東京23区の新築分譲マンション掲示板「ジオ品川天王洲ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 天王洲アイル駅
  8. ジオ品川天王洲ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-11-02 21:20:59

ジオ品川天王洲についての情報を希望しています。

所在地:東京都品川区東品川1丁目296番1、296番4(地番)
交通:東京臨海高速鉄道「天王洲アイル」駅 徒歩7分
   東京モノレール「天王洲アイル」駅 徒歩8分
   京急本線「新馬場」駅 徒歩10分
   JR山手線「品川」駅 徒歩17分
間取:1DK~4LDK
面積:33.78平米~99.77平米
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
「ジオ品川天王洲」現地レポート・予定価格帯と予想価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/53313/
「ジオ品川天王洲part2」品川区の新築マンション販売状況と間取り&予定価格帯の追加紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/56669/

[スレ作成日時]2022-06-02 09:40:21

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ品川天王洲口コミ掲示板・評判

  1. 2421 匿名さん

    >>2419 周辺住民さん

    城南第二だと知らずに、他人に知ったかぶりのニセ住民だと言った
    本人が一番知ったかぶりだったというオチ。

  2. 2422 マンション検討中さん

    城南第二小は建替え工事が始まるらしい。いずれキレイでオシャレになるのでは。

  3. 2423 匿名さん

    >>2420 マンション比較中さん
    なんで豊洲の人が書き込んでるの?

  4. 2424 匿名さん

    豊洲ではありません。それ正体はワールドシティタワーです。以前から全く検討もしていないのに書き込んでいます。その人臭いと飛行機にやたら敏感です。

  5. 2425 匿名さん

    ここは新築検討者なので築15年のボロタワマンなど誰一人興味ないんですけどね

  6. 2426 マンション検討中さん

    まぁ、中古も並行して検討するにしてもここの検討層なら築浅のシーサイド物件行くよね。WCTが良い悪いじゃなくて。

  7. 2427 評判気になるさん

    >>2423 匿名さん

    豊洲の人?

  8. 2428 評判気になるさん

    >>2421 匿名さん
    品川区品川区内の学校を選択できるんですよ。
    ラグナタワーから台場に来てることもいますよ。
    城南第二小学校は古いから台場、城南小に行く子は多いですよ。

  9. 2429 周辺住民さん

    抽選で台場小の倍率は高いです。台場小の方が近いけど。

  10. 2430 ご近所さん

    城南小は他学区から選択はできません。

  11. 2431 品川区民

    >>2430 ご近所さん
    品川区は4つのブロックにわけられて、ブロック内であれば選択は自由なはずですが。今は変わったのでしょうか?もちろん学区外は抽選になる可能性が高いですが。

  12. 2432 マンション検討中さん

    >>2431
    令和5年度は城南小は選択対象外(品川区で一校のみ)みたいですね。既にキャパオーバーのようです。今後も状況に応じて変わってゆくようなのでどうしてもここという学校があるなら、学区内で選ぶしかないですね。

  13. 2433 マンコミュファンさん

    >>2431 品川区民さん
    城南小学校は学校選択除外校です。プライムパークスとグランドメゾンの影響でしょうね。来年以降も学区変更されない限り除外校になりそうです。
    https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/PC/kodomo/kodomo-gakkou/kodomo-gak...

  14. 2434 匿名さん

    >>2429 周辺住民さん

    台場小は人気があるんですか?こちらの物件の学区は城南第二小になると思いますが評判はどうなんでしょうか?


  15. 2435 マンション検討中さん

    現地を見ましたが、なんか入口狭そうですね。
    隣のオフィスも若干L字で、このマンションもL字
    なんかテトリスみたいですね。
    横のオフィス無かったら良かったのに

  16. 2436 匿名さん

    >>2435 マンション検討中さん
    築15年のオンボロワールドシティタワーよりマシですね。内見したけど設備とかあちらはだいぶ古いですね。

  17. 2437 匿名さん

    海岸通りの外側は辛いですよね。ジオの方が立地は間違いなく良いです。

  18. 2438 名無しさん

    >>2436 匿名さん

    中古と比べてもw
    新築の中では、内装グレードは低いでしょう。
    人工大理石に、ガスコンロは琺瑯。
    ディスポーザーが唯一の取り柄。

  19. 2439 匿名さん

    >>2438 名無しさん
    グレードは使ってみないと分かりませんが最新設備は最高です。

  20. 2440 口コミ知りたいさん

    >>2439 匿名さん

    それはそうですね。
    共用部がやっぱり中古より新築のがいいと思いますし。内装に関してはある程度リフォームができます。
    ハンズフリーの鍵がデカくてあまりかっこよくないのがマイナスポイント(笑)
    玄関もオートロックにして欲しかったなぁ。
    あとの設備仕様はあまりパットしなかった記憶が。

  21. 2441 匿名さん

    そうだと思います。圧倒的に新築が良いですね。

  22. 2442 匿名さん

    設備関係は最新のグレードダウン仕様って感じかな。トイレは特に。
    入居頃にはもう最新ですらなくなるけど。

  23. 2443 匿名さん

    >>2436 匿名さん

    俺は、こことワールドシティタワーズの中古が同じ値段なら迷わずWCTにする。すでにあちらは築古中古でも1億以上出さないとまともな部屋は買えない。

  24. 2444 匿名さん

    WCT住みの人のポジショントークは参考にならないです。立地条件を考えたら嫌悪施設から離れているジオの方が良いでしょう。

  25. 2445 匿名さん

    WCT住みの人?何言ってるのアンタ。
    建物のグレードから何から、あちらのほうがツーランクは上だよ。
    マンションに入った時点でもう違う。

  26. 2446 匿名さん

    ここは、三井のパークホームズ品川よりもグレードは低い。阪急不動産という二流デベと不二建設という三流ゼネコン。スラブも22-26cmしか無い。

  27. 2447 匿名さん

    >>2443 匿名さん
    築15年と希少価値のある新築が同じ値段なら間違いなく新築でしょ(笑)中古は仲介手数料3%必要なのもお忘れなく。

  28. 2448 匿名さん

    興味ないんですがWCTからの住み替え需要とかも多いんですかね。

  29. 2449 マンション検討中さん

    WCT住みの人はここには興味ないと思う。フットサル場になってるところに三井がタワー作れば興味出すかもしれないけど。金銭的に頑張れれば浜松町のタワーじゃない?あとはリビオの港南タワーまで待つか。WCTの立地がオッケーならリビオの港南タワーも許容できそうだし。

  30. 2450 匿名さん

    WCTって吹き付けで仕様も低いし、外観が都営住宅みたいで微妙じゃない?ジオの方が魅力的かな。

  31. 2451 マンション検討中さん

    >>2446 匿名さん

    戸越のすみふタワマン不二建設でしたよ。まあ、あそこは立地が三流か。
    スラブは厚みより質ですので、中身をみるといいかと思います。

  32. 2452 匿名さん

    >>2450 匿名さん
    WCTみたいな大きなマンションだと住民カーストが生まれてしまい特に同じ小学校に通う子どもたちがかわいそうです。なので私は築古よりもそちらの理由で検討対象外です。

  33. 2453 匿名さん

    >>2449 マンション検討中さん
    浜松町の新築タワーは坪1200万なので次元が違いすぎます。あと報知新聞が撤退した跡も分譲マンションになる噂が絶えませんね。現在解体中です。

  34. 2454 匿名さん

    浜松町は良いとしても、WCTだと高浜水門が近くて風向きによっては下水の臭いもあります。値段変わらないならジオを選ぶかな。

  35. 2455 匿名さん

    ここは水門の中にあるから運河に下水は流れ込んできません。

  36. 2456 匿名さん

    >>2450 匿名さん

    何言ってるの、ジオの三流の外観に比べたらあっちは神ですよ

    1. 何言ってるの、ジオの三流の外観に比べたら...
  37. 2457 購入経験者さん

    >>2449 マンション検討中さん

    全く興味ないだろうね。ま、眺めも無い低層階に住んでたらあるかもしれないが、眺望の良い高層階に住んでてここに移ろうなんて言う人は皆無でしょう。

  38. 2458 マンション検討中さん

    >>2454 匿名さん

    ちょっと何言ってるのかわからない。この辺良く散歩しますけど、
    下水の臭いなんて何十回も散歩して一度もしたことないですよ。

    1. ちょっと何言ってるのかわからない。この辺...
  39. 2459 マンション検討中さん

    >>2455 匿名さん

    どちらかと言えば流れの鈍い水門の内側より、潮の干満で常に海流で流れている外側の方が水質が良いのは常識。

  40. 2460 名無しさん

    住み替えより一次取得者の方が多そう

  41. 2461 匿名さん

    >>2459 マンション検討中さん

    同意。京浜運河の方が綺麗にですね。ただ、水門内の天王洲運河沿いは水面に近く親水性がある。いずれにしても水辺の暮らしはいいもんです。

    1. 同意。京浜運河の方が綺麗にですね。ただ、...
  42. 2462 匿名さん

    >>2456 匿名さん
    住民の方のポジショントークは参考にならないですよ。同時期竣工のタワマンの中でも外壁が吹き付け塗装のWCTの劣化は激しいと感じますけどね。ジオの方が高級感あると思う。

  43. 2463 匿名さん

    >>2462 匿名さん

    ガラスカーテンウォールは全く劣化を感じさせません。大規模修繕が終わってますます輝いて見えるワールドシティタワーズは地域のランドマークとして圧倒的な存在感が素晴らしい。

    1. ガラスカーテンウォールは全く劣化を感じさ...
  44. 2464 匿名さん

    >ジオの方が高級感あると思う

    あんたはマンション見る目をもうちょっと養ったほうが良い

  45. 2465 匿名さん

    WCTの中庭入れば分かるけど都営住宅と同じ吹き付けだよ。ジオの方が外観良いと感じますよ。

  46. 2466 匿名さん

    >>2465 匿名さん

    外観は比べ物にならないくらいワールドシティタワーズの方が上でしょう。

    1. 外観は比べ物にならないくらいワールドシテ...
  47. 2467 匿名さん

    ジオも悪くないけど、はっきり言ってどこにでもあるタイプの
    量産型低層マンションです。

    1. ジオも悪くないけど、はっきり言ってどこに...
  48. 2468 匿名さん

    >>2465 匿名さん

    タワーの場合、高級物件でも安全性とメンテナンス性を考えてタイルを使用しないケースは少なくありません。元麻布ヒルズは吹き付けですし、赤坂タワーレジデンストップオブザヒルもタイル貼りは低層部のみ、愛宕グリーンヒルズフォレストタワー、虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー、シティタワー麻布十番も外壁にタイルを使っていませんが、それらも都営住宅と同じ吹き付け?

  49. 2469 評判気になるさん

    タワーマンションとただの板マンでは資産価値もマンションのグレードも違う。
    ジオはその土地のシンボルにはなり得ない。
    板マンの中ではマシなのだろうが

  50. 2470 匿名さん

    ワールドシティタワーは周辺環境が下水臭いので有名ですけど、天王洲アイルまで来るとその心配はありませんのでご安心ください

  • スムラボの物件レビュー「ジオ品川天王洲」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸