東京23区の新築分譲マンション掲示板「ジオ品川天王洲ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 天王洲アイル駅
  8. ジオ品川天王洲ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-11-02 21:20:59

ジオ品川天王洲についての情報を希望しています。

所在地:東京都品川区東品川1丁目296番1、296番4(地番)
交通:東京臨海高速鉄道「天王洲アイル」駅 徒歩7分
   東京モノレール「天王洲アイル」駅 徒歩8分
   京急本線「新馬場」駅 徒歩10分
   JR山手線「品川」駅 徒歩17分
間取:1DK~4LDK
面積:33.78平米~99.77平米
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
「ジオ品川天王洲」現地レポート・予定価格帯と予想価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/53313/
「ジオ品川天王洲part2」品川区の新築マンション販売状況と間取り&予定価格帯の追加紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/56669/

[スレ作成日時]2022-06-02 09:40:21

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ品川天王洲口コミ掲示板・評判

  1. 3545 匿名さん

    >>3544 評判気になるさん

    日野学園と伊藤学園の進学率が良かった気が
    今は違うのかなぁ

  2. 3546 匿名さん

    港区より品川区がいい、港南はクソ、東品川最高!、東品川2の三井よりはジオの方が立地は良い!ってな、投稿が多いけど、なんか、世間の評価とは違うような。。。。なんで、そんなに必死に持ち上げるの?

  3. 3547 名無しさん

    >>3546 匿名さん
    ほんとですよね。私はジオの購入者ですが変に持ち上げる人がいて逆に恥ずかしい。

  4. 3548 評判気になるさん

    >>3545 匿名さん
    それ公立ですか?
    私立を出したらそりゃ進学率はいいでしょうよ
    どこの区にも言えるw

  5. 3549 匿名さん

    >>3548 評判気になるさん
    シニア世代ですね。どちらも品川区立の小中一貫校ですよ。
    昔は、〇×学園っていえば、私立校しかなかったけどね。(笑)

  6. 3550 匿名さん

    港区でも港南とかは避けたいですよね。  

  7. 3551 匿名さん

    >>3550 匿名さん
    港南の中古買えなかったの?

  8. 3552 通りがかりさん

    >>3548 評判気になるさん

    区立ですよ(笑)
    無知すぎてw

  9. 3553 匿名さん

    港区の出産助成の話を調べてみましたがこれは国保で低所得者向けの助成で社保なら基本満額支給なので、何か勘違いされてますね

    1. 港区の出産助成の話を調べてみましたがこれ...
  10. 3556 匿名さん

    ワールドシティタワー近くの大学敷地に商業施設ができる話あったけどどうなったのだろう?現状あの辺りは店もなくて死んだ街です。

  11. 3557 匿名さん

    >>3555 匿名さん
    中古は要らんですよ。ごめんなさいね。

  12. 3558 匿名さん

    >>3557 匿名さん
    狭くても新築だよね!

  13. 3559 匿名さん

    東品川の方がアドレスイメージが良いですよ。

  14. 3560 匿名さん

    >>3559 匿名さん
    じゃあ、有明>東品川>港南ってことでおk?

  15. 3561 マンション検討中さん

    >>3555 匿名さん

    港南、10年超の物件ばかりだからなぁ。

  16. 3562 名無しさん

    >>3548 評判気になるさん

    学区の話してんのに私立だすバカいないだろ。
    少しは調べろよ

  17. 3563 名無しさん

    >>3560 匿名さん

    東品川>港南>>>>有明
    くらいに見当違いだよ

  18. 3564 マンション検討中さん

    天王洲なんて未来なさすぎだろ
    10年後とか周辺湾岸エリアに相当置いてかれそう

  19. 3565 匿名さん

    >>3562 名無しさん
    基本私立ですからね。港南エリアは都営住宅が多く公立が評判悪いから私立の進学率高いですね。

  20. 3566 匿名さん

    確かに港区の港南といえば都営住宅ばかりですね。

  21. 3567 評判気になるさん

    >>3553 匿名さん
    え、そうなんですか?!知らなかった‥なーんだ。

  22. 3568 マンコミュファンさん

    >>3562 名無しさん
    まぁそうカリカリするなよ

  23. 3569 検討板ユーザーさん

    >>3553 匿名さん

    これ、制限なく全員対象ですよ!
    社保でも国保でも国から50万しか出ないから、上乗せ30万は港区民なら出ます。
    80万からoverした分を個人が負担です。当事者だったので

    港区の愛育病院とかだと110万円くらいだから、どっちにしても手出しは出ますけどね。

  24. 3570 匿名さん

    港区の出産費用は高いんだよ。助成が出ることを見越して病院側も最低80万スタートみたいな値付けをしてる。地代が高いだけでサービスレベルが変わるわけでは無いし、分娩室や新生児室とかは他区の病院より総じて狭い。子供産む環境にこだわる人は里帰り出産する人も多いよ。

  25. 3571 周辺住民さん

    >>3570 匿名さん

    はいはい、江東区にお帰り

  26. 3572 周辺住民さん

    >>3565 匿名さん

    港南エリア公立が評判悪いから私立の進学率高いですねって、公立小から私立中への進学率が高いってことは学力レベルが高いってことだろうに。

    1. 港南エリア公立が評判悪いから私立の進学率...
  27. 3573 マンション検討中さん

    >>3572 周辺住民さん
    私立中なんて偏差値40から細かくいくらでもありますよ。公立中よりマシだから私立に行かせてるってだけでは。

  28. 3574 匿名さん

    >>3556 匿名さん

    別に店が無くても緑水公園みたいな公園が横にあるのが良い。

  29. 3575 匿名さん

    >>3573 マンション検討中さん

    全生徒の7割以上がみんな公立中よりマシだから私立に行かせてる?バカも休み休み言えよ

  30. 3576 匿名さん

    >>3572 周辺住民さん
    この人すごく勘違いしてる。しかもここは幸い港南小学校の学区ではないですよ。

  31. 3577 匿名さん

    >>3574 匿名さん
    まあ狭い部屋に住んでる人だったらそうかもね。

  32. 3578 マンション掲示板さん

    ここの学区は城南小学校?城南小学校がこのあたりで1番レベルが高いと聞きました

  33. 3579 マンコミュファンさん

    >>3570 匿名さん
    いやいやー、知らないみたいなので教えてあげますね!
    港区って言ってもいろいろあるんですよ。済生会中央病院とかとか63万からで23区でも相当安い方ですよ!
    一番高いのは中央区の聖路加ですよ!

    生む環境こだわって世田谷区で里帰り的に生みましたけど、100万超えてますよ!
    港区が高いなんて幻想じゃなくて…この物件の品川区からも港区の病院通う人多いと思うんで、正確な情報共有しますね。

  34. 3580 匿名さん

    >>3572 周辺住民さん
    それは大きな勘違いですよ。港南は都営住宅が多いから質はだいたい想像できます。タワマン住民は子供を小学校から公立には行かせたくないけど近くに私立小学校がないだけですね。

  35. 3581 口コミ知りたいさん

    >>3579 マンコミュファンさん
    それって入院相部屋の最低料金ですよね?聖路加は基本個室だったはずだし、世田谷とかも同じ値段でも出産は個室対応のところが多いですよ。

  36. 3582 匿名さん

    港南のWCTの人がここを注目してるみたいだけど住み替え検討とか多いのかな?

  37. 3583 eマンションさん

    >>3582 匿名さん

    WCTの人はここじゃなくて、三井の方のマンションへの買い替えじゃないかなぁ。
    ここは板マンだし、設備物足りないでしょ。
    一次取得者向けだよね

  38. 3584 買い替え検討中さん

    >>3582 匿名さん

    プールなど豪華設備+シャトルバスで品川駅に行ける天下のWCTから
    ここに移住する人がいるとは思えない。

  39. 3585 eマンションさん

    >>3584 買い替え検討中さん
    学区や住環境を考えたらジオの方が良くないですかね?

  40. 3586 匿名さん

    >>3585 eマンションさん

    買い替えるような年代の人は子供は巣立ってるから関係なさそう

  41. 3587 匿名さん

    >>3584 買い替え検討中さん
    そんなことないと思いますよ。新築は最高ですから。

  42. 3588 マンション掲示板さん

    >>3586 匿名さん
    6年生でジオに引っ越せば出身小学校ロンダリングができる。

  43. 3589 口コミ知りたいさん

    >>3587 匿名さん

    ジオの仕様で最高は流石にない。場所は良いよ。直に三井フットサル場と報知新聞跡地の詳細が出る。天王洲No. 1対決はそのどちらかだよ。まぁ三井じゃない?

  44. 3590 名無しさん

    >>3589 口コミ知りたいさん

    仰る通り、その通りだと思います。ジオにしましたがコスパで選びました。正直、設備仕様は普通くらいですから。最初から食器棚付いてたのは有り難かったです。値段と立地などのトータルではジオで満足です。

  45. 3591 匿名さん

    WCTよりはジオの方が仕様も立地も上だと思うけどな。

  46. 3592 匿名さん

    学区はジョウニですよ 私立国公中受験率は50%

  47. 3593 匿名さん

    私立中学受験は塾次第だから、小学校を論じてもしょうがない。
    塾の事を考えれば、この辺りは薦められない。

  48. 3594 匿名さん

    バスで塾通っている子をよく見かけますね 品川のNか、早稲アカかな

  • スムラボの物件レビュー「ジオ品川天王洲」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸