大阪の新築分譲マンション掲示板「グランスイート藤井寺ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 藤井寺市
  6. 春日丘
  7. 藤井寺駅
  8. グランスイート藤井寺ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2011-07-28 23:54:48

グランスイート藤井寺についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:大阪府藤井寺市春日丘3-438-26の一部、615-28
交通:近鉄南大阪線 「藤井寺」駅 徒歩4分
価格:2600万円台-6400万円台予定
間取:3LDK・4LDK
面積:63.9平米-141.19平米

[スレ作成日時]2008-10-14 02:53:00

[PR] 周辺の物件
ワコーレ堺東レジデンス
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランスイート藤井寺口コミ掲示板・評判

  1. 41 購入検討中さん

    歩道を作っているだけだと思います。

  2. 42 契約済みさん

    内覧会に行ってきました。きれいで良かったです。

  3. 43 匿名さん

    42さん、詳しくレポートお願いします

  4. 44 契約済みさん

    42さんではありませんが、私も内覧会に行ってきましたのでレポートします。
    第一印象は、部屋も共用部分もきれいで満足のいくクオリティーでした。
    部屋は特に大きな問題点もなく、細かい部分を3箇所ほど指摘したのみです。
    あと、景色がとても印象的でした。
    玄関側は近代的な小学校の校舎と緑の校庭、バルコニー側も開放感があります。
    元球場のメリットがとても感じられました。
    内覧会場の雰囲気は、思っていたより契約者も多く活気がありました。
    年齢層は幅広かった様に思います。
    入居が楽しみです。

  5. 45 契約済みさん

    42です。44さんと同じで、部屋、共用部分も満足いくものだったと思います。私は、上階なのですが、景色がすばらしく
    南側からは遠くにPLの塔も見え、夏の花火が楽しみです。北側は四天王寺小学校の校舎と運動場が一望できました。
    また、セキュリティー面がしっかりしていて安心できそうです。内覧会は、確かに活気がありました。比較的、若い夫婦が多かったような印象ですが、幅広い年齢層の方がおられました。一つ難を言えば入り口の車道がやや狭く、大きい車どうしだったら、すれ違うのが難しいかもしれません。

  6. 46 入居予定さん

    今日、モデルルームにいってきました。
    思ったより、景色もよくて、日当りも大変良かったので気に入っています。

    即決しました。
    もともと地元にすんでいたのですが、藤井寺球場には何度も足を運んでいますし、
    近所に、銀行、郵便局、スーパー、交番、と徒歩5分以内にそろっているのは大きいところです。

    準急で2駅で天王寺(阿倍野)ですしね。
    朝のラッシュは確かにきついかもしれませんが・・・。
    少し時間をずらせば、それも解決する方法です。

    私も入居が楽しみです。

  7. 47 入居予定さん

    ついに今日、鍵の引渡しです。引越しの準備が大変です。。。

  8. 48 近所をよく知る人

    良かったですね!
    うらやまし~です。

  9. 49 匿名さん

    ついに入居なんですね。私もうらやましいです。
    どれくらいの戸数が売れているんでしょうかね?

  10. 50 物件比較中さん


    一度 モデルルームを見に行ったのですが
    希望の部屋が
    価格的に高く断念してましたが
    今日ポストに広告チラシが入っていて
    500万程度の値引きがされてました。
    完売していないようなのでこれから
    値段も下がるでしょうし検討再開です。

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    リビオ上町台 パークレジデンス
  12. 51 購入前

    ここは土地が春日丘って事で値段が高すぎますね!外観や間取りはたいして良くないのに

  13. 52 匿名さん

    土地の値段が高いからやはり値段も高くなってしまうんでしょうね。
    でも立地的にもやっぱり住みたいと思いますね。
    マンション玄関前の交差点が工事されていますが、どのようになるのでしょうか??今の現状だと狭いというか少し危ないですよね。

  14. 53 入居予定さん

    立地条件が良いので、別に高いとは思いません。駅前にしては安いほうではないでしょうか?確かに前の道は少し
    狭いですね。道幅はおそらく変わらないと思います。

  15. 54 ご近所さん

    元公団前の道は、道幅が広くなり歩道もできてますね。交差点は広くなると思いきや、今の時点では歩道面積が異様に広くなっただけのような感じになってますよね。

  16. 55 物件比較中さん

    最上階、角部屋でたかだか6400万円。メゾネットでルーフバルコニーも広く、けっして高くないと思います。
    空いていたら購入したかったです。残念。。。

  17. 56 入居予定さん

    もうすぐ引越しなのですが、エレベーターが2基しかなく混雑が心配です。もうすでに入居されている方にお聞きしたいのですが、引越しはスムーズにいきましたでしょうか?一応、平日の引越しを予定しています。

  18. 57 匿名

    たかだか6400万ってハリキリすぎ
    6400万出すんならタワーマンション買ったほうがいいでしょ!

  19. 58 物件比較中さん

    >57
    すみません、ご忠告、有難うございます。「たかだか」は言いすぎましたが、現在、5000万~8000万のマンション物件探しています。タワーもいいのですが、本当にいいところは1億を軽く超えてしまうんですよね。藤井寺在住のものですが、このマンション、駅からの利便性も良くいいマンションだと思います。もう少し、早く見に行けばよかったです。タワーの中層階ならこっちの最上階、角部屋のほうがいいと思います。

  20. 59 匿名ちゃん

    それくらいの値段の買うならモデルルームの時点で普通買うでしょう?早く見に行けば良かったっておかしくない?

  21. 60 物件比較中さん

    もちろん、モデルルームの時に行きましたよ。ただ最初に行ったのが去年の8月で遅すぎました。その時には、いいところがなく
    断念したのです。

  22. 61 入居予定2

    私も近々引越します。
    先週日曜日見に行った時にはスムーズに引越しされていましたよ。
    私は立地と価格で決めました!

  23. 62 入居予定さん

    >61
    ご報告、有難うございます。少し安心しました。私も来週ですが引越しします。お互い、楽しみですね。

  24. 63 入居予定2(入居済み住民に変わりました)

    引越完了です!
    日当たり、部屋の動線、収納、電気のボタンの位置、風呂の設備など
    実際住んでみて納得でした。
    これからの生活が楽しみです。

  25. 64 入居予定さん

    いいですね。。。明後日、引越し予定ですが部屋が片付かずノイローゼになりそうです。。。
    まあ、がんばります。もうほとんとのご家庭は引越し完了されたんですかね?

  26. 65 入居予定さん

    >64

    私は週末引っ越しの予定です。
    なかなか片付きませんよね。そして捨てられない!

    みなさん、順調に入居されているようで良かったです。
    新生活とても楽しみにしています。

  27. [PR] 周辺の物件
    プラネスーペリア泉北原山公園
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  28. 66 匿名さん

    みなさんの引っ越しが順調に進んでいるようでよかったです。完売してくれれば一番いいのですがねぇ。

  29. 67 匿名はん

    半年前に見学に行ってどうしようか迷っていたまま時間が過ぎてしまいました。
    今まだ空きがあると聞き考えています。
    私どもは老夫婦の二人暮しになります。
    現在住まわれている方々がどのような世代になるのかが
    気にかかります。
    何か良い情報はありませんでしょうか?

  30. 68 入居済み住民さん

    >67さん

    色々な年代の方がおられると思います。
    それこそ、老夫婦から新婚さんまで(見かけなので分かりませんが・・・)
    でも、みなさん気持ちよく挨拶して頂いて、私としては満足しております。

  31. 69 匿名はん

    ありがとうございます。
    前向きに話を進めていきたいと思います。
    少し質問なんですが・・・
    内覧会時にどのようなところに不具合がありましたでしょうか?あまり詳しくないので見るところがよくわかりません。参考に教えていただければ幸いです。

  32. 70 入居済み住民さん2

    私は、素人ですので、さすがにすべてチェックは難しいと考え、専門の業者さん(一級建築士)に同行していただきました。大きな不具合は幸いなかったですが、細かいのは20点くらいあり、その後、すべて安藤建設さんに直して
    いただきました。専門の方でもすべてチェックし終わるのに3~4時間程度かかっていました。検査料は5万円くらいしましたが一生の買い物ですので、頼んで良かったと思っています。

  33. 71 匿名はん

    すみません・・・もうひとつ質問お願い致します。
    私・・・トイプードルを飼っています。
    時々吠えるのですが隣近所に迷惑が掛からないくらいの
    防音設備でしょうか?実はこれが一番の心配事なんです。申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

  34. 72 入居済み住民さん2

    私の部屋からは、ほとんど隣の音は聞こえてきません。おそらくもう入居されていると思うのですが。結構、
    防音設備はしっかりしていると思います。ただ、犬の鳴き声やピアノの音などは、どの程度、聞こえてしまうのかは
    正直、不明です。私自身は、犬の鳴き声くらいなら、あまり気になりませんが。。。

  35. 73 匿名はん

    有難うございます。前向きに検討していきます。

  36. 74 入居済み住民

    夜、外の工事の音がうるさいです。あんな夜中に工事していいのでしょうか?詳細、分かる方いらっしゃいませんか?こういう場合、どこに苦情を言えばいいのでしょうか?

  37. 75 入居済みさん

    入居済みの皆さま、住民同士の情報交換はマンションのネットに無料のコミュニティサービス”チョロコビ”がありますのでそこでしませんか?
    購入を検討している方への情報は、従来通りこちらでするというのはどうでしょう。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ御堂筋あびこ
    リビオ堺グリーンアベニュー
  39. 76 近所をよく知る人

    夜中の工事で9時から11時くらいまでですよね。
    確かにうるさいですが、道路整備のため
    仕方ないかなとおも思っています。

  40. 77 入居済み住民

    せめて10時くらいまでにやめて欲しいですが。。。子供が寝ません。。。道路整備はいいのですが、なぜ夜中にする必要が
    あるのでしょうか??

  41. 78 入居済み住民さん

    今日はほんまにうるさいですね。夜中12時まわってるのに!!
    工事の音で眠れません。

    お子さんは特に眠れませんよね!

  42. 79 入居済み住民さん3

    確かに・・・南側に寝室作ってしまったので本当にうるさい、いい加減にしてほしい。普通、真夜中にはせんだろ!!

  43. 80 土地勘無しさん

    初めて書き込み&質問します。

    この物件を購入検討中なのですが、
    高速道路(近畿道下り入口)の美原南ICを通勤で利用することになります。

    通勤時間帯(AM8時ごろ)は混み合うでしょうか?

    ほとんどの方が電車利用でしょうか?
    私は通勤が車のため、道路状況が気になります。

    物件周辺の平日朝のことをご存知の方いらっしゃいましたら、ご教示願います。

  44. 81 入居済み住民さん

    今日も、また工事やってますね。いったい、いつまでやる予定なのでしょうか?

  45. 82 匿名さん(入居済み)

    私も道路工事の音が気になりましたので、工事現場に行って直接確認してきました。工事現場の方がいうには、「"今月(2月)いっぱい"は工事を行います。」との回答でした。(確定ではないと言われましたが・・・)

    例の道路は大阪府道190号西藤井寺線に該当し、藤井寺市の重点整備地区の一環で工事する計画があるようです。この工事で藤井寺市の環境がより良くなるのなら少し我慢しないといけないのかなあと思いました。

  46. 83 入居済み住民さん

    みなさ~ん!
    私はいま北側で寝ているのですが・・・・
    朝起きてみてびっくり窓枠にびっしりと結露があります。最近は雑巾をおいて寝ています。このマンションの断熱が良いから結露するのでしょうか?他の方はどうですか?

  47. 84 入居予定さん

    入居者の方にお聞きしたいのですが、でも結露の事が出ていますが、窓に断熱フィルム等を貼った方はいらっしゃいますか? インテリアのオプションに載っているのですが値段や効果などが気になります! それとフロアーコーティングをされた方がいらっしゃいましたら合わせて値段や意見を伺いたいです。
    宜しくお願いします

  48. 85 入居済み住民さん。

    結露はノーチェックでした。
    チェックしてみます。
    私はオプションでフロアコーティングをリビングと廊下とキッチンにしました。
    確か金額は、13万くらいだったと思います。
    するしないでどの程度変わるかわからないのですが、子供がいるので椅子を押したりものを落としたり
    よくするのでしといて気持ちに余裕があります。
    やっているという安心感が・・・たしかに傷は付きにくいと思います。

    あと余談ですが、インテリアオプションとは別で水周りのコーティングもしました。
    引き渡し説明時に紹介された業者ですが、10万くらいで風呂、洗面所、トイレ、キッチン
    と水周り関係の部屋の壁をしてくれました。
    水周りは水垢が自然と発生するのでやっといたら気持ちよく生活できますよ。

    新築は最初が肝心だと思います。

    では気持ちよいマンションライフを!

  49. [PR] 周辺の物件
    プレイズ香芝五位堂
    グランアッシュ小阪
  50. 86 入居済みさん

    結露は洗濯物を部屋干しした時に多少出る程度です。24時間換気を上手く使えば気にならないと思いますが、各ご家庭の生活環境に左右されると思います。
    窓フィルムは、オプション以外で施工してもらいました。費用は物によりますが1㎡12000円程度が相場のようです。正直、今の季節では効果は実感できません。夏になったら多少実感できる程度くらいに思っています。

  51. 87 入居済み住民さん

    結露は換気が一番です。私は、リビングと寝室にフロアコーティングしましたが、やはりイスで傷をつけてしまい
    ました。何もしないよりはましかと思いますが、重いものやイスの移動には注意が必要ですね。最上階ですので
    窓の断熱と紫外線カットは必修かと思い両方しましたが、効果はまだよく分かりません。今でも、少し暖かい日は
    暑くなってしまうので、夏が心配です。

  52. 88 入居予定さん

    皆さん貴重な情報をありがとうございます。
    フロアーコーティング、窓フィルムは他の業者にも見積もりを出してもらって検討してみます。
    85さんがおっしゃる様に、新築の時こそ肝心ですよね。
    そして質問にこんなに丁寧にお答え頂けてとても嬉しいと同時に、優しい方が沢山いらっしゃるのが分かり心強いです。
    実は、契約してから友達が出来るか急に不安になっていたので…
    我が家には小さい子供も居ますので親子共々、友達作りに励みたいと思います。その時は宜しくお願いします。

  53. 89 入居済み住民さん。No.85

    こちらこそ宜しくお願いします。
    うちも小さな子供がいますので。
    マンションコミュニティチョロコビってのがありますので
    また活用して下さい。

  54. 90 匿名

    先週販売センターにいってきたのですが人でごっちゃがえしてましたよ。スタッフさんの対応が追いつかないほど人であふれてました。残り68戸みたいです。1期2期3期の売れ残りを合わせた数みたいです。
    販売スタッフいわく完売が見えたのである程度は値引き交渉できるとのことでした。私は360万円ひいてもらい3600万円の部屋を購入しちゃいました。駅前春日丘アドレスならあまり値下がりはしないと思うので今は大変満足しています!

  55. 91 匿名はん

    窓の紫外線カットや断熱フィルムは入居してからでもできる部分ですからね。
    オプション屋に頼むよりリフォーム屋に頼んだ方が断然安いですよ。

  56. 92 匿名さん

    No.90さん、うれしいのは分かりますが、値引きに関しては口外しない旨念書を交わしていませんか?
    3600万円の部屋は1部屋しかありませんよ。
    削除依頼してくださいね。

  57. 93 匿名さん

    もうコピーしました。
    週末はこれを持って担当と話をしてきます。
    値引きはしないって言ってたくせに・・・
    今回の件で中古としての売買時に価値が下がるから
    その分の補填はしてもらえれば別に値引きしても
    構わないんですけどね。

  58. 94 購入検討中さん

    本当に馬鹿もいるな。値引きをどうどうとこんなところで口外するなんて。92さんの言うとり3600万の部屋って
    一つしかないから、どこかすぐ分かるし。こんなことで揉めたら、もう値引きしてくれなくなるじゃないか。

  59. 95 匿名

    所詮はネットの掲示板なので真偽は不明で逃げられるでしょう。
    ていうか、本当に分からないしそこまでおばかさんているんでしょうか。

    釣りか業者かおばかさんか一体どれでしょう。

  60. [PR] 周辺の物件
    プレディア平野 ザ・レジデンス
    プラネスーペリア泉北原山公園
  61. 96 匿名さん

    その程度の値引きは皆あります。
    個人名・部屋番号公表しなけれ全く問題ないしデベからもクレームはない。
    なぜなら仮に訴訟起こしてもデベの勝ち目は0%だから。

  62. 97 入居済み住民さん

    私も、値引き額は、口外しないという約束でお値引きはしていただきました。ただ、念書は書かされたので、約束は守っています。約束をやぶった場合は、お値引きは無効になる可能性もありますので、90さんは、早く削除依頼されたほうがいいかと思います。部屋番号もばれているようですしね。お値引き額は部屋によってまちまちだと思います。売れ残りそうな部屋は値引き額も多いと思いますし、人気がありそうな部屋は値引き額も少ないと思います。
    おそらく角部屋や最上階のお部屋は、あまり値引いてもらっていないのではないでしょうか?

  63. 98 匿名さん

    念書取りはこの業界では日常です。
    雛形あること事態不思議に思いませんでしたか?
    値引き以外も設定にない仕様変更・オプション追加などなど
    私なんか念書だらけです。

  64. 99 匿名さん

    適正価格上乗せ分を適正価格(▲20%)これが本来の新築時点の資産価値
    固定資産くればわかりますよ。

  65. 100 匿名さん(入居済み)

    マンションコミュニティ”チョロコビ"に登録している方が17人になりました。
    小職の知りえる情報をどんどん提供したいと思います。
    入居済みの方は是非、”チョロコビ"に登録していただけたらと思います。


  66. 101 匿名

    値引きの部屋のお話しなのですが、私がギャラリーに行った時点(2月上旬)では、その部屋は販売済みとなっていたのですが……
    価格表を見せてもらった時にピンクで販売価格の記載はなく、担当の方も『価格オープン箇所のみ空いています。』との事でした。 実際は空いていたのなら正直に言って欲しかったです。

  67. 102 入居済み住民さん

    キャンセルかもしれませんね。キャンセル物件は、値引きが少し大きいようです。という私もキャンセルしたところ
    を購入させていただきました。入居予定だった方は、不景気のため売れるはずだった、今住んでいるご自宅が売れず、キャンセルされたとのことでした。ただ、そのお部屋については、本当のところよく分かりませんね。90さんに訊いてみるしかないですね。

  68. 103 入居予定さん

    NO.88です
    入居済みの方や入居予定さんに聞きたいのですが、引越し業者はどうされましたか? 案内にあったアートさんを使用した方が多いのでしょうか?
    何度かマンションに足を運ぶ度に引越のトラックを見掛けたのですが、アートばかりでした。
    値段的に他社より高いとの噂があちこちのコミュであるのですが… 皆さんはどうでしたか?

  69. 104 入居済み住民さん。No.85

    私はあ〇さんマークとアートさんで見積もりしました。
    アートさんで結構たたかせていただいたのとアートさんがマンションの引越に関して
    一括管理されているため他は入れたくないとのことで安かったです。
    引越が重なる日程でしたので・・・。

    とにかく相見積りは必ずすべきですね。
    それと高いなー、んーどうしようとつぶやいていると何度か値段を提示してくれます。
    最終・・・営業が上司の確認の電話をするところまでいくとまあまあのところまで来ています。

    引越はあってないような価格ですので時期によっては変動が激しいと思います。
    今の時期は、多いかもしれませんね。

  70. 105 入居済み住民さん

    アリさんとサカイさんは、お互いライバル視しているので競争させるとかなり安くなります。
    ちまみに私はサカイさんにお願いしました。
    すぐに即答せずに渋っていると、電卓叩いて、どんどん安くなります。
    私は、おまかえコースにしましたが、アリさんの名前を出すとサカイさんはムキになりますので、最初の
    半値くらいまで下がりました。アークさん(アートさんではありません。)にも見積もりをとりましたが、高かったです。別にアートさんにこだわる必要はないと思います。ただ、そろそろ引っ越しシーズンになりますので、
    そうなるとどちらも強気になりますので、あまり負けてくれないかもしれません。
    引っ越しは、お早いめに。。。もちろん平日が狙いめです。

  71. 106 匿名さん(入居済み)

    自分は引越しを急いでいたこともあり、アートさん1社で決めました。
    ただ、引越しを平日に行ってもらったため(具体的には、搬出:金曜日、搬入:土曜日ですが・・・)
    見積もり段階で結構、値引きしてもらいました。

    相見積もりも大事ですが
    業者が閑散な時がどのような場合(日時等)か、向こう側の立場を考え決定されることも肝要と思います。

  72. 107 入居済みさん

    私も考えていた予算内だったので、アートさん1社で決めました。
    価格は営業さんとの駆け引きで大分違ってくると思います。
    駆け引きに自信がない場合は、面倒ですが相見積りが最良の手段です。
    みなさんが利用されている業者の割合は、大体アートさん5:アリさん3:サカイさん2という感じですので、最終的にアートさん以外が最安を出す可能性があるかもしれません。

  73. 108 入居済み住民さん

    そうかな、、、私の印象ではアートさん7:サカイさん2:アリさん1ですが。いずれにせよ引っ越しシーズンは
    そんなに安くならないと思います。

  74. 109 匿名さん

    まあ、引っ越し日は大安、日曜日、祝日は避けることですね。

  75. 110 入居予定さん

    皆さん またまた情報をありがとうございます。
    本当に優しく親身に考えて下さる方が多く嬉しい限りです。
    引越は春休みシーズンは避けて、4月中旬以降を考えています。なので値下げを期待しつつ見積もりをとろうと思います!
    皆さんも1月や2月の引越だったと思うので、どうだったか気になり質問しました。
    アートさん以外の情報までありがとうございました。

  76. 111 入居済み住民さん

    初めて投稿します。調子に乗ってルーフバルコニーのある部屋を購入したのですが、イマイチ使い方がよく分かりません。どういう使い方があるのか教えていただけたら嬉しく思います。今のままだと宝の持ち腐れのような気が。

  77. 112 匿名さん(入居済み)

    <グランスイート藤井寺に入居済の皆さんへ>
    南側の空き地ですが、とうとう、一戸建ての工事を行うようですね。
    4月から12月までの期間だそうで相当長期間に及びます。
    今月中は、静かに暮らせますが
    来月からは少々うるさくなりそうですね。

  78. 113 入居済み住民さん

    マンション建つよりは、ましですよ。

  79. 114 匿名さん

    まだたくさん売れ残ってるのかな??

  80. 115 入居済み住民さん

    グランスイート藤井寺現地販売センターで各種イベントをしているようですが、これって入居済みの人でも
    参加できるんでしょうか?

  81. 116 物件比較中さん

    あと何戸くらい残ってるのですか??
    値下げ幅も気になります。

  82. 117 匿名さん

    広告などで一応、最終期分譲って書いてたから
    けっこうな戸数が売れてるのではないでしょうかね??

  83. 118 匿名

    あと50戸ぐらいでしょうね。夏には終わりますね。まぁ藤井寺で頑張ってますね。ある意味すごいマンションです。値下げは500万円ぐらいじゃないですかね?

  84. 119 匿名さん

    はじめまして。

    最近引っ越してきたのですが、新しく買ったテレビを設置しました。
    しかしアナログは大変画質が悪く、ほとんど砂嵐状態。地上波デジタルはテレビ大阪とフジテレビしか
    映りませんでした。

    設置してもらった業者さん曰く、新築マンションなので、デジタルの工事がまだ不完全なのでは?
    とのことでした。

    せっかく買ったのに、がっかりです。

    すでに入居されてテレビを設置されている方はいかがでしたか?

    長文失礼いたしました。

  85. 120 匿名さん(入居済み)

    自分も新しく買ったテレビを設置しましたが、全てのデジタル・アナログとも大変写りが良いですよ。
    もう一度業者に確認してもらったほうがいいと思います。

  86. 121 契約者

    契約も済み、残金を振り込むところまで来て入居が楽しみな毎日です。
    入居者の方にお聞きしたいのですが、隣や上階からの足音や騒音など、どんなものでしょう。特に子供やペットが居る部屋の近所の方で困っている事ありますか? 煙草の煙はどうですか?

  87. 122 入居済み住民さん

    隣の音は、ほとんど聞こえません。最上階ですので上階の音は分かりませんが、下に御迷惑がかかるといけませんので気を遣います。小さい子供がいますので。。。テレビは、まったく問題ありません。新築マンションでデジタルの
    工事が不完全なんとことはありえません。業者の接続ミスかテレビ自体に原因があると思います。

  88. 123 匿名さん(入居済み)

    隣や上階の隣の音はほとんど聞こえません。お子さんも躾が良いのか、大変礼儀正しいです。
    また、煙草を吸っている人はほとんど見かけません。禁煙がブームからでしょうか?

  89. 124 匿名さん(入居済み)

    No121さん、以下回答します。
    ・騒音についてですが、感じ方が人それぞれですので一概に言えませんが、自分の周りは全く聞こえません。
    ・お子さんについてですが、大変礼儀が良いですので問題ないです。
    ・煙草についてですが、喫煙の方をほとんど見受けないので、コメントできません。
    以上参考ください。

  90. 125 匿名

    初めて投稿します。引っ越し時に家具や壁の破損等の話を良く聞きます。提携のア○トさんの事故後の対応はどうですか?また、クーラー移設の化粧カバー等のオプション金額はどうですか?
    業者選定の参考にさせて頂きたいと思っています。どんな事でも結構ですので、お教え頂ければ幸いです。

  91. 126 匿名さん(入居済み)

    No125さん

    まず、質問の内容(No125で記載されている内容)をアートに伝え、見積もりを取ってください。
    他社にも同様の内容を伝え見積もりを取ってください。

    そして、数社の見積もりの内容(価格・サービス)比較して自分で判断して下さい。

    なお、破損については自分の時は問題がなかったので、コメントできません。
    気になるのでしたら、その旨を業者にシッカリと伝えてください。

  92. 127 入居済み住民さん

    引越時にエアコンを持ってきたのですが化粧カバーは結構とられました・・・。
    内外と化粧カバーをして20000円ほどだったと思います。
    またエアコンの管がダメになっていたので全部で4万ほどかかりました(汗)

    そんなけあったら安いエアコンが買えました。

  93. 128 入居済み住民さん

    昨日、アートさんがマンションのエントランスやエレベーターの保護用シートをすべて撤去されていました。もう引っ越しは概ね完了したんでしょうね。

  94. 129 匿名さん(入居済み)

    確かに、アートの引越車も見かけなくなりましたね。

    兎に角、アート社の養生シートが無くなり、
    マンションの見栄えが大変良くなったのは嬉しい限りです。

  95. 130 匿名

    125です。アドバイスや情報ありがとうございました。アート他数社、心配している事を伝え、見積りを取ります。早く住みたいです。

  96. 131 引越し前さん

    こんばんは。 引越し前で色々準備を進めているのですが、ちょっとお尋ねしたい事があります。
    廊下側を寝室にされてる方がいらっしゃると思うのですが、廊下の電気は邪魔になりますか? 遮光カーテンにするか迷ってます。
    リビングは普通のカーテンで問題ないかなと考えているのですが…
    皆さんはどうされましたか?

  97. 132 匿名さん(入居済み)

    廊下というのは、共用廊下のことですね。

    共用廊下の電気は電球色の柔らか採光ですので邪魔に思ったことはありません。
    ただし、共用廊下を歩く人影は気になり
    その理由で自分は遮光カーテンを取り付けてます。
    当マンションは朝刊を部屋まで届けるサービスがあるので
    その点を気にされるのでしたら、遮光カーテンを取り付けたほうがよいと思います。

    リビングは普通のカーテンの方がよいと思います。
    (日当たり良好のため。)

  98. 133 入居済み住民さん

    普通、寝室は、遮光カーテンでしょ。廊下側かとうかは関係なく。リビングは普通のカーテンでいいと思います。

  99. 134 入居済み住民

    寝室のカーテンは、人によって好みが分かれると思います。
    朝でも真っ暗な方が良い人もいれば、朝日と共に明るくなる方が良い人もいます。
    後者の方が、体内時計が狂わず寝起きも良く健康にも良いという説もありますよね。

    共用廊下の明かりは確かに寝る時には気になると思います。
    もし、朝方明るい方がお好みでしたら、遮光3級程度や、濃い色のカーテンを選ぶのも良いと思いますよ。

  100. 135 引越し前さん

    みなさん、様々な意見ありがとうございます。
    夫婦間で明るさへの感覚が違い、迷っていたのですが、共用廊下の様子を聞いて遮光カーテンにしようと決めました。明日、オーダーに行ってきます。

  101. 136 匿名さん(入居済み)

    マンション南側の空き地ですが、施工工事が始まりました!
    工事の内容を確認しましたが、一戸建てが70数戸程度建築されるようです。
    工事の期間(12月末予定)は多少音が気になりますが
    お洒落な家並みが築かれるものと期待されます。
    (大和ハウスさん、宜しく。)

  102. 137

    大和ハウスさんよろしく!ってここの掲示板見てるわけねーじゃん!

  103. 138 匿名

    早いもので入居されてから3ヵ月の人もいらっしゃると思うのですが、お部屋の状態に満足されてますか?
    実は先日、鍵の引き渡しがあり、いよいよ我が家に!と興奮したのもつかの間。義父に壁や天井のクロスの浮きや歪み等を指摘され、愕然。内覧が夕方だったので正直見えていませんでした。丸紅の話だと他の入居者からも補修依頼があったそうですが、どんな事でしたか?きちんと直りましたか? 出鼻をくじかれて少しテンション下がってます。 あと、我が家は避難ハッチがあるのですが、雨で錆のような変化等ありますか?

  104. 139 入居済み住民さん

    138様
    ご入居おめでとうございます。

    入居して3か月が経ちました。
    内覧会時に一部修繕してもらってからは特に何もなく状態も良く満足しております。
    丸紅さんの対応もいいのできちんとしてもらえますよ。

    きちんと直してもらってテンション上げましょう!

  105. 140 入居済み住民さん

    内覧会を、いい加減にしていると必ず、後悔します。私はプロの方に同行していただきました。
    結構、補修するところはありましたよ。お陰さまで快適な生活をおくらせていただいております。

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレイズ香芝五位堂
クレアホームズ フラン天王寺駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ワコーレ堺東レジデンス
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレイズ香芝五位堂
スポンサードリンク
ブランズ住吉長居公園通

[PR] 周辺の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

プレイズ香芝五位堂

奈良県香芝市瓦口2094-1ほか

3,750万円~5,380万円

2LDK~4LDK

58.63m²~86.37m²

総戸数 44戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸