横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレストレジデンス川崎神明町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 神明町
  8. 矢向駅
  9. クレストレジデンス川崎神明町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-22 08:32:12

クレストレジデンス川崎神明町についての情報を希望しています。

所在地:神奈川県川崎市幸区神明町2丁目79-1 外1筆(地名地番)
交通:JR東海道線京浜東北線南武線「川崎」駅徒歩16分
   JR南武線「矢向」駅徒歩8分
   JR南武線「尻手」駅徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:58.72m2~70.20m2
売主:株式会社ゴールドクレスト
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-05-01 09:54:20

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
ヴェレーナブリエ港南中央

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストレジデンス川崎神明町口コミ掲示板・評判

  1. 186 マンション掲示板さん 2022/11/16 16:34:58

    無料のパークサイドは気持ちいいですね。あとは横断歩道を陳情すれば。

    1. 無料のパークサイドは気持ちいいですね。あ...
  2. 187 口コミ知りたいさん 2022/11/20 01:30:32

    南河原公園に渡る横断歩道に自転車レーンがないのはなんでだろう。中央分離帯のコンクリートが横断歩道ギリギリまであって横断歩道が狭く自転車と歩行者がぶつかりそう。せっかく新しくしたのに馬鹿なのかしら。

  3. 188 匿名さん 2022/11/21 02:27:42

    信号機と横断歩道の設置はマンション住人が自治体に要請する形になりますか?
    電灯設置は予算の関係で後回しにされるケースもあるようですが横断歩道は緊急性が高いですし住人からの声があれば前向きに検討していただけませんかねぇ。

  4. 189 eマンションさん 2022/11/21 05:32:07

    >>188 匿名さん

    交通量が一時間内に一定数ないと作れないんじゃなかった?危ないと思う交差点なんていくらでもあるから難しそう

  5. 190 匿名さん 2022/11/21 08:05:01

    >>189 eマンションさん
    幸警察署がちかいのですから、建設会社に、警察署に相談に行ってもらえたら有りがたいですよね。

  6. 191 口コミ知りたいさん 2022/11/21 11:39:39

    緑道との交差点ですからね。歩行者の交通は多いように思えますが。
    ましてや矢向側からはカーブの直後から、横断歩道やら信号機をつけないならそれなりの理由を説明してもらいたいところです。

  7. 192 検討板ユーザーさん 2022/11/22 12:12:14

    >>191 口コミ知りたいさん

    交通量は車の交通量ですよ。1時間あたり〇〇台とか。
    歩行者人数ではありません。

  8. 193 評判気になる 2022/11/22 12:33:19

    このマンションのエントランスは、緑道側なのですね。西友の入り口側かと勘違いしていました。西友の敷地を通り抜けて行けば、もっと川崎駅に近い感じがしますね。

  9. 194 匿名さん 2022/11/24 01:24:55

    信号機、標識(規制看板)及び横断歩道の設置等は県の公安委員会(警察)が行いますが、設置するための条件として地域住人の総意が必要だそうなので、自治体が意見を取りまとめて近くの警察署に要望を出す形になるそうです。

  10. 195 マンション検討中さん 2022/11/28 14:55:09

    >>192 検討板ユーザーさん

    そうなんですね。
    でも、自動車の交通量なら尚更必要に思えますね。
    少なかったらそもそも危険視してないですよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ヴェレーナブリエ港南中央
  12. 196 マンション検討中さん 2022/12/08 08:18:36

    マンションの売り方ってよく知らないのですが、第何期~とか第何次~とか常にやってるものと思ってました。
    出来上がるのはちょうど一年後くらいのようですが、こんなもんなんですかね。

  13. 197 匿名さん 2022/12/15 22:54:09

    >196
    >マンションの売り方ってよく知らないのですが、第何期~とか第何次~とか常にやってるものと思ってました。
    >出来上がるのはちょうど一年後くらいのようですが、こんなもんなんですかね。

    マンションによって何期まであるかは別として
    期で分けて販売されています。
    1期●次という感じですね。
    その期でもし残ったりキャンセルが出ると先着分として販売。
    角住戸など売れやすい物件に偏りが出ないためと
    希望者の状況で価格変動させるためだと思いますよ。

  14. 198 マンション検討中さん 2022/12/21 07:29:52

    高値で掴んでしまったかも…
    家なんて買いたいときに買ってナンボと思って切り替えていく。ただ、ローンの選択はギリギリまで引き伸ばしたいところ。

  15. 199 マンション検討中さん 2022/12/21 14:43:59

    うーむ、東南角部屋とはいえ2階で70.2㎡で7248万、坪単価341万ですか。。
    やはり中古としっかり比較しないと厳しそう。
    マンマニさんがブログでプライム川崎(坪単価360万)と周辺中古の価格を紹介しているので参考になると思います。
    個人的には川崎ゲートタワー(川崎市住宅供給公社分譲)が川崎駅8分で坪単価280万。つい惹かれます。。
    https://manmani.net/?p=46496

  16. 200 マンション検討中さん 2022/12/22 22:20:37

    中古との比較が大事というのはもっともなのですが、リンク先は築10年で坪350前後が中心ですね。ゲートタワーが特殊な印象です。

  17. 201 匿名さん 2022/12/24 04:59:02

    ラゾーナ近く、場所、いいですね!
    西友の隣なのでいつでも買い物に行けそうですし。

    西友のお得情報・・・
    https://pointcard.rakuten.co.jp/campaign/seiyu/pointupday/20221201/?sc...

    12月だと、12日間がお得です。28日~31日、年末の買い出しする時に利用するかと思っています。楽天Edyチャージも1.5%とかなりお得になるので最大限チャージしておきたいです。

  18. 202 匿名さん 2023/01/16 04:13:29

    西友隣りにあるのいいですよね。
    しかも24時間営業なので、助かる…。
    お弁当のものが足りないときとか、朝早くてもササッと行って買ってこれる!
    買い物の負担が軽いのはとてもいいなぁ。

  19. 203 口コミ知りたいさん 2023/01/22 22:27:37

    西友閉店するかもですね

  20. 204 ご近所さん 2023/01/23 07:34:40

    >>203 口コミ知りたいさん
    少し前にリニューアルしたばかりなので、しばらくは閉店することはないと思いますよ。

  21. 205 評判気になるさん 2023/01/23 12:05:08

    根拠なく不安を煽るのはやめましょうね。

  22. 206 口コミ知りたいさん 2023/01/23 19:01:51

    土地の所有権みたんですか?

  23. 207 匿名さん 2023/01/26 00:58:26

    スーパーがすぐ隣にあるのでさっと買い物に行けるし、便利な暮らしができそう。
    天候が悪いときもいつでも買い物ができるということを考えると、あれ買ってこれを買っといてということをしなくても良さそうですし、
    週末に食材や日用品やストック品を買っておくということをしなくてもいいので
    家の中もすっきりしそうです。

  24. 208 名無しさん 2023/01/26 03:26:47

    >>206 口コミ知りたいさん
    なんか変なところが所有してるんですか?

  25. 209 eマンションさん 2023/01/27 03:04:36

    営業さんの書き方ってすぐわかりますね。笑

  26. 210 名無しさん 2023/01/27 03:52:43

    嘘言ってなければなんでもいいんじゃないですかね。24時間スーパーがすぐそばにあるのは便利ってのは事実だし。

    個人的にはハナマサとか幸市場とかが近くにあることの方が興味を引きますね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    デュオセーヌ横浜青葉台
  28. 211 検討板ユーザーさん 2023/01/31 02:44:52

    近隣住民ですが、あと数ヶ月でライフがオープンするので選択肢が増えます。ライフの品揃えに期待しています。

  29. 212 匿名さん 2023/02/06 07:21:09

    あと3戸どのプランが残っているのでしょう。
    平米数から考えるとSC-HタイプとSC-Jだろうなというのはわかるのだけど
    あと1戸はどのタイプなのでしょう。
    ざっと見た感じだとどのプランも田の字が基本になっていて似ている感じがしますが。
    広さと価格と階数とかで選んでいく感じでしょうか。
    SC-HタイプとSC-Jは10㎡ほど違いがあるけれど大きな違いは各部屋の広さの違いだけに思えました。

  30. 213 住民さん7 2023/02/07 03:44:13

    ポジティブ情報なんてのは物件HP見てればいいんです。
    掲示板とかではそこに書かれていなかったり意図的に隠されているネガティブ情報が集まるから価値があるんですよ。
    購入してから後悔しては遅いんです。

  31. 214 マンション掲示板さん 2023/02/07 10:01:26

    突然どうしたんですかね。

  32. 215 マンション掲示板さん 2023/02/09 09:30:32

    良くも悪くも無難な感じなんじゃないですかね。
    超優良物件なら荒らしが増えて、目立つ欠点があれば袋叩きでしょうから。

    既出ですが緑道と道路の交差点に横断歩道も信号もないのが個人的には気がかりですね。大人の自分でも渡るの躊躇するのに、子どもは渡らせたくないですね。

  33. 216 名無しさん 2023/02/10 09:15:56

    なんか賃貸マンションみたいですね

  34. 217 マンション掲示板さん 2023/02/11 00:03:21

    せめてそう感じた理由くらい書きましょうね。

  35. 218 通りがかりさん 2023/02/12 22:55:20

    近所に賃貸で住んでますが、ココらへん便利でいいですよねー。ファミリーだと近くに南河原公園あるから伸び伸び遊ばせられると思いますよ。
    車あれば安いスーパーにも行けるし。高すぎて私には買えませんが買える人うらやましー!
    私だったら矢向駅を日常使いするかな。仕事やラゾーナからの帰りはのんびり散歩も兼ねて川崎から歩いたり、急いでるときは矢向使ったり。色々選択肢多くていいなーと思います。
    治安のこと書いている方いましたが、まぁどの街にも変な人はたまにいますが物騒だと思ったことはないです。(矢向駅の踏切無視の人が多くてそれはひどいなーと思ってる笑)
    今や川崎は暮らしやすくて便利な街で治安も昔ほど悪くないけど、土地ブランド気にする方は港北区とか東京の文京区港区あたりじゃないとどこでも文句言いそう笑

  36. 219 通りがかりさん 2023/02/13 02:43:23

    >>218 通りがかりさん

    矢向駅って、踏切無視する人が多いんですか?
    確かに、それはひどいですね。小さい子供が真似しそうで恐ろしいです。
    違う地域に住んでますが、そんな人は滅多に見ないので驚きました。

  37. 220 218通りがかりさん 2023/02/13 03:50:09

    >>219 通りがかりさん
    YouTubeでも出てくるくらい(^_^;)



    私も引っ越してきた当初はビビりました。
    これ見ちゃうと民度が~って言われるのもしょうがない(笑)
    自分でちゃんと子供に教育すれば真似する云々は大丈夫かなーと思いつつ、他のエリアに住まれててこのマンション検討する人はギョッとするかも。。
    川崎駅しか使いませんって人は気にならないかも。。?

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  39. 221 検討板ユーザーさん 2023/02/13 07:22:17

    高架化やら地中化やらの計画あるようですから、そこに期待したいですね。

  40. 222 検討板ユーザーさん 2023/02/13 07:35:58

    …と思ったら、矢向駅は高架化しない可能性もけっこうあるようですね。矢向駅だけ前時代とか勘弁してほしいなぁ、横浜市が憎い。

  41. 223 検討板ユーザーさん 2023/02/13 07:45:44

    ニュースにでも出てきた踏切無視は矢向ではなく2駅違いの平間ですね。
    平間は朝ラッシュ時はひどいと何十分と踏切が開かない上に近くに迂回路がなく、駅西側からは線路を渡らないと改札に辿り着けないのでそうなる気持ちも分かります。

    矢向もこの物件の位置だと線路を渡らないと改札に辿り着けない点では一緒ですが、すぐ脇の階段登れば渡れるぶんマシなはずなのですけどね。自転車やベビーカーだとキツイですが。

    武蔵小杉から矢向の手前までは高架化計画が進んでますが、矢向駅前の踏切は現状計画ないです。

  42. 224 口コミ知りたいさん 2023/02/13 07:53:06

    >>223 検討板ユーザーさん
    自転車激突、停止線をオーバーした車、子供に遮断棒ぶつかったところは矢向ですね。
    あとココ横断歩道もありますが大体の車は止まらない(^_^;) 朝の通学時間帯は保護者の方が立って誘導してますが。

  43. 225 マンション検討中さん 2023/02/13 13:27:01

    矢向踏切は横浜市にあります。
    踏切対策は川崎市からも横浜市に働きかけているそうですが、横浜市にとって優先順位は極めて低いそうです。
    ついでに言えばゴミの出し方も川崎市横浜市で異なるので横浜市側で回収されないゴミ袋が多数なんて事もありました。現在は改善されたんでしょうか。

  44. 226 検討板ユーザーさん 2023/02/13 13:45:43

    やる気ないなら川崎市に矢向を受け渡してもらいたいですね。

  45. 227 匿名さん 2023/02/17 11:52:25

    最近あまり見かけなかったミストサウナが付いていますね。
    身体が芯から温まりそうでいいなと、こんな季節には思います。
    ミストサウナって温度調節もできるのでしょうか?
    夏場は暑くて入っていられない気がするのですが。
    低い温度なら気持ち良さそうだけど。
    サーモバスSとかキレイサーモフロアとか浴室に力を入れてる感じがします。
    温水式床暖房もこんな季節には気持ちが良いでしょうね。

  46. 228 通りがかりさん 2023/02/22 15:08:15

    3方角地で日当たりは最高ですね。

    1. 3方角地で日当たりは最高ですね。
  47. 229 マンション検討中さん 2023/02/23 01:03:26

    >>228 通りがかりさん

    写真右に見えているごみ収集車の騒音はそれなりにありました。常にではなくごく短時間なので気にする事は無いかと思います。

  48. 230 匿名さん 2023/02/24 01:32:27

    ミストサウナ、そういえば最近見かけませんでしたね。
    コスト削減のせいもあるんでしょうけどあまり稼働率は高くなかったのかな。
    確かに使い時に悩みそうな設備ではありましたが。
    お風呂は色々とコストが掛かってますね。
    個人的に好きなのはカウンターが外せるところです。
    こういうカウンターの下って水垢やぬめりが溜まるんですよね…。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    リビオ新横浜
  50. 231 口コミ知りたいさん 2023/03/05 11:39:56

    西友側の工場(市川工業)が建て替えしていますね。何ができるのでしょうか。

  51. 232 匿名さん 2023/03/07 01:28:48

    ミストサウナつきのマンションは東京ガスと契約するマンションで、セットでエコジョーズ、ミストサウナ、床暖房がついているだけでコスト削減という話ではないように思いますが違うんでしょうか。

  52. 233 口コミ知りたいさん 2023/03/07 04:14:11

    電気ガスを無駄遣いする時代は終わったのでしょうかね。サウナは矢向の湯で十分かもしれません。
    京急川崎西口再開発楽しみですね。川崎ソリッドから京急川崎駅まで歩きやすくなるといいな。

  53. 234 匿名さん 2023/03/17 01:50:06

    ミストサウナついていたらいいな~と思っていましたが
    確かに今は光熱費が上がり続けている状況。
    むやみに毎日は使用できないかもしれませんね。
    ただ、やっぱり設備があるというのは嬉しいですね!!

  54. 235 匿名さん 2023/04/01 07:00:30

    サウナーの人からすれば、ミストサウナとサウナは全く異なるものらしいので、
    サウナーの人は最初から矢向の湯に行くのかな。
    ミストサウナは息苦しくなくて暑すぎないのが特徴で、
    湯船につかる気力がない時にミストサウナを付けながらシャワー浴びると体の芯まで温まってよい、みたいなことを聞いたことがあります。

  55. 236 買い替え検討中さん 2023/04/03 01:41:35

    浴室暖房は完全に贅沢で妻が使わせてくれないですが、ミストサウナを美容と思えば多少のガス代は目をつぶってくれそうです。冬場のシャワーは寒いのであれば使いたいかも。

  56. 237 買い替え検討中さん 2023/04/26 13:22:50

    塚越にOPENしたLIFEの品揃えを見てきた後だと、西友の商品が最低限生きるための餌にしか見えません。スーパーの選択肢が増えることは良いことです。

  57. 238 口コミ知りたいさん 2023/04/30 15:12:34

    あそこはコンビニくらいの気持ちで使うんじゃないんですかね
    あそこに西友があることで陽当たりの確保もされますし、いろんな意味で恩恵を受けられますね

  58. 239 マンション掲示板さん 2023/05/01 17:05:36

    >>237 買い替え検討中さん
    ライフまで徒歩どれくらいですか?

  59. 240 買い替え検討中さん 2023/05/04 13:56:43

    >>239 マンション掲示板さん
    ライフまで徒歩10分弱です。

  60. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  61. 241 通りがかりさん 2023/05/06 08:41:28

    >>240 買い替え検討中さん
    ありがとうございます。
    尻手駅のスーパーと同じ距離なんですね。方向が同じならはしご買いできたんですが。

  62. 242 口コミ知りたいさん 2023/05/07 12:42:55

    ここは売れてるのでしょうかね。
    一時期矢向駅にも広告ありましたけど、今はもうないですね。広告打たなくても売れる、売れたってならいいですけど。

  63. 243 買い替え検討中さん 2023/05/10 23:17:05

    縄文天然温泉 志楽の湯とライフ川崎塚越店の所にできた「CENTRAL AIR CITY」が財閥系プレミアの6500万円~で出たら、ここは住環境が良く川崎駅徒歩圏なのであっという間に売れてしまうかもしれません。

  64. 244 口コミ知りたいさん 2023/07/01 08:44:04

    >>237 買い替え検討中さん
    私もライフみてきました。圧倒的にライフですね。
    自転車で毎日ライフで惣菜。雨の日や暑い日は西友でがまんになりそうです。

  65. 245 通りがかりさん 2023/07/02 01:08:24

    >>243 買い替え検討中さん

    まさにそれくらいの価格帯のようですね。
    川崎駅徒歩圏内がやはり強みになるでしょうか。

    普段の買い物については、西友はコンビニくらいのイメージにしといて、普段使いはライフでもいいですね。
    矢向駅からの帰りなら、ハナマサ・あおばもありますし、困ることはなさそうです。

  66. 246 マンション掲示板さん 2023/07/08 01:23:13

    近くに運輸業者あるみたいですけど
    騒音とかどうなんでしょうね

  67. 247 マンション検討中さん 2023/07/09 01:52:16

    運輸業というよりかは、建材の搬出なのでトラックの出入りは日に数度で頻繁ではないです。
    超重量級のトラックなので、荷物を運んで出ていくときは窓を開けるとテレビが聞こえないくらいの騒音はあります。
    GoogleMapで見ると判りますが、駐車場に鉄板を敷き詰めて地面がダメにならないようにしています。

  68. 248 口コミ知りたいさん 2023/07/11 08:05:24

    >>247 マンション検討中さん
    情報ありがとうございます。
    頻度が少ないなら気にするほどのことでもなさそうですね。

  69. 249 口コミ知りたいさん 2023/07/12 11:45:52

    洪水ハザードマップに引っ掛かるのが気になる。微妙に高さ1.5m近くまで浸水するエリア?
    洪水対策度合いがよくわからん。運まかせ?

  70. 250 マンション検討中さん 2023/07/18 13:32:56

    T棟低層の70平米未満を買うなら、例えばプライム川崎の方が資産性もQOLも高いと思うのですが、なぜ板状と対面しながら超駅遠のららテラスしかない街に住みたがるのでしょうか。

  71. 251 マンション検討中さん 2023/07/18 13:34:49

    マンションを間違えました。川崎駅徒歩圏が安すぎだと思う旨です。

  72. 252 口コミ知りたいさん 2023/08/08 07:49:12

    ここ最近売れてるんでしょうか?あまり情報でてこない。

  73. 253 マンション検討中さん 2023/08/10 12:59:43

    最近足場が外れて外観が見えるようになりました。また写真撮ったらアップしますね。

  74. 254 評判気になるさん 2023/08/12 12:43:26

    全体的に優秀に思えます。
    ただ、基本となる間取りでは子供1人が前提となるでしょうね。

  75. 255 マンション検討中さん 2023/08/16 13:13:09

    最近ライフにばかり行っていて、西友に全く行かなくなったのでなかなか写真が撮れません。すみません。

  76. 256 名無しさん 2023/08/16 23:41:47

    西友潰れて目の前にマンションとか建ったら笑えませんね。。

  77. 257 検討板ユーザーさん 2023/08/21 13:05:40

    立地や価格は納得できるんですが60㎡で田の字3LDKってちょっと珍しくないですか?
    2LDKとしても廊下の割合多くて凄い狭そう。

  78. 258 匿名さん 2023/09/04 18:47:29

    >>257 検討板ユーザーさん

    今のご時世60平米3LDKなんて普通ですよ。
    広くしたらグロス価格上がって6000万後半からしかなくなっちゃったら誰が買いますかってお話です。

    広さ求めるなら中古にするか、近郊でなく郊外にいくべきですね。 千葉、埼玉とかお安いですよ~

  79. 259 マンション検討中さん 2023/09/05 14:15:38

    関東最強クラスの交通の便を誇るスーパーターミナル川崎駅徒歩圏で、横浜~上野あたりなら一瞬でワープできるのに坪330なんて安いよね。価格が上がり遅れている理由が知りたいよ。

  80. 260 通りがかりさん 2023/09/05 14:37:07

    >>259 マンション検討中さん
    駅徒歩16分なのでこんなもんじゃないですかね
    もっと安くてもいいくらいだけど公園とスーパーに挟まれてる好立地なので…

    最寄りは矢向なので南武線物件として見ると新城のプラウド並に高いし

  81. 261 匿名さん 2023/09/06 13:17:00

    65㎡で6500越えかー
    5年前なら5000万切ってただろうね

    高いわー

  82. 262 検討板ユーザーさん 2023/09/06 14:23:30

    そんなの言い出したらキリないですよ。
    もし本格的に賃上げ始まったら、もっと高くなるんじゃないですかね。

  83. 263 通りがかりさん 2023/09/06 14:25:49

    >>260 通りがかりさん
    さすがに武蔵新城とは立地が天地の差

  84. 264 匿名さん 2023/09/06 14:42:22

    >>257 検討板ユーザーさん
    これ以上廊下狭くしたら冷蔵庫はいらん

  85. 265 匿名さん 2023/09/08 04:10:11

    ほんの数年前ならここらへんで3000万台でも探せたのに時の流れは恐ろしいですね、、???

  86. 266 マンション検討中さん 2023/09/16 00:38:29

    実物見ると大きいですね。

    1. 実物見ると大きいですね。
  87. 267 口コミ知りたいさん 2023/09/16 04:09:25

    正面開けた感じで悪くないですね。

  88. 268 口コミ知りたいさん 2023/09/17 17:03:33

    インターネットは全戸一括のようですが、サイバーホームのようですね。サービスの質も価格もあまりいい評判は聞かない印象でしたが、最近はどうなのでしょうね。

  89. 269 マンコミュファンさん 2023/09/19 06:32:33

    >>268 口コミ知りたいさん

    私も気になります

  90. 270 匿名さん 2023/09/21 19:53:46

    ガラス手摺くらい階によって色変えくらいして欲しかったですね。。 パッと見小綺麗な老人ホームみたいにも見えてしまいます汗

  91. 271 マンション検討中さん 2023/09/23 12:14:40

    反対側の外廊下もなぜか一面曇りガラス張りでびっくりしますよ笑

  92. 272 匿名さん 2023/09/23 13:09:43

    建物デザインとか狭小3LDKとかミストサウナある割にディスポーザーが無いチグハグな設備とかでマンションのグレード感が謎ですね
    クレストプライムとの差別化?

  93. 273 口コミ知りたいさん 2023/09/24 01:06:01

    ディスポーザーなんてリスクの方が大きいもの不要でしょう。
    曇りガラスについては黒を差すなどのアクセントが欲しかったですね…

  94. 274 評判気になるさん 2023/09/29 01:15:58

    >>272 匿名さん
    ここはプライムの下位版だね。川崎駅に少しでも近いほうがいい人向けかしら?

  95. 275 マンション検討中さん 2023/10/22 12:46:27

    川崎駅より素晴らしい駅は都内にもそんなにないですからね。
    新川崎・矢向とは雲泥だとは思います。

  96. 276 口コミ知りたいさん 2023/10/25 12:03:54

    広すぎるかな川崎駅。もう少しこじんまりしてあまり歩き回らなくてもいいようにしてほしいね。半分くらいの広さでいいや。
    歳とるとね‥まあ、贅沢な悩みか。

  97. 277 マンション検討中さん 2023/10/27 09:43:42

    今週末から部屋の案内数増えるって営業の電話が何回もかかってきました。まだ埋まってないんですかね。

  98. 278 マンション掲示板さん 2023/10/27 10:31:57

    こっちは放置しててもそのうち売れそうですがね
    まぁゴクレ得意の値上げで売り切らないんでしょうけど

    クレストプライムはセントラルエアシティの兼ね合いで苦しいかも?

  99. 279 マンション検討中さん 2023/11/01 12:54:41

    なんだかんだでここは川崎駅徒歩圏で日当たりもよく閑静で希少なので、住環境が悪く川崎駅まで歩けないCENTRAL AIR CITYより先に売れると思います。

  100. 280 匿名さん 2023/11/01 14:34:12

    ただこの立地でここまで狭くする必要があったかは微妙だけどね
    パターン色々ならまだしも角部屋以外全部60平米前後だし
    3人家族ならグロス重くなくて買いやすいからいいのか?

  101. 281 マンション検討中さん 2023/11/09 13:09:07

    このあたりの小学生は集団ではなくひとりで登校してるんでしょうか。横断歩道に大人立ったりしてますか?

  102. 282 口コミ知りたいさん 2023/11/10 06:27:23

    内覧会も終わってあとは引き渡しですね。半分くらいでしょうか

  103. 283 名無しさん 2023/11/18 14:07:32

    やっぱりゴクレはエントランス凄いですよね
    ゴージャス路線なので飽きそうですが

    専有部もそこそこクオリティですし、まずまず満足かな。便器が俗にいう古めかしいタイプなのが割と不満。

  104. 284 匿名さん 2023/11/20 02:29:50

    ここ、西友の隣というのがいいですね。

    ポイ活をはじめて、楽天市場でお買い物→たまった楽天ポイントを西友で使うをやっています。
    西友で、ボーナスポイント商品というのがあって、買うと楽天ポイントたまります。

    細かいことですが、ボーナスポイントは通常ポイントなので、楽天証券で投資信託買ったりもできて・・・

    地道にポイントためていますよ。

  105. 285 マンション検討中さん 2023/11/21 09:57:32

    楽天も西友も持って欲しいですね。

  106. 286 マンション検討中さん 2023/11/21 09:58:48
  107. 287 名無しさん 2023/11/22 09:04:02

    以前でてましたがここネットがダメですね。もしかしたらお隣さんのPCにアクセスできるネット構成かも。怖~

  108. 288 評判気になるさん 2023/11/22 12:19:47

    >>287 名無しさん
    そんなことあります?!

  109. 289 eマンションさん 2023/11/28 11:27:47

    ライフまでの途中に、スーパーできるんですか?志楽の湯あたりに。西友潰れたりしないだろうか。

  110. 290 評判気になるさん 2023/11/28 14:18:05

    ライフと同じような場所に同じようなスーパーが出来たところで、状況そんな変わりますかね

  111. 291 マンコミュファンさん 2023/11/28 15:25:21

    出来るスーパーにもよるけど、ちょっと高い系はライフあるし川崎駅行けばいいし格安系は色々あるしで何ができるんだろう。
    業務スーパーが近所にあれば割と便利かも。
    それでもそんなに遠くないしなあ。
    オーケーやロピアも周りに色々あり過ぎてあえては要らないような…

  112. 292 eマンションさん 2023/11/28 15:52:09

    格安スーパーへはやはり車ですかね?

  113. 293 評判気になるさん 2023/11/29 08:59:14

    西友は24時間営業ってところが差別化ポイントになるのかもしれないですね

  114. 294 検討板ユーザーさん 2023/11/29 12:43:45

    OKが来そうな気がします。

  115. 295 マンション検討中さん 2023/11/29 14:23:36

    ライフや志楽の湯の周辺は今でも歩道がなくて大変危険ですが、車はどう抜けるんでしょうかね。
    多少カオスになってくれたほうが矢向駅の高架化の検討につながるかもしれませんが。

  116. 296 eマンションさん 2023/11/30 15:51:48

    矢向駅歩くぐらいなら尻手駅に行く。大して距離かわらん。尻手のほうが店多いし。なので無理に高架しなくてもいいかな。

  117. 297 eマンションさん 2023/11/30 15:52:49

    KOきたら毎日自転車で通うかもw

  118. 298 匿名さん 2023/12/09 04:38:35

    入居はじまったようですね

  119. 299 マンコミュファンさん 2023/12/09 05:24:40

    >>298 匿名さん
    バルコニーの「モデルルーム公開中」の横断幕が部屋一つ分飛ばしてかかってますね
    残ってる部屋に横断幕ついてて飛ばされた部屋は売れたんでしょうね

  120. 300 マンション検討中さん 2023/12/11 02:54:46

    引渡可能時期2024年3月上旬予定とありますが、早まったんですかね。確かに夜に電気がついている部屋がありますが内装工事かもしれません。

  121. 301 マンション掲示板さん 2023/12/11 06:54:46

    >>300 マンション検討中さん
    引っ越し業者のトラックきてるんで入居してそうですね。引渡2024/3というのは現販売期の話かもです

  122. 302 eマンションさん 2023/12/13 17:43:48

    遂に引き渡されました。さあ答え合わせです。

  123. 303 通りがかりさん 2023/12/15 04:22:41

    ここのネガティブポイントって
    ・ベランダのすりガラスがダサい。
    ・西友が潰れそう。
    ・駐車場が機械式で少ない。
    くらいしかないのでは。

  124. 304 匿名さん 2023/12/15 06:04:27

    5000万ぽっきりなら即決なのですが。
    最近の物件価格は子育て世帯に厳しすぎますね。
    みんな、よく6000万超の家なんて買えるなぁ。世帯年収いくらぐらいなんだろう。

  125. 305 eマンションさん 2023/12/15 07:22:52

    やっぱり収納が小さいなあ‥駐車場はまだ抽選なしでした。

  126. 306 eマンションさん 2023/12/15 08:38:23

    >>303 通りがかりさん
    西友いつもそれなりにお客さんいる印象ですけどね。夜間は行ったことないですが…

  127. 307 eマンションさん 2023/12/16 08:43:14

    >>304 匿名さん
    円安増税メガネのせいでこれからもっと買えなくなるからかな。今年ならまだ住宅ローンも贈与税控除も高い。

  128. 308 名無しさん 2023/12/16 16:05:30

    >>303 通りがかりさん
    ・狭くて高い
    ・駅から遠い
    ・ディスポーザーがない
    あたりはこのスレで何回も言われてるネガティブポイントでは。

  129. 309 eマンションさん 2023/12/17 11:57:04

    モデルルームの垂れ幕が二階あたりに下がってきましたね
    上の方は埋まってきたのか

  130. 310 検討板ユーザーさん 2023/12/17 12:49:53

    >>309 eマンションさん
    7,8割方埋まってる気もする
    しかも坪単価安めな1階の方が空きが多い?
    先着順の5戸中2戸も1階っぽいし

  131. 311 eマンションさん 2023/12/18 23:23:11

    川崎駅まで遠いなあと思ったが住んでみると案外歩けた。気分や荷物によってバスと使い分け。

  132. 312 口コミ知りたいさん 2023/12/19 00:04:14

    >>311 eマンションさん

    時間によりそうですが、バス乗れますか?

  133. 313 匿名さん 2023/12/20 01:46:17

    駅までは徒歩16分ですか。
    慣れてしまえば歩ける距離ですか?
    マンションからバス停まで徒歩4分かかってしまうので、バス利用のメリットが少ないかな?
    せめてマンションの目の前からバスに乗れれば良かったのですが。。。

  134. 314 マンション検討中さん 2023/12/20 05:38:30

    幸警察署前のバス停はほとんどのバスが停まるので利便性高いですよ。
    ラゾーナから歩いて10分ちょっとで歩道も広いので全く苦にならないです。
    セントラルエアシティからラゾーナまでだったら歩道は無いor狭いで賑わいもなく苦行です。
    こういう差を知らないと後悔しますよね。

  135. 315 検討板ユーザーさん 2023/12/20 06:56:47

    朝は南武線が2,3分おきに来るので尻手駅使ってもあんまり変わらなかったり。矢向と違って踏切ないし。信号はありますが。
    帰りは買物がてら川崎駅ですかね。

  136. 316 マンコミュファンさん 2023/12/21 10:12:18

    尻手駅って虚無じゃない?なんか無駄だし。

  137. 317 評判気になるさん 2023/12/23 00:23:49

    >>316 マンコミュファンさん

    矢向よりマシぐらい

  138. 318 評判気になるさん 2023/12/23 00:27:21

    幸警察署のバスは陸橋階段がきつい。ので静翁寺、徒歩3分かなあ。よく遅れるけどスマホでバス接近情報見れるから遅れは気にならず。

  139. 319 匿名さん 2023/12/25 08:49:05

    尻手とか静翁寺とか一駅無駄に乗ってどうすんのよ感が強いですね。人それぞれですね。
    私は幸警察署前で時刻表見なくていい方が楽です。バスが合わなかったら歩きます。

  140. 320 eマンションさん 2023/12/25 15:09:54

    販売概要更新されてますが割と進んでますね
    何故かグロス高めの方が売れてそうで、1階とか面積狭いエントランスの棟は余り人が入ってなさそう

    しかし角部屋とはいえほぼ8000万、坪377万って凄いな

  141. 321 匿名さん 2023/12/25 23:24:15

    TVでCMやってましたね。売れ残りが多い?

  142. 322 買い替え検討中さん 2023/12/25 23:30:52

    CMはクレストプライムレジデンスですね。

  143. 323 マンション検討中さん 2023/12/27 00:32:28

    レンタサイクルは何が入るんですかね

  144. 324 マンション検討中さん 2023/12/28 01:52:48

    >>319 匿名さん

    駅の選択肢が多いのは強いですね。

  145. 325 評判気になるさん 2023/12/28 01:53:59

    >>323 マンション検討中さん

    レンタサイクルなんか西友でやって欲しいですね。

  146. 326 マンション検討中さん 2023/12/28 05:33:29

    セントラルエアシティに負けているところ
    ・ディスポーザーがない
    ・中庭・共用施設(キッズルーム、ワーキングスペース)がない
    ・大きい冷蔵庫が置けない
    ・スマホやハンズフリーでエントランスと玄関を開錠できない

  147. 327 評判気になるさん 2023/12/28 09:11:16

    小さいもののワーキングスペースはありますよ。誰も使ってませんが。
    冷蔵庫は大容量が普通に入りますし、エントランスはハンズフリーで解錠可能です。

  148. 328 マンション検討中さん 2023/12/28 12:52:01

    セントラルエアシティが勝る大容量っていうのはこういうやつのことです。
    ここの部屋のサイズの家族構成では普通に要らないです。
    https://kadenfan.hitachi.co.jp/rei/lineup/rwxc74t/

    セントラルエアシティの中庭の代わりに、ここには管理費無料のさいわい緑道と南河原公園があります。

    ここはスーパーターミナル川崎駅に徒歩圏なので、買った人はおめでとうございますとしか言いようがないですね。

  149. 329 マンコミュファンさん 2024/01/09 02:57:24

    川崎駅から歩く人いませんよ(笑) ましてや1国渡ってまで。ここ買うならセントラルエアの方がスケールメリットも利便性も高いです。
    あ、大幅値引きある部屋ならワンチャンありかもしれません。

  150. 330 評判気になるさん 2024/01/11 08:30:08

    川崎駅まで平坦な上道が広いです。普通に歩きます。また、セントラルエアはむしろ利便性を捨ててコストを抑える側と思いますね。
    煽りたいのなら狭いことを挙げれば異論は少ないと思いますよ。

  151. 331 マンコミュファンさん 2024/01/11 17:52:42

    煽りではなく事実川崎駅まで徒歩圏内としては苦しいでしょう。自転車でも都町の交差点も横断歩道は無しの歩道橋、ボルボの前の信号もなかなか青にならない。国道渡るのが心理的にもハードルが高いんよ。バスの方がまだマシ。

  152. 332 マンション検討中さん 2024/01/13 09:00:14

    川崎エアプだか知らんけど、神明町の人はほぼ全員川崎駅まで歩いてるよ。
    ラゾーナまで10分そこら歩いたら心理的には川崎駅だからね。
    歩道がズドンと広くてストレス知らず。

  153. 333 マンション検討中さん 2024/01/13 09:50:57

    駅まで徒歩18分くらいですよね?ホームまではさらにかかるでしょうし、15分超えてくると徒歩圏とは捉えない人が出てくるのは仕方ないとは思いますね。私も徒歩18分くらいのマンション住んだことありますが、普段自転車で雨降ったときに歩くといつもほんと遠いなぁと思ってましたねー。それでも安いから駅遠に住むわけですが、安くないなら厳しくなりますね。

  154. 334 通りがかりさん 2024/01/13 12:10:18

    >>332 マンション検討中さん

    駅まで全然歩いてます。こればっかりは人によるのかな

  155. 335 通りがかりさん 2024/01/14 19:56:59

    実際に川崎駅のホームで電車乗るまでの時間だとすると25分は見ておきたいところ
    自転車考えるにしても駐輪場探しに苦労する
    結局バス課金が一番現実的
    定期代出る会社だといいが、下手に矢向から歩けるとなるとそれもまた難しいところも多いだろう

    ここらへんは現実問題として非常に大きな問題ではある

  156. 336 マンション検討中さん 2024/01/15 12:19:50

    なれると15分でホームに着く。

  157. 337 マンコミュファンさん 2024/01/18 00:38:06

    無理

  158. 338 通りがかりさん 2024/01/20 05:03:30

    >>335 通りがかりさん
    歩いてみたけど寒いので今はバス一択。暖かくなったら自転車でいいかな。と、思ってるけど川崎は休日駐車場難民なん?

  159. 339 eマンションさん 2024/01/20 12:38:40

    駅まで走ったらどうでしょう。良い運動です

  160. 340 名無しさん 2024/01/24 01:17:07

    公式HPの物件概要、何期何次ではなく、先着順に変わりましたね

  161. 341 通りがかりさん 2024/01/24 08:16:14

    >>340 名無しさん

    人気のない物件は先着順になります。

  162. 342 評判気になるさん 2024/01/24 08:47:26

    そういうことにしたいんですね。

  163. 343 検討板ユーザーさん 2024/01/24 11:00:20

    >>341 通りがかりさん

    そうなんですか?

  164. 344 口コミ知りたいさん 2024/01/24 11:22:41

    現地はかなり入っているのでむしろゴールドクレストの割に売れているのでは…
    そろそろ在庫残して売止めも見えてそうな

  165. 345 マンション掲示板さん 2024/01/25 03:24:15

    >>343 検討板ユーザーさん

    なぜ、売主が先着順に売る必要に迫られているのかを考えてみましょう。

  166. 346 eマンションさん 2024/01/26 04:20:14

    残り数戸だからですね。MRに訪問してみては。

  167. 347 マンコミュファンさん 2024/01/29 15:32:03

    >>333 マンション検討中さん

    > JR東海道線京浜東北線南武線、上野東京ライン「川崎」駅徒歩16分

    物件概要の分速80mで徒歩16分表記。
    男性の早歩きが分速110mで11.6分。
    なので慣れると余裕で15分でホームに着く。

  168. 348 管理担当 2024/01/29 20:00:37

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  169. 351 管理担当 2024/01/30 04:23:19

    [NO.349~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  170. 352 マンコミュファンさん 2024/02/09 01:46:34

    川崎駅徒歩圏内の閑静なエリアでまとまった土地はなかなか出ないからね。ここは元味の素の社員寮。
    隣のガーラは元体育館。たまたま出ただけで同じような物件がいつでも買えるような錯覚がある。

  171. 353 口コミ知りたいさん 2024/02/24 12:34:56

    2014年築のご近所マンション。同じマンションでも野村の見せ方が圧倒的にうまくて同じ部屋に見えない件。

    アデニウム川崎 5250万円(3LDK) 65.4m2(壁芯)
    野村の仲介+経堂センター野村不動産ソリューションズ(株)
    https://suumo.jp/ms/chuko/kanagawa/sc_kawasakishisaiwai/nc_73902220/

    アデニウム川崎 5690万円(3LDK) 68.12m2(壁芯)
    (株)ディーシー
    https://suumo.jp/ms/chuko/kanagawa/sc_kawasakishisaiwai/nc_73822817/

  172. 354 口コミ知りたいさん 2024/02/24 12:46:37

    2018年築のお隣さんは強気。

    ガーラレジデンス川崎プロムナード 6階 5,980万円(3LDK) 63.44㎡(壁心)
    https://www.homes.co.jp/mansion/b-1420270000826/

  173. 355 eマンションさん 2024/02/24 12:47:04

    >>353 口コミ知りたいさん

    間取りが神明町と似てるんですね

  174. 356 口コミ知りたいさん 2024/02/24 13:03:18

    ここの間取りを見ると、フルフラットフロアで引き戸設計になっていてデッドスペースなく掃除もしやすそうで進化してますね。

  175. 357 口コミ知りたいさん 2024/02/24 13:08:11

    洗面室が開き戸のため開けっ放しにできないのは、お掃除ロボットの運用に支障が出るのでかなり勿体ない。

  176. 358 マンション検討中さん 2024/02/28 14:35:38

    洗面室は洗濯機周りとかでどうせ手掃除が必要になるからなぁ
    ロボット掃除機は足拭きマットとも相性悪いし微妙なとこですね

  177. 359 口コミ知りたいさん 2024/02/29 12:20:41

    全プランで洗面室が開き戸なんですね。その設計の意図はなんでしょうね。
    うちは珪藻土マットにしてます。使ってみると手放せません。

  178. 360 匿名さん 2024/03/12 04:57:42

    入居しました
    隣が緑道でとても静かな住みやすい環境です
    部屋は今時はどこもそうなのかバリアフリーで住みやすいです
    すぐそばに24時間営業の西友があるので普段の買い物は便利かつ南部市場で月1回市場の市があるのが楽しいです

  179. 361 eマンションさん 2024/03/14 01:03:09

    都心有数のスーパーターミナル駅の徒歩圏で閑静な準大規模マンションとなると次はいつ出るかわかりませんね。
    矢向駅一択の立地であればポツポツ出ていますがこことは違い希少価値低いです。
    駅遠で気になる資産価値も周辺の中古価格は分譲時価格より若干高値になっており、ここはお隣マンションとも変わらない坪単価になってきて、割高感は薄れてきているのではないでしょうか。
    周りが低層の建物で開けており、緑道隣接というのも素敵ですね。

  180. 362 マンション検討中さん 2024/03/14 08:57:51

    この界隈の西友の立ち位置が微妙
    ウォルマート時代と違ってそこまで安いわけでもないしライフみたいな小綺麗さもないし
    買い忘れとかの緊急時には便利ですが

  181. 363 名無しさん 2024/03/14 11:40:30

    >>362 マンション検討中さん

    頻繁に必要なものや急な買い物には西友便利そうですよね
    気分変えたいときはライフやサミット等選択肢があるので良いかと
    ただ西友にセルフレジほしい笑

  182. 364 口コミ知りたいさん 2024/03/16 14:42:42

    西友さんに薬売ってればいいのにと良く思います。薬局遠い。

  183. 365 マンコミュファンさん 2024/04/04 11:36:35

    >>364 口コミ知りたいさん

    薬は塚越のライフか尻手のマツキヨになりますかね

  184. 366 通りがかりさん 2024/04/04 12:19:43

    矢向のトモズや南幸町のココカラファインも大きい。けど全部遠い。

  185. 367 マンション掲示板さん 2024/04/04 15:19:44

    ドンキにもまぁまぁ薬あるけど近くはないな

  186. 368 評判気になるさん 2024/04/04 15:26:19

    >>365 マンコミュファンさん

    地味に不便ですよね…

  187. 369 マンション検討中さん 2024/04/06 00:17:08

    ちょっと自転車転がせばすぐ着く距離だと思うけどね。西友にあればってのはその通り。

  188. 370 マンション掲示板さん 2024/04/06 06:10:43

    矢向駅のこの物件のポスター変わってたけどやっぱりエントランス側のイラストの方がいいね
    前の西友アピールのイラストはいまいち

    ラ・フォルムのポスターがセントラルエアシティに変わってたけどラフォルムはほとんど売れたのだろうか

  189. 371 マンション検討中さん 2024/04/14 02:17:35

    先日通ったら植栽の花が綺麗でした。緑道とあわせて良い景色でした。
    まだ垂れ幕かかってますがどのくらいホールドするんでしょうね

  190. 372 マンション掲示板さん 2024/04/27 10:41:50

    公式HPだと最終期になっているので一旦販売終了でしょうか
    それとも先着順だけ何年も残すのでしょうか

  191. 373 評判気になるさん 2024/04/30 02:01:29

    >>372 マンション掲示板さん
    横断幕なくなりましたねー

  192. 374 口コミ知りたいさん 2024/05/10 22:47:01

    >>354 口コミ知りたいさん

    ここ売れてた。何気にこの立地人気ありますね。

  193. 375 評判気になるさん 2024/05/19 03:11:13

    先着順は値段でてるのに最終期は価格未定なのなぜ?

  194. 376 匿名さん 2024/05/31 13:16:17

    付近を通りましたが、さいわい緑道の木が揺れるが聞こえました。
    利便性高いのに、静かで安全でよい立地ですね。

  195. 377 マンション検討中さん 2024/08/01 19:40:55

    川崎と聞くとまず東口のネガティブなイメージが先行しますが、
    西口(ラゾーナ側)はかなり治安良いと感じます。
    きれいだし道は広くて平坦です。

    特に立地が素晴らし過ぎて全ての項目において満点で、
    メリットを挙げたらキリないくらい住みやすいです。
    さいわい緑道から南河原公園にかけてはもはや庭ですね。
    西友はもはや冷蔵庫。
    メガドンキや肉のハナマサなどが近いのも最高です。
    矢向駅までは本当に近いです。
    バスも減便などのリスクは少ないでしょうし、
    保育園も空きが比較的ある方なので保活は全く苦労しませんでした。
    住んでみてまだ半年ですが変わった人もみかけません。

    内装はシンプルだけど洗面所意外は引き戸でスッキリしています。ベランダが地味に広くてよかったです。
    エントランスのシャンデリアはテンション上がりますし、友人を招くと必ず驚かれますね。
    ワークスペースもあって子どもの勉強などで重宝しそうです。
    シェア自転車とカーシェアも便利でよく使っています。
    車なくても事足ります!
    数年後に八丁畷の方に市民プールがリニューアルするみたいなので
    近所に温泉やプールがあるのも最高です!
    映画館も3つあるし大きな病院もボコボコあるし、学校も多いし、
    南河原公園の夏祭りや地区センター・幸市民館、ラゾーナなどで様々なイベントがあって
    子どもにとっても楽しみが多く本当に良いタイミングで出会えた物件だなと思います。
    あとコンビニ大手3つとミニストップも近いです笑
    タクシーが捕まえやすいのも良い!!

  196. 378 マンション検討中さん 2024/09/26 13:31:40

    次期の販売価格出てますが中住戸で坪340万なので気持ち値上がりしてるかな

    先着順の片方(1F角住戸)は道路から目立つから残っているのでしょうか
    微妙に値上がりしてる気もしますが。坪340万もしなかったような…

  197. 379 匿名さん 2024/09/27 11:20:56

    >>378 マンション検討中さん

    かなり前にMR行ったときも1階角部屋は先着だと言われた記憶があります。
    1階はどれもそれなりに道路から目立つと思います。そんなに人通りあるわけではないですが

  198. 380 通りがかりさん 2024/10/11 14:13:21

    最終期最終次なので本当に販売終了ですね
    先着順で売ってた住戸が売れたのかは謎ですが

  199. 381 匿名さん 2024/11/05 22:59:39

    今、先着順の分が3戸販売されています。
    まだ広い間取りがありそうなので、
    問い合わせみるといいかもしれません。
    希望の間取りがあればラッキーですね。

  200. 382 匿名さん 2024/11/25 02:19:07

    住人さんのご感想を読ませていただきました。
    車を持たなくても事足りるのは素晴らしいですね。
    マンション共用のカーシェアリングは1台のみのようですが、予約が重複せず借りたいときにすぐに借りられますか?

  201. 383 匿名さん 2024/12/14 08:23:06

    最終期最終次も既に終了していまは単純に先着順のみになっているようです。12月6日更新の情報では4戸受付中。その後何戸か売れたかも?情報の更新が楽しみです。
    2LDKは完売のようで、すべて3LDKのようです。1階住戸は南側角住戸が1戸のようです。大型収納ありの70㎡台のプランもあって、南向きの角住戸です。ルーフバルコニー付きもあるのかな。

  202. 384 匿名さん 2025/01/10 01:25:15

    現在も販売戸数は4戸のままですね。
    アクセスも悪く無いですが、設備はごく普通ですね。

    マンション価格も安い価格設定ではないので
    キッチンにディスポーザーはあるとか設備の充実さはほしかったかなと感じました。

  203. 385 匿名さん 2025/01/31 00:31:32

    駅の西側なんですね。
    川崎駅って西だとラゾーナがあるのでお買物しやすいのかなと思いました。西友もありますし。

    東と西でどんな違いがあるんでしょう?ここだと南武線も使えそうだと思います。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [クレストレジデンス川崎神明町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    クラッシィタワー新宿御苑
    リビオタワー品川
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    リビオタワー品川
    スポンサードリンク
    サンウッド大森山王三丁目

    [PR] 周辺の物件

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,748万円

    3LDK

    70.62m²~78.47m²

    総戸数 54戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,800万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸