東京23区の新築分譲マンション掲示板「ジオ品川天王洲ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 天王洲アイル駅
  8. ジオ品川天王洲ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-11-02 21:20:59

ジオ品川天王洲についての情報を希望しています。

所在地:東京都品川区東品川1丁目296番1、296番4(地番)
交通:東京臨海高速鉄道「天王洲アイル」駅 徒歩7分
   東京モノレール「天王洲アイル」駅 徒歩8分
   京急本線「新馬場」駅 徒歩10分
   JR山手線「品川」駅 徒歩17分
間取:1DK~4LDK
面積:33.78平米~99.77平米
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
「ジオ品川天王洲」現地レポート・予定価格帯と予想価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/53313/
「ジオ品川天王洲part2」品川区の新築マンション販売状況と間取り&予定価格帯の追加紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/56669/

[スレ作成日時]2022-06-02 09:40:21

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ品川天王洲口コミ掲示板・評判

  1. 3121 マンション検討中さん

    これ、本当にジオ品川天王洲キャンセル続出するんじゃない?阪急は何か発表しろよ

  2. 3122 匿名さん

    >>3109 マンション検討中さん

    答え:容積率

  3. 3123 匿名さん

    >>3115 評判気になるさん

    みんな手付何パー払いました?俺10パーなんだけど笑

  4. 3124 マンション検討中さん

    >>3121 マンション検討中さん
    知識ある方、誰かジオに電話してください‥

  5. 3125 通りがかりさん

    土地の謄本と公図をみたいですね。公開空地の持ち主は誰でしょう。一筆にまとまっていたらオプレジが所有していることになりますが

  6. 3126 マンション掲示板さん

    >>3123 匿名さん
    私も10%です笑
    800万以上がドボン笑

  7. 3127 マンション掲示板さん

    >>3109 マンション検討中さん

    よく底辺な知識で発言出来ましたねwww

  8. 3128 マンション掲示板さん

    >>3126 マンション掲示板さん
    手付金って10%が目安ですけど、幾らくらいからなら認められるんですかね。
    本題から外れてしまいますが。

  9. 3129 通りがかりさん

    >>3128 マンション掲示板さん
    この規模の物件買う人にはあまりないと思うけど、自己資金ない人は3パーに緩和されたりとか、言っちゃ悪いけど底辺な取引の世界では手付をローンに組み込むとかもあるよ

  10. 3130 匿名さん

    >>3127 マンション掲示板さん

    容積率で、高さが制限されるの?
    意味不明。

    きちんとした根拠をもとにどのくらいの高さになるのかを知りたいが、ここで聞いても無駄みたい

  11. 3131 通りがかりさん

    >>3130 匿名さん

    自分がディべなら容積率をフルで使ってどんな物件を建てるか想像してみー
    メイン窓をどちらにしたいかとか

  12. 3132 マンション掲示板さん

    >>3129 通りがかりさん
    ありがとうございます。
    この物件を購入する人はみんな10%入れてるんでしょうかね?

  13. 3133 マンション検討中さん

    >>3132 マンション掲示板さん
    ペアローンフルフルで自己資金ないって人は3%とかに緩和されるかもね。そんな買い方をする人も珍しいとは思うけど。節税とかで敢えて借りる人もいるから

  14. 3134 マンション検討中さん

    >>3130 匿名さん
    意味不明なら分かるように勉強してください。
    細長いタワーを作ったって無意味でしょ
    どちらにせよラグナタワーレベルは無理ですよ(笑)

  15. 3135 通りすがり

    まあまあ皆さん落ち着いて、穏やかに。
    まだマンションになると決まったわけじゃないですよ。
    もしかしたらオーナーチェンジになるかもしれないですし。
    天王洲アイルは素敵な場所ですよね。
    夏になれば荏原神社や品川神社のお祭りがありますよ!
    コロナが収束してもっともっと賑やかになって欲しいものです!

  16. 3136 マンコミュファンさん

    >>3134 マンション検討中さん

    ここより狭い敷地(縦も横よ短い似たような形の長方形)の、品川イーストシティタワーの
    敷地にタワーが建っている。
    100mぐらいなら、余裕で可能でしょう。

  17. 3137 マンション検討中さん

    >>3136 マンコミュファンさん
    建てられることと、建てる選択をすることは違いますよ。
    あなたがディベロッパーであの広い土地を取得したら、広い土地の真ん中に細長い建物を建てますか?高さがなくとも、横に伸ばして、エリアの特性を活かして窓を運河川に大量につけたいと思いませんか?
    そして、容積率という言葉を勉強してください。誰でも土地にフルで横にも縦にも大きな建物を建てられるわけではないのですよ。品川イーストタワーの容積率は、カナルビルの2倍です。天王洲で同じ土地だと、2分の1の高さしか建てられないのですよ。あの土地で、どれだけの建物が建てられて、売るためにはどんな建物を建てるかを想像したら分かることです。

  18. 3138 口コミ知りたいさん

    >>3135 通りすがりさん
    心配しすぎですよね。しきりに騒いでいる層ほど知識がないようだし‥

  19. 3139 口コミ知りたいさん

    >>3136 マンコミュファンさん
    商業地域のマンションを引き合いに出されましても‥笑

  20. 3140 eマンションさん

    もうこの話やめましょう~
    起きもしないことを心配しても意味ないし、無知識の集団で話しても意味もないし。
    ここからはオプレジ関連はスルーでいきましょう。

  21. 3141 マンション掲示板さん

    >>3140 eマンションさん
    たしかにここで話してもしょうがないですし、阪急さんに聞いた方が良さそうですね。どなたか聞いた人いますか??
    決まった後じゃ遅いですから、決まる前に確認しないと!カナルサイドビルの話ってかなり重要なので、説明がないわけないと思いますし。

  22. 3142 eマンションさん

    >>3136 マンコミュファンさん

    ほんと無知すぎて笑えるwww
    ***の遠吠え感がすごい

  23. 3143 マンション検討中さん

    >>3138 口コミ知りたいさん
    はい~
    心配しすぎかなぁと。
    ぶっちゃけ私南を1期の早い段階で買ってるんですけど、カナルサイドビルが建て直す可能性も考慮してディベと話したんですが

    あの公開空地であの高さが立ってて、反対側のオフィス達と同じくらいの時期に建ててるから
    まず建物の老朽化で建て直すことはしばらく無いでしょうと。
    ただし、可能性はゼロじゃないと。
    だけど、ここは地域的にものすごい高さを建てることは難しく、日当たりを著しく阻害することはあまりないと予測していると。
    もちろん将来的に保証されているのは東住戸であり、その分価格も高く設定してると。
    私はそれを聞いた上で、東住民という選択肢もあったのですが、窓枠の広さや間取りの好みが南にあったため予算の範囲内でなるべく上の方を購入し、少しでもそのリスクを避けようと思いました。
    南棟を買われた方は不安でしょうが今1度阪急さんにしっかり聞いてみるといいかと思います。
    知識がある範囲で答えてくれるはずです。


  24. 3144 匿名さん

    >>3135 通りすがりさん
    通りすがりだけに、
    めっちゃ他人事のコメントしててワロタw

  25. 3145 名無しさん

    >>3144 匿名さん

    まぁ、他人ですからね(笑)
    穏やかで宜しい(笑)

  26. 3146 口コミ知りたいさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  27. 3147 匿名さん

    >>3143 マンション検討中さん
    知識がある範囲で答えてくれても、何も保証はないことが悲しいです・・

  28. 3148 3143

    >>3147 匿名さん
    それはそうですよね…眺望というか圧迫感のある建物になったら嫌ではありますよね…
    でも日当たりは保証されているのでは無いでしょうか?

  29. 3149 評判気になるさん

    皆さんの話を要約すると、
    もしマンションになれば
    ・100m級もタワーも可能
    ・しかし、タワー選ぶデベはいない
    ・陽当りが問題になる可能性はかなり少ない
    ・すぐに建替えとなる可能性は極小
    ということでしょうか。

    近いうちに板状マンションへ建替えとなり、敷地内にスーパーが入るのが、私にとってのベストシナリオです。
    タワーゎマンションの北側住戸から見下されるのが最悪のシナリオかな。

  30. 3150 eマンションさん

    おはよう御座います。カナルフェス盛り上がってますか?今日行く予定です。

  31. 3151 匿名さん

    >>3149 評判気になるさん
    ベストシナリオ同感です。
    公開空地に子供が遊べるような公園とか、桜の木とか植えてくれたら最高です(笑)
    板状マンションなら北側公開空地でエントランスアプローチな気はしますが

  32. 3152 匿名さん

    荒らしの人は知識が足りなすぎる。もっとちゃんと調べてから書き込んだ方が良いですよ。

  33. 3153 通りがかりさん

    >>3152 匿名さん

    ですね。
    どういう規制があり、何mまでなら建築可能とかの提示がないのにタワーあり得ないと言われても、安心できません。

  34. 3154 マンコミュファンさん

    >>3151 匿名さん

    プラスに考えていきましょう!

  35. 3155 評判気になるさん

    >>3153 通りがかりさん
    逆逆、ここにタワーは建たないよ。ちゃんと調べてみてくださいね。

  36. 3156 マンコミュファンさん

    >>3153 通りがかりさん

    荒らしはあなたの事ですよ…
    無知でひたすらタワーが建つって1人で喚いてる人の事ですよ…

  37. 3157 匿名さん

    >>3149 評判気になるさん
    最後の一文が女子高生っぽくて何だかほっこりしました。

  38. 3158 eマンションさん

    >>3156 マンコミュファンさん
    詳しいなら教えて下さい
    何階建てまで可能性があるの?19階建てあるの?

  39. 3159 マンション検討中さん

    >>3158 eマンションさん

    まあまあ落ち着いて。とりあえずもう話終わったよ。

  40. 3160 eマンションさん

    >>3159 マンション検討中さん
    3158とは別の人間ですが、800万円以上払っているので、心配になりますよ。。。とても不安です。
    議論してもしょうがないので、ディベに聞いてわかった事を共有することにしましょう?

  41. 3161 匿名さん

    >>3149 評判気になるさん
    ・陽当りが問題になる可能性はかなり少ない
    ・すぐに建替えとなる可能性は極小
    これはまだわからないと思いますよ。
    すぐに建て替わる可能性がない事を証明できるのは、関係者しかわかりませんし、
    住んでから2~3年後に建て替わったら、誰が責任とってくれるんですか??
    解体の騒音もすごいと思いますよ。

  42. 3162 口コミ知りたいさん

    >>3151 匿名さん
    むしろタワーの方が、空地が多くなるので、ジオにとってはいいと思いますよ。
    タワーは日影規制と高度地区の理由で、ジオの真横では絶対できません。
    板状にされたら、運河沿いにマンションができてしまいますので、南側から運河は全く見えなくなってしまいますよ。
    目の前に低層棟が建つ可能性もあるので、日照は大丈夫ですけど、圧迫感すごいと思いますよ。

    まあ人によって感じ方は違うと思いますが、
    オープンハウスってスーパーなんかつくりますかね?

  43. 3163 マンコミュファンさん

    >>3162 口コミ知りたいさん
    オープンハウスは街おこしまではできないだろうね。三井じゃあるまいし。

  44. 3164 匿名さん

    よりによってオープンハウスだなんて・・・

  45. 3165 マンション検討中さん

    >>3160 eマンションさん
    800万も払ってるんだから、阪急に聞けば?

  46. 3166 マンション掲示板さん

    用途地域はこんな感じですよね?ジオと同じ様な建物くらいしか建たない気がします。敷地いっぱいに建てられるわけでもないですし、容積率もそこまでですし。

    1. 用途地域はこんな感じですよね?ジオと同じ...
  47. 3167 販売関係者さん

    まぁ南側にはマンションが建つことが確定でしょうね。
    準工業なので日影規制も緩いですし、南側低層は諦めるしかないのではないですかね。

  48. 3168 eマンションさん

    >>3167 販売関係者さん
    低層って何階くらいになりますか?

  49. 3169 マンコミュファンさん

    勝どき=イケイケエリート集団
    豊洲=キラキラ高スペ夫婦
    天王洲=のんびりアート好き若者
    有明=おじさん
    なイメージ

  50. 3170 名無しさん

    >>3169 マンコミュファンさん
    天王洲と有明が逆かな?天王洲は競馬場に向かうおじいちゃんが結構多い。

  • スムラボの物件レビュー「ジオ品川天王洲」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸