物件概要 |
所在地 |
千葉県柏市小青田5丁目1番7(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「柏たなか」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
214戸(他に店舗5戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年12月下旬 入居可能時期:2024年04月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主・販売代理]MIRARTHホールディングス株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ柏たなか口コミ掲示板・評判
-
41
マンション検討中さん
柏の葉キャンパスやおおたかの森と比べてどうする。
どう考えても負けてるよ。
それにその二駅が人気無かったら柏たなかの価値はさらに低いでしょ。
肩肘張らずに生活出来る事が柏たなかの利点では?
売却益なんて考えていたら住めないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名さん
>>39 匿名さん
そうですねお好きに、としか言えない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん
>>33 通りがかりさん
若い時は良いですが、歳をとった時こそ、駅前に全て揃っている街のありがたさがわかります。
柏たなかは駅前開発が潰れた事もあり、現状は様々な施設が足りていません。
住む予定があるからと言って柏たなかを持ち上げすぎるのは、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
口コミ知りたいさん
>>40 通りがかりさん
利根川にBBQするところなんて無いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
周辺住民さん
>>43 匿名さん
これだけ駅に近いと柏の葉、おおたかの森は、ある意味徒歩圏内に等しいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名さん
柏の葉駅、ららぽーとまでなら2キロぐらいだから自転車でも10分前後
駅力弱いが問題ないという人も居るかもですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
マンション検討中さん
当物件から柏の葉ららぽーとまで徒歩何分くらいなんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
2キロなら
徒歩30~40分
十分いけますね
ただ柏の葉よりの戸建を4500万で発見
やはり戸建エリアなのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん
現地見てきたけど、おおたかの森や柏の葉からバス便の物件、
あるいは両駅から徒歩12分以上の物件よりは便利かなと思うし、
守谷から北の駅にも通じる長閑な雰囲気はなかなか好み。
ただその雰囲気に一番合うのは駅から多少離れて電車の音も気にならない戸建てでは、気もしてしまった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
51
マンション検討中さん
雨の日、酷暑の日、深夜。駅前1分は絶対的に楽です。
子どもが電車通学するようになっても不安が少ないかと、娘を持つ親として思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
匿名さん
常磐線で言えば北柏?
北総線で言えば印旛日本医大?
東葉高速線で言えば村上?
総武線で言えば東船橋?
京葉線で言えば市川塩浜?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
ほぼ茨城ですよと言っている人は一度車でつくば~守谷~取手~龍ヶ崎に行ってみると良いです。
千葉北西部の狭い路地とごちゃごちゃした街並みよりずっときれいで都会的です。
というかアメリカっぽいかな。
柏に住んでいる人は空いている茨城の施設を上手に使いこなせるようになりますよ。
特に子供がいる家庭は
アンデルセン公園よりイバライドの方が圧倒的に良いし、
都内の水族館より大洗水族館の方が良いし、
イメージだけでものは言わないことです。
逆に千葉県内では阻害された東葛地域より茨城県で力を入れられている南部の方が住みやすいかもとも思ってしまいます・・・
ただ、三郷越谷の商業エリアと茨城の両方のメリットを享受できるおおたか~柏の葉~たなかエリアは良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん
弱小駅だろうが低仕様だろうが
・TX沿線千葉県内で
・駅徒歩1分の
・三井のマンションが
・3800万で
買えるなんてここだけだろ。
そりゃ私だって10年前におおたか買っておけばよかったと思うけど当時まだ高校生だしw、今後おおたかor柏の葉5分以内の新築が4000万以下いや5000万以下で出る可能性は絶望的だし、そうなると次善の選択肢としてはここになるわけよ。てか他にある?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
ご近所さん
>>53 匿名さん
どこかのコピペですか?
出てくるスポットがことごとくTX民とは無縁の場所ばかりなんですけど。
たしかにTXも茨城に入ると未開の地が広々してますが、わざわざ訪れることはありませんね。
例外としてつくば市のエキスポセンターや植物園は楽しめました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名さん
>>55 ご近所さん
このレスは柏たなかをほぼ茨城だからダサい、っていうような人に対してでしょう。
まあ柏も千葉県民からしたら茨城、流山は埼玉で
異論はないでしょうね。
でも茨城は船橋などの垢抜けない街並みよりはスッキリしてきれいですね。
そうかTXからだと茨城の良いところもろくに享受できない立地なのですね。千葉も遠いし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名さん
>>55 ご近所さん
コメント主さん、
柏の葉や流山界隈を誉めて、茨城も誉めてるのにこんな偏屈なコメント。
自然博物館も上野の博物館よりゆったりして良いですね。
未開の地?
自然が豊かで美しいですよ。
そういう風に見えるような豊かな心を持ちたいですね。
自然に出る人を小馬鹿にしたいのは自己肯定感の現れ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
マンション検討中さん
柏たなかに地縁がある方なら良い選択だとは思うけど、低価格を求めて都落ちするなら他の支出も考慮しないといけませんね。車の維持費、会社から通勤手当は出るのか?子供の進学先、等々。参考までに柏たなかから秋葉原までの通勤定期代は一ヶ月26,360円。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
周辺住民さん
定期代上限の差額だすだけのメリットはあると思うよ。
車もここじゃなくても所有するんだし。こだわりなければレンタカーだっていいし。
でもまあマンションスレだけど戸建ての方がベターなのは確か。駅徒歩圏内の戸建てなんてそうそう無い。とはいうもののマンションでも十分満足できますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
入居前さん
公式ページにモデルルームについての情報が無いけど、敷地内にモデルルーム作る余裕無さそうだしこれまで柏の葉物件で使用していた柏の葉ライフミュージアムを改装して流用することになるのかな。三井としては柏の葉からTXで隣駅2分ってのを売りにしたいだろうし(それぞれ駅入り口からホームまで1分以上かかるけど)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件