大阪の新築分譲マンション掲示板「グランスイート藤井寺ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 藤井寺市
  6. 春日丘
  7. 藤井寺駅
  8. グランスイート藤井寺ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2011-07-28 23:54:48

グランスイート藤井寺についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:大阪府藤井寺市春日丘3-438-26の一部、615-28
交通:近鉄南大阪線 「藤井寺」駅 徒歩4分
価格:2600万円台-6400万円台予定
間取:3LDK・4LDK
面積:63.9平米-141.19平米

[スレ作成日時]2008-10-14 02:53:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランスイート藤井寺口コミ掲示板・評判

  1. 124 匿名さん(入居済み)

    No121さん、以下回答します。
    ・騒音についてですが、感じ方が人それぞれですので一概に言えませんが、自分の周りは全く聞こえません。
    ・お子さんについてですが、大変礼儀が良いですので問題ないです。
    ・煙草についてですが、喫煙の方をほとんど見受けないので、コメントできません。
    以上参考ください。

  2. 125 匿名

    初めて投稿します。引っ越し時に家具や壁の破損等の話を良く聞きます。提携のア○トさんの事故後の対応はどうですか?また、クーラー移設の化粧カバー等のオプション金額はどうですか?
    業者選定の参考にさせて頂きたいと思っています。どんな事でも結構ですので、お教え頂ければ幸いです。

  3. 126 匿名さん(入居済み)

    No125さん

    まず、質問の内容(No125で記載されている内容)をアートに伝え、見積もりを取ってください。
    他社にも同様の内容を伝え見積もりを取ってください。

    そして、数社の見積もりの内容(価格・サービス)比較して自分で判断して下さい。

    なお、破損については自分の時は問題がなかったので、コメントできません。
    気になるのでしたら、その旨を業者にシッカリと伝えてください。

  4. 127 入居済み住民さん

    引越時にエアコンを持ってきたのですが化粧カバーは結構とられました・・・。
    内外と化粧カバーをして20000円ほどだったと思います。
    またエアコンの管がダメになっていたので全部で4万ほどかかりました(汗)

    そんなけあったら安いエアコンが買えました。

  5. 128 入居済み住民さん

    昨日、アートさんがマンションのエントランスやエレベーターの保護用シートをすべて撤去されていました。もう引っ越しは概ね完了したんでしょうね。

  6. 129 匿名さん(入居済み)

    確かに、アートの引越車も見かけなくなりましたね。

    兎に角、アート社の養生シートが無くなり、
    マンションの見栄えが大変良くなったのは嬉しい限りです。

  7. 130 匿名

    125です。アドバイスや情報ありがとうございました。アート他数社、心配している事を伝え、見積りを取ります。早く住みたいです。

  8. 131 引越し前さん

    こんばんは。 引越し前で色々準備を進めているのですが、ちょっとお尋ねしたい事があります。
    廊下側を寝室にされてる方がいらっしゃると思うのですが、廊下の電気は邪魔になりますか? 遮光カーテンにするか迷ってます。
    リビングは普通のカーテンで問題ないかなと考えているのですが…
    皆さんはどうされましたか?

  9. 132 匿名さん(入居済み)

    廊下というのは、共用廊下のことですね。

    共用廊下の電気は電球色の柔らか採光ですので邪魔に思ったことはありません。
    ただし、共用廊下を歩く人影は気になり
    その理由で自分は遮光カーテンを取り付けてます。
    当マンションは朝刊を部屋まで届けるサービスがあるので
    その点を気にされるのでしたら、遮光カーテンを取り付けたほうがよいと思います。

    リビングは普通のカーテンの方がよいと思います。
    (日当たり良好のため。)

  10. 133 入居済み住民さん

    普通、寝室は、遮光カーテンでしょ。廊下側かとうかは関係なく。リビングは普通のカーテンでいいと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    ウエリス平野
  12. 134 入居済み住民

    寝室のカーテンは、人によって好みが分かれると思います。
    朝でも真っ暗な方が良い人もいれば、朝日と共に明るくなる方が良い人もいます。
    後者の方が、体内時計が狂わず寝起きも良く健康にも良いという説もありますよね。

    共用廊下の明かりは確かに寝る時には気になると思います。
    もし、朝方明るい方がお好みでしたら、遮光3級程度や、濃い色のカーテンを選ぶのも良いと思いますよ。

  13. 135 引越し前さん

    みなさん、様々な意見ありがとうございます。
    夫婦間で明るさへの感覚が違い、迷っていたのですが、共用廊下の様子を聞いて遮光カーテンにしようと決めました。明日、オーダーに行ってきます。

  14. 136 匿名さん(入居済み)

    マンション南側の空き地ですが、施工工事が始まりました!
    工事の内容を確認しましたが、一戸建てが70数戸程度建築されるようです。
    工事の期間(12月末予定)は多少音が気になりますが
    お洒落な家並みが築かれるものと期待されます。
    (大和ハウスさん、宜しく。)

  15. 137

    大和ハウスさんよろしく!ってここの掲示板見てるわけねーじゃん!

  16. 138 匿名

    早いもので入居されてから3ヵ月の人もいらっしゃると思うのですが、お部屋の状態に満足されてますか?
    実は先日、鍵の引き渡しがあり、いよいよ我が家に!と興奮したのもつかの間。義父に壁や天井のクロスの浮きや歪み等を指摘され、愕然。内覧が夕方だったので正直見えていませんでした。丸紅の話だと他の入居者からも補修依頼があったそうですが、どんな事でしたか?きちんと直りましたか? 出鼻をくじかれて少しテンション下がってます。 あと、我が家は避難ハッチがあるのですが、雨で錆のような変化等ありますか?

  17. 139 入居済み住民さん

    138様
    ご入居おめでとうございます。

    入居して3か月が経ちました。
    内覧会時に一部修繕してもらってからは特に何もなく状態も良く満足しております。
    丸紅さんの対応もいいのできちんとしてもらえますよ。

    きちんと直してもらってテンション上げましょう!

  18. 140 入居済み住民さん

    内覧会を、いい加減にしていると必ず、後悔します。私はプロの方に同行していただきました。
    結構、補修するところはありましたよ。お陰さまで快適な生活をおくらせていただいております。

  19. 141 匿名

    横の部屋の音はまったくしませんが、上の階の生活音がうるさいです。

    子供が走り回ったり、歩く音までよく聞こえます。
    下には迷惑かけないように、生活しているのに、ストレスが溜まります。
    もう少し、気を使って欲しいです。

  20. 142 住民

    マンションでは当たり前ですよ!足音とか聞こえて当然!何言ってるの?

  21. 143 匿名

    142さん あなたここの住人ではありませんね。荒らしたいだけなのがまる分かりです。

  22. 144 入居済み住民さん

    私のところは上階の音もほとんどというか、まったく聞こえませんよ。運が悪かったと思って子供の成長を待つしかないですね。
    ただ、あんまりひどいようなら、管理人さんに言ってもらったらどうですか?

  23. 145 匿名

    ご意見ありがとうございます。
    まず、自分が他人に迷惑かけないように、心掛けていきます。
    音の件は、時間が解決してくれるのを、待ってみます。

  24. 146 住民

    みんなで住んでるんだから仕方ないですよ!音聞こえないほうがおかしいです!

  25. 147 匿名

    皆さんこんばんは
    入居者のほとんどの方が引越が1月2月だったと思うのですが、ご近所への引越の挨拶は特に何も持参したりなかったのでしょうか?
    私は4月中の入居なので、先にお住まいの方とは時間差がかなりあるのですが、最近引っ越されて来た方はどうされましたか?
    または挨拶に来られた方のなかに何か持参された方はいらっしゃりましたか?
    細かい事ですが、これからずっと生活していくので、最初が肝心と気になります

  26. 148 匿名さん(入居済み)

    No147さん

    手ぶらより何かを持参して挨拶するほうが良いでしょう。
    必ず好印象をもらえます。
    持参するものは何でも良いと思います。
    肝要なのは、147さんの心使いと思います。

    また、マンションの管理人さんは親切ですから
    入居の時に相談されるのも宜しいかと思います。

    147さんのような心遣いのできる方が入居されるのを
    心待ちにしてます。
    これからも宜しくお願い申し上げます。









  27. [PR] 周辺の物件
    プレディア平野 ザ・レジデンス
    グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン
  28. 149 入居済み住民さん

    148さんのご意見と同じく
    マンションの管理人さんは親切でとてもよくしてくれますよ。

    みなさん挨拶を気持ちよくされてとてもいい環境です。
    147さんどうぞよろしくお願いします。

  29. 150 入居済み住民さん

    両隣りと下の階の方には挨拶をしておいたほうがいいでしょうね。。。あまり高いものだと逆に気を遣わせて
    しまいますので、ほんの気持ち程度の手みあげで充分ですけど。

  30. 151 匿名

    No.147です。
    皆さん助言をありがとうございます。気を使わない生活で活用するような物にしようと思います。
    もし挨拶に伺った先が、このコミュニティーを見ている方だったら声をかけて下さいね(笑)
    入居する日まで引越しの準備に追われ慌ただしいですが、皆さんの仲間入りが出来る日を楽しみにしています。
    こちらこそ宜しくお願いします

  31. 152 契約済みさん

    はじめまして。

    入居中になりますが クローゼット移動棚の止め金具をさがしています。

    購入をしようと思うのですが、販売先をごぞんじの方はいますか。

    よければ、教えてください

  32. 153 入居済み住民さん

    さすが丸紅ですね。広告がすごいですね。






  33. 154 入居者さん

    今日、換気扇等のフィルター販売の方が来ました。
    グランスイート藤井寺で多く方が購入されていると言ってましたが、通気孔のフィルターは水洗いで良いと、以前説明を受けていたので訪問販売に驚きました。他の入居者の所へ配達ついでに寄りました、と言ってましたがエントランスからの呼び出しだったし、車はコインパーキングに停めたと言ってました。 怪しい業者でしょうか? お試しパックをするのに会社に携帯で上司に確認の電話を入れてたり…
    なんだか怪しく感じました。同じような事あった方は居ますか?

  34. 155 入居済み住民さん

    あやしいというか、完全に押し売りですね。
    家には入れないようにしてください。

  35. 156 匿名さん

    完全に押し売りでしょうね。
    正規の業者であれば、最近のガス無料点検のように掲示板やエレベーターにお知らせが事前に掲示されています。
    (ガス無料点検という名目の保守点検契約のセールスでしたが...)
    純正のフィルターは説明書に付属の申込書で購入できます。
    また、純正のフィルターでなくて良ければ、ネットショップ等で安く手に入ります。
    152さんの移動棚のパーツは丸紅に聞くのが確実でしょうね。

  36. 157 入居者さん

    皆さんは説明書の通気孔フィルターを購入されていますか?
    訪問販売は一枚210円と純正に比べて安いので、純正で申し込むか迷っています。 『エクセル販売』という会社ですが、使用されている方はいますか?

  37. 158 入居済み住民さん

    今、派手にコマーシャルやってますが、何戸くらい売れ残っているのでしょうか?なぜ、今頃、川原亜矢子さん
    なんでしょうかね。少し遅いような気がしますが。。。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  39. 159 契約済みさん

    後30戸ぐらいと聞いています。
    川原亜矢子さんが出てるのは驚きです。
    けど自分の家のことなので大変嬉しく思います!
    丸紅さんのお知り合いとかじゃないですかね?

  40. 160 入居済み住民さん

    コマーシャル流れてましたね。
    チラシを見たのですが綺麗な方ですね・・・さすがパリコレのモデルさんです(笑)
    私の家族は南棟に住んでいますが空部屋はもうほとんどないと思います。
    早く全てのお部屋に明かりがついたらいいですね^^

  41. 161 入居済み住民さん

    みなさん、たばこのマナーについてどのように思われますか?

    最近窓を開けているとどうにもたばこ臭い(当方たばこは吸いません)のでベランダにでてみるとすぐ上階の
    ベランダからたばこの煙が見えました。また違う日にたばこ臭いのでベランダに出てみるとすぐ下階のベランダからたばこの煙が出てました。

    愛煙家の方は部屋の中で吸うとヤニや臭いがついて嫌だと思っているからベランダで吸っているのでしょうが、はっきりいって吸わないものにとっては部屋の中に臭いが入ってきて迷惑としかいいようがありません。
    うちには小さな子供もいますし、この状況がずっと続くと思うと憂鬱です。

    みなさんどう思われますか?

  42. 162 入居済み住民さん

    上階、下階とも煙草を吸われるとは最悪ですね。私の部屋の周りには、そのような方はおられません。確かに
    煙草を吸わない人にとっては迷惑以外の何ものでもないですね。。。。洗濯物にも煙草の匂いがつく可能性もありませすし。。。お気の毒です。

  43. 163 住民

    管理組合でバルコニーでの喫煙禁止のルール作ればいいんでないねの?

  44. 164 入居済み住民さん

    周りには、タバコすっている方、まったく見ないですけどね。やはり居るんですね。そういうマナーの悪い方は出て行って欲しい
    ですね。

  45. 165 入居済み住民さん

    内の下の階の住民さんもベランダでたばこをすっているんですよ。
    ほんと換気扇の下で吸えばいいじゃないって思うんですよ。

    まだ管理組合が発足していない?ので喫煙禁止のルールを作ることができないですよね?

  46. 166 匿名さん

    できません。

  47. 167 住民

    まぁマンションはそういう事もありますよ!タバコくらいでいちいち気にしてたら疲れるだけですよ!

  48. 168 匿名

    タバコ吸って何が悪い

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン
    グランアッシュ京橋ソフィス
  50. 169 住まいに詳しい人

    ↑出た!!バカ!!

  51. 170 匿名さん(入居済み)

    タバコの件でえらい感情的になってきましたね。

    とりあえず
    早くマンション総会が開けるようになってほしいですね。
    (まだ、開けないのかな?)
    総会の時に(タバコなどの)ルールをきっちり決めましょうよ。

    もしそれまでに我慢ができないのなら、管理人さんに相談すべきでしょうね。

  52. 171 匿名

    タバコのルール決めたって、吸う人は吸うよ。

    まっ、勝手にやったら。
    効果ないと思うけど。

  53. 172 入居済み住民さん

    171みたいなのは、とっとと出て行ってほしい。どうして自分のことしか考えないのでしょうか?まあ、こういう人間には
    何を言っても無駄でしょうけど。

  54. 173 匿名さん

    168さん、たばこ吸ってもぜんぜんいいですよー。

    自分や家族の命を削ってる上に高額納税者ですから。

    だからといって他人に迷惑かけるな!!
    自分の部屋の中で吸え!!

  55. 174 匿名さん(入居済み)

    168や171は「匿名」という名前だから、「グランスイートの住民さん」ではないでしょうね。
    グランスイートの住民さんは、皆さん上品だから、汚い言葉でレスを書きませんからね。

  56. 175 住民H

    出た!バカ!

  57. 176 検討中さん

    たばこの被害って、どの階数でも起こっているのですか? 検討中にとっては気になります。

    ところで、お子様をお持ちの方に聞きたいのですが、幼稚園は公立に通っておられる・通う予定なのでしょうか?
    外観からは小さい印象を受けたのですが…。藤井寺市は私立もないようなので、松原もしくは羽曳野の私立に通ってる方もいるのでしょうか!
    あと、公園で遊んだりしてますか? 友達作りも気になります。

  58. 177 入居済み住民さん

    私の周りには、まったくタバコを吸ってそうな方はおられませんし、ごくごく少数派だと思います。
    確かに幼稚園はあまりありませんので、羽曳野か松原になりそうです。
    将来的には、四天王寺小学校に行かせたいと思っています。
    難しいかもしれませんが。
    近くの公園には、たまに遊びに行きます。
    すごく小さいですがウサギとカメがあるマンション横の春日丘公園が娘のお気に入りです。
    ブクンダ公園も近くにあります。ここも小さめですが鳩がたくさんいます。

  59. 178 匿名さん

    四天王寺学園小学校いいですよね。わたしの家も経済的に可能であれば、ぜひ通わせたいものです。

  60. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    プレディア平野 ザ・レジデンス
  61. 179 匿名さん

    私も天王寺学園小学校よいなぁと思います、私立の学校へ電車通学なしで通学できる事は
    魅力的だと思います
    藤井寺は大阪市内へ出るのに時間も掛からないし、通勤にも便利な場所だし
    友人が春日丘の住宅に住んでいますが大きなお家ばかりで環境も良いように思います

  62. 180 匿名

    私は愛煙なんですけど、タバコのマンション内のポイ捨てだけ辞めてほしいです

  63. 181 匿名さん

    早く、タバコ、一箱2000円くらいにならないかなあ~。個人的には、タバコは撲滅してほしいです。

  64. 182 匿名さん(入居済み)

    「タバコにポイ捨て厳禁」のポスターが1階の掲示板に貼ってましたね。

  65. 183 入居済み住民さん

    ポイ捨てと、くわえタバコはぜったいにやめてください。小さい子供には本当に危険です。

  66. 184 匿名さん(入居済み)

    今日、新聞に入っていた広告を見たら残り13戸となってました。
    そろそろ、管理組合の総会が開かれますかね。
    タバコの件はその場で議題にあげたらと思いますね。

  67. 185 住民

    タバコポイ捨てするような人が住んでるって事はたいした住人はいなさそうですな!

  68. 186 入居済み住民さん

    ポイ捨て・くわえたばこはやめてほしいですね。
    あと、
    勝手に車停める人や、エントランスに停めている人もやめてほしいですね。

  69. 187 入居済み住民さん

    それからエントランスや駐車場付近でボードに乗って遊ぶ子供にも、親御さんはしっかりと注意してほしいですね。

  70. 188 入居済み住民さん

    エントランスの前に車を止めるのは、荷物や人を降ろしたりするためなので短時間なら仕方ないと思います。
    さすがに長時間は迷惑ですので、やめてほしいですが。

  71. 189 住民K

    いちいちうるさいなぁ!ここに書き込みするんやったら直接言えばいいやん!

  72. 190 入居済み住民さん

    PLの花火って何階以上だったら見えるんでしょうか?8階だと、ちょっときついでしょうか??

  73. 191 匿名さん(入居済み)

    グランスイート藤井寺のブログにPLの花火について書き込みがありますので
    参考にされたら良いと思います。(9階からの景色が写真で掲載されてます。)

  74. 192 匿名さん

    グランスイート藤井寺のCMってまだやってるの??
    川原さんがやってるCMまだ見た事ない。

  75. 193 購入検討中さん

    以前から一戸建てか駅前のマンションを購入希望でして、新聞の折込チラシをみた母がグランスイート藤井寺が値段が安いので見に行きたいと言い出しました。
    本日、6月13日朝の10時過ぎに現地に行ったのですが、販売員は誰もいない状態でした。
    おかしいなぁと思いつつも、ひょっとして全部売れたのかなぁとか、まだ開いていないだけじゃないかとか、日曜日の10時過ぎに誰もいないなんてありえないやろう、ととか言いつつも、どうしようもないのでジャスコに買い物に行きました。
    帰りにもう一度寄ったのですが、次は販売中の置物があって、誰かいてそうな感じだったのですが、駐車場のパイプシャッターが閉まっていて車を停める事ができませんでした。
    「駐車場こちら」って大きく書いているのに・・・。
    丸紅って本気でマンション売る気ないみたいですね。
    せっかく現地まで見に行ったのにばかみたい。

  76. 194 匿名さん

    子供の頃8月1日のPLの花火の日はわくわくしたのを覚えてます
    昔は高い建物も少なかったので少し高いところに登れば見れたのですが
    自分のマンションから花火が見れるのはいいですね・・・

  77. 195 匿名さん(入居済み)

    193さん
    マンションはほとんど売れているのですから、販売員は常駐してないでしょう。
    マンションを見たいのならまず予約しないといけないでしょう。
    0120-350-118に電話されて、
    本日の件が不満ならそのことを言ってみたら如何ですか。

  78. 196 匿名(入居済み)

    そうですよ。
    本気で購入を検討されてるんでしたら、予約くらい入れるでしょう。
    もちろん、それなりの情報収集もすませてね。

  79. 197 匿名さん

    マンション玄関口の前あたりにある交差点の工事は、もうあれで完了なの?

  80. 198 シグナス

    いきなり予約してまで行かないでしょう!

  81. 199 匿名さん(入居済み)

    マンション残戸数が少なくなって、購入希望しているのなら、
    予約するのが常識です。

  82. 200 入居済み住民さん

    もうすぐPL花火ですね。楽しみです。自宅から花火が見えるのは嬉しいですね。

  83. 201 匿名さん

    残戸数はあとどのくらいなのでしょうかね?
    5月末の広告であと13戸だったと思いますけど。
    まあなんせあともうちょっとですね!

  84. 202 193

    >>199
    6月13日の朝の新聞に折り込み広告が入っていて、6月13日に現地に行っています。
    予約するのが常識?「販売中」の折込広告入れているんだから予約しないのが常識でしょう。
    100歩譲って予約が必要だったとしても、その旨きちんと広告には書かかんとあかんわなぁ。

    残り戸数が少ない?
    6月13日の段階で残り13戸になっていました。

    >>195
    いちいち電話なんてしないです。
    他のマンション買うだけですから。


  85. 203 シグナス

    そーだ!そーだ!

  86. 204 匿名

    何だ、結局他のマンション買うんだ。
    不満結構あったから、心配してアドバイスしたのに。

  87. 205 入居済み住民さん

    でも羽曳野、藤井寺周辺で他には、あまり新築マンションないと思いますけど。まあ、このマンションもいいところは、ほとんど売れてしまってるんで、別のところ探したほうがいいかもしれませんね。202さん、えらい怒ってはるけどマンションの駐車場に入る玄関前の、見学希望の方はお電話くださいの看板見てなかったんでしょうかね??

  88. 206 匿名

    現地前に電話必要の告知があってもあまり意味なし。それぐらい分かるでしょ?

  89. 207 匿名

    202さん本当にえらいケンマクですが、私もマンション何軒か見ましたが、行っていかにも待ってましたって出てこられて、本日即決してください!的なとこはかなり引きました。だって人生最大の買い物に、色々悩みたいじゃないですか。出てきてくれないくらいの方が、一度来たんですけどねぇなんて、上から目線にもなれるし、話持っていきやすいのにね。残念。また検討しますぅ。くらい言えるし。今までそんな苦情なかったし、予約までしなくても、前で電話した方が早く事がすみますやん。立地条件いいですし、後々考えてもいいとこだと思いますけど。

  90. 208 入居済み住民さん

    206さん、現地の看板、よく読んでください。玄関のインターホンを鳴らしてもいいんですよ。しましたか?
    もしくは、携帯で電話してもいいと思いますし。今のマンションはセキュリティーがしっかりしているので、
    部外者が簡単に中に入れないようになっているんですよ。そう、頑なにならずに、もう一度、ご訪問されたら
    どうですか?みんな、いい人ばかりですから。。。最終分譲ですから、交渉しだいではかなり安く購入できると
    思いますよ。

  91. 209 匿名さん

    引っ越して4ヶ月近く経ちましたが、部屋がけっこうきたなくなってきました。フローリングの床に細かい傷がつきやすいような印象ですが、皆さん、どうでしょうか?小さい子供がいてると仕方ないのでしょうか?

  92. 210 匿名さん(入居済み)

    確かに物を落としたらフローリングの傷がすぐつきますね。
    うちも結構、傷があります。
    それがフローリングの宿命かなと思いますが。

  93. 211 入居済み住民さん

    実家のほうもフローリングなんですが、ここまで傷はつかないんですよね。それもマンションのほうはプレミアコートまでしたのですが、細かい傷だらけになってます。フローリングの木が柔らかいのでしょうか?

  94. 212 193

    193(202)です(注:206ではありません)。

    「駐車場こちら」って大きく書いてあったので、そちらへ車を入れようと思い門の所へ行ったけど、シャッターが閉まっていて車を入れる事ができませんでした。車をバックさせたのですが、他の住人さんの車が入庫する為に後ろから来ていました。車バックさせるのがもう少し遅かったらガッチンコしているところでした。そんな状態で車をとめてわざわざ玄関のインターホンならしに行かないといけないのですか?

    ちなみに「見学希望の方は電話下さい」なんて看板はありませんでした。ひょっとして私が気付かなかっただけかもしれませんが・・・。でも気付かない様な看板なら意味ないよね。

    きのう前を通ったら「モデルルーム公開中」の大きくて新しい看板ができていました。


  95. 213 匿名さん(入居済み)

    212さん(193さん、202さん)

    腹に据えかねたことはよ~くわかりました。
    とにかく掲示板に文句を書かずに、
    お問い合わせに電話をして不満を言ってください。

  96. 214 匿名(入居済)

    212さん(193さん、202さん)
    213さんと同じ意見です!

    フローリングの話しましょう。
    プレミアムコートまでしたのにキズが目立つのはショックですよね〜。うちも目立ってきました。でも友達のマンションで、プレミアムコートとかなかったと言ってましたが、めちゃ汚れが目立ってました。あれはいただけないと思います。なので、汚れは目立たないから、生活傷は自分の家となってきた証と思っていいように思いかえましょうよ、お互いね。

  97. 215 入居済みらしい住民

    フローリングの傷気になりますよね!うちも子供いてるんでもう傷だらけですわ!ちなみに皆さんのフローリング最近ぎしぎし鳴りませんか?

  98. 216 匿名さん

    212さん、だんだんうざくなってきましたので、もう書き込みはやめてください。気にいらないのなら、一戸建ての
    ジーボスクエアでも購入をどうぞ。
    フローリングは、ぎしぎしは鳴らないですが、そう感じるのは床がやわらかく作ってあるからだと思いますよ。
    それは構造上のことですので、心配ありません。

  99. 217 入居済み住民さん

    あきらかに柔らかすぎてギシギシいうところが一か所あります。
    1年点検時に言うつもりです。

  100. 218 193

    勘違いしないでほしいのですが、私が一番いいたいのは「予約するのが常識」とか「インターホンならすべき」という所です。
    「予約するのが常識」という事は、予約しなかった私は非常識ですか?という事です。
    それと、誰でも自分の間違いを指摘されると「うざく」なるものですよね(苦笑)

    結論がでた様ですので、そろそろ終わりにしたいと思います。

  101. 219 匿名さん(入居済み)

    217さんの言うとおりですね。
    1年点検の時にフローリングの件を話しましょう。

  102. 220 匿名さん

    そうですね、1年点検というのがあるんですね。忘れていました。点検の前に自分の気になるところをチェックして
    おいたほうが良さそうですね。今のマンション生活は、充分、満足しています。強いて言えば、部屋がもう一部屋
    あればなあというくらいです。

  103. 221 匿名

    217さんありがとうございます。1年点検があるんですね。入居時に色々聞いて覚えてませんでした。
    全く小さなことで、気になってるんですが、ベランダの柵に2日に1回は必ず黄色の糞があるので、洗濯物を干すたびに拭いているのですが、あまりにも臭いのです。何か予防はないですかね?
    またどんな鳥の仕業か気になって仕方ないのですが(笑)ベランダに糞の被害はないですか?

  104. 222 入居済み住民さん

    一年点検は購入時のチェック以上にチェックしようと思っています。
    なんせ、その後公式なチャンスがあまりないと思われますので・・・。

    いまからチェックシートを作っておきましょう!

    私は4階ですが、糞の被害はありませんね・・・カラスでしょうか?

  105. 223 入居者です

    221さん

    私も被害はありませんが、一時期ハトがよく飛んで来ていました。上階の屋根に【つがい】で巣を作ろうとしていたので厄介だなと思っていたら、住人の方が追い払ってくれて助かりました。
    鳥対策で見た事があるのは、カラーテープやモール等キラキラ光るものをベランダの柵に張って、 停まれないようにしていました。
    そこは鳥が居るのを見た事がないなで効果的かも知れないです。

    話しは替わりますが、訪問販売がしつこいんです。
    皆さんは換気扇フィルターや通気孔フィルターは案内のあった純正を使ってますか? 換気扇はない方が良いとも聞いて、どうすればいいか迷ってます

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ住ノ江
グランドパレス長田

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドパレス長田
サンリヤン堺
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
スポンサードリンク
クレアホームズ住ノ江

[PR] 周辺の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

プレイズ香芝五位堂

奈良県香芝市瓦口2094-1ほか

3,750万円~5,380万円

2LDK~4LDK

58.63m²~86.37m²

総戸数 44戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸