿名さん

    >>1436 ご近所さん

    湯島ハイタウンの再開発が実現したら、湯島駅直結が現実味を帯びて、かなり大規模開発になってインパクトがありそうだけど、なかなか難しそうだね。

  38. 1438 マンション検討中さん

    自宅住居で購入しようと思います。投資だったらこの金額では購入検討はしないです。

  39. 1439 マンション掲示板さん

    >>1438 マンション検討中さん

    お考えに興味あります。
    それは周辺賃料から見積もって、期待キャップレートが低そうということでしょうか?それともこれ以上のキャピタルゲインが見込めないほど、予定単価が高いということでしょうか?

  40. 1440 匿名さん

    投資というよりは貯金に近いかな、自宅投資は

    どうもこの辺は投機的な目線で住宅相場を語る人が多くて、ときに実需層の参考にならない書き込みだらけになってしまいがち。子供やパートナーとの濃いプライベートの時間を過ごせるのは今だけだから、実は時間との競争なんだよね、家選びって。今が高いから買わないで10年後に安くなったからじゃあ買おうとするころにはすっかり子供も大きくなり、パートナーと共に10年歳をとって住む家のニーズも変わってくる。10年の間に得られたはずの家族との時間が失われたことに気づいてももう遅い。

  41. 1441 口コミ知りたいさん

    >>1438 マンション検討中さん

    表面利回りが何%だったら購入を検討しますか?

  42. 1442 匿名さん

    >>1440 匿名さん
    子供が小さいタイミングでローンを組んでマンションを買うのは賢いお金の使い方ですよね。子供が大きくなってくると広い家が生きる時間も短いですし、マンションを買う価値が一番高いのが30代~40代ぐらいだと思います。

  43. 1443 匿名さん

    >>1438 マンション検討中さん

    この金額で購入した場合、周辺賃料相場からみて、表面利回りが低くなりそうだけど。マンション購入に半投半住の考えは重要だと思うけど、これは人によって考え方が違うから、こんな高い物件でも売れちゃうんだろうね。

  44. 1444 マンション検討中さん

    >>1441 口コミ知りたいさん

    固定資産税は調べてないですが、ここは管積高いので、表面4%は欲しいです。坪620なら6260円/㎡以上が必要ですが、周辺分譲賃貸は5000円/㎡にも達してないので無理という判断です。3.5%も難しいかと。

  45. 1445 匿名

    >>1440 匿名さん
    価格が大きく変動するのに貯金ですか。面白いですね。ローンを借りたら、ほとんど株の信用取引ですけどね。

  46. 1446 匿名さん

    >>1444 マンション検討中さん

    やはり表面4%は欲しいですよね。3.5%を切ったら厳しいですね。実需での購入でも、財産になるわけですから、売却や賃貸も念頭に入れたマンション選びは必要ですよね。

  47. 1447 匿名さん

    利便性は最強だけど、このマンション価格高騰の中でも更に予想を上回る価格のこの物件に手を出すことのリスクをどう評価するか。

    ただ、100戸程度だからサクッと売れるとは思うわ。パークホームズ文京小石川もサクッと売れたし。今年中は売り手市場は続くだろう。来年以降は知らんけど。

  48. 1448 匿名さん

    >>1447 匿名さん

    判断が難しいね。個人的には高いと思うけど、良い物件であるのは確かなので、ここを見送ったら、さらに良い物件が出てくるかどうか。本郷五丁目の菊坂沿い(春日駅と本郷三丁目駅の間)の大きな更地に大手デベがマンションを建てるかもという話もあり、そこにマンションができたら瞬間蒸発だろうね。

  49. 1449 周辺住民さん

    >>1448 匿名さん
    個人的には、そこは地味ですがすごいことになると思います。敷地が3000㎡あり延床1万㎡以上は軽く建てられます。

  50. 1450 マンション検討中さん

    借入しての購入であれば、4%の表面利回りでも厳しいですね、管理費修繕積み立て金、固定資産税、空室期間リスク考えると、不動産相場がこのまま上がり続けることはないでしょうし。

  51. 1451 買い替え検討中さん

    >>1450 マンション検討中さん

    みなさんが感じてる通り、ここは割高なんです。おそらく10%ー15%ほど。
    それを飲み込んででもここに住みたい、或いはキャピタルゲインとかインカムゲインとか意に介さず、価値が目減りするであろう現金を現物に変えておきたいのじゃ、という方々が買う物件なんだと思います。

  52. 1452 匿名さん

    >>1451 買い替え検討中さん

    キャッシュのない素人が手を出しちゃいけない物件ですね。

  53. 1453 匿名さん

    >>1417 周辺住民さん
    水景施設の費用確認しましたが、年3回の清掃で1回3万円、年9万円でした。設備は8年に1回交換となっていて1回40万円とのこと。(年5万円)今のマンションは500戸ほどあるので、1戸あたりだと年300円で全然安いですね。

  54. 1454 匿名さん

    >>1453 匿名さん

    別にあなたのマンションの管理費の高い、安いは聞いていませんが。そもそも、ここと全然、戸数の規模が違うじゃん。

  55. 1455 匿名さん

    >>1453 匿名さん

    あなた、アホ? 人の話を聞いていないタイプでしょ。

  56. 1456 検討板ユーザーさん

    >>1453 匿名さん
    てことは全く同じ水景施設だと仮定したら、このマンションは約100戸だし、一戸あたり年1500円程度か。
    ちなみに蚊が湧かないための薬剤の話も出て来てたけど、それは使っていないんですか?あとポンプの電気代金とかも掛かりますよね?

    つーか水景施設にランニングコストが大してかからないなら、あの高い管理費は一体何に消えるんだ??

  57. 1457 周辺住民さん

    >>1453 匿名さん
    > 今のマンションは500戸ほどあるので、1戸あたりだと年300円で全然安いですね。

    調べていただきありがとうございました。安いですよね。ここは98戸なので換算しても年間たった1500円。

    >>1456 検討板ユーザーさん
    > あとポンプの電気代金とかも掛かりますよね?

    電気代は >>1417 にも少し書きましたが、100Wを24時間365日動かして2万7000円くらいです。98戸で割れば年間270円くらいで、これも安いですね。

    > あの高い管理費は一体何に消えるんだ??

    管理費の平均は1㎡当たり200円くらいと言われていますが、マンションの単価が高い物件ほど管理費は高くなるらしいです。いろんな費用が少しづつ高くなっているのかと推察します。
    https://www.sumai-surfin.com/bigdata-analysis/mansion-pm-fee/

  58. 1458 マンション検討中さん

    >>1456 検討板ユーザーさん

    全てノムさんの懐です。
    三井と野村は自社の管理に自信持ってるから、割高でもユーザーは許容するという判断でしょう。
    管理人の人件費なんて大したことないですよ。

    割高な管理費を払う以上、リセールや賃料利回りアップして欲しいお気持ちはお察ししますが、建物単体では資産価値の向上は望みづらく、面としてのエリアの活性化が伴わないといけません。

  59. 1459 マンション検討中さん

    これからアメリカ同様、東京都心部の家賃も当然上がってくるでしょうね。粘着性のある家賃上昇が不動産相場の高止まりを演出すると予想します。

  60. 1460 マンコミュファンさん

    ここは建物の設備は豪華だが、利便性の立地面で見た場合、湯島本郷エリアの中では相対的にやや劣ると見ている。利便性の高い御茶ノ水駅の駅近というけれど、信号のある横断歩道2つと橋を渡る必要があり、心理的な距離がある。湯島本郷エリアでは、千代田線(湯島駅)と丸ノ内線(本郷三丁目駅)と銀座線(上野広小路駅)と山手線(御徒町駅)を徒歩10分圏内で使えるエリアが最も利便性が高いと思う。なにを言いたいかというと、リセールを考えた場合、建物のスペックよりも、立地のほうが重視されるということ。建物の仕様や設備は入居者によって好みが分かれるが、駅近という立地はだいたいの人に好まれる。よって、リセールや賃料利回りを少しでも考えている人には、ここ(プラウド御茶ノ水)は向いていないと思う。

  61. 1461 周辺住民さん

    >>1454 匿名さん
    少し前のレスで水景施設が管理を押し上げているみたいな論調になっていたので、>> 1453 さんが調べてくださったのですよ。

    > そもそも、ここと全然、戸数の規模が違うじゃん。
    確かにそうですが、>> 1453 ところは500戸、ここは98戸なので、掛け算割り算で容易に算出できますよね。

    結論としては、竹中平蔵のせいにしても一生給料は上がらないのと同じで、水景施設のせいにしても管理費は下がらないということです。

  62. 1462 匿名さん

    >>1461 周辺住民さん

    500戸と98戸で単純計算できるのは分かるけど、マンションの水景施設の規模やスペックなど条件が違うと思うので、それこそ比較するのはナンセンスなのでは?

  63. 1463 マンション検討中さん

    1億5000万の物件価格からしたら、年間3000円位の水景維持費って気にならない。

  64. 1464 匿名さん

    >>1463 マンション検討中さん

    だからこそ、リセールには向かないマンションということですね。

  65. 1465 匿名さん

    ノムさんのマンションって、ここといい目黒マークといい、執着ネガの狙い撃ちの被害にに遭われたますね。

  66. 1466 評判気になるさん

    >>1460 マンコミュファンさん

    3つの地下鉄+山手線が10分以内の最も利便性が高いエリア、という場所に建つ築浅マンションはどちらになるのでしょうか?ディアナコートですか?

  67. 1467 周辺住民さん

    >>1462 匿名さん
    1戸当たりの規模やスペックが仮に向こうの5倍としても、年間1500円が年間7500円になるだけでしょ。

  68. 1468 匿名さん

    >>1466 評判気になるさん

    個人的に推測すると、間もなく竣工するルジェンテ文京湯島でしょうか。すき焼きの老舗の江知勝の跡地です。

  69. 1469 周辺住民さん

    >>1466 評判気になるさん
    ディアナコートの方が資産性は高いと思いますよ。目の前がラブホであっても。最寄駅まで徒歩2分は希少性があります。銀座線山手線も近いですし。

  70. 1470 マンション好きさん

    >>1469 周辺住民さん

    建物の仕様やデザインなども考慮すると総合的に資産性の高さは、ディアナコート文京本郷台に軍配が上がりますね。ただ、>1468さんが挙げているルジェンテ文京湯島は本郷三丁目駅(丸ノ内線大江戸線)も徒歩10分圏内なので、駅への利便性はルジェンテが最強でしょうね。

  71. 1471 周辺住民さん

    >>1470 マンション好きさん
    うーん、どうでしょうかね。ルジェンテの最寄り駅は湯島で徒歩5分ですよね。徒歩2分には勝てない気がします。確かに本郷三丁目駅はブランド力が高いですけど。(うちはギリギリ春日が最寄りですが、本三が最寄りと言い張ってます笑)

  72. 1472 匿名さん

    >>1471 周辺住民さん

    路線力や乗客層の品の良さを比較すると、丸ノ内線>千代田線ですので、丸ノ内線の本郷三丁目駅が徒歩圏内にあるのは大きいですね。

  73. 1473 周辺住民さん

    中古を調べてみましたが、メトロ本郷三丁目のブランド力は、思ったより高そうですね。値付けが適切かどうかまでは調べていません。

    ディアナコート文京本郷台 「湯島」駅徒歩2分、「本郷三丁目」駅徒歩10分 2017年築
    https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_bunkyo/nc_98295111/
    1億2980万円/83.00m2=516万円/坪

    本郷パークハウス ザ・プレミアフォート 「本郷三丁目」歩6分 2008年築
    https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_bunkyo/nc_70408778/
    1億2680万円/73.7m2=568万円/坪

  74. 1474 匿名さん

    >>1473 周辺住民さん
    本郷パークハウスは、別格ですよ。築年は古いけど存在感が半端ない。

  75. 1475 評判気になるさん

    ここまでのご意見を纏めた立地評価は、

    本郷パークハウスプレミアフォート>ディアナコート文京本郷台>ルジェンテ文京湯島>プラウド御茶ノ水

    こんな感じでしょうか?

  76. 1476 マンション掲示板さん

    >>1475 評判気になるさん

    地下鉄駅の立地に限れば、ルジェンテ>ディアナコートでは。

  77. 1477 周辺住民さん

    丸ノ内線の評価ポイントを重視するということであれば、
    プラウド御茶ノ水>本郷パークハウスプレミアフォート>ルジェンテ文京湯島>ディアナコート文京本郷台
    じゃないでしょうか。

  78. 1478 周辺住民さん

    >>1474 匿名さん
    プレミアフォートは(中古で)買いたかったけど、ちょうどその頃は売りが出ていなくて残念でした。ダントツNo.1ですよね。

    下記の比較でも本郷三丁目が健闘していると言えそうです。

    クレヴィア文京湯島 「湯島」歩1分 2019年築
    https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_bunkyo/nc_97769652/
    1億350万円/67.86m2=503万円/坪

    パークハウス楠郷臺(なんごうだい) 「本郷三丁目」歩5分 1999年築
    https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_bunkyo/nc_70507413/
    9980万円/67.95m2=485万円/坪

  79. 1479 匿名さん

    >>1477 周辺住民さん

    丸ノ内線御茶ノ水駅は、上りと下りの改札口が分かれており、本郷三丁目駅のように一つの改札口で上りと下りのホームに行ける構造になっていないため、使いづらいのが難点です。また、プラウド御茶ノ水から丸ノ内線御茶ノ水駅のアクセスもあまりよくないです。メトロやJRの駅への行きやすさ、駅までの距離を考えるとルジェンテ文京湯島かなと思います。ただ、ルジェンテはコンパクトマンションなので、物件として高級マンションであるプラウド御茶ノ水などと比べるのは無理があると思います。

  80. 1480 匿名さん

    千代田線って、北千住や柏、我孫子方面からたくさん乗って来るので、乗っているお客さんも、ある意味、いろんな人がいますね。丸ノ内線はそういう層が少なく、お客さんも比較的上品かなと感じます(個人的な主観)。夜、丸ノ内線車内で、酔っ払って座席に寝転がっているサラリーマンを見かけたことはありますが(あれはすごく迷惑だった)。

  81. 1489 周辺住民さん

    電車の話、個人的な感覚では、小田急線京王線中央線は地下鉄に比べて行儀がよいと感じています。ほかのJR線や私鉄線は語れるほど乗っていません。

  82. 1491 周辺住民さん

    >>1479 匿名さん
    本物件はメトロ御茶ノ水駅まで徒歩6分、ルジェンテだとメトロ本郷三丁目まで徒歩8分でその差は2分。都心方面に乗車するなら、その差は3~4分です。メトロ御茶ノ水駅は確かにご指摘の通りですが、横断歩道を渡るか否かだけの差しかないと思います。ルジェンテが有利というのは、無理があるように思えます。

  83. 1493 匿名さん

    >>1491 周辺住民さん

    あなたは勉強不足です。ルジェンテ文京湯島から徒歩10分圏内で使える駅(千代田線湯島駅、銀座線上野広小路駅、丸ノ内線本郷三丁目駅、大江戸線上野御徒町駅・本郷三丁目駅、JR御徒町駅)である事実を踏まえたら、プラウド御茶ノ水から徒歩10分圏内にあるJR御茶ノ水駅、丸ノ内線御茶ノ水、千代田線新御茶ノ水駅、銀座線末広町駅しかない立地を考えたら、その利便性の差は歴然だと思いますがいかがですか?

  84. 1494 周辺住民さん

    >>1493 匿名さん
    丸ノ内線を評価している書き方なので、それに正対して答えただけです。

  85. 1496 匿名さん

    >>1494 周辺住民さん

    それは言い訳ではありませんか? 私は丸ノ内線の駅に限らず、終始、徒歩10分圏内で利用できる駅に言及してきました。丸ノ内線駅の利便性についても、あなたが認められた通り、本郷三丁目駅と比較した場合、使いにくいですよね。またメトロ御茶ノ水駅と本郷三丁目駅を比べたら、お店の数も圧倒的に本郷三丁目駅のほうが多いです。それらを勘案すると、丸ノ内線駅の利便性においても、プラウド御茶ノ水よりルジェンテ文京湯島のほうが上であることは厳然たる事実だと私は考えています。私はプラウドもルジェンテも、まったく関係のない立場から、単にマンション好きの観点から申し上げています。

  86. 1512 匿名

    [No.1481~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  87. 1513 ご近所さん

    ルジェンテならプラウドの方がいいかなあ厳然たる事実に反して、近所に住んでるただの通りがかりです

  88. 1514 周辺住民さん

    プラウドとルジェンテの比較は、元々は資産性の話でしたが、いつの間にか駅周辺の利便性に話がすり替わり、おかしな展開になりました。私は本郷住みなので本郷推しですが、この物件の立地や資産性は高く評価していて、高額物件なりの理由になっていると思います。

  89. 1515 名無しさん

    こういう所に住む人は日当たりは一切検討材料には入らないのだろうね
    高いビル群に囲まれて息が詰まりそう

  90. 1516 匿名さん

    >>1515 名無しさん

    最上階に住めばあんまり関係ないで?

  91. 1517 周辺住民さん

    そりゃ、日当たりや眺望があるに越したことはないけど、それよりも都心に近いことを優先するということでしょうね。日当たりが良いことより職場まで〇分で歩けることを重視みたいな。

  92. 1518 マンコミュファンさん

    大手町エリサーってテレワークじゃないの?

  93. 1519 匿名さん

    >>1515 さん

    東の8階以下、西の6階以下は陽当たり、眺望とも望めないっぽいですね。陽当たりを期待できそうな階数は角で@630以上になりそうです。分譲対象が中層階以上で平均@543のパークホームズと比較すると、プラウドは相当強気な値付けと感じます。

  94. 1520 周辺住民さん

    本件は御茶ノ水近辺なので、病院関係者が結構いそうです。テレワークしている大手町勤務者も、都心に近いに越したことはないと考えて、買っていそうです。

  95. 1521 匿名

    それにしても、もろもろの戯言が一掃されて良かったわ。

  96. 1522 マンション検討中さん

    パークホームズ割安ですね、まだ間に合うんですかね?

  97. 1523 名無しさん

    すでにリタイヤしている高齢の富裕層がこういう都心の高級マンションを買い漁ってると聞いたのですが、そういう方たちはどんな点に価値を求めてるのでしょうか?

  98. 1524 匿名さん

    >>1457 周辺住民さん
    ここの水景施設は比較的シンプルなので、管理費修繕費への影響は軽微だと思われます。ご指摘通り一戸あたり年間1500円程度見ておけば十分だと思います。

  99. 1525 匿名

    >>1523 名無しさん
    寄付だろ。

  100. 1526 eマンションさん

    >>1522 マンション検討中さん

    プラウドは割高だと思うけど、だからと言ってパークホームズが割安とも思えない。がっかり直床だし、柱の食い込みもガッツリ。敷地に余裕もなく、共用部に目立った特徴もないので、中古になってしまえば十把一絡げな存在になるのかと。相場をよく見た三井らしい上手な値付けかなと感じます。

  101. 1527 匿名

    消費税が300万円くらいだったらビビりるね。プラスαでわずかな土地持分という。

  102. 1528 周辺住民さん

    >>1523 名無しさん
    都心ならではの利便性かと。

  103. 1529 匿名さん

    >>1523 名無しさん

    知り合いとの会話の中で、相手に言った時に「おー、それは良い物件をお買いになりましたね」と言われるような物件。

    価格は問題じゃない。なぜなら「えー2億5千万?流石御茶ノ水の野村の物件の最上階プレミアムともなるとそんなにするんですねえ。うらやましいですね」で終わり。

    誰もその物件が割高かどうかなんて分からないからね。

    最近中古スポーツカーのバブルが起きているが、結局人に自慢できるネタが欲しいだけ。SNSでアピールする機会も増えた。不動産も同じ。
    典型的なバブルの特徴。金余りが作り出した虚像。

  104. 1530 名無しさん

    >>1529 匿名さん

    他人に自慢できるような物件というのは、よくわかるような気がします。
    過去にこういった物件を内覧したことがありますが、住み心地と価格は必ずしも相関しないと思いました。
    実際問題として、利便性という点では最高ですが、騒音や日照、眺望の問題は避けられないですね。
    自分も資産は十分持ってるのですが、使い道を考えると高級マンションか高級車しか思い当たらず、結局、このサイトに来たわけです。

  105. 1531 口コミ知りたいさん

    >>1530 名無しさん
    最後にしれっと自慢入っててワロタw

  106. 1532 マンション検討中さん

    お金余ってたら、最上階買います。

  107. 1533 名無しさん

    決して自慢してるわけではないのですが、自分が資産家であることを他人に認知してもらうには、資産を金銭債権や有価証券だけで保有していてはダメだということを最近しみじみと感じます。
    物に換えて目に見える形にしないと、自分が資産家であるかどうかは他人にはわからないです。
    昔なら全身ブランド物で身を包み、高級腕時計や宝飾品を身につけ、お店でプラチナカードやブラックカードを提示して一括払いねと言えば、それなりの自己満足を得ることはできましたが、今はそういう時代ではなくなりました。
    こういう物件を購入するご高齢の富裕層の心理も理解できなくはないですね。

  108. 1534 周辺住民さん

    >>1529 匿名さん
    自慢が目的なら、ワテラスやTTTなどわかりやすい物件でないと、ですね笑

  109. 1535 匿名さん

    高級不動産は実益になるからね。高級車は趣味にすぎないからそこが違う。趣味なら船舶、ゴルフやリゾート会員権、別荘とかも選択肢になるかな。家族構成や交友関係次第ですね。

  110. 1536 eマンションさん

    「プラウド御茶ノ水持ってます!(エヘンッ)」

    便利なとこ住んでるねとは思うけど、驚きもしないし、ましてや資産家なんて思うわけがない。
    だって文京区湯島の野村不動産のマンションですよ、、

  111. 1537 匿名さん

    マウント取りたいなら港区買えよw値段だけは立派な港区価格だけどさ…w

  112. 1538 匿名さん

    >>1537 匿名さん
    港区もアドレスによってピンキリだからね。ここの立地はかなり魅力高いと思いますよ。

  113. 1539 マンコミュファンさん

    >>1533 名無しさん

    俺は好きだよ、この人。堂々と自己顕示欲を主張してて清々しいじゃん。ただ選ぶマンション間違っとるけどな。

  114. 1540 周辺住民さん

    >>1530 名無しさん
    わたくし文京区民としてのアドバイスとしては、それならば、文京区のマンションは買わない方が良いと思います。都心3区か渋谷区が無難だと思いますよ。

  115. 1541 名無しさん

    >>1539 マンコミュファンさん

    あと思うのですが、自分が資産家だということを他人に誇示するタイミングとやり方が難しいですね。
    最近は成功者を妬む人が増えて、安易にSNSで公表しようものなら炎上する世の中です。
    高級マンションを買っても自分から公表せずに、他人に偶然を装って気づいてもらう方向に持って行くべきです。
    そして、他人に見つかった時は、「あーバレてしまいましたか。隠してたんですけどね。絶対に他の人には言わないでくださいよ」と言って、他人に宣伝してもらうことを期待すべきです。

  116. 1542 eマンションさん

    >>1541 名無しさん
    ほら、自分で誇示って言ってるじゃんw
    やっぱ自慢したいんじゃんw

  117. 1543 検討板ユーザーさん

    >>1541 名無しさん

    プラお茶を語るというお題から離れていってるから、ネタの放り込み方としてイマイチ。

  118. 1544 周辺住民さん

    ほぼ目の前がコンビニってのは便利ですね、ファミマだけど

  119. 1545 マンション検討中さん

    口コミ激減しましたね…

  120. 1546 マンション掲示板さん

    投稿が、ピタッと止まりましたね。
    先日、当マンション工事現場前から、JR御茶ノ水駅の聖橋口改札まで歩いてみました。
    速歩きで行ったら、ナント、4分で着きました。
    駅までは交差点が2つあって、マンションすくそばの清水坂交差点には少し引っかかりましたが、もう1つの湯島聖堂前交差点は、引っかからなかった。高低差としては、マンションや清水坂交差点から駅方向は、少し、上り坂ですが(写真)、その後は駅までほぼフラットです。
    近いですね、御茶ノ水駅。

    1. 投稿が、ピタッと止まりましたね。先日、当...
  121. 1547 匿名

    交通利便性は良いですが、坪650出す立地ではないですよ。それをわかっているから、ノムさんもハイスペックできているわけですよね。

  122. 1548 匿名さん

    >>1547 匿名さん
    >坪650出す立地ではない
    まあ十年前なら確実にそうだったんだけど今の価格としてはあまり違和感がない。
    それにこういう植栽にあふれたいい物件が建つのは基本的に地元に歓迎されるもんだ
    こういう物件がむしろどんどん増えて欲しいね

  123. 1549 周辺住民さん

    > マンションや清水坂交差点から駅方向は、少し、上り坂ですが(写真)

    マンションから清水坂交差点までは、上りじゃなく下り坂ですね。清水坂交差点から先はおっしゃる通り上り坂。

  124. 1550 匿名

    価格に違和感のない方には良い物件ですよね。スペックは魅力です。わたしは悩んだすえ、降りる方向です。理由は同じような価格水準なら、より欲しい立地の中古か、またはよりリーズナブルな周辺の中古でいいかな、と。

  125. 1551 マンション掲示板さん

    金余りで投資か高級マンションか高級車しか金の使い道がない状況で割高なここも結局売れると思いますよ。そしてさらに割高なマンションが出て来るはず。乗り遅れるな。

  126. 1552 匿名さん

    >>1546 マンション掲示板さん
    それ清水坂と違うじゃない、お茶の水駅に行く途中のところでしょ。
    その通り沿いは飲食店やコンビニが並んでいて便利だよ。

  127. 1553 eマンションさん

    >>1552 匿名さん

    「清水坂交差点から駅方向は、(写真)」と書いてあるから、そもそも清水坂とは言ってないし、コレであってんちゃうの?

  128. 1554 検討板ユーザーさん

    >>1552 匿名さん

    1546です。わかりにくかったでしょうか。地図を載せておきますね。赤い蛍光ペンのところが少し上り坂です。1553さん、フォローありがとうございます。
     改めて地図で眺めると、パークホームズ本郷三丁目、シティハウス文京湯島って、本物件から近い。ただ、両方とも本物件から見ると、坂の上にあるんですね。だから、御茶ノ水駅から帰宅しようとすると、プラウド御茶ノ水だと帰路は下り坂1つでほぼ済みますが、両物件の帰路だと、また少し上らなくてはならない。この差はデカイ気がします。むろん必然的な距離差もありますが。こうした御茶ノ水駅からのアクセスの良さを評価して、デベはマンションの名前に、敢えて「御茶ノ水」を冠したのか、と想像してみました。

    1. 1546です。わかりにくかったでしょうか...
  129. 1555 匿名さん

    >>1554 検討板ユーザーさん
    もうちょっとかわいいアングル写真にしてほしかったなー
    たぶん坂の西側からとった方がかわいく撮れたと思う

  130. 1556 匿名さん

    清水坂交差点には立ち食いそばが2軒あって、ラーメン屋があるなど食べるのに時間をかけていられないサラリーマンが勤務するオフィスがこの辺に多いということが見てとれる。夜は静かですよ、この辺。

  131. 1557 マンション検討中さん

    物件の評価を下げたい写真かわからないけど街並みが良くないね。汚いゴミカゴも写ってる。坂が結構急勾配で住みたい場所とは思わない。

  132. 1558 ご近所さん

    湯島聖堂前交差点から清水坂下交差点に向かう道の左手(西側)は、古めの建物が並んでいますが、山愛ビルとその他にも3軒ほど解体工事が予定されており、今後の変化が楽しみな一角です。
    特に、山愛ビルから1階に小諸そばが入っているビルの一角はまとまって将来マンションができるのではと思っています(山愛ビルと隣2軒は退去/閉店済みです)。

  133. 1559 周辺住民さん

    >>1554 検討板ユーザーさん
    御茶ノ水駅を毎日のように利用する方にとっては駅距離や坂の差は大きいと思います。
    ただし、そうではない方にとっては、シティハウス文京湯島の方が便利で静かに暮らせる好立地です。御茶ノ水駅はもちろん、御徒町駅も本郷三丁目駅も徒歩10分圏内(湯島駅5分、末広町駅7分)ですし、サミットや文京区のコミュニティバスのバス停も至近です。

    プラウドは御茶ノ水駅との距離が近い(といっても徒歩6分)ことが魅力の1つですが、湯島アドレスはどこに住んでも利便性が高いので魅力としては弱いなと個人的には思います。だからこそのてんこ盛りの高仕様なのだと。

    >御茶ノ水駅からのアクセスの良さを評価して、デベはマンションの名前に、敢えて「御茶ノ水」を冠したのか、と想像してみました。
    私もそのように想像しています。イメージ云々はさておき、湯島と名乗るよりわかりやすいですよね。

  134. 1560 マンション検討中さん

    1555さん、1557さん、すみません、通りすがらバシャッと撮ってしまいました。他意はありません。また機会があれば、1556さん、1558さんの言うお店も含めて撮ってみます。

    >>1559 周辺住民さん

    御茶ノ水駅を通勤に使いたい方に、よいですよね。便利な湯島の中に、あえて売りの御茶ノ水の冠名をつけて売りたいのだと思います。
     じつは、当日、当物件から新妻恋坂を下りて、上野駅を目指して歩いてみました。累積時間にて、外神田5丁目(末広町駅)4分→中央通り→上野広小路駅10分→中央通り→JR上野駅中央改札前17分でした。上野駅に行くには、もっとショートカットルートがあるかもしれませんが、結構、近いですね。

    1557さん、物件の評価を下げたいのではないのですが、どうするのかが知りたい写真です↓
    当物件は清水坂の上がり始めに建つので、現場は写真のように勾配があります。看板にある通りエントランスへ行くために、階段を登らねばなりません。ところでスロープはあるのでしょうか。スロープが無いと、スーツケースや車椅子が大変です。ひょっとしたら、エレベーターが地下駐車場まで来ていて、駐車場の出入りのスロープがそうした用途の兼用なのかな?

    1. 1555さん、1557さん、すみません、...
  135. 1561 匿名さん

    >>1560 マンション検討中さん
    北側入口はフラットです。

  136. 1562 評判気になるさん

    >>1561 匿名さん

    1554.1560です。
    早速、ありがとうございます。
    すみません、見落としていました。

  137. 1563 マンション掲示板さん

    >>1559 周辺住民さん

    現地確認のとき、シティハウスの辺りの方が高台の雰囲気があって、仰る通り静かですし、雑居ビルに囲まれているプラウドよりは周辺の印象も良いなと感じました。交通利便性で極端な差がないとすれば、シティハウスの@540に対してプラウドの@620はやはり割高な印象です。部屋の広さが違うので競合せず強気なのでしょうが、上層階はグロス重たく手を出しにくいです。

  138. 1564 マンション検討中さん

    JR御茶ノ水駅の聖橋口改札から歩いてみました。到着まで9分弱掛かりました。途中の2つの信号は青→赤に変わった直後でもなく、また歩くスピードも私はむしろ速いと思います。御茶ノ水駅徒歩7分は確かに嘘ではないでしょうが、駅との間にある信号2基は不確定要素として認識する必要はありますね。

  139. 1565 周辺住民さん

    JR御茶ノ水駅聖橋口から現地まで、グーグルマップだと550mと表示されますね。不動産の世界では分速80mで計算するので、550÷80≒7分で合っているように思います。

  140. 1566 匿名さん

    私がGoogleで調べたら450mになります。調べ方が違うのでしょうか?

    1. 私がGoogleで調べたら450mになり...
  141. 1567 匿名さん

    >>1566 匿名さん

    >>1566さんの計測は間違っていません。駅舎の改修後の聖橋口がその位置となりますので、信号機を考えなければ、最短で徒歩6分ですね。

  142. 1568 周辺住民さん

    >>1566 匿名さん
    >>1567 さんの指摘通りです。地図で示していただいた位置の駅舎は改修のため壊され、西に100mほどの茗渓通り沿いに仮移転しています。改修工事が終われば、ほぼ元の位置に戻ります。

  143. 1569 eマンションさん

    駅の工事中は7分。工事が終われば6分。
    公式HPの記載どおりですね。

  144. 1570 マンション検討中さん

    眺望悪、ラブホ近い、相場より高い等のネガティブ意見も多かったですが、即売しそうですね。

  145. 1571 マンション検討中さん

    2LDKを検討していますが角住戸の3LDKも含めて全体的に間取りのイマイチ感が否めません。

  146. 1572 eマンションさん

    >>1571 マンション検討中さん

    どのあたりがいまいちでしたか?
    逆に私は予算オーバーですが、角部屋の間取りは良いなと感じてました。

  147. 1573 マンション検討中さん

    >>1572 eマンションさん

    あくまで個人的な意見ですが、
    2LDK:両寝室がリビングと隣り合わせでプライバシー性が低い(かといってLD側寝室が可動式扉でもないのでリビングと繋げるなどの拡張性もなし)。廊下アクセスの寝室がある間取りは廊下が長くて非効率。実質この2択。
    3LDK:しっかりとは見れていませんが2LDKよりは選択肢に幅があり、購入者の生活様式にあった間取りは見つけやすいかもしれませんね。このマンションの主力は3LDKと思えば当然でしょうか。

    実用面の細かいことは気にせず、高値であっても立地とブランドを手に入れたい人向けですかね。

  148. 1574 口コミ知りたいさん

    >>1573 マンション検討中さん
    間取りは人によって好き嫌いあるからね。
    私はリビングインの寝室が好きではないから廊下でLDKと分けて欲しい派です。

  149. 1575 マンション検討中さん

    >>1574 さん

    私もリビングインよりPP分離派です。ここならGやHが良いなと思いますが、予定価格が想定以上で、このままなら低層階しか予算組めません。急に予算伸びる当てもないので、半ば諦め気味で成り行き見守っています。

  150. 1576 マンション検討中さん

    >>1575 マンション検討中さん
    間取りの好みは私も同様です。

    G,Hに関しては廊下が長くて非効率なのが気になりますし、東側は接道しているとはいえ少し離れた建物の影響もあり高層階も眺望の抜け感いまいちのはずです。

    近辺物件と比べて抜きんでた設備・共用部に対価を惜しまない人は良いですが、少なくとも中住戸の間取りは生活上の使い勝手が悪そうで、この価格では降りざるを得ないと思っています。

  151. 1577 マンション検討中さん

    >>1576 マンション検討中さん

    同じくです。
    挙げていただいた要素に加え、日照シミュレーションで確認した際、東側は眺望に加えて8階以下はほぼ陽当たりが望めないことが分かり、価格と予想される居住満足度がアンバランス(あくまで個人的な印象です)だなと感じたため、ほぼ諦めムードです。

  152. 1578 匿名さん

    本物件へのネガティブキャンペーンですか?
    許せない。開示も検討させていただきます。

  153. 1579 マンション検討中さん

    湯島の坂を登り切ったところに住んでますけど、すみふとプラウド同じ値段ならすみふの方買いますね。
    御茶ノ水駅はこっちの方が近いけど、新宿方面行くなら本郷三丁目から大江戸線でも行ける。
    目的地が西新宿なら大江戸線の方が便利。
    この辺で御茶ノ水駅近いのは大してメリットないですよ。


  154. 1580 マンション検討中さん

    >>1578 匿名さん

    どの投稿をネガティブキャンペーンと仰っているか、わかりませんが、ひょっとして1573~1577さんのことをお考えなのでしょうか。とても立地が良くて欲しいと思うけど、予算内の部屋だと、減点部分があって、断念せざるを得ないという感想が述べられていますが、私もその論拠と気持ちには頷けます。逆に都心マンションにはこうした間取りや日照の部屋、それなりに多いですよね? 隠しておくのもおかしいと思います。 減点部分をあらかじめ踏まえても欲しい方は、買えると思います。いい立地です。

  155. 1581 匿名

    >>1579 マンション検討中さん
    新宿には興味ないし、滅多に行かないんです。

  156. 1582 マンション検討中さん

    日照のことを言い出したら、23区内のマンションには住めないぞ。
    こういうビル群に囲まれたマンションを買う場合は、一日中カーテンを締め切ってビジネスホテルの感覚で住む覚悟が必要。

  157. 1583 匿名さん

    >>1582 マンション検討中さん
    ? よくある幹線沿いとか住居地域の境、タワマンなんかは日照眺望普通にあるでしょ。ここレベルで壁ドンなのはこことか日本橋、神田、岩本町みたいに14階建てがタケノコみたいにぼこぼこ密集してる地域くらいだ。

  158. 1584 マンション掲示板さん


    日当たりが望めないっていうのは、1日中真っ暗って感じなんでしょうか?
    コーナーサッシの角部屋とかならまだ窓も大きいし明るいのかな。

  159. 1585 口コミ知りたいさん

    >>1582 マンション検討中さん

    たしかに此処はビジネスホテル跡地だから一理あるけど、西の7階以上、東の10階以上は空も広く感じて日照も期待できるかと。眺望は似たり寄ったりな景色だけど、抜け感はありそう。難点は、そういうお部屋は軒並み@620以上ということ。

  160. 1586 匿名

    >>1582 マンション検討中さん
    壁ドンだったりして、日照や抜けの悪い物件は中古になると、苦戦します。値段も最近なら分譲時より下げざるを得ない。よほど良い立地でない限り、1億円以上を出す人はまず買わないです。

  161. 1587 匿名

    結局、中古検討者は間取り、収納、眺望しか見ない。ここは値段の割に、眺望がキツい。

  162. 1588 マンション掲示板さん

    >>1586 匿名さん
    再開発タワマンがリセール強いのは低層でも空地なりあるから日照悪くないってのもあるかもね。壁ドン板マン坪600越ってバブル期以来なのでは?

  163. 1589 マンション検討中さん

    買えない、買わない人ばかりの集まりですね

  164. 1590 匿名さん

    タワマンの場合北向き低層でも角部屋DWであれば、公開空地の植栽にも太陽光が当たって明るく綺麗なんだよな。

  165. 1591 通りがかりさん

    >>1589 マンション検討中さん

    掲示板なんてそんなもんだろ

  166. 1592 匿名さん

    >>1586 匿名さん
    まあでも番町3Aとか壁ドンだらけだけど高いから結局立地なんですよ。

  167. 1593 匿名さん

    番町は3億以下は雑魚扱いされ、もれなく壁ドン部屋に回される。
    番町でまともな生活をしたいなら、3億超えの予算編成をお願いします。それでも日常買い物はマルエツですが。

  168. 1594 評判気になるさん

    >>1593 匿名さん

    番チョー笑は買い物利便貧弱すぎて笑える。まだ駅前にライフとかイオンモールある地方都市の方が豊かな食生活してる。

  169. 1595 匿名さん

    >>1594 評判気になるさん

    番町からだと四谷のライフも圏内かな?

  170. 1596 通りがかりさん

    坪1000万で駅近5分の超高級タワマンの部屋を買った人が徒歩15分かけて大衆スーパーまで食料品を買いに行くというのはあるある。
    おまけにエレベーターで降りるだけで15分かかるというのだから滑稽な話だ。

  171. 1597 匿名さん

    番町とか3Aとかはブランドだからね。住所の迫力が違う。

  172. 1598 匿名

    マンマニさん、低層階推しですね。

  173. 1599 匿名さん

    低層割安感ありますよね。

  174. 1600 匿名

    >>1599 匿名さん
    眺望と抜けを捨てれば、ハイグレードマンションが坪500台で買えますね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸