横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「メイツ ザ・マークス新横浜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港北区
  7. 新横浜
  8. 新横浜駅
  9. メイツ ザ・マークス新横浜ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-09-18 02:00:41

所在地(地番):神奈川県横浜市港北区新横浜三丁目22番1外
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「新横浜」駅(8出口)より徒歩5分
   JR東海道新幹線・横浜線「新横浜」駅(新幹線東口)より徒歩7分
   相鉄・東急直通線「新横浜」駅より徒歩5分
総戸数:118戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:39.27㎡~78.43㎡
売主:名鉄都市開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:
メイツ ザ・マークス新横浜について語りましょう。

[スムラボ 関連記事]
メイツ ザ・マークス新横浜|夜行ってみてわかった、意外にも女性受けしそうな立地 周辺価格と現地映像【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/47069/
メイツ ザ・マークス新横浜【予定価格】ファミリーから投資家まで視野に入れた間取りと価格【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/58505/
メイツ ザ・マークス新横浜 広い層が検討できる価格と立地!【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/63720/

[スレ作成日時]2022-05-25 14:18:44

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

メイツ ザ・マークス新横浜口コミ掲示板・評判

  1. 801 マンション掲示板さん

    >>798 通りがかりさん
    良いではないですか、午後のひと時を優雅にティータイムを寛ぎます。

    夜中だと困りますが

  2. 802 798

    長い時は朝の9:30くらいから夕方17:00くらいまでドンドコドンドコ、ドラムの音が響いてますよ。嘘だと思うなら、向かいの駐車場からチェックしてみてください。日によって全く鳴らない日もありますけど。今だと春休みだから鳴らない日のが多いかもですが。

    >800 さんは、絶対近隣住民じゃないでしょ。業者さん?もしくは、少し離れれば聞こえないのかな。

    でも、真隣に立つわけでしょ?ドラムの低音は響きますよ。アリーナからもドラムっぽいドンドンという音(というか地鳴り?)はよく聞こえてきます。慣れればどうってことないけど。

  3. 803 口コミ知りたいさん

    >>802 798さん

    岩崎と接しているクリオ壱番館に住んでたことありますが特に気になったことはないですね

    向かいの立体駐車場から音を聴かれてるということですが、外とマンションじゃ音の聞こえ方は全然違うと思いますよ

  4. 804 匿名さん

    >>802 798さん
    駐車場から9時か17時日々監視してるって

    何者です?

    盗撮者?駐車場の警備員の日雇人夫?

  5. 805 口コミ知りたいさん

    祝★新横浜線開業

  6. 806 評判気になるさん

    >>804 匿名さん
    そうか、周りにビルが多いと盗撮の心配もあるのか。考えつかなかった。

  7. 807 名無しさん

    >>803 口コミ知りたいさん

    隣のマンションより、道路を挟んだ向かい側の駐車場で聞く方がうるさいという意味ですか?

  8. 808 通りがかりさん

    >>806 評判気になるさん

    田舎の物件以外はやろうとさえすればどうとでも出来るかと。何とか粗を探そうとしてる感がひしひしと伝わってきますよ

  9. 809 匿名さん

    どこの板もそうだけど
    購入者がネガティブな情報が出てくると否定に必死だな...
    自分が買った物件悪く言われるのは気分悪いのは当たり前ではあるけども。
    検討板なんだからいろんな情報があっていいんじゃない?
    心配な人は確認しにいくだろうしとてもいい情報だと思いますよ検討者にとっては。

  10. 810 マンコミュファンさん

    >>809 匿名さん

    何か勘違いされてそうですが、購入者ではなく近隣住民としての認識をお答えしただけですよ

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    リビオ新横浜
  12. 811 匿名さん

    ホームページでビギニングまでの間はいらなくない?

  13. 812 評判気になるさん

    平米数って梁も含めた面積なんだよね。
    結局使える面積がすべてなのだから、梁なしの面積も載せるようにして欲しいと思うこの頃。

  14. 813 マンション検討中さん

    2期販売、1期より値上げしたのに倍率高くなり、3LDKの低層階で5倍前後らしいです、、、

  15. 814 匿名さん

    >812

    梁ではなく柱の間違いでは?

    登記面積が内法なので要確認。

  16. 815 匿名さん

    相鉄新横浜線、初日から遅延。相互運転やりすぎでしょ。

  17. 816 マンション検討中さん

    >>815 匿名さん

    初日だからこそ遅延でしょ。各々オペレーションに慣れてないし撮り鉄・乗り鉄でごった返してますので

  18. 817 口コミ知りたいさん

    >>813 マンション検討中さん

    倍率5倍は、南向き角部屋のCタイプでしょうか?
    間取り割りと気に入っていて狙おうかと考えていました

  19. 818 マンション検討中さん

    でも2期で出してるの5戸だけなんだよね。残り5戸って訳でもないだろうに。小刻みに単価上げてく戦略にしても、低層階に人気が集中ってことは予算ギリギリの方が多そうだからどうなることやら。

  20. 819 匿名さん

    >>818 マンション検討中さん
    低層階に人気集中というよりはCタイプはそこしか残ってないからだと思いますよ。
    他のタイプ含め広めの3LDKはほとんど1期で売約済みのはずです。

  21. 820 マンション検討中さん

    公式HPに第2期の本広告が出ていますね。
    13戸とあるが、1月頃に書き込みのあった来場者限定販売ではどれくらい捌いたのだろうか?
    ネットで見ているだけだと何戸残っているのか分からないな・・・

  22. 821 通りがかりさん

    >>820 マンション検討中さん

    来場者限定販売は存在を知らなかったので分からないですが、私が2期のMR行って価格表見た時はもう40戸弱しか残ってなかったので、2期で13戸出すなら残りは25戸前後でしょうね、、、

  23. 822 匿名さん

    予告広告出したら本広告出してから販売って決まり。広告出したらあなたには売りませんってやったらおとり広告でNG。

    ここのデベさんルール無視だね。ほかでも別なアウトな手法とってる。

  24. 823 マンション検討中さん

    >>822 匿名さん

    おとり広告ってどこから判断されました?
    他のアウトな手法ってなんでしょう?
    事実に基づかない摘示の場合、信用毀棄罪に問われる可能性があるのでお気をつけを

  25. 824 匿名さん

    来場者限定

  26. 825 検討板ユーザーさん

    本気で検討しているならエントリーして、営業さんとコンタクトを取るのは今どきのセオリー。それをしなければ情報が手に入らないのは仕方ない。向こうも冷やかしを相手にしている暇はないからね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    クレストプライムレジデンス
  28. 826 口コミ知りたいさん

    >>822 匿名さん

    予告広告出してその部屋を売らなかったらおっしゃる通りアウトですが、予告広告の部屋は売りつつ、それ以外の部屋も売るのはなんのルール違反でもないですよ。他のマンションでもよくあるやり方です。

  29. 827 検討板ユーザーさん

    >>826 口コミ知りたいさん

    その通り。来場者から契約進めていくことをおとりと呼ぶのはお門違いすぎる。その理論だと、ハルフラ含め引き合い多いマンションは全部アウト

  30. 828 匿名さん

    キャッシュ購入なら本広告見て登録期間中にモデルルーム行っててのもあり。即断できればだけど。それを排除することになるからね。

  31. 829 匿名さん

    >予告広告
    >※本広告を行うまでの間は、契約または、予約の申込の受付は一切できません。また、申込みの順位の確保に関する措置は講じられません。予めご了承ください。

    予告広告の段階で来場した人に限定して販売だと、予約にあたるでしょ。自ら表示したうえで守らない。

  32. 830 匿名さん

    希望者殺到で予約取れない中での販売というハルフラはグレーゾーンかな。

  33. 831 口コミ知りたいさん

    >>829 匿名さん

    何にそんなに引っ掛かってるか分からんけど、時系列勘違いしてない?来場者限定は1月のことで、第2期の販売開始情報載せたのはそこそこ最近ですよ

  34. 832 匿名さん

    その1月が問題。

  35. 833 匿名さん

    >>832 匿名さん

    まぁその謎理論をここでダベっても意味ないから売主に直接連絡してみたら?

  36. 834 匿名さん

    売主に連絡したらここのパトロールと同じ説明したら笑えるね。

  37. 835 マンション掲示板さん

    >>834 匿名さん

    結果報告スクショでお待ちしてます

  38. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  39. 836 名無しさん

    >>828 匿名さん
    モデルルーム予約制だから飛び込みで行っても入れないよ。

  40. 837 eマンションさん

    ここは大通りに面していますが、排気口のある壁が真っ黒になったりしないでしょうか?
    近隣のマンションに住んでいる方情報頂けると嬉しいです。

  41. 838 eマンションさん

    >>837 eマンションさん

    元近隣住民で色々な立地のマンションにも住んだことがありますが、他の物件との差は特に感じませんでした

    排気ガスは100m近く飛散するものなので、閑散とした立地を除けばどこも大差ないかと思います

  42. 840 検討板ユーザーさん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  43. 841 口コミ知りたいさん

    2期当選した方いますか?

  44. 842 マンション掲示板

    >>841 口コミ知りたいさん

    倍率どのくらいだったのでしょうか?

  45. 843 マンション検討中さん

    >>842 マンション掲示板さん

    3倍でしたー!

  46. 844 検討板ユーザーさん

    当たった人いますか?

  47. 845 評判気になるさん

    >>844 検討板ユーザーさん
    すか?すか? オヤジ様

    個人情報保護法により御教えできません

  48. 846 口コミ知りたいさん

    以前話題になった引き渡し前の転売住居、売れちゃったみたいですね。掲載終了になってました。
    https://www.livable.co.jp/mansion/CGQ231M12/

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  50. 847 マンション掲示板さん

    >>846 口コミ知りたいさん
    これは不動産屋でよくやる囮広告ですね、餌にしてくいつかしておいて他の物件を進めるやり方

    先日人気物件の話しを不動産屋に尋ねたら、丁度少し前に契約した方がいてとか言われ、他の物件をしつこいくらい勧められた。

    時間と交通費を返して欲しかったよ


  51. 848 名無しさん

    >>847 マンション掲示板さん

    それは残念でしたね
    ちなみにどういう要素でこれを囮だと判断したんですか?

  52. 849 口コミ知りたいさん

    メイツをエサにして、仲介が他の物件を勧めてるってことですか?

  53. 850 通りがかりさん

    メイツを検討している人は、隣のクリオや向かいのグリフィンにも魅力を感じますか?自分は、あまり感じないので、新築ということに目が眩んでいるのかと自問自答してるんだよね。

  54. 851 マンション掲示板さん

    >>839 匿名さん
    西側は三車線道路ですよ。右折専用が1箇所、直進が2箇所。下り坂なのでトラックが追い越し車線を走るときはそれなりの騒音です。
    静かなときは静かなんですけどね。

  55. 852 通りがかりさん

    >>848 さん

    >>848 名無しさん
    他の不動産屋では既に2日前くらいその物件削除されてるみたく

    他の不動産に聞いたところどこもやる手ですよと言われた

    それをとっつきで客寄せして自分達の商売にすると



    囮に使った不動産は少し待ってて下さいといわれて7分くらい他の部屋に行ってから絶妙な間隔で戻ってきて、ほんの少し前に契約決まってしまったと言われ

    まだ若い入ったばかりでも名刺に主任、課長、課長補佐と嘘だろよと適当なはったり肩書きばかり

    お客に私はそこそこ偉い立場だから信用して取引をして下さいとの事みたい

    名刺の会社名の後に決まってでかでかと目立つように宅地建物取引士!

    マンションや家を買う人達はだたい見た目や見栄や建前を気にする人が多く、お客様に気持ちよく買わせるための手立てらしい









  56. 853 eマンションさん

    >>852 通りがかりさん

    ごめん。質問に答えられていないですし、伝えたいことが良く分かりません

  57. 854 匿名さん

    昨日の朝日新聞夕刊に、収容人数1万5千人の東京有明アリーナには、周辺住民からの苦情が絶えないとあった。一方、収容人数1万7千人の横浜アリーナには、そうした苦情はないという。おそらくマンションより先にアリーナが立っていたからだろうと記事にはあったが、
    周辺住民としては、どの程度の覚悟が必要なのだろうか?どなたか横浜アリーナの近くにお住まいの方はいらっしゃいますか?

  58. 855 通りがかりさん

    >>854 匿名さん

    新横よく使う人ですが、有明と新横では駅・街のキャパが違うのであまり参考にならないかと思います。

    有明の乗降客数  3,800人/日
    新横の乗降客数 45,000人/日

    この人数を捌けるように、新横は動線の多さ・歩道の広さ・駅の大きさ・路線数・停車本数が整備されているから苦情は出てないのかと思います。一方で有明のようなところではキャパに対してイベントが大きすぎて吸収できていないのが要因ですかね。

  59. 856 口コミ知りたいさん

    >>855 通りがかりさん
    めちゃくちゃわかりやすいですね。
    間違いなく仕事できる人ですよね!?

  60. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    リビオ宮崎台レジデンス
  61. 857 マンション掲示板

    >>856 口コミ知りたいさん

    ありがとうございます。凄く腹落ちしました…!

    ちなみに、井上尚弥の世界戦が横浜アリーナで開催されるのでめっちゃ楽しみにしてたのですが、怪我によるリスケで有明アリーナに変わっちゃったんですよね。残念

  62. 858 検討板ユーザーさん

    >>857 マンション掲示板さん
    853と856は確実に同一人物だな、わかりやすい

  63. 859 匿名さん

    日産スタジアムも含めてイベントのある時は横浜線はゲキ込み。

  64. 860 マンション検討中さん

    >>859 匿名さん

    人が来るから街が発展するのよ
    それに新線開通で混雑半減ですね

  65. 861 名無しさん

    >>860 マンション検討中さん
    月の半分以上はアリーナに一万人前後の人が集まるのでしょうが、それを賑わいとプラスにとらえられる人には、いい物件ですよね。

  66. 862 通りがかりさん

    >>853 eマンションさん
    ごめん。最初の二行が解答

  67. 863 マンション掲示板さん

    >>839 匿名さん
    夕方頃見に行った時はひっきりなしに車が通ってたけどな。
    信号変わった時の大型車の発信音がかなり、うるさかったけど、防音はしっかりしてるのかな。

  68. 864 評判気になるさん

    >>863 マンション掲示板さん

    たしかMR行ったとき、全室T3以上・2車線側は一部T4で必要な規格以上のケアをしてあると言っていた記憶があります

  69. 865 口コミ知りたいさん

    >>864 評判気になるさん

    大通り沿いはT2あればあんま気にならないと聞いたことがあるが営業トークかしらね

  70. 866 匿名さん

    >>865 口コミ知りたいさん

    サッシの遮音効果は、
    T2は75dB、T3は80dB、T4は85dBまでは気にならないレベルに下げることができると言われてます

    T2でも良いと思いますが、救急車のサイレンが80dBなのでT2だと時折気になるかなというレベルですかね

    ここは>>864のようにT2等級でも良いところをT3-4にしてるのでよほど神経質な人でなければ大丈夫でしょう

    ↓参考に、音源ごとのdB量
    https://mansionlife.jp/article/souon-revel

  71. 867 口コミ知りたいさん

    全室T3以上じゃないと思いますよ。

    来場者向けの資料見ると、
    Aタイプ 3-7階がT4、8-11階がT2
    B/C/Dタイプ 3-7階がT3、8-11階がT2
    Eタイプ T2
    F/G/Hタイプ T1
    です。

    音が響きやすい大通り沿いの低層階ほど手厚めに防音等級上げてる感じですね。

  72. 868 マンコミュファンさん

    >>867 口コミ知りたいさん

    失礼しました。T3以上と言われたのは私が案内された部屋だけだったようです

  73. 869 eマンションさん

    >>867 口コミ知りたいさん

    7階と8階で音がそこまで変わるんですかね。
    車の騒音は、高さはあまり関係ないという記事をみました。

  74. 870 通りがかりさん

    マンションの前に8階くらいまでの高さの立体駐車場があるので、実際に聞いて比較できました。

  75. 871 口コミ知りたいさん

    3期概要出ましたね。
    また2期同様に5戸の控えめな広告ですが、最終は15戸くらい出して完売って感じでしょうか。4期も多少はあるのかな?

  76. 872 eマンションさん

    >>869 eマンションさん

    建物が多いところだと建物同士の反響効果で高いところの方が音が響くって聞きますね。7でも8階でも大差はないと思うので7階の方がお得ですかね

  77. 873 マンコミュファンさん

    >>871 口コミ知りたいさん

    もう残り20戸程度なんですね

  78. 874 マンション検討中さん

    >>873 マンコミュファンさん

    >>821
    を見ると、あと25戸くらいだと思います。

  79. 875 評判気になるさん

    悩んだ末リビオを買ってしまったんだけど、新横浜の活気が凄かったからやっぱりこっちにしておけばよかったかな

  80. 876 匿名さん

    >>875 評判気になるさん
    そんなこと言うと、リビオの信者から裏切り者扱いされるよ。

  81. 877 匿名さん

    >>876 匿名さん

    建物的にリビオの方が肌に合っていたので選んでしまったが、環境・資産的には間違いなくこっちだと確信した。まぁ納得の上購入しているので裏切りではないはず(笑)
    新横には頑張って地価上げてもらって、羽沢もそれについていけたら御の字かな。

  82. 878 マンション検討中さん

    (リビオの話をすると荒れるからあんま話題にしないほうが良いと思いつつ、、、)
    どちらも素敵なマンションですよね。
    利便性や資産価値を重視するならメイツ、建物スペックや眺望求めるならリビオといった形で重視するポイントが全く違うのであまり競合にはなり得ないのかなと。

  83. 879 マンコミュファンさん

    >>878 マンション検討中さん
    利便性資産性一択だよ!

    人生なんて何が起きるかわからん

    万が一団信でチャラになって残された家族が売却する時にお店やスーパーが撤退したら資産価値暴○ して

    方や8000万、方や4200万ならどうですか?

    建物スペックや眺望を求めるのはローンで購入してない残債なしの人間ならいいのではないか

  84. 880 通りがかりさん

    >>879 マンコミュファンさん
    眺望や田舎の雰囲気を望むなら新潟の景色や眺めが素晴らしい○沢のマンションがいいのではないか、スキーや温泉もある

    断然メイツ☆☆☆

  85. 881 評判気になるさん

    >>880 通りがかりさん

    他の物件の話する板ではないのでこのくらいにしてもらえすか?

  86. 882 マンション検討中さん

    >>881 評判気になるさん
    住民板にいけば他の物権の事はでてきませんからそちらに行けばいいのでは?

    今後も沢山でてきてストレスになるだろうし?

  87. 883 口コミ知りたいさん

    新横浜に住みたいって思うポイントって何ですか?住み心地がいいんでしょうか?

  88. 884 マンション検討中さん

    >>883 口コミ知りたいさん

    個人差ありますがざっと挙げてみます。
    他にもあれば参考に教えてください。


    ・交通利便性
     5社局5路線乗り入れ、新幹線・東横線含む
     横浜や中目黒、渋谷などにも行きやすい
     ペペからのシャトルバスで羽田空港へも楽々
     高速のICも近い

    ・生活利便性
     キュービックプラザ、プリンスペペ、労災病院他、生活に便利な施設が軒並み揃っている
     新横浜公園が大きくて綺麗。スポーツ施設やドッグランも魅力

    ・街並み
     駅からのアプローチが電柱なし、街路樹綺麗、歩道広め(特に三丁目)

    ・レジャー
     ラ-博、日産スタジアム、横アリ、コーセースケートセンターなど大規模レジャー施設が多い

    ・教育環境
     横浜の中でも港北区は学区としての評判が良い。その中でも特にランキングが高いのが、大豆戸・篠原・小机。必ずしも私立に入れなくて良いので出費が浮く

    ・将来性
     新線、新駅開業効果。篠原口の開発など今後街が発展する要素が多い

  89. 885 評判気になるさん

    >>879 マンコミュファンさん

    新横浜の中古マンションは、実際に爆上がりしているのですか?

  90. 886 eマンションさん

    >>884 マンション検討中さん

    教育環境は?だね。ランキングというのは、何のランキング?仮に一斉テストなどだとしたら、私立受験組が平均点を引き上げている可能性は大いにある。また、平均的な学力は、学級が荒れていることと必ずしも反比例しないし。

  91. 887 eマンションさん

    >>886 eマンションさん

    おっしゃる通り、中学受験組は多いのはありそうですね。
    大豆戸小は横浜市内でも親の年収がトップクラスなので、子どもへの教育へ関心高い方が多そうです。
    学費が浮くかは?ですが、周囲の環境が良いのは間違いないと思います。

  92. 888 マンション検討中さん

    >>886 eマンションさん

    このあたりに地縁がある人間にとっては新横浜の教育教育環境がいいのは割と有名な話ですよ。

    票数は多くはないが↓であまり違和感はない
    https://www.minkou.jp/primary/ranking/review/kanagawa/14109/

  93. 889 マンション掲示板さん

    付近に中古マンションはあまたありますが、人気のあるマンションとか、値上がりしているマンションはどれだかご存知の方はいらっしゃいますか?

  94. 890 マンコミュファンさん

    >>888 マンション検討中さん

    公立小学校の教育環境って結構難しいのでは?高学年などは、受験組が学級を荒らす話は結構聞く。港北区の保活が激戦区なのは確かなようだが。

  95. 891 名無しさん

    >>889 マンション掲示板さん

    三丁目の駅近は商業区域が広いのでマンション自体が結構レアです

    クリオ新横浜マスタープレイスは推せる物件ですがまだ中古は出てないみたいですね

    https://www.meiwajisyo.co.jp/library/mansion/1402165.html

  96. 892 名無しさん

    >>891 名無しさん

    隣のクリオや前のグリフィンなど、結構ありそうですが?

  97. 893 eマンションさん

    >>892 名無しさん

    築20年越のマンションも検討対象の人にとってはそうですね

  98. 894 名無しさん

    個人的な意見としては、新横浜はシングルやDINKSの街だな。

  99. 895 検討板ユーザーさん

    >>894 名無しさん

    個人的な見解ですね

  100. 896 マンコミュファンさん

    >>890 マンコミュファンさん

    タラレバだしアラ探しに近い話ですね。その論理だと受験組が多い東京都市部の小学校も大抵荒れてることになりません?

  101. 897 マンション検討中さん

    >>896 マンコミュファンさん

    知っている人は知っている話です。小学校は学級によっても随分雰囲気が違うので、お子さんのキャラと運にもよりますね。

  102. 898 マンコミュファンさん

    >>897 マンション検討中さん

    公立にガチャ要素あるのは津々浦々どこも同じ
    リスク避けたい人は私立選ぶしかないです

  103. 899 通りがかりさん

    >>893 eマンションさん

    立地に魅力があるなら、20年を超えても魅力があるはずですよね。

  104. 900 評判気になるさん

    >>899 通りがかりさん

    新築見てる人にとって築20年以上物件は検討範疇に入らないって観点でお答えしました

    物件価格のノビが知りたければこのあたりのデータが参考になりますかね

    https://lifullhomes-index.jp/info/areas/kanagawa-pref/00012-st/sale/ma...

  • スムラボの物件レビュー「メイツザ・マークス新横浜」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
オーベル葛西ガーラレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸