東京23区の新築分譲マンション掲示板「ジオ品川天王洲ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 天王洲アイル駅
  8. ジオ品川天王洲ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-11-02 21:20:59

ジオ品川天王洲についての情報を希望しています。

所在地:東京都品川区東品川1丁目296番1、296番4(地番)
交通:東京臨海高速鉄道「天王洲アイル」駅 徒歩7分
   東京モノレール「天王洲アイル」駅 徒歩8分
   京急本線「新馬場」駅 徒歩10分
   JR山手線「品川」駅 徒歩17分
間取:1DK~4LDK
面積:33.78平米~99.77平米
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
「ジオ品川天王洲」現地レポート・予定価格帯と予想価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/53313/
「ジオ品川天王洲part2」品川区の新築マンション販売状況と間取り&予定価格帯の追加紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/56669/

[スレ作成日時]2022-06-02 09:40:21

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ品川天王洲口コミ掲示板・評判

  1. 3951 管理担当

    [No.3941~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  2. 3952 匿名さん

    新築のリビオ北品川リバーサイドテラスの1Fにマルエツプチが入りますね!便利そうです!

  3. 3953 通りがかりさん

    >>3952 匿名さん

    リビオまで駅と同じくらい距離ありますよね泣
    頼むから三井のとこにスーパー欲しい。

  4. 3954 口コミ知りたいさん

    >>3953 通りがかりさん
    たしかにこの距離でプチなら行かないかも。。

  5. 3955 マンション検討中さん

    日経にオフィス空室率30ヶ月連続6%台との記事が。さらに品川田町エリアは賃料低下傾向にあるそう。
    田町のスミフオフィスビルも開業半年経つのにまだ半分しか契約がない。
    このまま不調が続けばオフィスをマンションへと用途変更する流れが来るかも、とも。

    もしかするとグランドシティタワー田町なんてのが生まれるかもしれませんね。

  6. 3956 評判気になるさん

    >>3953 通りがかりさん

    ほんと三井にかかってますよね…
    景観がなんたらって意見がありましたけど、地域的には必要ですよね。

  7. 3957 口コミ知りたいさん

    >>3955 マンション検討中さん
    オフィス不調ならホテルじゃないですかね?

  8. 3958 匿名さん

    >>3955 マンション検討中さん
    港南口のオフィスがごっそり高輪側の新築ビルに移転されるのを危惧する声もありますね。確かにこれから期待できるのは港南より高輪ですけどね。

  9. 3959 匿名さん

    >>3958 匿名さん

    高輪ゲートウェイより品川のほうが便利だからオフィスは移転はしないし
    移転してもせ活環境には何にも関係ない。

  10. 3960 匿名さん

    >>3959 匿名さん
    我々のバスが着くのは西口なので港南側に2次空室が多数できて寂れても関係ないです。高輪側の再開発にはただならぬ期待をしております。

  11. 3961 匿名さん

    そもそもジオ住民が仕事以外で港南側を利用することなんてないですね

  12. 3962 匿名さん

    港南より高輪の発展を期待しております。よろしくお願い申し上げます。

  13. 3963 購入経験者さん

    >>3961 匿名さん

    ってか品川駅行くなら普通に港南口使うと思うが。高輪口にどうやって行くんだ?

  14. 3964 匿名さん

    >>3963 購入経験者さん
    前の天王洲橋バス停から品93系統で4分で高輪口。日中でも毎時6本以上あります。

  15. 3965 匿名さん

    港南口まで所要2分で行ける系統もあるけど、港南口降りてからホームまでが激遠。

  16. 3966 マンション検討中さん

    港南口の会社に通ってたからかあんまり遠いとも思わないけどなー。高輪口の方がルート的に遅れやすいし品川の降車場所からは信号あるから、港南口の方が、使いやすいけど。2系統あるし。まぁ、このへんは個人の感覚だとは思いますが。帰りが高輪口ルートのが楽なのは、同意。歩道橋はやっぱりめんどい。

  17. 3967 匿名さん

    都バスも短距離は100円にしてほしいです。

  18. 3968 匿名さん

    >>3966 マンション検討中さん
    これからの再開発で品川駅の軸は西口や高輪ゲートウェイに移ります。西口の国道上にデッキもできますしバス乗り場も便利になるはずです。

  19. 3969 マンション掲示板さん

    どちらにしても贅沢な悩みですね。どっちも正解だと思うので。

  20. 3970 匿名さん

    >>3965 匿名さん

    実際に現地で確認したけど、どっちかというと港南口の方が便利だわ。
    品93系統で4分では実際は高輪口には着かない。しかも道路の反対側だし。

  21. 3971 匿名さん

    >>3970 匿名さん
    品川駅からの帰りは高輪口のほうが便利ですね。これから商業施設も増えるみたいだし楽しみが増えます。

  22. 3972 匿名さん

    >>3967 匿名さん
    確かに港南口までだとたった2分乗車ですから100円にして欲しいですね。高いと思うなら歩けという話なんですけどね。

  23. 3973 匿名さん

    >>3971 匿名さん

    帰りも港南口から品91か品98に乗ったほうが便利だと思う。
     

    1. 帰りも港南口から品91か品98に乗ったほ...
  24. 3974 通りがかりさん

    残り10戸以下?

  25. 3975 匿名さん

    再開発で大きく変わる高輪口へ4分で行けるのは便利です。

  26. 3976 匿名さん

    >>3975 匿名さん

    高輪口4分は無理よ。

  27. 3977 通りがかりさん

    >>3972 匿名さん
    港南口は駅ホームまで遠いから不便だよ。高輪口の方が便利。

  28. 3978 匿名さん

    港南口は新しく改札できるけどホームまでの距離はそんなかわらない。高輪口はここ10年で大きく変わり品川の顔になる。利便性も大幅に向上するはず。

  29. 3979 匿名さん

    >>3978 匿名さん

    でも、この物件は品川駅の東側にあるんだから、わざわざ西口の高輪口は利用しないわ。仮に品川駅まで歩くとしたら100%港南口、高輪口まで歩くのは無理。それに、高輪口まで行くのなら新馬場駅から京急乗るでしょフツー。この物件検討するならもう少し現地を知ったほうが良い。

  30. 3980 匿名さん

    >>3979 匿名さん
    天王洲橋から頻度の多い都バス路線が高輪口経由目黒駅行きですけど。

  31. 3981 匿名さん

    品プリの映画館や水族館行く時は高輪口。白金台や目黒に行くのも品93は、まあ便利だと思う。

  32. 3982 eマンションさん

    品川浦再開発

    南街区に住宅棟6棟
    ・西街区にオフィスなど業務棟や住宅棟5棟
    ・北街区に業務棟や住宅棟を3~4棟、商業施設
    六本木ヒルズ並の開発のでかさ
    北品川に羽田アクセス線 新駅作って欲しい

  33. 3983 eマンションさん

    日テレ、森ビル出身の森沢区長も天王洲新駅に前向きだ
    開発手法を期待したいです

    1. 日テレ、森ビル出身の森沢区長も天王洲新駅...
  34. 3985 マンション検討中さん

    >>3980
    系統ごとに分けるならそうですね。ただ、高輪口は93系統だけなのに対して港南口は91系統と98系統が使えますから、品川駅に行く本数だと港南口のほうが1.5倍位ありますね。
    いずれもそこそこ本数があって便利!で良いと思いますけど。

  35. 3986 匿名さん

    カナルサイドビルのシャトルバスに乗ればいいじゃん

  36. 3987 マンション掲示板さん

    港南口はバス停から駅ホームまでがかなり遠いので高輪口の方が便利ですよ。

  37. 3988 匿名さん

    >>3985 マンション検討中さん
    港南口行と高輪口行の乗り場が異なりますね。高輪口行のほうがジオにだいぶ近いです。

  38. 3989 匿名さん

    >>3983 eマンションさん
    エリアマネジメント天王洲って、事実上の再開発の検討会なのかな?

  39. 3990 匿名さん

    高輪口からは五反田からの反96で麻布十番や六本木ヒルズに行けるけど、港南口からは田町や東京タワーにしか行けない。

  40. 3991 匿名さん

    高輪口は南北線で、港南口はリニアで港南口の勝ち。

  41. 3992 買い替え検討中さん

    高輪口行きの品93は八ツ山橋越えるのに時間かかるし、普段は使いませんね
    wingあたりに行くなら別ですが

  42. 3993 ご近所さん

    >>3992 買い替え検討中さん

    実際に両方乗ってみましたけど高輪行きはかなり時間がかかるので使いにくいです。品川駅行くのなら港南口行き一択です。

  43. 3996 匿名さん

    山手線乗るなら高輪口ですね。再開発でデッキが完成すれば利便性も大幅にアップします。

  44. 3997 匿名さん

    こんな感じですね。

    1. こんな感じですね。
  45. 3998 匿名さん

    くだらないことですが
    林修のニッポンドリル、最終回でJRの駅、古い順やっていました。

    品川駅が一番古い駅と紹介されていて、すごく意外でした。
    ※新橋が一番古いと思っていたので・・・

    再開発も期待しています。

  46. 3999 匿名さん

    そうなんですね。一番古いのは東京駅と思ってました。

  47. 4000 匿名さん

    タイガースがアレすると、ジオ住民は何か良いことあるのかな?

  • スムラボの物件レビュー「ジオ品川天王洲」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸