千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ柏たなかってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 小青田
  7. 柏たなか駅
  8. パークホームズ柏たなかってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-10-26 21:34:40

つくばエクスプレス「柏たなか駅」徒歩1分。
駅前広場に面する街の玄関口に三井の大規模マンションが誕生します。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。


物件概要

所在地 千葉県柏市小青田5丁目1番7、11(地番)
交 通 つくばエクスプレス「柏たなか」駅徒歩1分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上14階建
総戸数 214戸(他店舗5戸)
駐車場 機械式125台 平面17台
駐輪場 428台(サイクルポート15区画含)別に店舗用駐輪場18台
バイク置場 6台

竣工時期 2024年2月下旬予定
入居時期 2024年3月下旬予定

売 主 三井不動産レジデンシャル株式会社 株式会社タカラレーベン
施 工 株式会社長谷工コーポレーション
管 理 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ柏たなか|駅徒歩1分の先陣を切るチャンス!柏の葉キャンパスの隣駅を狙え!現地レポ【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/46744/

[スムログ 関連記事]
予算4000万円未満の一次取得層は「パークホームズ柏たなか」が狙い目!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43788/

[スレ作成日時]2022-05-25 06:05:37

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ柏たなか口コミ掲示板・評判

  1. 4589 検討板ユーザーさん

    >>4576 名無しさん
    300万値下がりした部屋あったのですか?
    全く存じ上げないんですが。

  2. 4590 名無しさん

    >>4585 通りがかりさん
    買えなかったんだね。またつぎがあるさ。

    この手付金減の広告を見て
    購入済みの人は、完売目指せ!

    購入検討者は
    まじっすか!買うわ!

    なんらかの理由で購入できない人は
    クレームを書き込む

  3. 4591 名無しさん

    年収高くて他にローンが特に無ければ審査通るんじゃないの?ただ貯金少ないとか事情あって貯金は使いたくない人もいるんじゃない

  4. 4592 マンコミュファンさん

    >>4582 eマンションさん
    柏市の資料がホームページから無くなってたので添付できないのですが、2025年に西口へ、2026年に東口にエスカレーターが付く予定だそうです

  5. 4593 匿名さん

    「手付金応相談」をわざわざ期限付きで広告アピールするのって
    なんとか竣工までに完売させたいデベの思惑が透けて見えますね。

  6. 4594 坪単価比較中さん

    >>4587 元宅建士さん

    >>手付金の減額は、「売主が早期に契約を取るために、買主のローン実行前の負担を軽減して買い易くしている。」だけ。
    売主は一日も早く完売したいわけだ。

    その通りですね。売主の早期完売のためですね。
    普通「手付金応相談」なんて広告アピールしないでしょ。
    こんな広告初めて見ました。三井らしからぬ、あせりが見えます。

  7. 4595 匿名さん

    >>4589 検討板ユーザーさん
    値下がってません。
    同じ間取りで階が違うために300万ちかく安かっただけ。
    4576は勘違いしてるか意図的な誤投稿です。

  8. 4596 マンション検討中さん

    公式HP 「頭金8万、月々9万円台~購入できますよ」
    どういう層にアピールしてるのか良く分かりますね

  9. 4597 マンション比較中さん

    価格的に不利と思われたオハナも既に契約150件突破してるんですね。

  10. 4598 マンション掲示板さん

    「手付金応相談」に、そこまで噛み付かなくてもいいんじゃないかな。

  11. [PR] 周辺の物件
    イニシア東京尾久
    ピアース西日暮里
  12. 4599 検討板ユーザーさん

    >>4596 マンション検討中さん
    幸先長い若夫婦層

  13. 4600 マンション検討中さん

    自分のような薄給サラリーマンにはありがたいです。

  14. 4601 匿名さん

    検討者には、普通にありがたい対応ですよね。

  15. 4602 検討板ユーザーさん

    あれ、いっぺんに12戸売り出すと思ったら6戸だけなのか

  16. 4603 通りがかりさん

    >>4602 検討板ユーザーさん
    しっかりと希望入ってるところだけ出してるんだと。
    今までもそんな感じだったし。
    このタイミングで一度に6戸申し込み入るなら全然いい気がします。

  17. 4604 坪単価比較中さん

    >>「頭金8万、月々9万円台~購入できますよ」

    手取り25万の俺には9万の返済は無理。

  18. 4605 評判気になるさん

    >>4588 マンコミュファンさん
    現金が云々は早期に契約して2年近く手付金を塩漬けにしたくない人や引き渡しまでの時間で初期費用を準備したい人に当てはまる話であって、今回手付金を12月に減額されたところでわずか3ヶ月後には初期費用のために追加で現金の持出しを迫られるわけですよね
    こんな引き渡し間近に手付金を減額されたって意味がないというのはそういうことでは
    おそらくは手付金を払えないくらい予算ギリギリの層にも契約させて、初期費用は親族に工面させようということではないですかね
    明らかに資金が足りない人向けの広告と見て取れます

  19. 4606 評判気になるさん

    >>4576 名無しさん
    え、こんなに人気なのに値下げしてるの??

  20. 4607 匿名さん

    はじめて家購入する若い夫婦は売買契約前に手付金が必要なの知らないの多いと思うわ
    頭金0円月々〇万~で広告打ってるから釣られてモデルルームいってみる
    そこで来週までに400万現金で振り込んでねって言われて面食らうんじゃないか
    大抵手付金は交渉次第でなんとでもなるけど三井はかたくなに10%なんよね
    10%ぽんと払えるお客にきてもらいたいだろうし提携銀行も安心ってことか

  21. 4608 マンション掲示板さん

    >>4605 評判気になるさん
    考えすぎ。
    3ヶ月であろうと、拘束される資金は少ないほうがいいに決まってます。

  22. 4609 マンション検討中さん

    手付10%は重いよな
    どんなに下手なやつが運用しても去年契約してれば5%の運用益は出てるだろうに

  23. 4610 通りがかりさん

    >>4595 匿名さん
    当初よりって書いてるから

    当初 ということばが
    公開前の価格なのか
    公開後の価格なのか

    どちらが真実か、
    ということですね


    いずれにしろ
    良い買い物なので
    皆さん完売を楽しみにしましょう

  24. 4611 検討板ユーザーさん

    もしかして残りは先着順の5戸のみ?

  25. 4612 口コミ知りたいさん

    >>4611 検討板ユーザーさん
    そうです
    これが。運命です。

  26. 4613 マンション掲示板さん

    >>4593 匿名さん

    竣工前完売ができるならしたいでしょう。
    透けて見えるというかその通りかなと。
    そしてデベだけでなく、購入・検討者ともに完売を見込めるマンションがいいに決まってます。

  27. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    ルネ柏ディアパーク
  28. 4614 匿名さん

    >>4613 マンション掲示板さん
    それは一昔前の売り方ですよね。売れてるなら途中値上げは
    スミフ以外も平気でやるようになってますから。なんでここは昔のやり方なんですかね?もちろん買う側からすればいいんですけど。

  29. 4615 マンション検討中さん

    >>4614 匿名さん
    うーん、デベの人じゃないから正確なことは分かんないですけど。
    このマンションは当初ゴタゴタで一時販売中止の時期がありましたから
    本来であればもっと早いペースで売れていた可能性もあります。
    そういった事情もあって竣工前に売り切るためには…っていう策でもあったりするのかな?と個人的には思います。
    まぁ手付金減額だからと言って値下げをしてるわけではないですし。

  30. 4616 マンション掲示板さん

    >>4615 マンション検討中さん
    いや、やはりオハナの存在でしょう。駅距離は同程度でもその他の条件はオハナが一回り二回り上と言わざるを得ない。そうするとオハナとどう差別化してどう勝負するかを考える。仕様を良くすることも考えられるけれど、一時取得者がメインターゲットになることからするとそれでは響きにくい。結局価格で差をつける他ないが、多少の差ならオハナを選ばれてしまうので思い切った値付けをせざるを得ない。それでも仕様を抑えることで利益は出る。竣工前完売を狙うというより、価格戦略が先にあってそれが上手く消費者にささった。その結果として竣工前完売が見えている、そんな感じではないでしょうか。

  31. 4617 匿名さん

    >>4616 マンション掲示板さん
    だから値上げもしないってことね。うん、それは納得できるな。

  32. 4618 マンコミュファンさん

    >>4615 マンション検討中さん

    ただ単に思ったよりも検討者が皆金持って無かったんじゃ無いかな

  33. 4619 マンション検討中さん

    余裕のある人はオハナを選ぶでしょうね。
    マンマニさんも言ってたように「とにかく安ければいい」という人はこちらを選ぶんじゃないでしょうか。

  34. 4620 評判気になるさん

    余裕がある人って言うかそこは価値観の違いもあるんじゃない?
    うちはオハナも検討したけど子供も大きいから共有施設いらないし、ゲストも来ないし、公園の砂埃や虫が懸念で、PHの高層にきめたよ。
    もちろん安くて助かる人はたくさんいるだろうけどね。

  35. 4621 マンション比較中さん

    >>4620 評判気になるさん
    機械式駐車場の維持費は気になりませんでした?

  36. 4622 マンション中さん

    駐車する人が負担するから気にならない。

  37. 4623 匿名さん

    >>4620 評判気になるさん
    なんだかなぁ。敢えて「高層」なんて言うあたりにオハナへの対抗意識みたいなものが隠し切れない感じなんですよね。

  38. [PR] 周辺の物件
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
    サンクレイドル西日暮里II・III
  39. 4624 契約者

    契約者です。

    オハナさんはラグジュアリーなエントランス、平置き駐車場などなど、やはり竣工後は「おぉ、、すごいなぁ。いいなぁ。」と羨望の眼差しで見つめる期間はきっとあると思います。お隣、目の前だしね。

    ただ、半年長くて1年くらいのことだろうなー、とも思います。
    慣れるだろうなきっと。

    新しい土地、部屋、日々の暮らしで忙しくて羨望の気持ちだけ持ってる暇はないというか。

  40. 4625 匿名さん

    近隣住民としては
    1Fに5店舗 隣接して24時間営業のヤックスと3階建ての医療モール
    もうひとつの空き地にさらに商業施設がきたらパークホームズめっちゃ良いと思うけどね

  41. 4626 検討板ユーザーさん

    >>4624 契約者さん
    豪華な部分が自分達から見えた方が楽しい、ということもありますからね。
    南の低層階とか確かにオハナ背面と駅前からの目線は気になるかもしれませんが、
    日当たり確保されてる上でPHとオハナの植栽が掃き出し窓から楽しめそうはいいなーとか思います。

  42. 4627 名無しさん

    オハナの豪華なエントランスやマンションの灯りを夜景代わりにするのもいいですね~。

    結局は購入は個人の選択だし価格や仕様に完全納得まではいかなくても楽しみを見つけて暮らしていくんですよね。
    不安があったり、コンプレックスがあったりは仕方ないですがせっかくの新築マンション、いい所も見つけましょ!

  43. 4628 評判気になるさん

    >>4623 匿名さん

    ごめんなさい、書き方が嫌でしたね。
    オハナに対抗したのではなくて虫が嫌なんです(笑)
    本当に虫が嫌。だから目の前公園のオハナを買う予算をPHの虫が届かない上の方の階を選ぶのに当てましたって話です。

  44. 4629 匿名さん

    >>4628 評判気になるさん
    都内で30階に10年住んでたけど上層階でも虫は普通にくるよ
    そこ売って柏たなかにきてはや5年になるけど虫の数はやばいよ
    蛾やクモが凄くてはじめは嫁さんがノイローゼ気味に・・・もう慣れたようだが。
    虫が嫌いなようだけど覚悟を持っておいた方がいいよ
    カエルが大合唱するような地に移住するのだからね

  45. 4630 評判気になるさん

    >>4629 匿名さん

    うへー。
    まぁ、わかってます。
    あまり個人的なこと書くつもりもないんですが
    ・遅かれ早かれ柏たなかに引っ越す予定があった
    ・PHとオハナがタイミング良かった
    そのどちらかで検討して総合的判断です。
    うちはそう考えて判断して決定してるので大丈夫ですよ。ありがとうございました。



  46. 4631 匿名さん

    >>4629 匿名さん
    30階だと、普通に来るというほどは来ませんよ。
    フワフワした蚊とんぼみたいなのはよく見るけど、それ以外はあんまり見ません。
    季節によってはセミやてんとう虫がたまに来るぐらいかな。上昇気流に乗って来るんでしょうね。2、3回トンボが普通に飛んでて驚きましたが。

  47. 4632 匿名さん

    >>4631 匿名さん
    上層階だと虫がこない・いないと勘違いされて窓全開でも大丈夫と思われる方がいますが何かしらくるので高層マンションでも窓を閉めるのは必要ですね
    一度だけですが鳥がリビングの窓に激突したのはびっくりしました

  48. 4633 マンション中さん

    窓開けてると大鷹が来ますか?

  49. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  50. 4634 匿名さん

    >>4630 評判気になるさん
    近隣マンション住民もドアに虫よけをかけているので引っ越したら購入するのが良いです
    長い都心生活から柏たなかに都落ちしてきましたが柏たなかは本当に最高ですよ
    何が最高かは語り切れませんが住んでれば必ず感じると思います
    柏たなかはまだ注目されていない穴場スポットかと

  51. 4635 マンション検討中さん

    虫が嫌いなのに「農のまち」の柏たなかを選択したんですね。
    虫だけじゃなくハクビシンやアライグマも出没するみたいですよ。

  52. 4636 匿名さん

    4628さんが自分たちで決めたことなのですからいいでしょう。トラブルや不快な思いをさせるもとになりますから、余計なお世話はほどほどに。

  53. 4637 マンション掲示板さん

    遅かれ早かれ引っ越す予定があったって書いてあるでしょうよ。
    その人たちの都合があって好き嫌いがあって価値観があってその中で選択して柏たなかのPHにするって言ってるんだからそれでいいじゃないですか。

  54. 4638 周辺住民さん

    パークホームズの廊下側がたまに電気がついてて綺麗ね
    オハナも含め駅前が明るくなるのは良い

  • スムログにマンションマニア「パークホームズ柏たなか」の記事があります
  • [スムラボ]クリスティーヌ「パークホームズ柏たなか」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
イニシア東京尾久
ヴェレーナ西新井
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ西新井
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 千葉県の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸