物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市港北区新横浜三丁目22番1外(地番) |
交通 |
東急新横浜線 「新横浜」駅 徒歩5分 (7出口) 横浜市営地下鉄ブルーライン 「新横浜」駅 徒歩5分 (7出口) 東海道新幹線 「新横浜」駅 徒歩7分 (新幹線東口) 横浜線 「新横浜」駅 徒歩7分 (新幹線東口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
118戸(別途店舗:1店舗有) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2024年06月下旬予定 入居可能時期:2024年08月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]名鉄都市開発株式会社 分譲事業本部 首都圏事業部 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
名鉄コミュニティライフ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
メイツ ザ・マークス新横浜口コミ掲示板・評判
-
921
購入経験者さん
少なくとも二重床の方がかなりコストが高いので今の標準的なマンションは直床が多い。音は上からだけでなく戸境壁の厚さによることも多いから騒音原因は単純ではないし、最近はコストアップになる(プライバシーや騒音防止になる)雁行設計は行わずきちきちのスペースで効率性を求めるマンションが殆どだからそれも影響していると思う。
スラブ床厚さが15cmでも戸境壁厚さが20cm程度で雁行設計の住宅に住んでいますがコロナ渦で在宅が増えたのに住戸内騒音を感じたことはありませんし、マンションに騒音防止の張り紙が張られたことも殆どありません。
-
922
マンション検討中さん
-
923
匿名さん
>>922 マンション検討中さん
普通はそうですね。
ただし、二重床を買ってしまって、必死で反論してると思っているような、直床好きの人もいるみたいですが。
-
924
名無しさん
-
925
匿名さん
>>924 名無しさん
申し訳ありません。
個人的には、後から直せない設備の方が価格より優先なので考慮不足でした。
直床の採用は、二重床と直床の直接的なコスト差分のためだけでなく、高さ制限に対して階高を抑えて、階数を増やして戸数を増やす目的だったりするので、予算が厳しい場合は重要でしたね。
-
926
マンコミュファンさん
>>925 匿名さん
誰しも予算に上限があるなかでどこに金を掛けるか、何を削るかを考えるってのが物件を選ぶことだと思います
防音性能が劣る二重床に金を掛けるよりも他のところに使いたい人にとってはむしろ魅力的ですね
そうじゃない人はここで時間を使ってもムダなので他の板に行くと良いと思いますよ
-
927
匿名さん
>>926 マンコミュファンさん
そうですね。
新幹線での出張が多いので、新横浜は魅力的ですが、スラブ厚300mmの二重床とかで、天井高2600mmとかの物件があれば良いなとは思っていますが、なかなか難しいですね。
-
928
通りがかりさん
>>927 匿名さん
品川あたりで中古マンション探してみたらどうでしょう
-
929
マンション検討中さん
>>926 マンコミュファンさん
二重床キチガイの中年のオバハんが、○匹いるな!
板を1○ で駆け回って荒らしてる(笑)
-
930
匿名さん
床を直床にして階数を増やして戸数を増やす、、、そうなんですね。
てっきり直床の採用は施工コストを抑える目的かと考えていましたが、それだけではなかったと知り勉強になりました。
防音性についてはどちらが優れているのか正直よく解りません。
-
-
931
通りがかりさん
>>930 匿名さん
そのおかげでこの価格ですからね。
好き嫌いはあるでしょうが、ハマる人にはすごい割安だと思います
-
932
通りがかりさん
>>931
ハマるというよりはデメリットが許容できる人が正しいですね
-
933
匿名さん
大体のモノ・サービスがそうだと思うけど
安いには安いなりの理由が必ずありますからね。
人それぞれだけどその理由が呑める人にとっては良い買い物になることが多いんではなかろうか。
-
934
マンション掲示板さん
-
935
匿名さん
直床と二重床で音を議論しがちだけど、音はスラブ厚、スラブ構造、スラブ面積も影響するんで比較は難しい。
将来、リフォーム時の間取り変更の自由度と配管のメインテナンス性についてだと直床は圧倒的に不利。配管って数十年たったら交換が必要だけど下手すると露出配管なんてことに。
-
936
匿名さん
耐震性に触れてる人がいたんで、建築基準法の耐震基準だと震度5強でそんしょうせずなんだけど、落とし穴は対象が構造部分のみ。非構造部分についてはそれ以下の揺れで壊れても設計上問題なし。実際にALCは3・11の時に神奈川のマンションでも壊れてる。
問題なのは自然災害は予定できないってことで長期修繕計画には盛り込まれていない。壊れると補修費用をどう調達するかって問題になる。
マンション購入検討するときは耐力壁がどこかくらいは確認しないと。
-
937
匿名さん
31m制限のところで11階建てを建てるには階高を減らす必要がある。それに階高減らすとその分建材も節約できるし。直床はコストダウンの手段。
-
938
匿名さん
ま、階高減らして詰め込んで戸数が増える方が、一戸あたりの管理費や修繕積立金の負担も減るからいいんじゃないですかねー。
-
939
検討板ユーザーさん
>>933 匿名さん
だとしてもこのマンションは安すぎた気がしますけどね。
2期も値上げあったみたいなんで3期も値上げですかね~
-
940
通りがかりさん
>>939 検討板ユーザーさん
コスパいいよね。
全部のせなんて高くなるだけだから自分にプライオリティが低い機能は外してもらった方がいい。
考え方が合わない人は別の物件に行けば良いよね。
-
941
管理担当
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
-
942
通りがかりさん
-
943
マンション検討中さん
>>936 匿名さん
非構造部分というのは何を指しますかね?
-
944
匿名さん
>943
ここだとALC(共用廊下側とバルコニー側の壁)。あとタワマンだと乾式壁。
-
945
通りがかりさん
>>944 匿名さん
ALCって耐火性、断熱性、耐久性、遮音性に優れてる良い施工って認識ですが?
乾式壁は何を指してるか不明ですがタワマンは重量問題があるので乾式の石膏ボード等が使われるケースが多いです。これがタワマンは壁が薄くて音が漏れるって言われる一因。かつ強度も劣ります
-
-
946
匿名さん
ALCって気泡を入れたコンクリートなんでもろいよ。それに、パネルを張り合わせてるだけだから時間がたつと振動とかで隙間があいて水漏れって問題もある。
-
947
匿名さん
乾式壁の音問題は薄さだけでなく隙間から漏れるってのも。ALCも一緒。
-
950
管理担当
[No.948~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、投稿を削除しました。管理担当]
-
951
匿名さん
マンション探し初心者なのでお聞きしたいのですが、直床はクッションフロアが施工されていて足が沈み込む感触があると聞きますが、それ以外に何か問題があるのですか?
一般的な硬質のフローリングに比べ耐久性が低いなどのデメリットがあるのでしょうか?
-
952
マンション掲示板さん
-
953
匿名さん
クッション材の弾力性が失われたら遮音性も落ちる。それを寿命というなら直床フローリングのほうが耐久性低いでしょ。
-
954
口コミ知りたいさん
>>953 匿名さん
直床はクッション材の劣化ありますが、二重床は支柱脚・ゴムの劣化があります。どちらも基本耐用年数10-15年です
片方だけ取り上げるのではなく、Apple to appleで比較する視点を持たれた方がよいかと
-
955
通りがかりさん
>>954 口コミ知りたいさん
どちらの工法でも、15年を目安に張り替えるということですか?その際のコストがどの程度か、調査の要ありですね。
-
956
匿名さん
>>955 通りがかりさん
どちらでもそれ程コストに違いはないと思います。
フローリングの張り替えは、一部屋10数万とか思っているより安いと思います。
直床か二重床かより、今のマンションに多いシートフローリングにするか、木材の突板や挽き板、無垢材のフローリングにするかとかの方が価格差があるかもしれません。
-
957
匿名さん
>>955 通りがかりさん
二重床の方が取り替え箇所が多く、技術的難易度も高いので交換コストは高いでしょう。
ただ、これはあくまで設計上の耐用年数で実質10年そこらで替えるものでもないのでそこまで気にするべき内容でもないかと思いますよ
-
-
958
匿名さん
シートフローリングは消耗品と思っておくのが妥当かな。
-
959
口コミ知りたいさん
>>957 匿名さん
見積もり取って比較した訳ではないですが、直床のメリットは、セルフレベリング材で短時間に水平が取れるので、新築マンション建設時は、熟練した作業員でなくても施工できたり、工期が短縮できることなので、リフォームをするような業者さんには、それ程影響がないかなと思います。
-
960
通りがかりさん
>>953 羽沢1Kおじさん
何かと思ったらまたあなたですか
-
961
マンション検討中さん
-
962
名無しさん
>>961 マンション検討中さん
色んな物件に難癖付けて周ってる暇人の羽沢1Kおじさん起因のいちゃもん話なのでスルーで良いかと思いますよ
-
963
口コミ知りたいさん
-
964
検討板ユーザーさん
>>963 口コミ知りたいさん
1LDKは壁ドンなので陽当たり好む人には合わないとは思いますが、感じ方は個人差あるのでMRで日照シュミレーション確認されては?
-
965
口コミ知りたいさん
-
966
検討板ユーザーさん
>>965 口コミ知りたいさん
説明不足でしたね。すみません。
壁ドンは隣の建物と距離が近いことを言います
-
967
マンコミュファンさん
街の将来性を鑑みて羽沢にしました。
ここは治安悪すぎてNGですね。
-
-
968
匿名
>>967 マンコミュファンさん
別に犯罪率が高い訳でもないですし根拠不明です
特に三丁目は他と比べても過ごしやすいかと
羽沢に決めたのでしたら検討は不要だと思うので嫌がらせ投稿せずに自分の板に帰ってください
-
969
わざわざマイナスを書き込みに来られるくらい、魅了的な物件なんですね!内装はリフォームすればどうにでもなるので、ともかく立地は最高ですね!
港北区の中でも地価が高い新横浜3丁目エリアですからね!飲食店もたくさんあるし便利ですね。
警察も区役所も自転車エリア内で便利ですよ。
-
970
匿名さん
>969
最初からリフォーム前提ならスケルトン売りしてくれないのかな。
-
971
名無しさん
>>970 匿名さん
あるわけないでしょ。って思ったら例の人の投稿か。
ここでも懲りずに意味不明な批判してるんですね
-
972
匿名さん
エレベーター9人乗り一機だけと聞き、かなり厳しいと思いますが、実際どうなんですかね?
朝の通勤時とか混雑しすぎて何分待つのやら
-
973
eマンションさん
>>972 匿名さん
確かに板マンは100戸超えたら2台欲しいかなと思います。ただEV増やすのは諸刃の剣でメンテ費が高額なので管理費に跳ね返ってきます。
実際の混雑加減は住んでみないと分かりませんが低・中階層が一番賢い選択ですかね
-
974
名無しさん
>>972 匿名さん
普通は2台かと、そういっとところが羽沢との違いでしょうね
-
975
マンション検討中さん
-
976
通りがかりさん
>>975 マンション検討中さん
まあまぁ
お店が何もなく
医療モールも賢い知見があるお医者にも逃げられ、ガラガラ。下のスーパーも即座に撤退した場合は資産価値が一気に暴落してしまうリスクがあり、不安なのでしょう。
許してあげましょうよ!
-
977
名無しさん
>>976 通りがかりさん
失敬!
ミニスーパーみたいなちっちゃなドラッグストアがポツンと一軒あったみたい
-
-
978
検討板ユーザーさん
-
979
匿名さん
>973
その論理だとエレベーターが少ない分ここは管理費が割安になるはずだけど、一般的な設定となっているのはなぜか。
-
980
通りがかりさん
>>979 匿名さん
羽沢1Kおじさん、君しつこいよ
-
981
マンション検討中さん
>>979 匿名さん
あー、またこの人か。。
スルーすべきだが一応回答しておくと
ディスポーザー付き、第三者管理方式採用で、最近の相場の中では割安な方だと思うが。あと、見るべきは管理費よりも修繕費かと。
-
982
マンション検討中さん
良い忘れましたが、返信不要です。なんならもう来ないでください。あまりに悪質な場合は通報します。
-
983
口コミ知りたいさん
>>966
ありがとうございます。
バルコニー側が隣のビルしか見えないってことでしょうか?
たしかに隣にビルがあったような気がします
-
984
名無しさん
>>983 口コミ知りたいさん
隣のビルとは一定の距離を空けているので、もちろん真っ暗ではないようですが、バルコニーからはビルしか見えないです。
その代わり単価をグッと抑えていて中低層階は坪単価300切ってますね。
日照や眺望を取る人は合わないでしょうし、働き盛りで家にいるのは夜だけの人や投資向けであればかなり割安ですね。
-
985
通りがかりさん
>>979 匿名
その論理だとあなたの収入が少ない分、ここはあなたの検討対象外になるはずだけど、掲示板を覗きにきて、頻繁に書き込みをしているのはなぜか。
-
986
評判気になるさん
>>985 通りがかりさん
もう煽るような発言はやめましょ
-
987
口コミ知りたいさん
>>986 評判気になるさん
985は購入者だろう、おそらく中高年男性で自分の購入したマンションにケチをつけられるのが許せないタイプ
どうかな?このプロファイリングは
-
988
匿名さん
>981
第三者管理って管理組合を代行する分のコストかかるはずだから割安っておかしいと思うんだよね。HP立ち上げるだけで何もしないとか。
某物件は入居後トラブル続出。
-
989
匿名さん
ディスポーザーは浄化槽設置義務があって、スケールメリットがないと一戸当たりの維持費がかかる。ここくらいの規模だと設置しないケースが多いんだけど。にもかかわらず割安管理費。破綻前提の設定だったりして。
-
990
eマンションさん
>>988 >>989 羽沢1Kおじさん
あなたいい加減しつこいですね。
管理組合のアウトソースって今の時代主流になってきてます。トラブルの可能性を内包してるのは住民がやった場合でも委託した場合でも同じ。あなたの発言はあら探しをしたいだけにしか聞こえません
ディポーザは管理費というよりも修繕費の話かと思いますが、契約者は修繕計画を確認して契約していますので検討もせず嫌がらせをしたいだけの方にはご心配なされなくて結構です。
-
991
通りがかりさん
東急線開通したけど今のところあまり街に変化はないですね。入居時にはいろいろ変わってると良いなー
-
992
マンション掲示板さん
>>991 通りがかりさん
一般的に小売りの進出計画は、鉄道利用者数や転入転居者数などの指標動向を踏まえて判断していくので徐々にって感じでしょうね
-
993
マンコミュファンさん
タカシマヤフードメゾン
後継テナント決まらないかな
-
994
匿名さん
>>993 マンコミュファンさん
何が入ると嬉しいですかねー?
-
995
匿名さん
>990
ディスポーザーは浄化槽の設置義務があって維持コストがかかる。ちゃんと調べないと管理組合の収支が赤字になって入居早々値上げ議論に巻き込まれちゃうよ。
-
996
匿名さん
第三者と称して管理組合の機能まで管理会社が全部請け負うって危うい仕組み。少なくとも問題があっても管理会社を変えるってことは事実上無理。何しろ取りまとめは管理会社がやるわけだから。そしてぼったくられるのが落ちでしょ。
-
997
匿名さん
過去にすみふがエリア集約のために契約更新はしませんって一方的に通知って事例があったけど、それやられたら路頭に迷うだね。
-
998
マンコミュファンさん
>>995-996 羽沢1Kおじさん
ディスポーザーはそんな当たり前のことデベは素人じゃないんだから把握してるし修繕・管理計画は確認済み。検討もしてないあなたがタラレバの要らぬ心配しなくて結構。
第三者管理方式は、議決権は住民にあるし外部に会計監査もするのでこれも要らぬ心配不要。
あまりにしつこいです。もうここに来ないでください。返信も不要です。
-
999
マンション検討中さん
会計監査よりも大規模修繕工事の時に業者選びがちゃんとできるかが心配!
-
1000
評判気になるさん
>>999 マンション検討中さん
業者候補の洗いだしを委託先がやって総会で住民が決定する流れでしょう。管理方式問わず住民の慧眼は大事ですね
-
1001
評判気になるさん
ずっと羽沢1Kおじさんって言ってる人やばいな。購入者わっぽいけど被害妄想すげぇ…
-
1002
匿名さん
反応するから面白がって投稿し続けるんですよ。
本当にこの掲示板に来てほしくないと思っているのなら、何を書き込まれようとスルーするのが一番ですよ。
そもそも羽沢1Kおじさんって誰?
どうして書き込んだ人が羽沢1Kおじさんだとわかるのですか?
-
1003
eマンションさん
>>1002 匿名さん
そんなの誰でもいいし、スルーするのが1番なんじゃ・・・。
-
1004
通りがかりさん
>>1003 eマンションさん
次現れたらスルーして通報しておきましょう
-
1005
マンコミュファンさん
>>1001 評判気になるさん
羽沢1Kおじさんってワードがウケてるとでも思ってるのか、ここだけでなく、大倉山やレジェイドの板にも羽沢1Kおじさんって書き込んでますよね。
面白くもないし、しつこくて気持ち悪い。
-
1006
eマンションさん
>>1005 マンコミュファンさん
そもそも中傷目的で色んな掲示板に投稿して周ってる人間の方に問題があるかと
-
1007
名無しさん
>>1006 eマンションさん
どっちもどっち
両者人間性に問題あり
-
1008
検討板ユーザーさん
>>1007 名無しさん
わざわざそんなこと書き込むあなたはどう?
-
1009
マンション探しまくりの人
つい最近マンションギャラリーで話聞いてきました。まだ先着分も余ってました。トータル魅力的に感じましたが、118戸に対してエレベーター1基というのがやはり気になりました。これまでいろんなマンション見てきましたがこの少なさは初めてです。いくら1LDKもあるからといって少なすぎで2基が妥当ではないかなと。通勤時間帯である朝の激込み必至で、駅徒歩5分が伸び伸びになるのではと懸念しています。販売担当者もデメリットとして説明受けましたが、まあ計算の結果一応大丈夫と言っていました。どういう計算で何をもって大丈夫なのか不明でした。
-
1010
匿名さん
>>1009 マンション探しまくりの人さん
おっしゃるとおりエレベーターは厳しそうですね。
私は購入者ですが、その点考慮して低層階にしました。
比較的フレックス通勤ですのでそこまでストレスにはならないと想定してますが、本来は多少管理費高くても2機にしてほしかったです。
こればかりはどうにもなりませんが。
-
1011
匿名さん
>9999
候補業者を系列の業者で固めてぼったくられるのが落ち。コストダウンするには公募して競争させるなんだけど。
-
1012
匿名さん
>外部に会計監査
これも関係会社って危険なパターン。
-
1013
名無しさん
-
1014
マンション探しまくりの人
>>1010 匿名さん
やはり、気になる人は気になるポイントですよね。仲介業者の方はうちが設計すれば2基にしていたが設計会社が違いますからとおっしゃっていました。ありがとうございました。
-
1015
口コミ知りたいさん
>>1010 匿名さん
今自分が住んでいるURの物件は108戸、14階建でエレベータ1台ですが、朝7:30くらいのラッシュ時に家を出ると2~3分はエレベーター待ちが発生して正直ストレスです。
フレックスで10時以降に出社するとあまり問題ないのですが、駅近だけにもったいないなと思います。
-
1016
マンション検討中さん
>>1015 口コミ知りたいさん
私は100戸弱・10階建て一基ですがエレベーター待ちは殆どないです。3LDK以上の比率とかも関係してそうですね
-
1017
匿名さん
最近は、コストカットの傾向が強くて、エレベーターの台数を減らす物件が目立ちますね。
タワマンでもエレベーターが少ないところだと、高層階が買えるのにあえて低層階を選ぶ人がいるとか…
-
1018
匿名さん
当方は14階建て約120戸でエレベーター2基で、これだと朝晩の通勤帰宅時でもストレスを感じないで丁度良い感じです。118戸でエレベーター1基は日中はともかく、朝晩は厳しいかなと思います。2基あると良かったですね。
-
1019
マンション掲示板さん
11階建てなら1-3階とかはほとんど階段だったりするし、そんなに待たないよ。そもそもエレベーターの混雑って平日朝だけだから。2基あったら今後の更新費用も2倍だし、無駄にあるのも住民負担が増えるので良くない。
-
1020
評判気になるさん
>>1009 マンション探しまくりの人さん
普通に3期待った方が良いので、今先着順住居をあえて選ぶメリットは皆無ですよね。(抽選回避できるくらい)
例えば1LDKの先着順は3798万で出ていますが、3期まで待てば同じ広さの1LDKが3500万円台で買える。
もちろん階は先着順のほうが上ですが、エレベーター問題と壁ドンで日照変わらないことを考えるとむしろ低層階のほうが軍配上がる。
3期で低層階で割安な部屋買うのが賢明な気がします。
まぁ待っても抽選当たらなければ意味ないのですが。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件