大阪の新築分譲マンション掲示板「〜オール電化〜泉ヶ丘アーバンコンフォートって???」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 堺市
  6. 南区
  7. 泉ヶ丘駅
  8. 〜オール電化〜泉ヶ丘アーバンコンフォートって???
でんきずき [更新日時] 2011-07-14 15:45:47

オール電化マンションということもあり検討したいと考えてますが
オール電化というのがいまいちわかるようなわからないような・・・
どなたかアドバイスをいただければと思います。

所在地:大阪府堺市 南区三原台2丁3-2(地番)
交通:大阪府都市開発泉北高速鉄道「泉ヶ丘」駅から徒歩10分

[スレ作成日時]2005-11-05 17:06:00

[PR] 周辺の物件
サンリヤン堺
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

泉ヶ丘アーバンコンフォート口コミ掲示板・評判

  1. 122 匿名はん

    駐車場北側の工事現場、何が出来るんでしょうか?

  2. 124 匿名さん

    123。最寄り駅はどこ? あと何分?
    それで違ってきます

  3. 125 マンション投資家さん

    川向こうなら妥当な価格です。駅から徒歩3分以内なら今の状況を考えておトクです。

  4. 126 入居済み住民さん

    ここは後何戸残っているのでしょう?値引きはいまどれくらい

  5. 127 入居済み住民さん

    私は西側に住んでいます。以前からドンドンと物音がうるさく最近とくにその音が夜中までうるさくて悩んでいます。 管理人さんに何度か注意書きをお願いしたのですがあまり効果がなく東側の住人のかたの書き込みはいくつか拝見しましたが西側のかたは全くないので私の部屋だけがうるさいと感じるのか私の近所のかたもそう感じているのかを知りたいのです。近所付き合いを一切していないので近所のかたにきけません。西側の入居済のかたの意見をよろしくお願いします。

  6. 128 入居済み住民さん

    NO。103のかたへ
    お住まいは東側ですか? 西側ですか?

  7. 129 入居済み住民さん

    引き戸の音、風呂場の音、玄関扉・鍵の音などは我が家でしてるかと思うほど響きます。
    静かになる夜間は結構聞こえます。住民それぞれが引き戸を手を添えてゆっくり閉めるなどちょっとした気遣いで
    改善されるようなことが多いと思います。
    自分は実家もマンションだったので当たり前のようにそういった動作をしていますが、集合住宅の経験のない方
    なんかは気にしてないのかもしれません。設計自体も音の問題を意識して作られたマンションと比べると
    ここのマンションは?ですね。

  8. 130 入居済み住民さん

    127さんへ 私もいろいろ悩みある程度アドバイスできるかも・・
    差し支えなければarinbko@yahoo.co.jpまで

  9. 131 入居済み住民さん

    私は以前一戸建てでした。マンションは初めてです。最近のマンションの防音はいいときき安心して購入しました。
    販売人も生活音の面は大丈夫ですよと自信満々気に言っていたし。
    近所のふすまのめの開け閉めの音がたまに聞こえてきます。 こんな些細な音が聞こえるなんてびっくりです。乱暴な開け閉めをしているのかこのマンションの構造が・・?なのか
    あんな些細な音が聞こえるとしたら私のこの生活音も?と考えなるべく音をださずにと気をつかいながらびくびくしながら生活しています。 やすまる家でなぜここまでしんどい思いをしないといけないのかホント腹立たしいです。
    仕事や外で嫌なことがあった日は特に我が家に帰宅するのが憂鬱です。

  10. 132 匿名さん

    HPにスラブ厚が書いていなかったのですが、どのくらいですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    サンリヤン堺
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  12. 133 ご近所さん

    >>131

    今更ですが、今のマンションだからと音の面で安心したのが、そもそも落ち度があったように思います。
    建築基準法ではマンションを建てる時に近隣同士が与える生活音の基準、規制と言うモノがないようで、
    住宅性能評価書では一般に耐震基準などの評価を重視されますが、
    音に関しては項目は有るものの、オプション扱いになっています。
    業者の選択性です。買い手は音に関しても評価を受けていると思うてしまいます。
    そこにギャップがあります。

    現在、音に関する評価をパスする業者がほとんどのようで、
    そこに問題点があるように思います。
    それだけ難しい要素も含んでいるんだと思います。人の感覚もありますし、
    常識がある無いと言う面も関ってきます。
    その為に膨大な製造コストになると云うのも困ります。

    現実的に現在、騒音で苦しんでおられるのなら、今更スラブ厚などを調べても意味がないと思います。

    マンションを出るかこのまま居るのか。
    居るのなら改善をしていただける方法を見るけるしかありません。
    個人で出来ることと言えば、マンションの管理組合に相談の上、上の方に伝えて頂き、
    軽減を図るしかないと思います。
    防音対策のために膨大な費用を出すのも今は苦しいとも思います。

    苦情と言うより、寄り良い生活を得るために協力してくださいという気持ちで言う方が
    相手にも伝わりやすいようにも思えます。

    ともあれ、本当にお察しいたします。
    事が複雑になれば、心身ともに疲れてしまうと思います。
    今は管理組合の方(第三者)と一緒に、上にお願いに行くことをされてみてはいかがでしょうか。
    一対一では何かといがみ合いますし。

  13. 134 入居済み住民さん

    133さん ご意見ありがとうございます。音の出所が真上ではないようなのです。夜、外から窓の明かりを見てみると私の上階はすべて明かりは消えておりその真下とその両隣だけ明かりがついてました。管理人に下がうるさいようなので注意してほしいと言いましたが下がうるさいなんて聞いたことがないと言われました。管理人に相談した後の今もうるさいです。
    はっきりと音の出所が特定ができないので注意もできません。

  14. 135 ご近所さん

    >>134

    まずは場所の特定につとめることからですね。

    毎日騒音が続く中、
    こう言うことは地道にコツコツ進めて行くしかないような気がします。
    何度か音のする夜中に、明かりが点いてる部屋を書きとめておくことで、
    最終的に絞りこめるような気もいたします。
    (ただし電気が消えてる=寝ているとは言えないこともあります。
    あくまで可能性を高める為に
    何度もご覧になられたら良いかと。

    まずは今の所、「可能性が高い階下」の更に下の方に尋ねていただくとか。
    貴方の部屋の二つ下の方です。
    「上の方の騒音でお悩みのような事はありませんか?」って。

    それと相談の内容からどうも配水管だとか空洞部分から音が伝わってきているような気もいたします。
    音が駆け上るのもその為です。以前、どこかでそう云う相談の書き込みを見た記憶があります。
    もし直接音が伝わってきているのでは無く、
    配水管などの空洞部から音が駆け巡っているのなら
    他に被害者が多くいらっしゃるような気がいたします。
    意外と我慢なさっているのかも。

    一度ご近所さんにそれとなしに聞いてごらんになられたらいかがでしょう。
    一人で悩むより、他の方も同じ悩みがあるだけでも随分気持ちも違います。
    そして数人で解決に向けて知恵を出し合うことも出来ます。
    管理組合や管理会社も一人より、数人で来られれば嫌でも対応、調査する気もいたします。

    答えになっていなければすみませんが。

  15. 136 匿名はん

    オール電化って安いんじゃないんですか?
    皆さん電気代いくらぐらいですか?
    うちは2人家族で13000円でした

  16. 137 入居済み住民さん

    135さんへ
    ご意見ありがとうございました。特定ができれば一番いいのですが簡単には無理そうですね。しかし当初に比べたらこのように意見交換ができ、だいぶと気が紛れました。気長に対処していきます。

  17. 138 入居済み住民さん

    136さんへ
    私は一人住まいです。電気代はこの季節は月6000円前後です。

  18. 139 住民

    この近くにおすすめの歯医者ありませんか?

  19. 140 入居済み住民さん

    歯医者はいくつかありますがこの近辺はあまりお勧めできませんね。
    だから私はひと駅むこうの歯医者に通っています。

  20. 141 入居済み住民さん

    メインエントランスのところで子供たちが地べたに座ってゲームをしている光景をよく見かけますが、あれはいかがなものでしょうか。今日はエントランスのコンセントに直接ゲームのコードをさして遊んでいましたし以前、雨の日には自転車をエントランス内にいれて座りこんでいたこともあります。公園で遊ぶならいざしらずメインエントランスはマンションの顔です。お洒落な雰囲気のエントランスからソファーがなくなり子供たちが車座になってゲームをしている姿にガッカリします。公園でいまだにボール遊びしている子供もいますしフェンスにやじ登って植木の中を走り回ったりとあまりにもマナーが悪すぎます。子供にマナーなんて求めるのは難しいのかもしれませんが親御さんがまずはちゃんと躾けてくださらないと状況はますます悪くなります。私自身何度か注意はしましたが、ただ単に「うるさい人がいる!!」くらいにしか思われていないのでしょう。中庭、エントランスは子供のプレイルームではありません。あまりウルサイことは言いたくありませんが、あまりにも目にあまる状況なので投稿させていただきました。

  21. 142 入居済み住民さん

    141さん、同感です。子供(といっても小学生高学年くらい)じゃないでしょうか?
    この前何回も注意している子供が東側公園で幼児がいるにも関わらずサッカーボールを5人で蹴って遊んでいました。
    案の定駐車している車にあたり結構大きい音がしてました。怒鳴ってやろうと思ったら当たった瞬間ダッシュで逃げていきました(苦笑)
    当然、管理人さんにも申告し保護者に直接注意して頂いたようですが・・・・
    知り合いが遊びにきても傷つけられるのが怖くて長時間ゆっくりできません。

    実害がなければ放っておいてもいいかもしれませんが別の子か知りませんがカウンターの裏に落書き、滑り台に落書き、耐震ジョイントのコーキング剥がしと共用財産に傷つけられ価値が下がっていき悲しいです。

    あと子供とは関係ないですが女性のヒールの音、和室にまでコツコツ聞こえてきます。夜中は音をたてるな!!気づいてないのか非常識なのか・・

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ワコーレ堺東レジデンス
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランアッシュ小阪
クレアホームズ住ノ江
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン
スポンサードリンク
リビオ御堂筋あびこ

[PR] 周辺の物件

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

サンクレイドル岸和田春木

大阪府岸和田市春木若松町333番2

未定

2LDK~3LDK

53.00m²~71.50m²

総戸数 69戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸