横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「メイツ ザ・マークス新横浜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港北区
  7. 新横浜
  8. 新横浜駅
  9. メイツ ザ・マークス新横浜ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-09-18 02:00:41

所在地(地番):神奈川県横浜市港北区新横浜三丁目22番1外
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「新横浜」駅(8出口)より徒歩5分
   JR東海道新幹線・横浜線「新横浜」駅(新幹線東口)より徒歩7分
   相鉄・東急直通線「新横浜」駅より徒歩5分
総戸数:118戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:39.27㎡~78.43㎡
売主:名鉄都市開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:
メイツ ザ・マークス新横浜について語りましょう。

[スムラボ 関連記事]
メイツ ザ・マークス新横浜|夜行ってみてわかった、意外にも女性受けしそうな立地 周辺価格と現地映像【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/47069/
メイツ ザ・マークス新横浜【予定価格】ファミリーから投資家まで視野に入れた間取りと価格【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/58505/
メイツ ザ・マークス新横浜 広い層が検討できる価格と立地!【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/63720/

[スレ作成日時]2022-05-25 14:18:44

[PR] 周辺の物件
クレストシティ鎌倉大船サウス
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

メイツ ザ・マークス新横浜口コミ掲示板・評判

  1. 901 名無しさん

    >>900 評判気になるさん
    なるほどね。近年、どこもマンション価格は上がっているから新横浜だけ爆上がりと言うわけでもなさそうですね。やはり個人的見解は、ファミリー向けは?、シングル、DINKSで昼間あまり家にいない人ならあり、という感じかな。ここのスペックで子供がいると、自宅から出す音にも不安が残るし。

  2. 902 検討板ユーザーさん

    >>901 名無しさん

    直床=遮音性が低いっていうのは初心者がやりがちな間違い。むしろ二重床だと太鼓効果で足音は響きやすいというのが一般的。

    私は今も直床二重天井の物件に住んでますが本当に人がいるのか?ってレベルで何も聞こえないです

    https://huu.works/blogs/bouon/bouonsenka-nijyuyuka

  3. 903 検討板ユーザーさん

    >>902 検討板ユーザーさん

    直床=遮音性が低いなんてどこに書いてありますか?

  4. 904 口コミ知りたいさん

    >>902 検討板ユーザーさん

    都合が良いように解釈しすぎかと。。

    直床二重天井だと二重天井と直床の間で太鼓の構造に近いと思いますけど、そこが問題にならないと考えてるのなぜでしょうか?
    直床が厚いから太鼓のように振動しないから?物理的に考えるとそんなことはなく減衰しにくい低い音が増幅されると思いますよ、いまお住まいで気になってないなら上の階のひとが気をつけているはずです。もしくはとても柔らかい床で衝撃を吸収するような細工がされているはずです。

    仮に直床がすべてにおいて優れているなら階高を低くできるなどコストでかなり有利になりますからデベロッパーの大半の新築で直床を採用しますよね?そうなっていないのはなぜでしょうか?

  5. 905 口コミ知りたいさん

    >>904 口コミ知りたいさん


    何で毎回名前変えてるの?

  6. 906 マンション掲示板さん

    >>904 さん

    少しは調べてからコメントされてはどうでしょうか?

    https://www.sumu-log.com/archives/5947/

  7. 907 ご近所さん

    新新横浜駅できてからめっちゃ便利になったわ

  8. 908 マンコミュファンさん

    >>907 ご近所さん

    東横線始発駅はつよつよですよね

  9. 909 マンション掲示板さん

    >>904 口コミ知りたいさん
    配線やリフォームなどしやすいように直床にしないと良く聞くけど

    自分が今住んでる築10年のそこそこ良いマンションで二重床、二重天井だけど、子供が少しの足跡でも下の30代チャイニーズの女性が直接ピンポンならして怒鳴り込んできて頭にきたから不法侵入で警察に訴えるぞと言ってから来なくなった

    まぁこちらも悪いと思い防音マットを3枚重ねて床に引いてる、そのせいで部屋が汚く親くらいしか自宅に呼べなくなったな

    でも管理人に聞いたら自分の上の階の人は老夫婦2人で旦那さんは出張ばかりでほぼ住んでないらしく、上の音は全く聞こえない

    結局は上の住民によるのではないかな

  10. 910 eマンションさん

    >>909 マンション掲示板さん

    配線変えるようなリフォームは二重床の方が安価、防音や初期コストは直床に軍配

    だか結局音問題は上がどれだけ対策してるか、下がどれだけ神経質かに左右されるところが大きい、ということですね

  11. 911 匿名さん

    >>910 eマンションさん
    床論争はきりがないですが、直床が防音に有利なのは、その他の条件があるので、明確ではないですね。
    まあ、その程度の差ということですが。

  12. 912 名無しさん

    >>911 匿名さん

    その他の条件とは?
    防音差には数値的な根拠はあるので明確だと思いますが

    http://mansionnavigate.blog.fc2.com/blog-entry-53.html

  13. 913 匿名さん

    >>912 名無しさん

    とすると904さんがおっしゃるように、すべてのデベがコストの安い直床を採用しないのが不思議ですね。住民にとっては、リフォームよりも防音の方が差し当たって気になるはずですが。

  14. 914 匿名さん

    二重床と直床のどちらが良いかは時々話題に出ますね。
    直床が二重床より音効果が優れているのであればデべは直床マンションをもっと大々的に音効果は高いと宣伝すればよいと思うが、そうしないのかが不思議ですね。
    建築コストが高くなっていてコストカットでスロップシンクや玄関前ポーチなどを削っているマンションも多いが、そんなマンションでも二重床となっているケースも多く、デべはコストカットの仕方を間違えているのでしょうか。そうであればデべも素人に毛が生えた程度でたいしたことはないですね。
    ひょっとしたら10年後は二重床マンションはだめなマンション、直床は良いマンションとして再評価される時代になるのでしょうか。

  15. 915 口コミ知りたいさん

    >>914 匿名さん
    防音については、スラブ厚を厚くするとか対策できるけど、リフォーム時の柔軟性やフカフカした床の感じ、掃き出し窓の下がフラットにならないなどの直床のデメリットは解消するできないので、二重床を評価する人は残るでしょうね。
    もちろん、高さ制限のある場所で、スラブ厚を確保できないとか、建設コストを抑える必要がある場合は、直床のメリットはあるので、もっと評価されても良いとは思いますが。

  16. 916 どうもさん

    >>912 名無しさん

    指標を出す上で評価方法を統一&簡素化するのはやむを得ないですが、実際のマンションの構造は全部一緒ではないですよね?
    この記事の例では試験条件は10平米と書かれてますが、分譲の一部屋はそんなに狭くないですし、二重床の場合、床の支持スパン、配置は各物件間取りで違うでしょう。
    細かいところをいえばマンションは層になっているわけで、音の原因は真上の階だけというわけではないですよね、物理的には全方位の部屋から衝撃音が入るわけですし、この評価指標だとそういった実際に住んだときのリアルな部分は反映しきれてないと思いますよ。
    なので数値で直床が上回るから絶対にいいというのは飛躍しすぎです。

  17. 917 マンコミュファンさん

    >>916 どうもさん

    なるほど、自分に都合の悪いことは絶対に受け入れられないタイプの方ですね。これだけ有識者の中でも見解が出てるのに重箱の隅をつつくような難癖付けてもねぇ。。

    例えば、世の中の耐震基準とかサッシの防音力も一定の前提を元にシミュレートして計算してます。それを「中の家具配置で重心が変わるから計算通りの揺れ方はしない」とか「通る車の車種によっては計算通りの防音効果が出ない」とか、そういうレベルのいちゃもんですよ。各論じゃなくて総論をみましょ

  18. 918 どうもさん

    >>917 マンコミュファンさん

    二重床メーカーに勤めてるんで!とかじゃないので都合は別に悪くないです。
    ただ、有識者が出したデータがそうだから直床が絶対的に良いというのが一概に言えないのでは?というものの見方ですね。

    なんでもそうですけど、データのマジックって普通にありますからね。ある程度仮定を入れないと議論できない分野もありますし、こういった騒音の分野がまさにそうですけど。

    ちなみに耐震基準は誤差要因は安全率に含まれてるはずなので別に気にならないし強度計算は一意に決まるでしょうから毛色の違う話ですね。サッシの防音については騒音は入力方向が限られてるので外乱モデルは立てやすく、現実世界と合いやすいというか、性能の差を指標通りに感じやすいっていうのはありますよね。サッシについては防音等級でしたっけ?それは参考になりますし、しますね。

    では、直床と二重床に関していうと騒音の伝わり方は複合要因(衝撃外乱位置、方向、大きさ、周波数、構造面だとスラブ厚、密度、梁の位置、共振周波数など(他にもっとある))で決まってくる話なので、じゃあ有識者がやっている一元的な評価指標ですべてカバーできてるとは思えない、という意見ですね。それはいちゃもんではなく、仮定を入れないと評価ができないというのが分かってるからです、つまり、データはある程度参考にしていいけど、それを絶対的に盲信してはいけないということを言いたいのですが、伝わりました?

  19. 919 マンション検討中さん

    >>918 どうもさん

    長文お疲れ様。二重床の方のマンションに住んでいるor購入して必死なのが良く伝わりました。

    ちなみに、耐震基準が気にならないってのはあなたの主観で答えになってないし、サッシは音源が一定でないこと、出力(どこで聴くか)で一定でないですよね。

    指標は指標なので特定の条件で例外が起きることは認識してますが、そこにあえて目くじらを立てるはなしではないかと。(これ以上ここで話すと周りに迷惑なので返信不要です)

  20. 920 検討板ユーザーさん

    >>919 マンション検討中さん
    直床でも二重床でも自分が良いと思う方に住めば良いということですね。
    指標は指標なので、それを持ち出してどちらが優れているとか言っても決着はつかないですからね。
    床の構造だけでマンションを選ぶのではないので、気に入ったマンションが**だったら良かったのに、という気持ちは分かりますけど。

  21. 921 購入経験者さん

    少なくとも二重床の方がかなりコストが高いので今の標準的なマンションは直床が多い。音は上からだけでなく戸境壁の厚さによることも多いから騒音原因は単純ではないし、最近はコストアップになる(プライバシーや騒音防止になる)雁行設計は行わずきちきちのスペースで効率性を求めるマンションが殆どだからそれも影響していると思う。
    スラブ床厚さが15cmでも戸境壁厚さが20cm程度で雁行設計の住宅に住んでいますがコロナ渦で在宅が増えたのに住戸内騒音を感じたことはありませんし、マンションに騒音防止の張り紙が張られたことも殆どありません。

  22. 922 マンション検討中さん

    まぁ、二重床選べたら二重床選ぶよね普通

  23. 923 匿名さん

    >>922 マンション検討中さん
    普通はそうですね。
    ただし、二重床を買ってしまって、必死で反論してると思っているような、直床好きの人もいるみたいですが。

  24. 924 名無しさん

    >>923

    価格差を無視した議論では意味ないかと
    二重床にするために追加で数百万払うとしたらどうですかね

    このあたりの話はここで大概議論されてるのでやりたければこちらでもどうぞ

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/326969/

  25. 925 匿名さん

    >>924 名無しさん
    申し訳ありません。
    個人的には、後から直せない設備の方が価格より優先なので考慮不足でした。
    直床の採用は、二重床と直床の直接的なコスト差分のためだけでなく、高さ制限に対して階高を抑えて、階数を増やして戸数を増やす目的だったりするので、予算が厳しい場合は重要でしたね。

  26. 926 マンコミュファンさん

    >>925 匿名さん

    誰しも予算に上限があるなかでどこに金を掛けるか、何を削るかを考えるってのが物件を選ぶことだと思います
    防音性能が劣る二重床に金を掛けるよりも他のところに使いたい人にとってはむしろ魅力的ですね

    そうじゃない人はここで時間を使ってもムダなので他の板に行くと良いと思いますよ

  27. 927 匿名さん

    >>926 マンコミュファンさん
    そうですね。
    新幹線での出張が多いので、新横浜は魅力的ですが、スラブ厚300mmの二重床とかで、天井高2600mmとかの物件があれば良いなとは思っていますが、なかなか難しいですね。

  28. 928 通りがかりさん

    >>927 匿名さん

    品川あたりで中古マンション探してみたらどうでしょう

  29. 929 マンション検討中さん

    >>926 マンコミュファンさん
    二重床キチガイの中年のオバハんが、○匹いるな!

    板を1○ で駆け回って荒らしてる(笑)

  30. 930 匿名さん

    床を直床にして階数を増やして戸数を増やす、、、そうなんですね。
    てっきり直床の採用は施工コストを抑える目的かと考えていましたが、それだけではなかったと知り勉強になりました。
    防音性についてはどちらが優れているのか正直よく解りません。

  31. 931 通りがかりさん

    >>930 匿名さん
    そのおかげでこの価格ですからね。
    好き嫌いはあるでしょうが、ハマる人にはすごい割安だと思います

  32. 932 通りがかりさん

    >>931
    ハマるというよりはデメリットが許容できる人が正しいですね


  33. 933 匿名さん

    大体のモノ・サービスがそうだと思うけど
    安いには安いなりの理由が必ずありますからね。
    人それぞれだけどその理由が呑める人にとっては良い買い物になることが多いんではなかろうか。

  34. 934 マンション掲示板さん

    マンマニのブログとyoutubeに腐るほど書いてあるから検討初期段階の人は見てくると良いですよ

    https://manmani.net/?p=46266

  35. 935 匿名さん

    直床と二重床で音を議論しがちだけど、音はスラブ厚、スラブ構造、スラブ面積も影響するんで比較は難しい。

    将来、リフォーム時の間取り変更の自由度と配管のメインテナンス性についてだと直床は圧倒的に不利。配管って数十年たったら交換が必要だけど下手すると露出配管なんてことに。

  36. 936 匿名さん

    耐震性に触れてる人がいたんで、建築基準法の耐震基準だと震度5強でそんしょうせずなんだけど、落とし穴は対象が構造部分のみ。非構造部分についてはそれ以下の揺れで壊れても設計上問題なし。実際にALCは3・11の時に神奈川のマンションでも壊れてる。

    問題なのは自然災害は予定できないってことで長期修繕計画には盛り込まれていない。壊れると補修費用をどう調達するかって問題になる。

    マンション購入検討するときは耐力壁がどこかくらいは確認しないと。

  37. 937 匿名さん

    31m制限のところで11階建てを建てるには階高を減らす必要がある。それに階高減らすとその分建材も節約できるし。直床はコストダウンの手段。

  38. 938 匿名さん

    ま、階高減らして詰め込んで戸数が増える方が、一戸あたりの管理費や修繕積立金の負担も減るからいいんじゃないですかねー。

  39. 939 検討板ユーザーさん

    >>933 匿名さん
    だとしてもこのマンションは安すぎた気がしますけどね。
    2期も値上げあったみたいなんで3期も値上げですかね~

  40. 940 通りがかりさん

    >>939 検討板ユーザーさん

    コスパいいよね。
    全部のせなんて高くなるだけだから自分にプライオリティが低い機能は外してもらった方がいい。
    考え方が合わない人は別の物件に行けば良いよね。

  41. 941 管理担当

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  42. 942 通りがかりさん

    同じ人が異常なほどに連投してますね

  43. 943 マンション検討中さん

    >>936 匿名さん

    非構造部分というのは何を指しますかね?

  44. 944 匿名さん

    >943

    ここだとALC(共用廊下側とバルコニー側の壁)。あとタワマンだと乾式壁。

  45. 945 通りがかりさん

    >>944 匿名さん

    ALCって耐火性、断熱性、耐久性、遮音性に優れてる良い施工って認識ですが?

    乾式壁は何を指してるか不明ですがタワマンは重量問題があるので乾式の石膏ボード等が使われるケースが多いです。これがタワマンは壁が薄くて音が漏れるって言われる一因。かつ強度も劣ります

  46. 946 匿名さん

    ALCって気泡を入れたコンクリートなんでもろいよ。それに、パネルを張り合わせてるだけだから時間がたつと振動とかで隙間があいて水漏れって問題もある。

  47. 947 匿名さん

    乾式壁の音問題は薄さだけでなく隙間から漏れるってのも。ALCも一緒。

  48. 950 管理担当

    [No.948~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、投稿を削除しました。管理担当]

  49. 951 匿名さん

    マンション探し初心者なのでお聞きしたいのですが、直床はクッションフロアが施工されていて足が沈み込む感触があると聞きますが、それ以外に何か問題があるのですか?
    一般的な硬質のフローリングに比べ耐久性が低いなどのデメリットがあるのでしょうか?

  50. 952 マンション掲示板さん

    >>951 匿名さん

    床工法(直・二重)とフローリングボードの硬さ・耐久性は無関係です。詳しくは人気のブロガーさんが色々とまとめてくれてますので、このあたりを参考にされると良いかと思います

    https://www.sumu-log.com/archives/29294/
    https://www.sumu-log.com/archives/5947/

  51. 953 匿名さん

    クッション材の弾力性が失われたら遮音性も落ちる。それを寿命というなら直床フローリングのほうが耐久性低いでしょ。

  52. 954 口コミ知りたいさん

    >>953 匿名さん

    直床はクッション材の劣化ありますが、二重床は支柱脚・ゴムの劣化があります。どちらも基本耐用年数10-15年です

    片方だけ取り上げるのではなく、Apple to appleで比較する視点を持たれた方がよいかと

  53. 955 通りがかりさん

    >>954 口コミ知りたいさん

    どちらの工法でも、15年を目安に張り替えるということですか?その際のコストがどの程度か、調査の要ありですね。

  54. 956 匿名さん

    >>955 通りがかりさん
    どちらでもそれ程コストに違いはないと思います。
    フローリングの張り替えは、一部屋10数万とか思っているより安いと思います。
    直床か二重床かより、今のマンションに多いシートフローリングにするか、木材の突板や挽き板、無垢材のフローリングにするかとかの方が価格差があるかもしれません。

  55. 957 匿名さん

    >>955 通りがかりさん

    二重床の方が取り替え箇所が多く、技術的難易度も高いので交換コストは高いでしょう。

    ただ、これはあくまで設計上の耐用年数で実質10年そこらで替えるものでもないのでそこまで気にするべき内容でもないかと思いますよ

  56. 958 匿名さん

    シートフローリングは消耗品と思っておくのが妥当かな。

  57. 959 口コミ知りたいさん

    >>957 匿名さん
    見積もり取って比較した訳ではないですが、直床のメリットは、セルフレベリング材で短時間に水平が取れるので、新築マンション建設時は、熟練した作業員でなくても施工できたり、工期が短縮できることなので、リフォームをするような業者さんには、それ程影響がないかなと思います。

  58. 960 通りがかりさん

    >>953 羽沢1Kおじさん

    何かと思ったらまたあなたですか

  59. 961 マンション検討中さん

    床床ってうっさいやつは平屋の戸建て買えばいいだろ

  60. 962 名無しさん

    >>961 マンション検討中さん

    色んな物件に難癖付けて周ってる暇人の羽沢1Kおじさん起因のいちゃもん話なのでスルーで良いかと思いますよ

  61. 963 口コミ知りたいさん

    1LDKの部屋の陽当たりはどうですか?

  62. 964 検討板ユーザーさん

    >>963 口コミ知りたいさん

    1LDKは壁ドンなので陽当たり好む人には合わないとは思いますが、感じ方は個人差あるのでMRで日照シュミレーション確認されては?

  63. 965 口コミ知りたいさん

    >>964
    壁ドンって何ですか?

  64. 966 検討板ユーザーさん

    >>965 口コミ知りたいさん

    説明不足でしたね。すみません。
    壁ドンは隣の建物と距離が近いことを言います

  65. 967 マンコミュファンさん

    街の将来性を鑑みて羽沢にしました。
    ここは治安悪すぎてNGですね。

  66. 968 匿名

    >>967 マンコミュファンさん

    別に犯罪率が高い訳でもないですし根拠不明です
    特に三丁目は他と比べても過ごしやすいかと

    羽沢に決めたのでしたら検討は不要だと思うので嫌がらせ投稿せずに自分の板に帰ってください

  67. 969    

    わざわざマイナスを書き込みに来られるくらい、魅了的な物件なんですね!内装はリフォームすればどうにでもなるので、ともかく立地は最高ですね!
    港北区の中でも地価が高い新横浜3丁目エリアですからね!飲食店もたくさんあるし便利ですね。
    警察も区役所も自転車エリア内で便利ですよ。

  68. 970 匿名さん

    >969

    最初からリフォーム前提ならスケルトン売りしてくれないのかな。

  69. 971 名無しさん

    >>970 匿名さん

    あるわけないでしょ。って思ったら例の人の投稿か。
    ここでも懲りずに意味不明な批判してるんですね

  70. 972 匿名さん

    エレベーター9人乗り一機だけと聞き、かなり厳しいと思いますが、実際どうなんですかね?

    朝の通勤時とか混雑しすぎて何分待つのやら

  71. 973 eマンションさん

    >>972 匿名さん

    確かに板マンは100戸超えたら2台欲しいかなと思います。ただEV増やすのは諸刃の剣でメンテ費が高額なので管理費に跳ね返ってきます。
    実際の混雑加減は住んでみないと分かりませんが低・中階層が一番賢い選択ですかね

  72. 974 名無しさん

    >>972 匿名さん
    普通は2台かと、そういっとところが羽沢との違いでしょうね

  73. 975 マンション検討中さん

    >>974 名無しさん

    羽沢の板に帰ってどうぞ

  74. 976 通りがかりさん

    >>975 マンション検討中さん
    まあまぁ

    お店が何もなく

    医療モールも賢い知見があるお医者にも逃げられ、ガラガラ。下のスーパーも即座に撤退した場合は資産価値が一気に暴落してしまうリスクがあり、不安なのでしょう。

    許してあげましょうよ!

  75. 977 名無しさん

    >>976 通りがかりさん
    失敬!

    ミニスーパーみたいなちっちゃなドラッグストアがポツンと一軒あったみたい

  76. 978 検討板ユーザーさん

    >>976 >>977 さん

    これあからさまに第三者が対立煽ってるだけでしょ
    スルー推奨

  77. 979 匿名さん

    >973

    その論理だとエレベーターが少ない分ここは管理費が割安になるはずだけど、一般的な設定となっているのはなぜか。

  78. 980 通りがかりさん

    >>979 匿名さん

    羽沢1Kおじさん、君しつこいよ

  79. 981 マンション検討中さん

    >>979 匿名さん

    あー、またこの人か。。
    スルーすべきだが一応回答しておくと

    ディスポーザー付き、第三者管理方式採用で、最近の相場の中では割安な方だと思うが。あと、見るべきは管理費よりも修繕費かと。

  80. 982 マンション検討中さん

    良い忘れましたが、返信不要です。なんならもう来ないでください。あまりに悪質な場合は通報します。

  81. 983 口コミ知りたいさん

    >>966
    ありがとうございます。
    バルコニー側が隣のビルしか見えないってことでしょうか?
    たしかに隣にビルがあったような気がします

  82. 984 名無しさん

    >>983 口コミ知りたいさん
    隣のビルとは一定の距離を空けているので、もちろん真っ暗ではないようですが、バルコニーからはビルしか見えないです。
    その代わり単価をグッと抑えていて中低層階は坪単価300切ってますね。

    日照や眺望を取る人は合わないでしょうし、働き盛りで家にいるのは夜だけの人や投資向けであればかなり割安ですね。

  83. 985 通りがかりさん

    >>979 匿名
    その論理だとあなたの収入が少ない分、ここはあなたの検討対象外になるはずだけど、掲示板を覗きにきて、頻繁に書き込みをしているのはなぜか。

  84. 986 評判気になるさん

    >>985 通りがかりさん

    もう煽るような発言はやめましょ

  85. 987 口コミ知りたいさん

    >>986 評判気になるさん
    985は購入者だろう、おそらく中高年男性で自分の購入したマンションにケチをつけられるのが許せないタイプ

    どうかな?このプロファイリングは

  86. 988 匿名さん

    >981

    第三者管理って管理組合を代行する分のコストかかるはずだから割安っておかしいと思うんだよね。HP立ち上げるだけで何もしないとか。

    某物件は入居後トラブル続出。

  87. 989 匿名さん

    ディスポーザーは浄化槽設置義務があって、スケールメリットがないと一戸当たりの維持費がかかる。ここくらいの規模だと設置しないケースが多いんだけど。にもかかわらず割安管理費。破綻前提の設定だったりして。

  88. 990 eマンションさん

    >>988 >>989 羽沢1Kおじさん

    あなたいい加減しつこいですね。

    管理組合のアウトソースって今の時代主流になってきてます。トラブルの可能性を内包してるのは住民がやった場合でも委託した場合でも同じ。あなたの発言はあら探しをしたいだけにしか聞こえません

    ディポーザは管理費というよりも修繕費の話かと思いますが、契約者は修繕計画を確認して契約していますので検討もせず嫌がらせをしたいだけの方にはご心配なされなくて結構です。

  89. 991 通りがかりさん

    東急線開通したけど今のところあまり街に変化はないですね。入居時にはいろいろ変わってると良いなー

  90. 992 マンション掲示板さん

    >>991 通りがかりさん

    一般的に小売りの進出計画は、鉄道利用者数や転入転居者数などの指標動向を踏まえて判断していくので徐々にって感じでしょうね

  91. 993 マンコミュファンさん

    タカシマヤフードメゾン
    後継テナント決まらないかな

  92. 994 匿名さん

    >>993 マンコミュファンさん

    何が入ると嬉しいですかねー?

  93. 995 匿名さん

    >990

    ディスポーザーは浄化槽の設置義務があって維持コストがかかる。ちゃんと調べないと管理組合の収支が赤字になって入居早々値上げ議論に巻き込まれちゃうよ。

  94. 996 匿名さん

    第三者と称して管理組合の機能まで管理会社が全部請け負うって危うい仕組み。少なくとも問題があっても管理会社を変えるってことは事実上無理。何しろ取りまとめは管理会社がやるわけだから。そしてぼったくられるのが落ちでしょ。

  95. 997 匿名さん

    過去にすみふがエリア集約のために契約更新はしませんって一方的に通知って事例があったけど、それやられたら路頭に迷うだね。

  96. 998 マンコミュファンさん

    >>995-996 羽沢1Kおじさん

    ディスポーザーはそんな当たり前のことデベは素人じゃないんだから把握してるし修繕・管理計画は確認済み。検討もしてないあなたがタラレバの要らぬ心配しなくて結構。

    第三者管理方式は、議決権は住民にあるし外部に会計監査もするのでこれも要らぬ心配不要。

    あまりにしつこいです。もうここに来ないでください。返信も不要です。

  97. 999 マンション検討中さん

    会計監査よりも大規模修繕工事の時に業者選びがちゃんとできるかが心配!

  98. 1000 評判気になるさん

    >>999 マンション検討中さん

    業者候補の洗いだしを委託先がやって総会で住民が決定する流れでしょう。管理方式問わず住民の慧眼は大事ですね

  • スムラボの物件レビュー「メイツザ・マークス新横浜」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~9,100万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3490万円~6240万円

1LDK・2LDK

31.41m2~54.55m2

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6998万円

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

未定

3LDK

70.93m²~85.61m²

総戸数 54戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~6900万円台(予定)

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5,698万円~7,098万円

3LDK

63.05m²~75.02m²

総戸数 2517戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4100万円台~6300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,968万円~5,268万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円・5490万円

2LDK+S(納戸)

54.94m2・62.02m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円

3LDK

70.95m2

総戸数 215戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~6,500万円台予定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~80.90m²

総戸数 173戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ橋本II

神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

4858万円・5198万円

3LDK

62.59m2・70.04m2

総戸数 24戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 III

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1LDK~4LDK

45m2~105.73m2

総戸数 80戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,388万円~5,948万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸