治安は良くも悪くもない普通の大阪だと思います。
どこに行くのも不便もないし、設備は魅力的。
ただパークビューを謳っている公園は
昼間は子どもが多いけど夜はUberの人が屯ってたりしてあんまり雰囲気は良くないかな。
>>ただパークビューを謳っている公園は
>>昼間は子どもが多いけど夜はUberの人が屯ってたりしてあんまり雰囲気は良くないかな。
そうなんですか。
公園が近いと子育て環境にいいなとイメージしますが
夜の雰囲気などを見てみないといけない感じですね。
情報ありがとうございます。
間取を拝見しましたが、AタイプDタイプでいうと、変わったところがないので
普通の間取りだなという印象。
リビングがワイド型なので窓からの光でリビングは比較的明るくなっているのが良いなと思います。
残念なところは部屋の凹凸があるということ。家具と壁に隙間ができてしまうので、配置を考えないといけませんね
15階建てで一基はなかなか大変ですね。
ただこの戸数でもう一基増やすとなるとかなりコストは掛かるんだろうと思いますが。
設備仕様とかどうでしょうか?
トイレの自動洗浄とかは良いのですが人気のタンクレスではないんですよね。
キッチン仕様やお風呂も悪くはないんですけどもう一つ欲しいというか。
その辺が反映してるんでしょうかね。
>>41 マンション検討中さん
営業の方が強く求めてきてきたのにも関わらず要望書出さなかったのであれば見込みなしで今後の情報はもらえないでしょうね~
他の会社と比べるとしっかりしてましたよ。
他のところは販売会社が案内してるので、雑な扱いしてきます。無理だと思ったら別の会社の物件勧めてきたり、自社で保有してる?中古案内してきたりしますからね。
僕はリセールが厳しい物件に感じたので、要望書はパスしたのですが、そうすると別の物件グランカサーレ〇〇をすすめてきましたよ。もちろんお断りしました。
この方の言う、雑な扱いを受けたという事ですね。僕の様な見込み無な人に、
それでも、案内のDMや電話など沢山くるので、よほど売れていないんだと思っています。
環状線の駅から2分というのは、とても魅力ですね。行政区や公園の雰囲気などのマイナスポイントの指摘はあるものの、交通・買い物の利便性は他と代えがたい。
間取り変更の選択肢があり、自由な住み方ができそうだと思いました。ただ、その時期が迫っているので悩み中です。
駅は近いし隣は公園だし、商店街も近隣にあってスーパーもある、ということなので
利便性に関してはものすごく高いマンションだと思います。
リセールに関してはよくわからないけど
子供がいる人にとっては普通に暮らしやすい街なのではないでしょうか。
治安も悪くはなさそうに見えます。
治安も悪くはないと思いますよ。
ただ夜とかどういう感じなのか、実際に環境は見ていく必要はあるかと思います。
駅に近いので
それなりに歩いている人はいると思うんですよね。
それが正しいかどうかは見ていきたいです。
マイホームは、一生で一回と言ってもいいくらいの大きな買い物。
アクセスの良さももちろん必要ですが、やっぱり住みやすい環境であることが重要。
ここは駅まで徒歩2~4分の距離なので、人通りも多いかと思います。
やっぱり治安、気になりますね。