東京23区の新築分譲マンション掲示板「ジオ品川天王洲ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 天王洲アイル駅
  8. ジオ品川天王洲ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-11-02 21:20:59

ジオ品川天王洲についての情報を希望しています。

所在地:東京都品川区東品川1丁目296番1、296番4(地番)
交通:東京臨海高速鉄道「天王洲アイル」駅 徒歩7分
   東京モノレール「天王洲アイル」駅 徒歩8分
   京急本線「新馬場」駅 徒歩10分
   JR山手線「品川」駅 徒歩17分
間取:1DK~4LDK
面積:33.78平米~99.77平米
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
「ジオ品川天王洲」現地レポート・予定価格帯と予想価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/53313/
「ジオ品川天王洲part2」品川区の新築マンション販売状況と間取り&予定価格帯の追加紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/56669/

[スレ作成日時]2022-06-02 09:40:21

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ品川天王洲口コミ掲示板・評判

  1. 2455 匿名さん

    ここは水門の中にあるから運河に下水は流れ込んできません。

  2. 2456 匿名さん

    >>2450 匿名さん

    何言ってるの、ジオの三流の外観に比べたらあっちは神ですよ

    1. 何言ってるの、ジオの三流の外観に比べたら...
  3. 2457 購入経験者さん

    >>2449 マンション検討中さん

    全く興味ないだろうね。ま、眺めも無い低層階に住んでたらあるかもしれないが、眺望の良い高層階に住んでてここに移ろうなんて言う人は皆無でしょう。

  4. 2458 マンション検討中さん

    >>2454 匿名さん

    ちょっと何言ってるのかわからない。この辺良く散歩しますけど、
    下水の臭いなんて何十回も散歩して一度もしたことないですよ。

    1. ちょっと何言ってるのかわからない。この辺...
  5. 2459 マンション検討中さん

    >>2455 匿名さん

    どちらかと言えば流れの鈍い水門の内側より、潮の干満で常に海流で流れている外側の方が水質が良いのは常識。

  6. 2460 名無しさん

    住み替えより一次取得者の方が多そう

  7. 2461 匿名さん

    >>2459 マンション検討中さん

    同意。京浜運河の方が綺麗にですね。ただ、水門内の天王洲運河沿いは水面に近く親水性がある。いずれにしても水辺の暮らしはいいもんです。

    1. 同意。京浜運河の方が綺麗にですね。ただ、...
  8. 2462 匿名さん

    >>2456 匿名さん
    住民の方のポジショントークは参考にならないですよ。同時期竣工のタワマンの中でも外壁が吹き付け塗装のWCTの劣化は激しいと感じますけどね。ジオの方が高級感あると思う。

  9. 2463 匿名さん

    >>2462 匿名さん

    ガラスカーテンウォールは全く劣化を感じさせません。大規模修繕が終わってますます輝いて見えるワールドシティタワーズは地域のランドマークとして圧倒的な存在感が素晴らしい。

    1. ガラスカーテンウォールは全く劣化を感じさ...
  10. 2464 匿名さん

    >ジオの方が高級感あると思う

    あんたはマンション見る目をもうちょっと養ったほうが良い

  11. 2465 匿名さん

    WCTの中庭入れば分かるけど都営住宅と同じ吹き付けだよ。ジオの方が外観良いと感じますよ。

  12. 2466 匿名さん

    >>2465 匿名さん

    外観は比べ物にならないくらいワールドシティタワーズの方が上でしょう。

    1. 外観は比べ物にならないくらいワールドシテ...
  13. 2467 匿名さん

    ジオも悪くないけど、はっきり言ってどこにでもあるタイプの
    量産型低層マンションです。

    1. ジオも悪くないけど、はっきり言ってどこに...
  14. 2468 匿名さん

    >>2465 匿名さん

    タワーの場合、高級物件でも安全性とメンテナンス性を考えてタイルを使用しないケースは少なくありません。元麻布ヒルズは吹き付けですし、赤坂タワーレジデンストップオブザヒルもタイル貼りは低層部のみ、愛宕グリーンヒルズフォレストタワー、虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー、シティタワー麻布十番も外壁にタイルを使っていませんが、それらも都営住宅と同じ吹き付け?

  15. 2469 評判気になるさん

    タワーマンションとただの板マンでは資産価値もマンションのグレードも違う。
    ジオはその土地のシンボルにはなり得ない。
    板マンの中ではマシなのだろうが

  16. 2470 匿名さん

    ワールドシティタワーは周辺環境が下水臭いので有名ですけど、天王洲アイルまで来るとその心配はありませんのでご安心ください

  17. 2471 匿名さん

    ワールドシティが東京で1番だよ。それでいい?そうでもいわないとずっと自慢話するんだろ。

  18. 2473 匿名さん

    >>2471 匿名さん

    >築15年のオンボロワールドシティタワーよりマシですね。

    という書き込みから始まっている。ワールドシティの人気と
    住環境の良さと値上がりを妬んで暴れているアホ江東区民の仕業。
    このバカはあちこちのスレで港南とかWCTとかいう単語見つけては発狂している。 

  19. 2474 匿名さん

    色々調べたけど天王洲アイルは下水臭は心配ないのは良かったです。

  20. 2475 匿名さん

    >>2472 匿名さん
    住民さん?

  21. 2476 匿名さん

    >>2470 匿名さん
    参考になります

  22. 2478 匿名さん

    >>2470 匿名さん

    参考になりません。
       

    1. 参考になりません。   
  23. 2479 マンション掲示板さん

    >>2474 匿名さん

    どちらかと言うと磯の匂いです。笑
    気になるほどのものではありません。

  24. 2480 匿名さん

    ジオの立地は高浜水門から離れているので、運河の悪臭はそこまで問題にはならないです。

  25. 2483 名無しさん

    >>2478 匿名さん

    そのあたりは運河沿いにずっと遊歩道が整備されていてとても気持ちいい。散歩している人やジョギングしている人かいつもたくさん居ますね。

  26. 2485 匿名さん

    良かったです。ワールドシティタワーズのほうは各スレで便臭の話題でもちきりなので心配していました。こちらはワールドシティタワーズの周辺と違ってオープンエアのレストランもあるくらいでので安心しました。

  27. 2486 匿名さん

    良かったです。ワールドシティタワーズのほうは各スレで美しい景観の話題でもちきりなので環境の良さを再認識しています。こちらはワールドシティタワーズの周辺と同様にオープンエアのレストランもあるくらいでので安心しました。

    1. 良かったです。ワールドシティタワーズのほ...
  28. 2487 匿名さん

    >>2486 匿名さん
    参考になります。ジオ周辺はワールドシティタワーズ周辺と違って活気がありますね。

  29. 2488 名無しさん

    >>2486 匿名さん
    ですよね。便所の臭いというのはワールドシティタワーズから高浜水門の周辺だけですね。

  30. 2489 匿名さん

    港南から天王洲アイルは桜の木が多いのも特徴。もうすぐ満開ですね。ワールドシティタワーズのほうも公園に直結していて素晴らしいです。

    1. 港南から天王洲アイルは桜の木が多いのも特...
  31. 2490 匿名さん

    ですよね。便所の臭いというのは港南から天王洲アイルには存在しませんね。

    1. ですよね。便所の臭いというのは港南から天...
  32. 2491 匿名さん

    >>2489 匿名さん

    参考になります。ジオもワールドシティタワーズ周辺も活気がありますね。

    1. 参考になります。ジオもワールドシティタワ...
  33. 2492 匿名さん

    まとめるとサウスゲートの新しい時代は再開発旺盛な高輪、港南、芝浦ですね。

    1. まとめるとサウスゲートの新しい時代は再開...
  34. 2493 マンション検討中さん

    駅徒歩分数で言えばワールドシティタワーズが品川駅から徒歩14分、ただしシャトルバス有 みたいな感じだとWCT選ぶんだよね。。徒歩10分も14分も駅から距離があるからシャトルバス付の方が良いし、最悪タクシーに乗ると徒歩10分も徒歩14分もワンメーターなので…

  35. 2494 匿名さん

    >>2493 マンション検討中さん
    WCTは新不動産表記で徒歩15分になってなかったっけ?

  36. 2495 マンション検討中さん

    >>2494 匿名さん

    14分も15分も10分超えたら同じだよ。10分超えたらシャトルバスがあったほうが良い。

  37. 2496 匿名さん

    バス便のマンションは不便じゃない?新馬場が使えるジオの方が利便性高いと思うよ。

  38. 2497 匿名さん

    >>2496 匿名さん

    マイナー駅の新馬場まで徒歩10分なら、超メジャー駅の品川までバス5分の方がいいな。

  39. 2498 匿名さん

    品川駅は都心から離れてるし品川駅まで行けてもあまり嬉しくない。バスが新橋駅とかに直通するなら良いんだけどね。

  40. 2499 匿名さん

    ワールドシティタワーとか新築検討者からしたら古すぎて論外でしょ(笑)

  41. 2500 匿名さん

    >>2498 匿名さん

    何言ってるのか意味が分からない。新橋より品川の方が乗り入れ路線多いし、新幹線や特急もし春するし将来はリニアの駅もできるし圧倒的に品川の方が上。

  42. 2501 匿名さん

    >>2493 マンション検討中さん
    よく分からないけどワールドシティタワーズみたいな古いマンションを選ぶ人がいるんですか?

  43. 2502 匿名さん

    WCT住民のポジショントークは参考にならないです。中立的に見れば駅近のジオの方が立地良いでしょう。

  44. 2503 匿名さん

    私も思います。WCTのほうは皆さまご指摘の通り運河の便臭がありますね。

  45. 2504 マンション掲示板さん

    >>2502 匿名さん
    確かに鉄道に10分以内で複数路線は強みですね。
    りんかい線「天王洲アイル」駅へ徒歩7分
    東京モノレール「天王洲アイル」駅へ徒歩8分
    京急本線「新馬場」駅へ徒歩10分
    JR「品川」へ徒歩17分

  • スムラボの物件レビュー「ジオ品川天王洲」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸